※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
20258 既製杭(SC杭・PRC杭)の変形性能に関する実験的研究 その5 中詰め区間を縮減したSC杭の実験
著者名:池嵜 大輔 / 鈴木 康嗣 / 酒向 裕司 / 山添 正稔 / 安本 宏 / 田才 晃 / 杉本 訓祥 / 廣島 勇樹 / 本宮 美月 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
20313 地震時における高強度改良地盤の応力評価法の合理化に関する検討 その4 水平力の伝達性状評価のための3D-FEM解析
著者名:酒向 裕司 / 山添 正稔 / 柏 尚稔 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
21006 2016年熊本地震で被災した杭基礎建物のシミュレーション解析
著者名:山添 正稔 / 酒向 裕司 / 楠 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
21071 観測データを用いた建物の振動特性の確認と安全限界の推定に関する研究
著者名:小川 諄 / 楠 浩一 / 酒向 裕司 / 山添 正稔 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
21253 建物-杭-地盤連成系を対象とした振動台実験の3次元FEMによるシミュレーション解析
著者名:山添 正稔 / 酒向 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
建物-杭-地盤連成系を対象としたE-ディフェンス振動台実験 RC造杭基礎建物の地震応答評価 その1
著者名:山添 正稔 / 楠 浩一 / 酒向 裕司 / 岡野 創 / 日比野 陽 / 杉本 訓祥 / 河又 洋介 / 柏 尚稔 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
7 |
21384 建物の健全度モニタリング(連成システム)に関する研究開発(その5) 振動台実験の概要
著者名:楠 浩一 / 酒向 裕司 / 山添 正稔 / 日比野 陽 / 杉本 訓祥 / 岡野 創 / 河又 洋介 / 柏 尚稔 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
21385 建物の健全度モニタリング(連成システム)に関する研究開発(その6) 連成系加振の実験結果概要
著者名:酒向 裕司 / 楠 浩一 / 山添 正稔 / 日比野 陽 / 杉本 訓祥 / 岡野 創 / 河又 洋介 / 柏 尚稔 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
21386 建物の健全度モニタリング(連成システム)に関する研究開発(その7) 基礎固定加振の実験結果概要
著者名:山添 正稔 / 楠 浩一 / 酒向 裕司 / 日比野 陽 / 杉本 訓祥 / 岡野 創 / 河又 洋介 / 柏 尚稔 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
建物の健全度モニタリング(連成システム)に関する研究開発(その3) 杭-地盤系の予備実験の概要
著者名:山添 正稔 / 楠 浩一 / 酒向 裕司 / 岡野 創 / 大楠 海加 / 杉本 訓祥 / 田才 晃 / 日比野 陽 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
建物の健全度モニタリング(連成システム)に関する研究開発(その4) 予備実験結果と本試験体の概略設計
著者名:大楠 海加 / 山添 正稔 / 酒向 裕司 / 岡野 創 / 今井 道男 / 杉本 訓祥 / 田才 晃 / 河又 洋介 / 柏 尚稔 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
21105 建物の健全度モニタリング(連成システム)に関する研究開発 (その1) 研究目的と実験概要(相互作用:杭連成応答,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:楠 浩一 / 岡野 創 / 酒向 裕司 / 山添 正稔 / 石田 隆司 / 日比野 陽 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
21106 建物の健全度モニタリング(連成システム)に関する研究開発 (その2) 3次元FEMによる予備解析(相互作用:杭連成応答,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山添 正稔 / 岡野 創 / 酒向 裕司 / 石田 隆司 / 河又 洋介 / 柏 尚稔 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
等価線形解析に基づくRC造建物-杭-地盤連成系を対象とした耐震診断法に関する研究
著者名:山添 正稔 / 前田 匡樹 / 岡野 創 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
15 |
21002 低層杭支持RC造建物の地震観測記録から推定される相互作用効果 : その1 建物のシミュレーション解析と基礎入力動の評価(相互作用:地震観測,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山添 正稔 / 小豆畑 達哉 / 井上 波彦 / 岡野 創 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
21003 低層杭支持RC造建物の地震観測記録から推定される相互作用効果 : その2 地盤ばねの周波数依存性を考慮した同定による分析(相互作用:地震観測,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岡野 創 / 小豆畑 達哉 / 井上 波彦 / 山添 正稔 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
21033 地盤ばねの非線形性を考慮したSwayモデルによる等価線形化法(相互作用:解析,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山添 正稔 / 岡野 創 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
23005 2011年東北地方太平洋沖地震により被災したRC造校舎の被害と沈下要因の検討 : その1 被害概要と杭性能(東日本大震災によるRC建物被害(1),オーガナイズドセッション,構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:迫田 丈志 / 山添 正稔 / 三辻 和弥 / 前田 匡樹 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
23006 2011年東北地方太平洋沖地震により被災したRC造校舎の被害と沈下要因の検討 : その2 地震応答解析(東日本大震災によるRC建物被害(1),オーガナイズドセッション,構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山添 正稔 / 迫田 丈志 / 三辻 和弥 / 前田 匡樹 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
偏心の大きい1層1スパンRC建物の耐震診断法
著者名:鈴木 芳隆 / 石川 慎也 / 杉本 靖夫 / 水野 秀昭 / 山本 景司 / 羽入田 茂 / 山添 正稔 / 市之瀬 敏勝 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
21 |
23215 偏心の大きい短周期RC建物の耐震診断法 : その1 実変電所建物の動的解析(耐震診断(2),構造IV)
著者名:水野 秀昭 / 石川 慎也 / 高田 瑞恵 / 市之瀬 敏勝 / 杉本 靖夫 / 山本 景司 / 羽入田 茂 / 鈴木 芳隆 / 山添 正稔 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
23216 偏心の大きい短周期RC建物の耐震診断法 : その2 簡略化モデルの静的・動的解析(耐震診断(2),構造IV)
著者名:山本 景司 / 石川 慎也 / 高田 瑞恵 / 市之瀬 敏勝 / 杉本 靖夫 / 水野 秀昭 / 羽入田 茂 / 鈴木 芳隆 / 山添 正稔 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
23217 偏心の大きい短周期RC建物の耐震診断法 : その3 静的・動的解析によるF_e値およびI_s値の定義(耐震診断(2),構造IV)
著者名:高田 瑞恵 / 石川 慎也 / 市之瀬 敏勝 / 杉本 靖夫 / 水野 秀昭 / 山本 景司 / 羽入田 茂 / 鈴木 芳隆 / 山添 正稔 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
23218 偏心の大きい短周期RC建物の耐震診断法 : その4 実地震波によるF_e値の比較(耐震診断(2),構造IV)
著者名:石川 慎也 / 高田 瑞恵 / 市之瀬 敏勝 / 杉本 靖夫 / 水野 秀昭 / 山本 景司 / 羽入田 茂 / 鈴木 芳隆 / 山添 正稔 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
23219 偏心の大きい短周期RC建物の耐震診断法 : その5 割線剛性を用いたI_s値算定式の提案(耐震診断(2),構造IV)
著者名:山添 正稔 / 石川 慎也 / 高田 瑞恵 / 市之瀬 敏勝 / 杉本 靖夫 / 水野 秀昭 / 山本 景司 / 羽入田 茂 / 鈴木 芳隆 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
238 直交壁を有する短周期偏心建物の耐震診断 : その1. 実建物の動的解析(B.構造)
著者名:高田 瑞恵 / 石川 慎也 / 宮嶋 大輔 / 市之瀬 敏勝 / 杉本 靖夫 / 稲垣 素久 / 山本 景司 / 羽入田 茂 / 鈴木 芳隆 / 山添 正稔 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
2008年岩手・宮城内陸地震で小被害を受けたRC造学校建物の地震時応答に関する研究 基礎梁の埋込み分による側面地盤ばねの影響を考慮した検討
著者名:山添 正稔 / 前田 匡樹 / 三辻 和弥 / 岡野 創 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
28 |
21322 2008年岩手・宮城内陸地震で小被害を受けた学校建物の地震時応答に関する研究(相互作用(1):地震観測・微動,構造II)
著者名:山添 正稔 / 岡野 創 / 三辻 和弥 / 前田 匡樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
21179 2008年岩手・宮城内陸地震で小被害を受けた学校建物の地震応答解析(相互作用:解析(1),構造II)
著者名:山添 正稔 / 岡野 創 / 三辻 和弥 / 前田 匡樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
2004年新潟県中越地震で被害を免れたRC造校舎の入力地震動と地震時応答に関する研究
著者名:土方 勝一郎 / 杉山 達也 / 徳光 亮一 / 山添 正稔 / 古山田 耕司 / 岡野 創 / 宮本 裕司 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
31 |
21001 2007年新潟県中越沖地震の観測記録による建物の地震時応答に関する研究(相互作用:地震観測,構造II)
著者名:山添 正稔 / 古山田 耕司 / 岡野 創 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
21015 ゴムチップと繊維補強材を用いた複合地盤の非線形相互作用と応答低減 : (その1)複合地盤の力学特性(相互作用:地盤ばね・逸散評価,構造II)
著者名:島村 淳 / 古山田 耕司 / 見坊 東光 / 山添 正稔 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
21016 ゴムチップと繊維補強材を用いた複合地盤の非線形相互作用と応答低減 : (その2)応答低減効果の解析的検討(相互作用:地盤ばね・逸散評価,構造II)
著者名:宮本 裕司 / 島村 淳 / 古山田 耕司 / 見坊 東光 / 山添 正稔 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
21528 大地震入力に対する埋込み構造物の非線形挙動に関する研究 : (その4)2D-FEMによる非線形挙動の解析的検討(原子力プラント/実測・解析(2),構造II)
著者名:古山田 耕司 / 貫井 泰 / 山添 正稔 / 今村 晃 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
21074 新潟県中越地震におけるK-NET十日町観測点に近接する鉄骨造建物の地震応答解析 : (その1)観測記録の分析と建物への入力地震動評価(相互作用:観測(2),構造II)
著者名:宮本 裕司 / 古山田 耕司 / 山添 正稔 / 土方 勝一郎 / 杉山 達也 / 徳光 亮一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
21075 新潟県中越地震におけるK-NET十日町観測点に近接する鉄骨造建物の地震応答解析 : (その2)建物の地震応答解析(相互作用:観測(2),構造II)
著者名:中山 尚之 / 山添 正稔 / 岡野 創 / 土方 勝一郎 / 杉山 達也 / 徳光 亮一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
21076 新潟県中越地震におけるRC造学校建物を対象とした入力地震動と建物被害に関する研究 : (その1)建物概要と現地調査(相互作用:建物応答,構造II)
著者名:土方 勝一郎 / 杉山 達也 / 徳光 亮一 / 宮本 裕司 / 岡野 創 / 山添 正稔 / 加藤 大介 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
21078 新潟県中越地震におけるRC造学校建物を対象とした入力地震動と建物被害に関する研究 : (その3)地盤-杭-建物一体型モデルによる影響要因の検討(相互作用:建物応答,構造II)
著者名:山添 正稔 / 宮本 裕司 / 古山田 耕司 / 土方 勝一郎 / 杉山 達也 / 徳光 亮一 / 加藤 大介 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
21079 新潟県中越地震におけるRC造学校建物を対象とした入力地震動と建物被害に関する研究 : (その4)3次元フレームモデルによる検討(相互作用:建物応答,構造II)
著者名:岡野 創 / 古山田 耕司 / 山添 正稔 / 土方 勝一郎 / 杉山 達也 / 徳光 亮一 / 加藤 大介 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
21081 2007年能登半島地震での穴水町の地震動と建物応答(相互作用:建物応答,構造II)
著者名:渡辺 哲史 / 山添 正稔 / 古山田 耕司 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
21228 2004年新潟県中越地震での地震動と建物応答に関する研究 : (その1) 十日町市での地震動と建物被害の関係(相互作用 : 解析 (2), 構造II)
著者名:宮本 裕司 / 土方 勝一郎 / 杉山 達也 / 石田 智昭 / 岡野 創 / 山添 正稔 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
21229 2004年新潟県中越地震での地震動と建物応答に関する研究 : (その2) 非線形相互作用が建物応答に与える影響(相互作用 : 解析 (2), 構造II)
著者名:古山田 耕司 / 土方 勝一郎 / 杉山 達也 / 石田 智昭 / 宮本 裕司 / 山添 正稔 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
21230 2004年新潟県中越地震での地震動と建物応答に関する研究 : (その3) 余震記録を入力動とした建物応答の分析(相互作用 : 解析 (2), 構造II)
著者名:山添 正稔 / 土方 勝一郎 / 杉山 達也 / 石田 智昭 / 宮本 裕司 / 渡辺 哲史 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
21073 2004年新潟県中越地震の震源近傍における基盤地震動評価(地震動特性と評価(1),構造II)
著者名:山添 正稔 / 加藤 研一 / 武村 雅之 / 八代 和彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
21286 震源断層の不均質性のモデル化の相違が高層建物の応答に及ぼす影響に関する検討(地震動特性と評価(2),構造II)
著者名:山添 正稔 / 加藤 研一 / 山田 有孝 / 武村 雅之 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
21085 2000年鳥取県西部地震時のKiK-net日野地点における基盤地震動の再評価(地震動特性と評価(1),構造II)
著者名:山添 正稔 / 山田 有孝 / 加藤 研一 / 武村 雅之 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
アスペリティモデルに対する震源近傍の地震動評価 : 各種強震動予測手法による評価結果の相互比較(構造)
著者名:山添 正稔 / 武村 雅之 / 加藤 研一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
48 |
領域別に要素分割と積分時間刻みを可変とする大領域三次元地盤の地震応答解析法
著者名:山田 有孝 / 永野 正行 / 山添 正稔 / 三浦 賢治 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
49 |
21085 各種強震動予測法の特徴とアスペリティの影響 : 統計的波形合成法と武村・池浦法による評価結果の比較
著者名:山添 正稔 / 武村 雅之 / 加藤 研一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
21101 領域別に要素分割と積分時間刻みを可変とする大領域三次元地盤の地震応答解析法
著者名:山田 有孝 / 永野 正行 / 山添 正稔 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |