※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
14020 モルタル左官シェル「meteo-Light」 シェル構造を用いた原寸大構築物の制作 その1
著者名:八木 みちる / 岡崎 甚幸 / 鳥巣 茂樹 / 杉浦 徳利 / 内藤 杏美 / 野田 千佳 / 中谷 可奈子 / 小林 亜佳里 / 中川 祐華 / 本岡 沙季 / 原沢 朋花 / 岡田 美咲 / 藤井 祐帆 / 橋本 夏実 / 中村 芽生 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
14021 竹とモルタルシェルによる創作茶室「筅庵」 シェル構造を用いた原寸大構築物の制作 その2
著者名:小林 亜佳里 / 岡崎 甚幸 / 鳥巣 茂樹 / 杉浦 徳利 / 野田 千佳 / 内藤 杏美 / 中谷 可奈子 / 八木 みちる / 中川 祐華 / 本岡 沙季 / 原沢 朋花 / 岡田 美咲 / 藤井 祐帆 / 橋本 夏実 / 中村 芽生 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
14173 越天楽 旋律の空間化
著者名:立川 紀子 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 / 山口 彩 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
伝統的町並みにおける遮蔽縁と出現要素に着目した空間構成の特徴 京都市祇園新橋地区新橋通りの歩行時を対象とした定量的分析
著者名:田中 佑奈 / 岡崎 甚幸 / 杉浦 徳利 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
5 |
伝統的町並みにおける遮蔽縁と出現要素に着目した空間構成の特徴 京都市祇園新橋地区新橋通りの歩行時を対象とした定量的分析
著者名:田中 佑奈 / 岡崎 甚幸 / 杉浦 徳利 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
6 |
中央アジア仏教寺院における祠堂建築の空間構成の類型 礼拝対象物の配置に着目して
著者名:中村 優花 / 岡崎 甚幸 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
7 |
14068 木造グリッドシェル構造による空間構築 その2
著者名:湯谷 仁美 / 岡田 亜弓 / 奥野 由布子 / 尾崎 由佳 / 白原 綾乃 / 長谷川 葵 / 平田 望留 / 前田 千帆 / 松居 京香 / 松本 優里 / 岡崎 甚幸 / 鳥巣 茂樹 / 杉浦 徳利 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
14117 Vortex Arena
著者名:藤井 祐帆 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 / 山口 彩 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
14124 HENRY MOORE MUSEUM
著者名:八木 みちる / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 / 山口 彩 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
14133 パブロ・ピカソ美術館
著者名:原沢 朋花 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 / 山口 彩 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
14180 天へと向かう聖堂
著者名:吉村 陶子 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 / 山口 彩 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
14182 観瀑堂
著者名:中村 芽生 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 / 山口 彩 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
コーラ修道院聖堂におけるパレクレシオンの空間構成 -墓室と絵画との関係に着目して-
著者名:猪股 圭佑 / 岡崎 甚幸 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
14 |
14141 Serpente Tower
著者名:池澤 萌子 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 / 山口 彩 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
つむぐグスク
著者名:吉野 有里恵 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
海触洞を臨む拝殿
著者名:野崎 奈緒美 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
自昇式パンタドーム構法による現代的なゲルの設計・制作 その2:電動モーターを用いたプラスチックボード模型
著者名:鈴木 絢美 / 衣川 桃 / 田川 浩之 / 田崎 祐生 / 岡崎 甚幸 / 川口 衞 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
シザーズ型ならびに折板型展開構造の有限要素法に基づく構造解析
著者名:田川 浩之 / 杉浦 徳利 / 中村 優花 / 児玉 章子 / 岡崎 甚幸 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
コーラ修道院聖堂のキリスト教絵画による内ナルテクスを中心とした空間構成
著者名:猪股 圭佑 / 岡崎 甚幸 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
20 |
14025 カテナリーの教会(設計プロセス(1),建築デザイン,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:今治 こみ加 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
14036 水の廻る町(自然との関係を拡張する都市の建築(1):建築・都市の中の自然,建築デザイン,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:鈴木 絢美 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
14065 海に浮かぶ集落(大きな家(2),建築デザイン,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:羽間 冬香 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
14117 自然光を導き入れる展示空間(都市と再生(1),建築デザイン,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:今川 泰江 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
14126 阪神電車鳴尾駅におけるモザイクタイル画のデザイン(伝統と再生(1),建築デザイン,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中村 優花 / 中野 沙耶 / 岡崎 甚幸 / 宇澤 善一郎 / 猪股 圭佑 / 森本 順子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
14127 装飾とカーテンウォールによる建築(伝統と再生(1),建築デザイン,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:谷 なつき / 岡崎 甚幸 / 天畠 秀秋 / 鈴木 利友 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
9168 コーラ修道院のパレクレシオンにおけるキリスト教絵画による空間構成(建築論:西東,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:猪股 圭佑 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
14139 都市の洞窟(業務・商業施設(3),建築デザイン,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:村上 友理子 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
14140 海上の楽園 : 浮体式セミサブ型構造を用いたリゾートホテル(業務・商業施設(3),建築デザイン,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吉村 裕子 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
9400 コーラ修道院の内ナルテクスにおけるキリスト教絵画による空間構成(西洋建築史:古代・中世(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:猪股 圭佑 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
7198 コミュニティ衰退における社会的変遷及び生活環境的要因 : 堺市東浅香山地域の実態調査(暮らしと空間,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田中 佑奈 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
7256 広重の浮世絵の風景画に見られる俯瞰景の投影法による分類(景観認識(2),都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:本田 くるみ / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
慢性期統合失調症者を対象とした居住空間構成法の空間構成の類型 風景構成法との比較を通して
著者名:柳沢 和彦 / 岡崎 甚幸 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
33 |
14096 新国会議事堂(公共施設・オフィス(1),建築デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:北岡 敦子 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
9276 クルアーンにみられるイスラームの自然観に関する研究(東洋建築史:イスラーム,建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山口 彩 / 櫻井 美里 / 天畠 秀秋 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
9375 コーラ修道院のキリスト教絵画に描かれた山の意味 : ドームとの関係に着目して(西洋:ビザンツ,建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:猪股 圭佑 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
7046 藤原京、平城京、平安京の囲繞空間の山並みと水系(祝祭空間,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:天畠 秀秋 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
14107 CEZANNEの表現手法を用いた空間設計の表現手法を用いた空間設計(空間アフォーダンス,建築デザイン,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:伊勢 文音 / 天畠 秀秋 / 鈴木 利友 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
14110 子どもの発達と遊び空間(空間アフォーダンス,建築デザイン,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:西田 祥子 / 岡崎 甚幸 / 鈴木 利友 / 天畠 秀秋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
5552 トルコ黒海地方の山間に位置する傾斜地集落の景観と地域社会の形成に関する空間的考察 : カラビュック県ボルクス村およびアマスヤ県チデムリク村における調査を通して(海外の住居・街区(2),建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:鈴木 利友 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
5555 6世界の伝統的集落における「住居の中庭」と気候の関係(海外の住環境,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山口 彩 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
9102 大阪ビルディング本館の北東角軒部分の保存について(保存:モダニズム建築(1),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:森本 順子 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
9154 オシオス・ルカス修道院のキリスト教絵画に描かれた山の類型 : 人物との関係に着目して(西洋:中世(1),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:猪股 圭佑 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
7339 平城京の囲繞空間と風水思想(景観の歴史・変遷分析,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:天畠 秀秋 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
コーラ修道院のキリスト教絵画に描かれた山の類型 -人物との関係に着目して-
著者名:猪股 圭佑 / 岡崎 甚幸 / 柳沢 和彦 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
45 |
9103 旧甲子園ホテルの階段がもつ空間特性の考察 : 甲子園会館および建築スタジオにおける階段歩行時の注視に関する研究 その7(作家論:作品論(4),建築歴史・意匠)
著者名:鈴木 利友 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
9206 クルアーンにみられる雨の記述と楽園の関係性について(東洋:一般,建築歴史・意匠)
著者名:櫻井 美里 / 天畠 秀秋 / 鈴木 利友 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
7176 京都の囲繞空間と風水思想(文化的景観,都市計画)
著者名:天畠 秀秋 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
5348 階段下り歩行実験における注視場所の変化 : 甲子園会館および建築スタジオにおける階段歩行時の注視に関する研究 その5(歩行の特性,建築計画I)
著者名:鈴木 利友 / 植村 麻衣 / 平野 麻衣子 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
5349 階段上り歩行実験における注視場所の変化 : 甲子園会館および建築スタジオにおける階段歩行時の注視に関する研究 その6(歩行の特性,建築計画I)
著者名:平野 麻衣子 / 鈴木 利友 / 植村 麻衣 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
5299 階段歩行時における注視点の移動方向分布 : 甲子園会館および建築スタジオにおける階段歩行時の注視に関する研究 その4(空間知覚,建築計画I)
著者名:鈴木 利友 / 植村 麻衣 / 平野 麻衣子 / 岡崎 甚幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |