※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
20006 兵庫県南部地震以降の地震観測記録に基づく各種応答スペクトルによる設計用地震力の検討
著者名:清水 英 / 白山 敦子 / 山下 忠道 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
21089 基礎免震建物の長周期地震動に対する簡易応答評価法の精度検証 その1 高減衰ゴム系積層ゴム支承のケース
著者名:中島 陽 / 白山 敦子 / 竹内 貞光 / 伊藤 真二 / 山下 忠道 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
21090 基礎免震建物の長周期地震動に対する簡易応答評価法の精度検証 その2 鉛プラグ挿入型積層ゴム支承のケース
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 白山 敦子 / 竹内 貞光 / 中島 陽 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
21091 基礎免震建物の長周期地震動に対する簡易応答評価法の精度検証 その3 累積吸収エネルギーの割合に応じた検討
著者名:白山 敦子 / 山下 忠道 / 中島 陽 / 竹内 貞光 / 伊藤 真二 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
21131 サブストラクチャ・リアルタイム・オンライン応答実験法による免震建築物の地震・風応答シミュレーション その1.長周期長時間地震動による応答
著者名:竹内 貞光 / 神田 亮 / 森 隆浩 / 山下 忠道 / 佐藤 大樹 / 犬伏 徹志 / 扇谷 匠己 / 室田 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
南海トラフ地震における免震部材の繰り返し特性変化を考慮した免震建物の応答性状 ?簡略法を用いた免震部材の組み合わせによる検討?
著者名:竹内 貞光 / 中島 陽 / 山下 忠道 / 伊藤 真二 / 犬伏 徹志 / 白山 敦子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
7 |
21403 南海トラフ地震を想定した長周期地震動に対する基礎免震建物の応答特性 その1 大阪圏における免震部材配置毎の比較
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 白山 敦子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
21404 南海トラフ地震を想定した長周期地震動に対する基礎免震建物の応答特性 その2 大阪-中京-静岡-関東圏の比較
著者名:山下 忠道 / 伊藤 真二 / 白山 敦子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
21405 南海トラフ地震を想定した長周期地震動に対する基礎免震建物の応答特性 その3 高減衰ゴム系積層ゴムの繰り返し特性変化
著者名:中島 陽 / 竹内 貞光 / 山下 忠道 / 伊藤 真二 / 白山 敦子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
21406 南海トラフ地震を想定した長周期地震動に対する基礎免震建物の応答特性 その4 免震層の特性変化を考慮した擁壁衝突挙動
著者名:白山 敦子 / 犬伏 徹志 / 山下 忠道 / 伊藤 真二 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
21436 免震建物の耐震性能評価指標の提案に関する基礎的検討 その5 限界状態クライテリアと地震入力倍率および経済性の検討
著者名:清水 英 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 佐藤 大樹 / 高山 峯夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
21437 超高層免震建築物に用いた高減衰ゴム系積層ゴムの地震および風応答時における累積吸収エネルギー評価 その3 中間階免震による検討
著者名:竹内 貞光 / 神田 亮 / 森 隆浩 / 山下 忠道 / 佐藤 大樹 / 犬伏 徹志 / 扇谷 匠己 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
21175 地盤の液状化を考慮した入力地震動の簡易評価法の提案
著者名:白山 敦子 / 山下 忠道 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
21404 免震建物の耐震性能評価指標の提案に関する基礎的検討 その3 異なる免震層の性能による地震動再現期間の検討
著者名:清水 英 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 佐藤 大樹 / 高山 峯夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
21405 免震建物の耐震性能評価指標の提案に関する基礎的検討 その4 上部構造と免震層に対する地震動再現期間の検討
著者名:山下 忠道 / 清水 英 / 犬伏 徹志 / 佐藤 大樹 / 高山 峯夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
21506 超高層免震建築物に用いた高減衰ゴム系積層ゴムの地震および風応答時における累積吸収エネルギー評価 その1 解析諸元及び応答解析結果
著者名:土橋 健治 / 竹内 貞光 / 神田 亮 / 森 隆浩 / 山下 忠道 / 佐藤 大樹 / 犬伏 徹志 / 扇谷 匠己 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
21507 超高層免震建築物に用いた高減衰ゴム系積層ゴムの地震および風応答時における累積吸収エネルギー評価 その2 累積吸収エネルギーに関する評価
著者名:竹内 貞光 / 土橋 健治 / 神田 亮 / 森 隆浩 / 山下 忠道 / 佐藤 大樹 / 犬伏 徹志 / 扇谷 匠己 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
擁壁が弾塑性特性を有する場合の簡易評価法への適用 - 免震建物の擁壁衝突時における擁壁部水平抵抗の簡易評価に関する研究 その2 -
著者名:犬伏 徹志 / 宮本 裕司 / 荏本 孝久 / 山下 忠道 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
19 |
免震建物の耐震性能評価指標の提案に関する基礎的検討 その1 耐震性能評価方法の概要
著者名:清水 英 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 佐藤 大樹 / 高山 峯夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
免震建物の耐震性能評価指標の提案に関する基礎的検討 その2 モデル建物による評価例
著者名:山下 忠道 / 清水 英 / 犬伏 徹志 / 佐藤 大樹 / 高山 峯夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
免震建物衝突時における擁壁部水平抵抗簡易評価法の弾塑性擁壁への適用性
著者名:犬伏 徹志 / 宮本 裕司 / 荏本 孝久 / 山下 忠道 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
超高層免震建築物に用いた高減衰ゴム系積層ゴムの累積吸収エネルギーに関する研究 その1 解析諸元
著者名:土橋 健治 / 竹内 貞光 / 神田 亮 / 山下 忠道 / 扇谷 匠己 / 佐藤 大樹 / 犬伏 徹志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
超高層免震建築物に用いた高減衰ゴム系積層ゴムの累積吸収エネルギーに関する研究 その2 累積吸収エネルギーに関する評価
著者名:竹内 貞光 / 土橋 健治 / 神田 亮 / 山下 忠道 / 扇谷 匠己 / 佐藤 大樹 / 犬伏 徹志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その19 入力地震動の違いが動的構造耐震指標<sub>d</sub>Is値に及ぼす影響
著者名:白山 敦子 / 犬伏 徹志 / 伊藤 真二 / 山下 忠道 / 清水 英 / 笠井 和彦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その20 弾塑性モデルと弾性モデルの地盤指標の比較
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 白山 敦子 / 笠井 和彦 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
21261 擁壁部抵抗の簡易評価法を用いた免震建物の擁壁衝突解析法(擁壁衝突,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:犬伏 徹志 / 宮本 裕司 / 山下 忠道 / 荏本 孝久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
21297 超高層中間階免震建築物の風応答性状に関する研究 : その1 免震層の設置位置の違いに対する検討(風応答,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:杉本 耕作 / 竹内 貞光 / 若林 美希 / 山下 忠道 / 神田 亮 / 佐藤 大樹 / 犬伏 徹志 / 扇谷 匠己 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
21298 超高層中間階免震建築物の風応答性状に関する研究 : その2 風外力の入射角の違いによる応答評価(風応答,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:若林 美希 / 竹内 貞光 / 杉本 耕作 / 山下 忠道 / 神田 亮 / 佐藤 大樹 / 犬伏 徹志 / 扇谷 匠己 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
21299 超高層中間階免震建築物の風応答性状に関する研究 : その3 台風通過時を模擬した風力波形による応答評価(風応答,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:竹内 貞光 / 杉本 耕作 / 若林 美希 / 山下 忠道 / 神田 亮 / 佐藤 大樹 / 犬伏 徹志 / 扇谷 匠己 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
23208 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その17 低層建物の耐震補強と制振補強による動的性能向上倍率の比較(RC免震・制振(震)補強ほか,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:清水 英 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 伊藤 真二 / 岡本 勇紀 / 笠井 和彦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
23209 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その18 杭基礎による動的相互作用効果の評価(RC免震・制振(震)補強ほか,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 笠井 和彦 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
免震建物の擁壁衝突時における擁壁部水平抵抗の簡易評価に関する研究
著者名:犬伏 徹志 / 宮本 裕司 / 山下 忠道 / 荏本 孝久 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
33 |
耐震建物と免震建物の地震観測記録とFEM解析による有効入力動の検討
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 宮本 裕司 / 犬伏 徹志 / 荏本 孝久 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
34 |
(46) 超高層中間階免震建築物の風応答性状に関する研究
著者名:杉本 耕作 / 竹内 貞光 / 山下 忠道 / 神田 亮 / 佐藤 大樹 / 犬伏 徹志 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
35 |
21272 免震建物の擁壁衝突時における擁壁部特性に関する解析的研究(擁壁衝突(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:犬伏 徹志 / 宮本 裕司 / 山下 忠道 / 荏本 孝久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
21319 中間階に免震層を有する超高層建物の風応答性状に関する研究 : その1 等価静的風荷重およびレベル2相当波形による応答評価(中間階免震,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:竹内 貞光 / 杉本 耕作 / 山下 忠道 / 神田 亮 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
21320 中間階に免震層を有する超高層建物の風応答性状に関する研究 : その2 台風通過時を模擬した風力波形による応答評価(中間階免震,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:杉本 耕作 / 竹内 貞光 / 山下 忠道 / 神田 亮 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
21329 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その15 耐震補強建物と制振補強建物による動的性能向上倍率の比較(制振(震)補強(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:清水 英 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 伊藤 真二 / 岡本 勇紀 / 笠井 和彦 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
21330 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その16 地盤と建物の動的相互作用を評価した場合(制振(震)補強(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 笠井 和彦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
21532 地下逸散減衰を考慮しない場合の鋼構造建物の内部粘性減衰モデルと地震応答の評価(復元力特性・モデル化(2),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:白山 敦子 / 犬伏 徹志 / 山下 忠道 / 笠井 和彦 / 荏本 孝久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
(61) 高減衰ゴム系積層ゴムを適用した超高層免震建物のXY方向風応答シミュレーション
著者名:竹内 貞光 / 山下 忠道 / 神田 亮 / 森 隆浩 / 加藤 秀章 / 扇谷 匠己 / 梁川 幸盛 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
42 |
21018 地震観測記録に基づく有効入力動の評価 : その3 神奈川大学免震構造建物のFEM シミュレーションによる評価(相互作用:シミュレーション(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:犬伏 徹志 / 伊藤 真二 / 山下 忠道 / 白山 敦子 / 荏本 孝久 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
23188 ダンパーを柱に内蔵するアウトフレーム型制振補強構法に関する研究 : (その5)設計方法の概要および共同住宅への適用(RC耐震補強(3),免震・制震補強(1),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高橋 孝二 / 山崎 康雄 / 小林 孝至 / 山下 忠道 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
23189 ダンパーを柱に内蔵するアウトフレーム型制振補強構法に関する研究 : (その6)共同住宅の時刻歴応答解析による評価(RC耐震補強(3),免震・制震補強(1),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山崎 康雄 / 小林 孝至 / 高橋 孝二 / 山下 忠道 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
23191 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その10 地震入力低減倍率における余裕度係数の考慮(免震・制震補強(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:島 有希子 / 佐藤 匠 / 山下 忠道 / 笠井 和彦 / 久保田 雅春 / 伊藤 真二 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 / 都祭 弘幸 / 山崎 康雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
23192 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その11 入力地震動の違いが動的性能向上倍率に及ぼす影響(免震・制震補強(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:白山 敦子 / 犬伏 徹志 / 伊藤 真二 / 山下 忠道 / 笠井 和彦 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 / 梁川 幸盛 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
23193 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その12 既往の換算I_S値との比較(免震・制震補強(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山下 忠道 / 山崎 康雄 / 高橋 孝二 / 伊藤 真二 / 犬伏 徹志 / 笠井 和彦 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
23194 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その13 既往換算Is値との精度検証(免震・制震補強(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:清水 英 / 伊藤 真二 / 山崎 康雄 / 犬伏 徹志 / 山下 忠道 / 笠井 和彦 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
23195 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その14 倍率算出法の別解釈に基づく制振補強設計例(免震・制震補強(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:笠井 和彦 / 毎田 悠承 / 山下 忠道 / 蒲 武川 / 伊藤 真二 / 坂田 弘安 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
増幅機構付制震装置を用いた補強後建物の換算Is値の算出例 (制振補強効果による動的性能向上倍率の算出)
著者名:佐藤 匠 / 清水 英 / 梁川 幸盛 / 山崎 康雄 / 岡本 勇紀 / 犬伏 徹志 / 島 有希子 / 笠井 和彦 / 久保田 雅春 / 山下 忠道 / 伊藤 真二 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 / 都祭 弘幸 / 高橋 孝二 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |