※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
5525 住選択及び住環境に対する意識の変化 : 東日本大震災後の福島県における住まいと地域コミュニティ形成の可能性 その1(コミュニティデザイン,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山口 紗由 / 平井 充 / 大橋 寿美子 / 篠原 聡子 / 小谷部 育子 / 南迫 哲也 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
5575 多世代コレクティブハウジングにおける子育て環境の形成についての考察 : 地域コミュニティ形成におけるコレクティブハウジングの可能性と課題 (3)(子どもと住宅,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山口 紗由 / 大橋 寿美子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
5647 3つのコレクティブハウスにおける居住者、町内会・自治会、事業主、の相互意識 : 地域コミュニティ形成におけるコレクティブハウジングの可能性と課題(2)(シェア居住とコレクティブ(2),建築計画II)
著者名:山口 紗由 / 大橋 寿美子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
5648 コレクティブハウジングにおける住運営の持続可能性に関する研究 : スウェーデンの先進事例をとおして(シェア居住とコレクティブ(2),建築計画II)
著者名:堀切 三紗子 / 大橋 寿美子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
5640 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(7) : コレクティブハウスかんかん森における居住満足度とその要因(コーポラティブ・シェア・コレクティブ居住,建築計画II)
著者名:山口 紗由 / 竹之下 忠英 / 岡崎 愛子 / 櫻井 典子 / 大橋 寿美子 / 伊香賀 俊治 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
5641 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(8) : コレクティブハウスかんかん森における居住者のモノの所有と生活実態に関する考察(コーポラティブ・シェア・コレクティブ居住,建築計画II)
著者名:岡崎 愛子 / 山口 紗由 / 竹之下 忠英 / 大橋 寿美子 / 櫻井 典子 / 伊香賀 俊治 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
5659 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(9) : コレクティブハウスかんかん森における居住者の環境配慮行動と水光熱費の実態調査(コモンスペース,建築計画II)
著者名:出口 満 / 山口 紗由 / 岡崎 愛子 / 竹之下 忠英 / 櫻井 典子 / 大橋 寿美子 / 伊香賀 俊治 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
5660 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(10) : コレクティブハウスかんかん森における居住者のライフスタイル(コモンスペース,建築計画II)
著者名:大橋 寿美子 / 山口 紗由 / 竹之下 忠英 / 岡崎 愛子 / 櫻井 典子 / 伊香賀 俊治 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
5688 集合住宅団地の住み続けられる要因に関する研究 : 大規模分譲集合住宅団地における親族によるネットワーク居住の実態(集合住宅のコミュニティ,建築計画II)
著者名:中村 直美 / 岡崎 愛子 / 大橋 寿美子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
5690 熟年コレクティブハウジングにおける住コミュニティの持続要件(1) : コレクティブハウス「フェルドクネッペン」における入居14年目の居住者属性と居住者評価から(共同居住と相互扶助,建築計画II)
著者名:川合 敦子 / 岡崎 愛子 / 大橋 寿美子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
5691 熟年コレクティブハウジングにおける住コミュニティの持続要件(2) : コレクティブハウス「フェルドクネッペン」における入居14年目の住運営活動から(共同居住と相互扶助,建築計画II)
著者名:岡崎 愛子 / 川合 敦子 / 大橋 寿美子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
5692 コレクティブハウジングの子育ち・子育てに対する価値の研究(その1) : スウェーデンの多世代コレクティブハウジング事例からの考察(共同居住と相互扶助,建築計画II)
著者名:櫻井 典子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
5694 St.Anna-Hilfeにおける多世代・共生住宅の研究 : 日本における多世代・共生住宅の実現・普及に関する考察(共同居住と相互扶助,建築計画II)
著者名:鈴木 ともこ / 大橋 寿美子 / 青木 仁 / 中山 和美 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
5633 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(4) : 居住者の生活価値の認識に関する考察(シェア居住・コレクティブ・コーポラティブ(1),建築計画II)
著者名:深谷 真里 / 岡崎 愛子 / 大橋 寿美子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
5634 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(5) : 居住者の住運営活動への参加と意識の変容について(シェア居住・コレクティブ・コーポラティブ(1),建築計画II)
著者名:岡崎 愛子 / 深谷 真里 / 大橋 寿美子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
5635 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(6) : 共用空間での生活行動の実態(シェア居住・コレクティブ・コーポラティブ(1),建築計画II)
著者名:大橋 寿美子 / 岡崎 愛子 / 深谷 真里 / 小谷部 育子 / 小泉 雅生 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
5763 集合住宅団地における共用空間の配置・属性と行為の関係 : 大規模分譲集合住宅団地の事例をとおして(団地空間計画・空間構成,建築計画II)
著者名:中村 直美 / 大橋 寿美子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
大学学部建築都市計画演習における都市デザイン教育の実践 : 千葉大学都市環境システム演習3の事例,前田英寿,宇野求,小林秀樹(評論)
著者名:小谷部 育子 / 北沢 猛 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
19 |
5585 コレクティブハウスにおけるコモンスペースと行為の関わりについて : コレクティブハウジングにおけるコモンスペースに関する研究(1)(郊外居住・高齢居住・協同居住, 建築計画II)
著者名:岡崎 愛子 / 菊池 里子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
5586 コレクティブハウスの生活におけるコモンルームの利用と居住者認識について : コレクティブハウジングにおけるコモンスペースに関する研究(2)(郊外居住・高齢居住・協同居住, 建築計画II)
著者名:菊池 里子 / 岡崎 愛子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
5608 「スペラール砧」における間取り変更の実態 : 家族の移行に対応した可変型集合住宅に関する研究 その1(ライフスタイルと居住空間, 建築計画II)
著者名:大橋 寿美子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
5756 居住者による環境への働きかけと愛着との関係について : 大規模分譲集合住宅団地の事例をとおして(住宅の周辺環境, 建築計画II)
著者名:中村 直美 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
包括的な建築関連資格制度の構築に向けた考察, 榊原 潤, 477
著者名:小谷部 育子 / 秋山 恒夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
24 |
民間賃貸コレクティブハウジングにおける実践コミュニティの発達と支援組織の役割の考察 : 居住者主体の集住形成における居住者と支援組織の協働手法の研究
著者名:櫻井 典子 / 小谷部 育子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
25 |
5668 民間賃貸コレクティブハウジング事例における居住者主体の管理運営と支援組織の役割の考察 : コレクティブハウジングにおける居住者主体の住運営に関する研究(1)(コレクティブ(1),建築計画II)
著者名:櫻井 典子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
5669 「コレクティブハウスかんかん森」におけるコモンミールのプロセスと意識変容に関する考察 : コレクティブハウジングにおける居住者主体の住運営に関する研究(2)(コレクティブ(1),建築計画II)
著者名:岡崎 愛子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
5770 住み続けられる集合住宅の環境要因としての中庭 : 同潤会江戸川アパートメントにおける共用空間の使われ方の変遷をとおして(集合住宅の変容,建築計画II)
著者名:中村 直美 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
生活行動の実態からみたオープン・コモンの働きと適応性に関する考察
著者名:大橋 寿美子 / 小谷部 育子 / 高橋 鷹志 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
5575 民間賃貸コレクティブハウジング事例の事業プロセスにおける居住者とNPOの協働手法の考察(参加,建築計画II)
著者名:櫻井 典子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
5664 「通り庭型住宅」事例にみるオープン・コモンの働き : これからの家族と住宅の移行に関する研究(集合住宅の共用空間,建築計画II)
著者名:大橋 寿美子 / 小谷部 育子 / 高橋 鷹志 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
5751 旧同潤会大塚女子アパートメントにおける共用空間の使われ方の変遷とその要因について(住宅の変容・住宅史,建築計画II)
著者名:中村 直美 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
オープン・コモンをもつ住空間の構成モデルの考察
著者名:大橋 寿美子 / 小谷部 育子 / 篠原 聡子 / 小泉 雅生 / 高橋 鷹志 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
33 |
5679 参加・共生型集住に関する基礎的研究 : 生活行為の主体的共同性からみた住運営とコモン空間(参加型居住,建築計画II)
著者名:櫻井 典子 / 小谷部 育子 / 薬袋 奈美子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
5680 コモンミール実践へ向けてのプロセスおよび意識変容に関する研究 : 多世代賃貸型コレクティブハウス「コレクティブハウスかんかん森」を通して(参加型居住,建築計画II)
著者名:岡崎 愛子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
5734 これからの家族と住宅の移行に関する研究 : 開かれた共用空間をもつ住居計画の提案(ライフスタイルの多様化,建築計画II)
著者名:大橋 寿美子 / 小谷部 育子 / 篠原 聡子 / 小泉 雅生 / 高橋 鷹志 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
これからの家族と住宅の移行に関する研究 : 住宅事例にみる開かれた共用空間の考察 その2(住宅計画論・空間計画,建築計画II)
著者名:大橋 寿美子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
参加・共生型ハウジングの観点から見た事業プロセスの特徴と課題 : 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングの計画に関する研究(1)(参加型居住と住環境,建築計画II)
著者名:櫻井 典子 / 岡崎 愛子 / 嶋崎 東子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
ワークショップにおける居住予定者の意識変容に関する研究 : 居住参加型の賃貸コレクティブハウジングの計画に関する研究(2)(参加型居住と住環境,建築計画II)
著者名:岡崎 愛子 / 櫻井 典子 / 嶋崎 東子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
コレクティブハウス居住予定者にみる個人と家族のあり方に関する一考察 : 居住者参加型の賃貸コレクティブハウジングに関する研究(3)(参加型居住と住環境,建築計画II)
著者名:嶋崎 東子 / 櫻井 典子 / 岡崎 愛子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
5601 少子高齢社会における共生型居住の需要に関する研究 : 足立区高齢期の住まい方調査より(住まい方と平面構成,建築計画II)
著者名:櫻井 典子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
5658 単身居住者の住生活から見た都市居住の一様相 : 都市と住居に求められる生活機能と役割に関する研究(その1)(地域特性(2),建築計画II)
著者名:市川 夏子 / 小谷部 育子 / 篠原 聡子 / 橋本 都子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
5774 日本における新聞メディアにみるコレクティブハウジングの一般認識および展望(参加型住まい・まちづくり,建築計画II)
著者名:岡崎 愛子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
5582 現代都市居住者の住まい観と生活スタイルに見る「個室群住居論」考
著者名:市川 夏子 / 小谷部 育子 / 篠原 聡子 / 橋本 都子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
5798 「福祉マンションをつくる会」にみる住まい手のコーディネート・サポート組織の考察 : 参加型住まいづくりを可能にする民間非営利組織の研究 その1
著者名:古賀 繭子 / 櫻井 典子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
5999 生活科学グループにみる参加型住まいづくりの民間非営利事業の考察 : 参加型住まいづくりを可能にする民間非営利組織の研究 その2
著者名:櫻井 典子 / 小谷部 育子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
5531 「現代東京人」の居場所について : 都市単身居住者の環境行動に関する研究
著者名:永峰 麻衣子 / 小谷部 育子 / 高橋 鷹志 / 橋本 都子 / 岩佐 明彦 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
7088 密集市街地の共同建替えに関する実態的考察 : その2 東京都区部と神戸市における優良建築物等整備事業の比較
著者名:小林 由佳 / 松原 裕樹 / 小谷部 育子 / 高見沢 邦郎 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
家族・個人・社会と住まい : ヒューマンコンタクトの在り方と住宅計画(建築計画部門 パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
著者名:高田 光雄 / 西村 伸也 / 浅沼 由紀 / 服部 岑生 / 高橋 淳子 / 沢田 知子 / 友田 博通 / 武石 英之 / 妹島 和世 / 小谷部 育子 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
49 |
日本の建築教育の将来を考える : 現行制度の下で職能教育プログラムは可能か~(教育連絡協議会部門研究協議会)
著者名:小谷部 育子 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
50 |
日本型コレクティブハウジングの行方(建築界の動向と展望)
著者名:小谷部 育子 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |