※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
51 |
21154 首都直下地震を対象にした強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その1:2005年千葉県北西部地震を対象とした統計的手法と観測記録との比較(強震動予測(2),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田邉 朗仁 / 久田 嘉章 / 野畑 有秀 / 山本 優 / 眞鍋 俊平 / 長坂 陽介 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
52 |
21504 単独地震を用いた東海・東南海・南海連動地震の最大応答値と累積値の評価 : その1:応答スペクトルとエネルギースペクトルを用いた検討(応答スペクトル,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 克哉 / 木村 暢志 / 北村 春幸 / 佐藤 利昭 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
53 |
21505 単独地震を用いた東海・東南海・南海連動地震の最大応答値と累積値の評価 : その2:鋼構造立体骨組モデルの層間変形角と累積塑性変形倍率を用いた検討(応答スペクトル,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:木村 暢志 / 佐藤 克哉 / 北村 春幸 / 佐藤 利昭 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
54 |
21545 南海トラフの三連動地震に対するオイルダンパーを付与した超高層建物のフロアレスポンス(超高層建物,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:橋本 航 / 佐藤 克哉 / 木村 暢志 / 佐藤 利昭 / 北村 春幸 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
55 |
2003 南海トラフの巨大地震を対象とした三連動地震と単独地震の対応関係評価(構造)
著者名:佐藤 克哉 / 木村 暢志 / 佐藤 利昭 / 北村 春幸 / 山本 優 / 木村 雄一 / 青野 英志 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
56 |
2007 南海トラフの三連動地震によるオイルダンパーを付与した超高層制振建物の損傷評価(構造)
著者名:橋本 航 / 佐藤 克哉 / 木村 暢志 / 佐藤 利昭 / 北村 春幸 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
57 |
2047 最大応答値と累積値に着目した三連動地震と単独地震の対応関係 : 鋼構造超高層建物の耐震・制振モデルを用いた評価(構造)
著者名:木村 暢志 / 佐藤 克哉 / 北村 春幸 / 佐藤 利昭 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
58 |
21526 最大応答値と累積値に着目した東海・東南海・南海三連動地震と単独地震の対応関係 : その1:速度応答スペクトルとエネルギースペクトルによる評価(応答スペクトル,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:須賀 貴之 / 佐藤 克哉 / 木村 暢志 / 北村 春幸 / 山本 優 / 木村 雄一 / 青野 英志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
59 |
21527 最大応答値と累積値に着目した東海・東南海・南海三連動地震と単独地震の対応関係 : その2:1質点系モデルの応答解析による評価と応答値推定手法の提案(応答スペクトル,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 克哉 / 須賀 貴之 / 木村 暢志 / 北村 春幸 / 山本 優 / 木村 雄一 / 青野 英志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
60 |
21528 最大応答値と累積値に着目した東海・東南海・南海三連動地震と単独地震の対応関係 : その3:鋼構造超高層耐震・制振モデルを用いた評価(応答スペクトル,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:木村 暢志 / 須賀 貴之 / 佐藤 克哉 / 北村 春幸 / 山本 優 / 木村 雄一 / 青野 英志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
61 |
21533 鋼構造超高層建物のS_Vが一定な模擬波と長周期地震動予測波での応答比較 : 長周期地震動の応答特性を再現する模擬波の選定(応答予測(1),構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石井 舜 / 須賀 貴之 / 北村 春幸 / 山本 優 / 木村 雄一 / 青野 英志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
62 |
21576 現地地震計を用いた地震動最大加速度の即時予測手法 : (その1)観測記録に基づく予測式の作成(被害予測(1),構造II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:廣石 恒二 / 山本 優 / 内山 泰生 / 高木 政美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
63 |
21577 現地地震計を用いた地震動最大加速度の即時予測手法 : (その2)提案手法の予測精度検証(被害予測(1),構造II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山本 優 / 廣石 恒二 / 内山 泰生 / 高木 政美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
64 |
強震動予測手法に関するベンチマークテスト:統計的グリーン関数法の場合(その3)
著者名:加藤 研一 / 久田 嘉章 / 大野 晋 / 野畑 有秀 / 森川 淳 / 山本 優 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
65 |
21103 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その10: 統計的グリーン関数法(ステップ5・6)(強震動評価手法,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:加藤 研一 / 久田 嘉章 / 大野 晋 / 野畑 有秀 / 森川 淳 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
66 |
21395 東海・東南海・南海三連動地震の予測波を用いた東京・名古屋・大阪地区における耐震・制振モデルの応答評価(応答性状(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 克哉 / 須賀 貴之 / 北村 春幸 / 木村 雄一 / 吉村 智昭 / 青野 英志 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
67 |
21596 緊急地震速報と現地地震計の初期微動情報を併用した地震防災システムの適用性の検証(緊急地震速報,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山本 優 / 内山 泰生 / 高木 政美 / 末田 隆敏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
68 |
3次元大規模FEMによる東海・東南海・南海連動地震の長周期地震動シミュレーション
著者名:山本 優 / 吉村 智昭 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
69 |
強震動予測手法に関するベンチマークテスト:統計的グリーン関数法の場合(その2)
著者名:加藤 研一 / 久田 嘉章 / 大野 晋 / 野畑 有秀 / 森川 淳 / 山本 優 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
70 |
2024 1質点弾塑性解析による東海・東南海・南海三連動地震を対象とした応答評価
著者名:佐藤 克哉 / 北村 春幸 / 須賀 貴之 / 木村 雄一 / 吉村 智昭 / 青野 英志 / 山本 優 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
71 |
21032 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その7:統計的グリーン関数法(ステップ3・4)(強震動予測(1),構造II)
著者名:加藤 研一 / 久田 嘉章 / 大野 晋 / 野畑 有秀 / 森川 淳 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
72 |
21038 東海・東南海・南海連動地震による長周期地震動のモデル化と模擬地震動の作成(強震動予測(2),構造II)
著者名:山本 優 / 吉村 智昭 / 木村 雄一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
73 |
21048 関東平野における地震動の経時特性に関する基礎的検討(設計用地震動,構造II)
著者名:小林 真弥 / 内山 泰生 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
74 |
強震動予測手法に関するベンチマークテスト:統計的グリーン関数法の場合(その1)
著者名:加藤 研一 / 久田 嘉章 / 川辺 秀憲 / 大野 晋 / 野津 厚 / 野畑 有秀 / 森川 淳 / 山本 優 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
75 |
21384 H/Vスペクトル比に基づく静岡県西部の地盤特性の検討(地盤震動(4),構造II)
著者名:田中 真弥 / 吉村 智昭 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
76 |
21416 MEMS加速度センサの性能比較試験(地震情報(1):速報システム,構造II)
著者名:高木 政美 / 山本 優 / 内山 泰生 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
77 |
21444 関東・濃尾・大阪平野を考慮した東海・東南海・南海連動地震の長周期地震動シミュレーション(強震動予測(2),構造II)
著者名:山本 優 / 吉村 智昭 / 七井 慎一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
78 |
21451 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その4:統計的グリーン関数法(強震動予測(3),構造II)
著者名:森川 淳 / 加藤 研一 / 久田 嘉章 / 川辺 秀憲 / 大野 普 / 野津 厚 / 野畑 有秀 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
79 |
21046 関東・濃尾・大阪平野を考慮した南海トラフ沿い巨大地震の長周期地震動シミュレーション : (その1)2004年紀伊半島南東沖地震のシミュレーション(長周期地震動(1),構造II)
著者名:山本 優 / 吉村 智昭 / 七井 慎一 / 久田 嘉章 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
80 |
21047 関東・濃尾・大阪平野を考慮した南海トラフ沿い巨大地震の長周期地震動シミュレーション : (その2)想定東海・東南海連動地震のシミュレーション(長周期地震動(1),構造II)
著者名:吉村 智昭 / 山本 優 / 七井 慎一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
81 |
20049 限界耐力計算における地盤増幅率評価に関する検討(地震ハザード,構造I)
著者名:征矢 克彦 / 小室 努 / 山本 優 / 内山 泰生 / 糸井 達哉 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
82 |
21497 2004年新潟県中越地震における地形効果を考慮した入力地震動の推定(地盤震動(7),構造II)
著者名:山本 優 / 吉村 智昭 / 糸井 達哉 / 日比野 浩 / 福元 俊一 / 前田 寿朗 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
83 |
5038 小規模多機能型居宅介護事業所の平面計画とコミュニケーション活性化に関する研究(建築計画)
著者名:山本 優 / 飯田 匡 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
84 |
21242 地震動の水平2方向位相ずれによる偏心構造物の応答特性に関する研究(応答特性(5),構造II)
著者名:山本 優 / 源栄 正人 / 大野 晋 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
85 |
D-11 スペクトルインバージョンに基づく東北地方の震源・伝播・サイト特性に関する研究(構造)
著者名:新美 万里 / 大野 晋 / 山本 優 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
86 |
偏心を考慮した連続体モデルによる理論地震動の水平2方向連成応答特性に関する基礎検討
著者名:山本 優 / 源栄 正人 / 大野 晋 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
87 |
21001 1978年6月12日・2005年8月16日宮城県沖地震における地震動特性の比較検討(宮城県沖の地震, 構造II)
著者名:山本 優 / 陳 軍 / 大野 晋 / 源栄 正人 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
88 |
21002 2005年8月16日宮城県沖地震における仙台地域の3次元波動伝播シミュレーション(宮城県沖の地震, 構造II)
著者名:陳 軍 / 山本 優 / 源栄 正人 / 大野 晋 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
89 |
21159 仙台市域の最新地盤情報を考慮した1978年宮城県沖地震における地震動の再現とRC造建物被害の検討(地盤と地震被害, 構造II)
著者名:奥津 多加志 / 山本 優 / 源栄 正人 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
90 |
21181 時間依存性を考慮したハザード情報に基づく建築構造物の地震リスク評価に関する研究(被害予測, 構造II)
著者名:阿部 雅史 / 山本 優 / 大野 晋 / 源栄 正人 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
91 |
D-24 1978年6月12日・2005年8月16日宮城県沖地震における地震動特性の比較検討(構造)
著者名:山本 優 / 陳 軍 / 大野 晋 / 源栄 正人 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
92 |
D-25 仙台市域の最新地盤情報を考慮した1978年宮城県沖地震における地震動の再現とRC造建物被害の検討(構造)
著者名:奥津 多加志 / 山本 優 / 源栄 正人 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
93 |
D-27 2005年8月16日宮城県沖地震における仙台地域の3次元波動伝播シミュレーション(構造)
著者名:陳 軍 / 山本 優 / 源栄 正人 / 大野 晋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
94 |
21094 仙台市高密度強震観測網に基づく仙台地域の地震動分布特性(地震動特性と評価(5),構造II)
著者名:山本 優 / 大野 晋 / 源栄 正人 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
95 |
21270 仙台地域における表層地盤の非線形増幅特性を考慮した地震ハザード評価(リスク評価(2),構造II)
著者名:阿部 雅史 / 山本 優 / 大野 晋 / 源栄 正人 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
96 |
21533 2003年7月26日宮城県北部の地震における震源域の地震動推定(地震被害(1),構造II)
著者名:山本 優 / 佐藤 晃章 / 大野 晋 / 源栄 正人 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
97 |
21538 小型強震計を用いた構造物耐震性能評価のための仙台市高密度強震観測網の構築(地震被害(1),構造II)
著者名:大野 晋 / 源栄 正人 / 佐藤 健 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
98 |
C-40 宮城県の内陸地震記録から求めた震源・伝播・地盤増幅特性(構造)
著者名:佐藤 晃章 / 大野 晋 / 山本 優 / 源栄 正人 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
99 |
C-41 2003年7月26日宮城県北部の地震における震源域の地震動推定(構造)
著者名:山本 優 / 佐藤 晃章 / 大野 晋 / 源栄 正人 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
100 |
地域の地盤環境を考慮した最適な耐震設計手法に関する研究
著者名:清水 友香子 / 源栄 正人 / 山本 優 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |