※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
51 |
235 津波ハザードのばらつきを考慮した鋼構造建築物のフラジリティ評価(2.構造)
著者名:山口 隆 / 尾崎 文宣 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
52 |
238 Capacity-Spectrum法と初通過問題の理論解に基づく最大変位応答の確率分布評価に関する研究(2.構造)
著者名:高嶋 政人 / 森 保宏 / 尾崎 文宣 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
53 |
20010 CS法と初期通過問題の理論解に基づく最大変位応答の確率分布評価に関する研究(構造骨組の信頼性評価,構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高嶋 政人 / 森 保宏 / 尾崎 文宣 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
54 |
22327 構造特性の不確定性を考慮した鋼構造骨組の層崩壊メカニズム形成に関する研究(設計法(1),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:三世 將人 / 森 保宏 / 尾崎 文宣 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
55 |
22511 耐津波設計を用いた鋼構造建築物の崩壊確率評価(立体骨組(1),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山口 隆 / 尾崎 文宣 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
56 |
3092 鋼材の高温強度のばらつきが火災時鋼部材の崩壊温度に及ぼす影響 : その1 モンテカルロ法による崩壊温度の検討(金属系構造・材料(2),防火,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:長谷 大志 / 尾崎 文宣 / 河野 守 / 森 保宏 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
57 |
3093 鋼材の高温強度のばらつきが火災時鋼部材の崩壊温度に及ぼす影響 : その2 理論解による崩壊温度の検討(金属系構造・材料(2),防火,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:尾崎 文宣 / 長谷 大志 / 河野 守 / 森 保宏 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
58 |
225 構造特性の不確定性を考慮した鋼構造骨組の柱梁耐力比及び層崩壊に関する研究(2.構造)
著者名:三世 將人 / 森 保宏 / 尾崎 文宣 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
59 |
226 鋼構造建築物における耐津波設計と耐震設計の関係明確化(2.構造)
著者名:山口 隆 / 尾崎 文宣 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
60 |
234 鋼材の高温時強度のばらつきが火災時鋼部材の崩壊温度に及ぼす影響(2.構造)
著者名:長谷 大志 / 尾崎 文宣 / 河野 守 / 森 保弘 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
61 |
22529 柱中間部浮き上がり機構を有する架構の地震応答 : (その1)簡易解析モデルによる履歴特性および静加力実験概要(鉄骨造:振動(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:加藤 百合子 / 緑川 光正 / 尾崎 文宣 / 成尾 渉 / 松本 博樹 / 麻里 哲広 / 石原 直 / 小豆畑 達哉 / 岡崎 太一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
62 |
22530 柱中間部浮き上がり機構を有する架構の地震応答 : (その2)静加力実験結果および地震応答解析概要(鉄骨造:振動(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:成尾 渉 / 緑川 光正 / 尾崎 文宣 / 松本 博樹 / 加藤 百合子 / 麻里 哲広 / 石原 直 / 小豆畑 達哉 / 岡崎 太一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
63 |
22531 柱中間部浮き上がり機構を有する架構の地震応答 : (その3)地震応答解析結果(鉄骨造:振動(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:松本 博樹 / 緑川 光正 / 尾崎 文宣 / 加藤 百合子 / 成尾 渉 / 麻里 哲広 / 石原 直 / 小豆畑 達哉 / 岡崎 太一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
64 |
029 柱中間部浮き上がり機構を有する架構の地震応答 : 第1報 簡易解析モデルによる履歴特性および静加力実験(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:加藤 百合子 / 緑川 光正 / 尾崎 文宣 / 松本 博樹 / 成尾 渉 / 麻里 哲広 / 石原 直 / 小豆畑 達哉 / 岡崎 太一郎 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
65 |
030 柱中間部浮き上がり機構を有する架構の地震応答 : 第2報 ダンパーの耐力,剛性および架構層数を解析変数とした地震応答解析(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:松本 博樹 / 緑川 光正 / 尾崎 文宣 / 加藤 百合子 / 成尾 渉 / 麻里 哲広 / 石原 直 / 小豆畑 達哉 / 岡崎 太一郎 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
66 |
22127 柱脚の浮き上がりを許容した2層木質架構の振動台実験(振動台実験(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:室井 祐弥 / 五十田 博 / 尾崎 文宣 / 若島 嘉朗 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
67 |
3124 天井メンブレン構造の火災加熱に対する鉄骨梁の熱的性状 : その1. 実験方法(金属系構造・材料(3),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:平川 智久 / 木村 慧 / 尾崎 文宣 / 岡田 忠義 / 原田 和典 / 大宮 喜文 / 松山 賢 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
68 |
3125 天井メンブレン構造の火災加熱に対する鉄骨梁の熱的性状 : その2. 実験結果と考察(金属系構造・材料(3),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:木村 慧 / 平川 智久 / 尾崎 文宣 / 岡田 忠義 / 原田 和典 / 大宮 喜文 / 松山 賢 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
69 |
火災時における鋼梁の塑性変形と構造耐火性能 -架構内に配された鋼梁の熱応力減衰能力と素材歪硬化の関係-
著者名:尾崎 文宣 / 菅野 良一 / 半谷 公司 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
70 |
22533 中低層薄板軽量形鋼造建築物の脚部制震構造の研究開発 : その1 脚部制震金物の静的漸増繰返試験(耐震要素:ダンパー(2),構造III)
著者名:尾崎 文宣 / 河合 良道 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
71 |
実大4層鋼構造建物の完全崩壊実験における耐火被覆の挙動
著者名:鈴木 淳一 / 市原 嵩紘 / 平島 岳夫 / 松山 賢 / 尾崎 文宣 / 松岡 祐一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
72 |
22293 曲げ圧縮を受ける高軸力下の鋼柱の局部座屈波形と保有変形性能(部材:柱材(1),構造III)
著者名:尾崎 文宣 / 河合 良道 / 東 清三郎 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
73 |
22428 実大4層建物完全崩壊実験における耐火被覆の挙動 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その32(骨組:その他(3),構造III)
著者名:鈴木 淳一 / 市原 崇紘 / 平島 岳夫 / 尾崎 文宣 / 松山 賢 / 松岡 祐一 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
74 |
高温時における高力ボルトの剪断変形性状に関する実験的研究
著者名:平島 岳夫 / 濱田 直之 / 尾崎 文宣 / 安部 武雄 / 上杉 英樹 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
75 |
高温時における高力ボルト接合梁継手の曲げ強度(選定理由,奨励賞,2007年日本建築学会)
著者名:尾崎 文宣 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
76 |
実大火災実験におけるサーモグラフィカメラの使用, Jan PASEK, Frantisek WALD, and Antonin UHLIR5: Experience with thermo imaging cameras on fire tests[Proceedings of 4th International Workshop "Structures in Fire (SiF06)", May 2006, pp.1059-1064](構造,文献抄録)
著者名:尾崎 文宣 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
77 |
3065 高力ボルトを用いた柱梁せん断接合部の耐火性能(各種構造の耐火性,防火)
著者名:尾崎 文宣 / 平島 岳夫 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
78 |
火災時に梁の伸び出しを受ける鋼柱の崩壊温度
著者名:尾崎 文宣 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
79 |
わが国と欧州における鋼構造建築物の高温構造耐力評価法の違い : AIJ「鋼構造耐火設計指針」とユーロコード3の比較・検討
著者名:尾崎 文宣 / フォンタナ マリオ / 若松 孝旺 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
80 |
3042 火災時において梁の伸び出し変形を受ける鋼柱の崩壊温度に関する研究(鋼構造の数値解析, 防火)
著者名:尾崎 文宣 / 若松 孝旺 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
81 |
火災時におけるエンドプレート型の柱梁ボルト接合部の挙動に対する非線形有限要素モデル,Guo-Biao Lou and Guo-Qiang Li: Nonlinear finite element modeling of behavior of extended end-plate bolted moment connections in fire [Proceedings of 4th International Workshop "Structures in Fire", May 2006, pp.327-343](構造,文献抄録)
著者名:尾崎 文宣 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
82 |
圧縮力と曲げを受ける無補剛板要素の実験, M.R. Bambach and K.J.R. Rasmussen: Tests of Unstiffened Plate Elements Under Combined Compression and Bending[JOURNAL OF STRUCTURAL ENGINEERING, ASCE, October 2004, pp.1602-1610](構造,文献抄録)
著者名:尾崎 文宣 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
83 |
高温時における高カボルト接合梁継手の曲げ強度
著者名:尾崎 文宣 / 河野 守 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
84 |
6 強化ガラス部材の荷重支持能力に関する基礎的研究 : 長辺拘束された強化ガラス柱の弾性座屈荷重に関する中心圧縮実験
著者名:久田 隆司 / 本田 直人 / 藤田 大 / 尾崎 文宣 / 平島 岳夫 / 上杉 英樹 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
85 |
7 強化ガラス部材の荷重支持能力に関する基礎的研究 : 強化ガラス柱の横座屈荷重に関する実験
著者名:久田 隆司 / 本田 直人 / 尾崎 文宣 / 平島 岳夫 / 上杉 英樹 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
86 |
高温時におけるアルミニウム合金柱の全体座屈に対する設計手法
著者名:尾崎 文宣 / 染谷 朝幸 / 国枝 明 / 川村 知重 / 河野 守 / 上杉 樹英 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
87 |
火災時における高強度コンクリート柱の構造性能, Paris A. Ali/Ali Nadjai/Paul Glackin/ Gordon Silcock and Abid Abu-Tair : Structural Performance Of High Strength Concrete Columns In Fire[FIRE SAFETY SCIENCE-PROCEEDINGS OF THE SEVENTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM, 2002.06, pp.1001-1012](構造,文献抄録)
著者名:尾崎 文宣 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
88 |
3022 鋼材料の高温時機械的特性に関する文献調査 : その1.SS400・SM490(鋼材料の高温性状,防火)
著者名:平島 岳夫 / 岡 義則 / 岡村 義徳 / 尾崎 文宣 / 鈴木 隆生 / 西田 浩和 / 馬場 重彰 / 堀口 勉 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
89 |
3024 鋼材料の高温時機械的特性に関する文献調査 : その3 高力ボルト(鋼材料の高温性状,防火)
著者名:鈴木 隆生 / 岡 義則 / 岡村 義徳 / 平島 岳夫 / 尾崎 文宣 / 西田 浩和 / 馬場 重彰 / 堀口 勉 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
90 |
3025 高力ボルト接合梁継手の高温曲げ耐力に関する実験(鋼材料の高温性状,防火)
著者名:河野 守 / 尾崎 文宣 / 川合 孝明 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
91 |
20100 ガラス部材の荷重支持能力に関する基礎的研究 : その3.長辺拘束したガラス柱の弾性座屈荷重に関する中心圧縮実験の概要(積載・荷重支持能力,構造I)
著者名:鈴木 一幸 / 三澤 温 / 久田 隆司 / 藤田 大 / 篠原 幸一 / 王 徳東 / 尾崎 文宣 / 平島 岳夫 / 上杉 英樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
92 |
20101 ガラス部材の荷重支持能力に関する基礎的研究 : その4.長辺拘束したガラス柱の弾性座屈荷重に関する中心圧縮実験の結果(積載・荷重支持能力,構造I)
著者名:三澤 温 / 鈴木 一幸 / 久田 隆司 / 藤田 大 / 篠原 幸一 / 王 徳東 / 尾崎 文宣 / 平島 岳夫 / 上杉 英樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
93 |
20102 ガラス部材の荷重支持能力に関する基礎的研究 : その5.ガラス柱の横座屈に関する実験の概要(積載・荷重支持能力,構造I)
著者名:本田 直人 / 久田 隆司 / 篠原 幸一 / 王 徳東 / 尾崎 文宣 / 平島 岳夫 / 上杉 英樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
94 |
20103 ガラス部材の荷重支持能力に関する基礎的研究 : その6.ガラス柱の横座屈に関する実験の結果(積載・荷重支持能力,構造I)
著者名:久田 隆司 / 本田 直人 / 篠原 幸一 / 王 徳東 / 尾崎 文宣 / 平島 岳夫 / 上杉 英樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
95 |
ISO標準加熱曲線によって加熱されたwoodスラブとTimber-conereteスラブの熱膨張, Andrea Franigi and Mario Fontana: Thermal expansion of wood and timber-concrete composite members under ISO-fire exposure[Fire Safety Science-Proceedings of The Seventh International Symposium, June 2002, p.1111-1121](構造,文献抄録)
著者名:尾崎 文宣 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
96 |
強化ガラス部材の荷重支持能力に関する基礎的研究 : その1 : 強化ガラス柱の弾性座屈荷重に関する中心圧縮実験
著者名:久田 隆司 / 藤田 大 / 本田 直人 / 尾崎 文宣 / 平島 岳夫 / 上杉 英樹 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
97 |
WTCタワーはどのようにして崩壊したか、新しい見解, A.S.Usmani, Y.C.Chung.J.L.Torero: How did the WTC towers collapse: a new theory[FIRE SAFTY JOURNAL 38, 2003 pp501-533](火災,文献抄録)
著者名:尾崎 文宣 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
98 |
Grade8.8級高力ボルトの高温時挙動, B.R.Kirby: The Behaviour of High strength Grade 8.8 Bolts in Fire [Journal of Constructional Steel Research, Vol.33, 1995, pp.3-38](構造,文献抄録)
著者名:尾崎 文宣 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
99 |
3120 火災加熱を受ける鋼構造骨組の崩壊温度 : その41 ブレース鋼架構の座屈崩壊温度(鋼構造の耐火性能(2),防火)
著者名:尾崎 文宣 / 鈴木 弘之 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
100 |
3121 火災加熱を受ける鋼構造骨組の崩壊温度 : その42 加熱スパン数の多い架構の崩壊温度(鋼構造の耐火性能(2),防火)
著者名:君島 祐介 / 尾崎 文宣 / 鈴木 弘之 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |