※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
5521 大学キャンパスにおける学生の行動を示す言葉の体系化に関する基礎的研究(その1) ?プログラミングのための行動の収集と大分類作成?
著者名:松本 裕司 / 石山 希 / 大野 愛莉 / 岡田 真幸 / 岩﨑 太子郎 / 大川 徹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
5522 大学キャンパスにおける学生の行動を示す言葉の体系化に関する基礎的研究(その2) ?中・小分類作成と分類表の考察?
著者名:石山 希 / 松本 裕司 / 大野 愛莉 / 岡田 真幸 / 岩﨑 太子郎 / 大川 徹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
5300 オフィスにおける執務行動を表す言葉の体系化に関する基礎的研究(その3) 自己組織化マップを用いた分類
著者名:江川 郁美 / 川北 健太郎 / 松本 裕司 / 仲 隆介 / 岡田 真幸 / 岩﨑 太子郎 / 大川 徹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
5301 オフィスにおける執務行動を表す言葉の体系化に関する基礎的研究(その4) 執務行動分類の範囲設定がアクティビティの議論に及ぼす影響
著者名:松本 裕司 / 川北 健太郎 / 江川 郁美 / 岡田 真幸 / 岩﨑 太子郎 / 大川 徹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
5287 オフィスにおける執務行動を表す言葉の体系化に関する基礎的研究(その1) 概念体系辞書を用いた分類
著者名:江川 郁美 / 川北 健太郎 / 松本 裕司 / 仲 隆介 / 岡田 真幸 / 岩﨑 太子郎 / 大川 徹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
5288 オフィスにおける執務行動を表す言葉の体系化に関する基礎的研究(その2) グルーピング実験による分類
著者名:松本 裕司 / 江川 郁美 / 川北 健太郎 / 仲 隆介 / 岡田 真幸 / 岩﨑 太子郎 / 大川 徹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
5264 ワークプレイス計画において執務行動に着目したプロブレム・シーキング手法の拡張に関する試行 改修計画における「FACTSの収集と分析」「CONCEPTSの発見と試行」について
著者名:岡田 真幸 / 岩崎 太子郎 / 大川 徹 / 米谷 紗恵子 / 高橋 祐樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
PFI事業における大学食堂計画の家具選定プロセスに関する試行と一考察 九州大学教職員によるAHPを用いた家具提案の評価
著者名:岡田 真幸 / 林 友一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
PFI事業における大学食堂計画の家具選定プロセスに関する試行と一考察 -九州大学において教職員によるAHP(階層分析法)を用いた家具提案の評価-
著者名:岡田 真幸 / 林 友一 / 野平 勉 / 安河内 小織 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
5219 大学校舎改修における学習形態に対応した教育空間の設計手法 : 大学校舎の改修設計手法に関する研究(大学(1),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:松尾 紅音 / 安森 亮雄 / 三橋 伸夫 / 松浦 達也 / 藤村 達雄 / 岡田 真幸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
8034 大学におけるファシリティ関連業務のセルフアセスメント手法の開発・試行(FM(病院・学校),建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤村 達雄 / 増村 昭二 / 岡田 真幸 / 大法 嘉道 / 一箭 憲作 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
8052 建物群のLCCに基づく年度予算の簡易判定方法の一考察 : 電力施設建物の維持保全に関する研究 その1(LCC(2),建築社会システム)
著者名:小林 賢昌 / 森川 武洋 / 山岸 義和 / 岡田 真幸 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
8079 執務環境向上のための共用部評価の一考察(オフィスビル・REIT,建築社会システム)
著者名:山下 勇介 / 小林 賢昌 / 土屋 由紀子 / 山岸 義和 / 岡田 真幸 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
大学施設整備計画策定のための施設整備優先項目選定手法に関する研究 -キャンパスFM業務モデルに関する研究-
著者名:中島 瑛恵 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
15 |
国立大学法人における施設のLCC算定手法に関する研究 -キャンパスFM業務モデルに関する研究-
著者名:菊池 聡 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
16 |
5283 開催場所の集中化による講義室利用の効率化に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その15(FM・POE:キャンパス(1),建築計画I)
著者名:原口 卓也 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 長谷川 麻子 / 岡田 真幸 / 佐々木 亮 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
5284 講義室利用の効率化に伴うスペース配分方法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その16(FM・POE:キャンパス(1),建築計画I)
著者名:佐々木 亮 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 長谷川 麻子 / 岡田 真幸 / 原口 卓也 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
5285 施設安全管理に着目したユーザ要望調査システムの運用モデルに関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その17(FM・POE:キャンパス(1),建築計画I)
著者名:岡田 真幸 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 井村 征洋 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
659 開催場所の集中化による講義室利用の効率化に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その14(建築計画)
著者名:原口 卓也 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
660 講義室利用の効率化に伴うスペース配分方法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その15(建築計画)
著者名:佐々木 亮 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
複数学部の講義室を対象としたスペース配分手法に関する研究 -キャンパスFM業務モデルに関する研究-
著者名:清田 圭志朗 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
22 |
大学施設整備計画策定のためのユーザ要望調査システムに関する研究
著者名:井村 征洋 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
23 |
5286 ユーザ要望調査システムの要望整理機能の拡充と運用モデルに関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究その10(キャンパスFM(1), 建築計画I)
著者名:岡田 真幸 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 井村 征洋 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
5287 大学施設整備計画策定のための施設整備優先項目選定手法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究その14(キャンパスFM(1), 建築計画I)
著者名:中島 瑛恵 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
5288 複数学部の講義室を対象としたスペース配分に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その11(キャンパスFM(1), 建築計画I)
著者名:清田 圭志朗 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
5289 多学部間の講義室共用に着目したキャンパスFMに関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究その12(キャンパスFM(1), 建築計画I)
著者名:吉岡 敏弘 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
5295 国立大学法人における施設のLCC算定手法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究その13(キャンパスFM(2), 建築計画I)
著者名:菊池 聡 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
5302 大規模企業における営業所統廃合に伴う施設計画策定支援に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究その26(FM・ワークプレイス, 建築計画I)
著者名:西本 侑加 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 / 財部 直寛 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
キャンパス整備計画策定のための施設整備項目の満足度特性分析手法に関する研究
著者名:岡田 真幸 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 岡 秀和 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
30 |
669 大規模企業における営業所統廃合に伴う施設計画策定支援に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その31(建築計画)
著者名:西本 侑加 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 / 財部 直寛 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
670 大学施設整備計画策定のためのユーザ要望調査システムに関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その8(建築計画)
著者名:井村 征洋 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
671 複数学部の講義室を対象としたスペース配分に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その9(建築計画)
著者名:清田 圭志朗 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
672 国立大学法人における施設のLCC算定手法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その10(建築計画)
著者名:菊池 聡 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
673 大学施設整備項目の品質認識に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その11(建築計画)
著者名:吉岡 敏弘 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
674 大学施設整備項目の満足度特性分析手法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その12(建築計画)
著者名:岡田 真幸 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 吉岡 敏弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
675 大学施設整備計画策定のための施設整備優先項目選定手法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その13(建築計画)
著者名:中島 瑛恵 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 長谷川 麻子 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
5315 大学施設の施設使用実態把握CAFMシステムに関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その5(FM, POE,建築計画I)
著者名:吉岡 敏弘 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
5316 スペース効率に着目した講義室の規模計画手法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その4(キャンパスFM1,建築計画I)
著者名:梅崎 真範 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
5323 キャンパスFMデータベースの構築と運用方法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その6(キャンパスFM2,建築計画I)
著者名:井上 順平 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
5324 整備計画項目の品質認識に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その7(キャンパスFM2,建築計画I)
著者名:岡田 真幸 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 岡 秀和 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
5325 品質認識に基づく整備計画項目の特性整理に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その8(キャンパスFM2,建築計画I)
著者名:大西 康伸 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 岡田 真幸 / 岡 秀和 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
異なる視点を持つ参加主体による大学施設整備項目の重要度算定手法に関する研究
著者名:岡田 真幸 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
43 |
656 スペース配分に着目した講義室の計画手法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その3(建築計画)
著者名:梅崎 真範 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
657 複数参加主体による大学施設整備項目の重要度算定手法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その4(建築計画)
著者名:岡田 真幸 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
658 大学施設整備項目重要度における妥協指標の提案と合意形成に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その5(建築計画)
著者名:衣非 拓 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
659 室間距離による配置評価手法を用いた大学施設利用計画に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その6(建築計画)
著者名:岩下 和正 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
660 大学施設の施設使用実態把握CAFMシステムに関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その7(建築計画)
著者名:吉岡 敏弘 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 岡田 真幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
建物のライフサイクルを考慮した施設計画の最適案選定手法に関する研究 -日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究-
著者名:岡田 真幸 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 宅島 直明 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
49 |
5301 スペース配分に着目したキャンパスFMに関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その1(FM施策・計画,建築計画I)
著者名:梅崎 真範 / 井上 順平 / 岡田 真幸 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
5302 大学施設のスペース管理CAFMシステムに関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その2(FM施策・計画,建築計画I)
著者名:井上 順平 / 梅崎 真範 / 岡田 真幸 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |