※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
6035 関係人口の居住地と訪問先との距離が地域とのかかわり方に与える影響 -茨城県を対象として-
著者名:古屋 昂 / 山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
7483 多様な主体が連携する「新しい内発的発展」の行政支援のあり方 ―つくば市周辺市街地振興を事例としてー
著者名:吉岡 誠生 / 山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
木造民家を活用した高齢者通所介護施設の空間用途構成に関する研究(その1):民家の平面構成と主用途の空間配置
著者名:山本 幸子 / 三島 幸子 / 中園 眞人 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
4 |
現代建築への茅葺きの導入可能性に関する研究 ?神戸の茅葺き職人による施工事例を対象として?
著者名:福山 夏映 / 山本 幸子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
5 |
5190 木造公共建築の用途と建築規模による特徴把握と実現手法の分析 ―新建築掲載事例を対象として―
著者名:歌代 友哉 / 山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
5214 現代の茅葺き構法に関する研究 ?兵庫県神戸市の事例を対象として?
著者名:福山 夏映 / 山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
5373 既存建築を活用した自立高齢者地域支援拠点の運営形態と平面構成 -土浦市「生きがい対応型デイサービス事業」を対象として-
著者名:稲石 渓太 / 山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
8104 自治体による空き家相談会の効果と課題 ―つくば市を対象としてー
著者名:山本 幸子 / 藤本 秀一 / 小林 秀樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
大規模高齢者通所介護施設における主室の用途構成と使われ方
著者名:中園 眞人 / 三島 幸子 / 山本 幸子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
10 |
萩市における医療法人による高齢者福祉施設の整備運営に関する事例研究(その2):木造民家を改修した通所介護・介護予防施設の使われ方
著者名:中園 眞人 / 三島 幸子 / 瀬戸口 佳奈美 / 山本 幸子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
11 |
食堂兼機能訓練室と和室が一体的に構成された小規模高齢者通所介護施設の使われ方
著者名:中園 眞人 / 三島 幸子 / 山本 幸子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
12 |
社会福祉協議会による中山間地域における高齢者福祉施設の整備運営の取組み(その2):下関市社会福祉協議会による中山間地域における高齢者福祉施設の整備プロセス
著者名:三島 幸子 / 中園 眞人 / 山本 幸子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
13 |
中規模高齢者通所介護施設における主室の用途構成と使われ方
著者名:中園 眞人 / 三島 幸子 / 山本 幸子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
14 |
5338 山口県阿武町における2015年介護保険制度改正後の高齢者福祉施設の取り組みと利用実態 「いらお苑」を対象として
著者名:尤 ?琦 / 三島 幸子 / 山本 幸子 / 細田 智久 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
6024 既存建築ストックを活用したサテライトオフィスの誘致プロセスとその実態 福井県鯖江市を対象として
著者名:齊藤 啓誠 / 山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
6051 農村系長屋門の利用の変遷と利活用実態 茨城県つくば市桜地区を対象として
著者名:山根 知 / 山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
高齢者通所介護施設における主室の用途とコーナー配置 -専用施設及び併設施設の空間用途構成-
著者名:中園 眞人 / 三島 幸子 / 山本 幸子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
18 |
介護制度改正による高齢者福祉施設の整備運営体制と利用特性の経年変化 山口県阿武町を対象として
著者名:三島 幸子 / 尤 ?琦 / 細田 智久 / 山本 幸子 / 中園 眞人 [ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
学童保育施設における平日放課後の集団規模(24~28人)と使われ方の関係 -農家の納屋を改修した2室3領域型児童クラブハウス「つばめの家」の事例研究-
著者名:中園 眞人 / 神崎 翔太郎 / 三島 幸子 / 孔 相権 / 山本 幸子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
20 |
周防大島町における自治体による小規模高齢者通所介護施設の整備効果 -島嶼地域における高齢者通所介護施設の配置計画論-
著者名:中園 眞人 / 三島 幸子 / 山本 幸子 / 孔 相権 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
21 |
山口県萩圏域における高齢者通所介護施設の立地形態と利用特性 -中山間地域における高齢者通所介護施設の配置計画論-
著者名:中園 眞人 / 三島 幸子 / 山本 幸子 / 孔 相権 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
22 |
5566 小学校存続を契機とした山村留学制度による地域生活維持の可能性 その1 鹿児島県屋久島町の取り組み事例
著者名:下倉 玲子 / 福田 由美子 / 石垣 文 / 山本 幸子 / 小林 文香 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
5567 小学校存続を契機とした山村留学制度による地域生活維持の可能性 その2 三重県いなべ市立田地区の取り組み事例
著者名:福田 由美子 / 石垣 文 / 下倉 玲子 / 山本 幸子 / 小林 文香 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
保育所の通園児数及び定員数の将来推計(2020-2035) 山口県における保育所数の推移と廃止施設の利用形態 その4
著者名:秋山 莉穂 / 三島 幸子 / 中園 眞人 / 山本 幸子 [ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
社会福祉協議会による中山間地域における高齢者福祉施設の整備運営の取組み -山口県を対象として-
著者名:三島 幸子 / 中園 眞人 / 山本 幸子 / 孔 相権 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
26 |
山村留学家族方式による学校存続に向けた取り組みの実態 小学校存続活動を契機とした持続的居住支援システムに関する研究 その3
著者名:石垣 文 / 山本 幸子 / 下倉 玲子 / 小林 文香 / 福田 由美子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
27 |
子育て支援施設における床仕上げの種類とフローリング・畳スペースの使われ方
著者名:中園 眞人 / 岡崎 紗矢 / 山本 幸子 / 三島 幸子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
28 |
学童保育施設における夏休み開催行事「地域塾」の集団規模と使われ方 -農家の納屋を改修した「つばめの家」の事例研究-
著者名:中園 眞人 / 神崎 翔太郎 / 中村 京平 / 孔 相権 / 山本 幸子 / 三島 幸子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
四国地方における学童保育施設の自治体・校区別整備状況
著者名:中園 眞人 / 中村 京平 / 孔 相権 / 山本 幸子 / 三島 幸子 / 牛島 朗 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
30 |
6024 高齢者集住用住宅の空間構成の分析:広島県X町を対象として 極小規模過疎集落から基幹集落への移転・集住に関する研究 その2
著者名:河野 裕美 / 山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
子育て支援施設における床仕上げ及びコーナー設定と使われ方の空間実験
著者名:中園 眞人 / 北川 沙耶 / 山本 幸子 / 三島 幸子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
32 |
7011 カルテ診断手法を用いた茨城県商店街の実態把握と活性化計画立案
著者名:嚴 先鏞 / 河野 裕美 / 四衢 深 / 山村 拓巳 / 山本 幸子 / 鈴木 勉 / 大澤 義明 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
山口県における人口変動及び医療・高齢者福祉施設の整備状況 島嶼地域における医療・高齢者福祉施設の整備計画論 その1
著者名:蔵下 香緒里 / 三島 幸子 / 中園 眞人 / 孔 相権 / 山本 幸子 [ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
山口県の島嶼地域における施設整備の事例分析 島嶼地域における医療・高齢者福祉施設の整備計画論 その2
著者名:蔵下 香緒里 / 三島 幸子 / 中園 眞人 / 孔 相権 / 山本 幸子 [ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
山口県における乳幼児数と保育所数の推移(1960-2015) 山口県における保育所数の推移と廃止施設の利用形態 その3
著者名:秋山 莉穂 / 歌島 優紀 / 三島 幸子 / 中園 眞人 / 山本 幸子 [ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
新設された高齢者介護施設の平面型 高齢者通所介護施設の平面構成とコーナー配置 その2
著者名:塩見 和か / 三島 幸子 / 中園 眞人 / 田 甜 / 孔 相権 / 山本 幸子 [ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
新設された高齢者介護施設のコーナー配置 高齢者通所介護施設の平面構成とコーナー配置 その3
著者名:塩見 和か / 三島 幸子 / 中園 眞人 / 田 甜 / 孔 相権 / 山本 幸子 [ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
新設された高齢者介護施設のコーナー配置と使われ方 高齢者通所介護施設の平面構成とコーナー配置 その4
著者名:塩見 和か / 三島 幸子 / 中園 眞人 / 田 甜 / 孔 相権 / 山本 幸子 [ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
農山村地域における移住者主体による空き家を転用したゲストハウスの改修内容・手法と経営形態
著者名:大野 銀河 / 山本 幸子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
40 |
(46)筑波大学建築・地域計画研究室 : 地域に根差した研究・活動を目指して(<連載>研究室探訪)
著者名:山本 幸子 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
41 |
5604 山村留学家族方式による移住促進の可能性に関する研究 受け入れ地域の取り組みと実績
著者名:福田 由美子 / 山本 幸子 / 下倉 玲子 / 石垣 文 / 小林 文香 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
6053 基幹集落への移転による生活環境の変化:広島県X町を対象として 極小規模過疎集落から基幹集落への移転・集住に関する研究 その1
著者名:河野 裕美 / 山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
6061 移住者主体による空き家を転用したゲストハウスの経営形態とパーソナルネットワーク構造
著者名:大野 銀河 / 山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
6094 石岡市八郷地区の里山景観における果樹農家看板の設置形態と課題
著者名:平井 元貴 / 山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
8029 地方自治体による近居支援事業の運用実態
著者名:山本 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
民家を活用したひろば型子育て支援施設「地域型つどいの広場」の使われ方 -山口市における既存建築を再利用した子育て支援施設整備に関する研究-
著者名:伊藤 優里 / 山本 幸子 / 中園 眞人 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
47 |
乳幼児数と世帯数・保育所数の推移(1948~2016年) 山口県における保育所数の推移と廃止施設の利用形態 その1
著者名:歌島 優紀 / 三島 幸子 / 中園 眞人 / 塩見 和か / 田 甜 / 山本 幸子 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
保育所の整備水準の推移と廃止施設の現状 山口県における保育所数の推移と廃止施設の利用形態 その2
著者名:歌島 優紀 / 三島 幸子 / 中園 眞人 / 塩見 和か / 田 甜 / 山本 幸子 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
子育て支援施設(ちゃ☆ちゃ☆ちゃ)の空間実験の概要 子育て支援施設のコーナー配置と使われ方の空間実験 その1
著者名:中園 眞人 / 北川 沙耶 / 伊藤 優里 / 岡崎 紗矢 / 山本 幸子 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
コーナー配置と使われ方の関係 子育て支援施設のコーナー配置と使われ方の空間実験 その2
著者名:中園 眞人 / 北川 沙耶 / 伊藤 優里 / 岡崎 紗矢 / 山本 幸子 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |