※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
駅改札を始点とする歩きスマホの開始要因と継続要因に関する考察 信号待ち滞留行為とパーソナルスペース内の他の歩行者による影響
著者名:渡邉 健太郎 / 遠藤 涼平 / 岩田 伸一郎 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
5047 畳み込みニューラルネットワークを用いたSNS上の風景画像の評価構造に関する研究
著者名:韓 天桐 / 鈴木 俊策 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
5426 家族介護者が地域に求める見守り支援に関する研究
著者名:范 健智 / 樋口 明浩 / 三浦 恭輔 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
5486 開口部の重層性に着目した住空間の評価手法に関する研究(その1) グラフ理論を用いた開口部と視線のモデル化
著者名:片渕 透子 / 上田 伶奈 / 堀内 那央 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
5487 開口部の重層性に着目した住空間の評価手法に関する研究(その2) ーモデル形状の特徴に基づく視線連続性の評価ー
著者名:星川 大輝 / 堀内 那央 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
7009 コロナ前の働き方とインフルエンザ感染の関連性 アフターコロナの働き方を考えるヒントとして
著者名:中村 健人 / 白石 せら / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
7096 都市空間の人流分析におけるCFD解析手法の活用可能性に関する研究
著者名:木田 琉誓 / 岩田 伸一郎 / 槌田 美鈴 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
11097 郊外における救命ドローンの運用方法に関する考察 -千葉市を事例として-
著者名:中川 晃都 / 井上 了太 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
11098 AEDタクシーの導入効果の検証 千葉市中央区及び緑区を事例として
著者名:井上 了太 / 中川 晃都 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
23354 土ブロックを用いたセルフビルド構法に関する研究(その1) (構法システムとモジュールの検討)
著者名:清 亮太 / 岩田 伸一郎 / 小室 昂久 / 中里 翔太 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
23355 土ブロックを用いたセルフビルド構法に関する研究(その2) (製造方法と材料調合の検討)
著者名:松下 優希 / 岩田 伸一郎 / 中里 翔太 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
40258 駅構内サインにおける情報認識のしやすさの評価手法
著者名:熊谷 拓也 / 岩﨑 琢朗 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
5254 時間、校舎内位置、利用者の別による地域活動の再分類 ?小学校余裕教室の地域利用に対する学校長の許容度 その3?
著者名:興梠 卓人 / 早川 瑞記 / 吉田 哲 / 山﨑 悠祐 / 岩田 伸一郎 / 白旗 勇太 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
5255 再分類された利用に対する学校長の許容度の類型化 小学校余裕教室の地域利用に対する学校長の許容度 その4
著者名:早川 瑞記 / 興梠 卓人 / 吉田 哲 / 山崎 悠祐 / 岩田 伸一郎 / 白旗 勇太 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
5610 電車利用者の改札外におけるスマホ利用実態に関する研究 その1 駅改札の状況と周辺で起きる滞留行為に基づく考察
著者名:樋口 明浩 / 岩田 伸一郎 / 遠藤 涼平 / 渡邉 健太郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
5611 電車利用者の改札外におけるスマホ利用実態に関する研究 その2 歩行距離とパーソナルスペースの状況に基づく考察
著者名:小又 海斗 / 岩田 伸一郎 / 遠藤 涼平 / 渡邉 健太郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
小学校における余裕教室の地域利用に対する学校長の許容度 -余裕教室利用の進む京都市を事例として-
著者名:吉田 哲 / 山﨑 悠祐 / 岩田 伸一郎 / 白旗 勇太 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
18 |
5303 医療施設におけるAEDの設置状況に関する事例調査
著者名:江川 香奈 / 山田 悟史 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
5552 駅構内におけるサインの連続性の評価に関する研究 その2 サインの表現形式の連続性
著者名:澤嶋 伶 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
5673 利用市有施設・運営者の想定圏域による市区の再類型化と地域属性の特徴 -住民任意団体による自治会館等の新しい利用 その2-
著者名:飯野 淳也 / 岩田 伸一郎 / 吉田 哲 / 池田 光 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
7223 高齢者日常生活支援の担い手と支援レベルによる自治体の分類と地域傾向の相関性 全国814市区の高齢者日常支援の方針に影響を与える地域属性の抽出と分析 その2
著者名:髙橋 朋 / 岩田 伸一郎 / 吉田 哲 / 池田 光 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
7234 地域自治活動における在留外国人の受け入れに関する研究
著者名:小又 海斗 / 岩田 伸一郎 / 伊藤 匡哉 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
7235 在留外国人の地域自治活動への参加実態に関する研究
著者名:中里 翔太 / 秋元 譲 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
7339 災害時におけるインフラネットワークの破断確率に基づくバイパス計画に関する考察
著者名:伊藤 拓海 / 堀内 那央 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
7455 信号待ちの滞留行為と歩きスマホの関連性に関する研究
著者名:渡邉 健太郎 / 遠藤 涼平 / 岩田 伸一郎 / 吉田 哲 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
7527 精力的に活動する高齢者の活動への参加の様態と活動時間・施設 高齢者による越境まちづくりの研究 その4
著者名:吉田 哲 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
11040 AEDタクシーの成立可能条件と実効性に関する研究
著者名:小山 佳織 / 岩田 伸一郎 / 山田 悟史 / 江川 香奈 [ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
高齢者による居住地小学校区外でのまちづくり活動
著者名:吉田 哲 / 岩田 伸一郎 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
非医療従事者の一次救命の不確実性をふまえたAED・サインの適正配置
著者名:中島 昌暉 / 山田 悟史 / 岩田 伸一郎 / 江川 香奈 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
30 |
40231 住空間における照明器具の光色選択に関する研究
著者名:飯野 淳也 / 三浦 恭輔 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
5037 駅構内におけるサインの連続性の評価に関する研究-東京駅を対象として-
著者名:荒川内 大心 / 岩田 伸一郎 / 澤嶋 伶 / 秋元 譲 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
5259 一次救命を実施する非医療従事者の存在確率をふまえたAEDの適正配置
著者名:中島 昌暉 / 山田 悟史 / 岩田 伸一郎 / 江川 香奈 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
5500 高齢者居場所づくり、子ども食堂、小中学生学習支援の利用市有施設・運営者の想定圏域 住民任意団体による自治会館等の新しい利用 その1
著者名:吉田 哲 / 岩田 伸一郎 / 池田 光 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
7205 視覚情報が歩きスマホ時の注意力に及ぼす影響に関する研究
著者名:渡邉 健太郎 / 岩田 伸一郎 / 遠藤 涼平 / 小山 佳織 / 吉田 哲 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
7284 学区外活動の分類と複数の活動をする高齢者の属性、活動の特徴 高齢者による越境まちづくりの研究 その2
著者名:劉 琳 / 吉田 哲 / 杉本 将大 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
7285 精力的に活動する高齢者の4 年間の活動の傾向 高齢者による越境まちづくりの研究 その3
著者名:杉本 将大 / 吉田 哲 / 劉 琳 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
7287 高齢者日常生活支援の担い手と支援レベルによる自治体の分類 全国814市区を対象としたアンケート調査に基づいて その1
著者名:池田 光 / 岩田 伸一郎 / 吉田 哲 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
7317 通勤時のシェアサイクル利用意欲に基づくサイクルポートの配置に関する研究
著者名:松井 裕作 / 岩田 伸一郎 / 小室 昂久 / 伊藤 匡哉 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
一次救命を実施する非医療従事者の存在確率をふまえたAEDの適正配置
著者名:中島 昌暉 / 山田 悟史 / 岩田 伸一郎 / 江川 香奈 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
40 |
小学校施設の地域活動拠点化に向けた学校管理者と利用対象者の意向 -千葉県の公立小学校を対象として-
著者名:山﨑 悠祐 / 岩田 伸一郎 / 白旗 勇太 / 吉田 哲 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
41 |
7177 市街地密集度と市道削減率に基づく幹線道路集約型都市に関する考察
著者名:小林 航也 / 岩田 伸一郎 / 日野 一貴 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
7338 個別道路区間の自転車通勤者数予測に基づく自転車道路網整備計画手法 その1 潜在的な自転車通勤移行者数の推計
著者名:大沼 謙太郎 / 岩田 伸一郎 / 坪井 里穂 / 秋元 譲 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
7339 個別道路区間の自転車通勤者数予測に基づく自転車道路網整備計画手法 その2 自転車道路整備計画案の作成と評価
著者名:伊藤 匡哉 / 岩田 伸一郎 / 坪井 里穂 / 三浦 恭輔 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
7340 交通事故の発生に及ぼす周辺環境の条件に関する考察 習志野市のT字路を対象として
著者名:池田 光 / 岩田 伸一郎 / 松井 裕作 / 小室 昂久 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
7497 活動主体、1 つ目の学区外活動の特性 高齢者による越境まちづくりの研究 その1
著者名:吉田 哲 / 岩田 伸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
5145 時間、校舎内位置、利用者の別による地域活動の分類 小学校余裕教室の地域利用に対する校長の許容度 その1
著者名:吉田 哲 / 山﨑 悠祐 / 岩田 伸一郎 / 白旗 勇太 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
5146 活動の種類と時間、校舎内位置、利用者の組合せ 小学校余裕教室の地域利用に対する校長の許容度 その2
著者名:山﨑 悠祐 / 吉田 哲 / 岩田 伸一郎 / 白旗 勇太 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
7094 地方都市におけるコンパクト化シナリオの評価
著者名:日野 一貴 / 岩田 伸一郎 / 上田 将人 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
7565 鉄道通勤者の自転車利用意欲と道路整備のための潜在的な自転車交通量の予測
著者名:坪井 里穂 / 岩田 伸一郎 / 岩崎 耕平 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
大型商業施設における利用者の潜在意識に基づくAEDの配置検討
著者名:地曳 弘太 / 岩田 伸一郎 / 玉川 左京 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |