※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
セグリゲーションの変遷にみるシムラの都市形成
著者名:首代 佳吾 / 弓野 康弘 / 山名 善之 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
サントリーホールの建物価値生成過程に関する研究
著者名:岡本 なつみ / 山名 善之 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
3 |
9027 設計理念の改修時における継承方法に関する研究 香山壽夫による劇場改修事例の比較を通して
著者名:今吉 悠 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
9028 保全管理計画に見る建物価値の生成過程に関する研究 サントリーホールの改修工事に着目して
著者名:岡本 なつみ / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
9036 旧仏領インドシナにおける近代化に関する研究 鉄道敷設初期の施設に着目して
著者名:大須賀 寛輝 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
9038 植民地建築の文化遺産としての価値複層化に関する研究 ハノイにおけるフレンチコロニアル建築の保全・活用の変遷に着目して
著者名:山名 善之 / 亀井 滉 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
9262 ル・コルビュジエのモデュロールに描かれた身体の図像に関する研究9 スタンプで刻印されたモデュロール身体図
著者名:鈴木 明 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
9468 S・ギーディオンとH・ヴェルフリンの建築史叙述の比較研究 -記述-図版・構成に着目して-
著者名:唐本 信太郎 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
9469 ル・コルビュジエの都市理念にみる〈シテ〉の概念に関する研究 書籍『マルセイユのユニテ・ダビタシオン』の言説分析を通して
著者名:羽場 航希 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
モデュロール理論の形成過程における身体図の役割について ル・コルビュジエのモデュロールに描かれた身体図像に関する研究(その1)
著者名:鈴木 明 / 山名 善之 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
11 |
モデュロール理論の形成過程における身体図の役割について ル・コルビュジエのモデュロールに描かれた身体図像に関する研究(その1)
著者名:鈴木 明 / 山名 善之 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
12 |
仏領期ベトナム北部における小学校の標準化に関する研究 フランスの小学校の設計基準に着目して
著者名:熊谷 洋輝 / 山名 善之 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
13 |
9112 ル・コルビュジエのモデュロールに描かれた身体の図像に関する研究8 ヴァイセンホフ・ジードルンクとサロン・ドートンヌ「Equipment for Dwelling/住居什器展」における身体図
著者名:鈴木 明 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
9134 沖縄の近現代建築の特性に関する研究 建築専門雑誌における設計者の言説に見られる批判的地域主義の分析を通して
著者名:大澤 真生子 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
仏領期ベトナム北部における屋根付き市場の類型化とその分布 小屋組の架構形式に着目して
著者名:國分 元太 / 山名 善之 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
16 |
計画都市ダラットの形成に関する研究 ヒル・ステーションとして要求された機能に着目して
著者名:首代 佳吾 / 山名 善之 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
17 |
日本相互銀行支店群の建築資料からみる前川國男建築設計事務所の「テクニカル・アプローチ」に関する活動
著者名:永井 弦輝 / 山名 善之 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
18 |
「ヴァカンス用住宅BLPS」にみられる建物の特徴と構成部品の関係
著者名:横尾 真 / 山名 善之 / 岩岡 竜夫 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
19 |
7381 計画都市ダラットの形成に関する研究 ヒル・ステーションとして要求された機能に着目して
著者名:首代 佳吾 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
9313 ヒル・ステーションにおける歴史的建築物の保全に関する研究 シムラの遺産区域に現存する建築遺産の現況調査を通して
著者名:弓野 康弘 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
9331 チャンディーガル都市計画におけるスーパー・ブロックの影響に関する研究 ル・コルビュジエとアルバート・マイヤーの都市計画図面の比較を通して
著者名:伊藤 貴哉 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
9332 旧仏領インドシナにおける鉄筋コンクリート建造物の技術普及に関する研究 -ベトナム・ハイフォンのセメントプラント設立過程とセメント生産の考察を通して-
著者名:加藤 恭輔 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
9392 ル・コルビュジエのモデュロールに描かれた身体の図像に関する研究7 アルカション海岸の小屋に描かれた「身体図像」を巡って
著者名:鈴木 明 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
9471 ル・コルビュジエのモデュロールの導出過程に関する研究 トラセ・レギュラトゥールの影響に着目して
著者名:柴田 浩志 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
ダラットの都市形成に関する研究都市計画とその実施および現況調査を通して
著者名:首代 佳吾 / 山名 善之 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
26 |
アジアの近代建築文化遺産保護に対する国際的関心の高まりを受けてのmASEANaの設立(第2部||近代の受容と相対化,<特集>アジア建築家山脈)
著者名:山名 善之 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
27 |
ル・コルビュジエのモデュロールに描かれた身体の図像に関する研究6 建築家によって描かれた身体図像の既往研究をめぐって
著者名:鈴木 明 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
ル・コルビュジエの展示空間における自然採光手法の研究
著者名:山口 翼 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
神奈川県立近代美術館・鎌倉館にみるル・コルビュジエの影響 無限成長美術館・乾式工法・自然との調和に着目して
著者名:熊谷 洋輝 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
ダラットの都市形成に関する調査 旧仏領インドシナにおけるヒル・ステーションとしての成立に関して
著者名:首代 佳吾 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
セイナヨキ・シティ・センターの建築群における価値の変遷
著者名:中村 遥 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
シドニー・オペラハウスの保全管理に関する研究 五つの主要な改修工事の分析を通して
著者名:瀬野 建人 / 山名 善之 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
33 |
5406 坂倉準三建築研究所・東京事務所における設計体制に関する研究 : 図面資料のアーカイブ化を通して(作家設計手法,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石田 祐也 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
9091 フランス近代建築萌芽期における構造合理主義に関する研究 : 建築史家による記述の考察を通して(西洋近代:19~20世紀初頭,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:西尾 翼 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
9163 上海におけるモダン・ムーブメントの受容に関する研究 : モダン・ムーブメントに影響を受けた外国人建築家および中国初代建築家たちの上海における活動を通して(建築論:主体,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:張 〓 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
9243 プノンペンにおけるニュー・クメール・アーキテクチャーの評価と現況調査(意匠論:都市(5),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:國分 元太 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
9267 「ビュックの飛行クラブハウス」にみられる建物の特徴について : ジャン・プルーヴェ研究 その18(意匠論:作家論・作品論(3),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:横尾 真 / 玉江 将之 / 岩岡 竜夫 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
9268 「ビュックの飛行クラブハウス」にみられる建物の構成部品について : ジャン・プルーヴェ研究 その19(意匠論:作家論・作品論(3),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:玉江 将之 / 横尾 真 / 岩岡 竜夫 / 山名 善之 / / [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
9273 ル・コルビュジエのモデュロールに描かれた身体の図像に関する研究5 : B32111図版の身体図像を1人の身体のふるまいとして捉えること、その1(意匠論:作家論・作品論(4),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:鈴木 明 / 山名 善之 / 越智 啓介 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
9274 ル・コルビュジエのモデュロールに描かれた身体の図像に関する研究5 : B32111図版の身体図像を1人の身体のふるまいとして捉えること、その2(意匠論:作家論・作品論(4),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:越智 啓介 / 鈴木 明 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
9394 建築技術転換期における木田保造の事業歴に関する研究(日本近代:建築技術,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:笠原 崚 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
9406 重慶における文化財保護対象となる近現代建築の評価に関する研究(保存:近代建築,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:夏 岑 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
9410 地域性を反映した今帰仁村中央公民館の変遷(保存:戦後建築,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:武藤 広夏 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
9419 シドニー・オペラハウスの保全管理に関する研究 : 五つの主要な改修事例の分析を通して(保存:ヨーロッパ・アフリカ,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:瀬野 建人 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
「ビュックの飛行クラブハウス」にみられる建物の特徴と構成部品の関係
著者名:横尾 真 / 山名 善之 / 岩岡 竜夫 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
46 |
E・ボーデュアン、M・ロッズ、J・プルーヴェによる「クリシー人民の家」の意匠的特徴について
著者名:横尾 真 / 山名 善之 / 岩岡 竜夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
47 |
9130 ル・コルビュジエのモデュロールに描かれた身体の図像に関する研究4 : モデュロール身体図像による身体のふるまいと建築断面の相互関係(意匠論:作家論・作品論(2),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:鈴木 明 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
9376 京都会館における複層的建物価値の推移に関する研究 : 改修・再整備の価値継承手法に着目して(保存(3),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:瀬野 建人 / 高橋 諒 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
9390 景観構造の透視図的解釈に着目したJR上野駅エリア改修計画(保存(5),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:伊藤 実奈子 / 日野 顕一 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
9393 "DOCOMOMO Japan"リストにおけるモダン・ムーブメント建築の「網羅性」に関する研究 : 各登録制度との比較を通して(保存(6),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石田 祐也 / 山名 善之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |