論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~19件 / 全19件

1

津波災害を想定した避難所の多様化による減災効果の検証(その1)大分県津久見市を対象として

著者名:村上 智 / 小立 雄大 / 緒方 雄基 / 小林 祐司
巻 号:56
ページ:249-252
年月次:2017-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

2

津波災害を想定した避難所の多様化による減災効果の検証(その2)大分県津久見市を対象として

著者名:緒方 雄基 / 小立 雄大 / 村上 智 / 小林 祐司
巻 号:56
ページ:253-256
年月次:2017-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

3

大分県における小・中学校区を対象とした被災想定規模の評価

著者名:緒方 雄基 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:39
ページ:19-24
年月次:2016-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

4

テキストマイニングを活用した防災意識の把握と分析 -大分県臼杵小学校児童の保護者を対象として-

著者名:小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:39
ページ:25-30
年月次:2016-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

5

テキストマイニングを用いた災害情報の抽出と分析 -地方紙HPが熊本地震をどう伝えたか-

著者名:木原 大志 / 小立 雄大 / 緒方 雄基 / 柳 信栄 / 小林 祐司
巻 号:39
ページ:149-152
年月次:2016-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

6

大分県における各種災害のハザードマップを活用した被害想定分析と地域的傾向(その1)

著者名:小立 雄大 / 緒方 雄基 / 小林 祐司
巻 号:2016
ページ:33-34
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

大分県における各種災害のハザードマップを活用した被害想定分析と地域的傾向(その2)

著者名:緒方 雄基 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:2016
ページ:35-36
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

MASを用いた移動手段の違いによる避難行動の検証と課題 大分県佐伯市蒲江波当津浦における津波災害を想定して

著者名:木原 大志 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:2016
ページ:41-42
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

津波災害を想定した避難所の多様化による減災効果の検証(その2) 大分県佐伯市沿岸部を対象として

著者名:小立 雄大 / 下田 有紗 / 池部 仁哉 / 小林 祐司
巻 号:55
ページ:485-488
年月次:2016-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

10

MASを用いた移動手段の違いによる避難行動の検証と課題 大分県佐伯市蒲江波当津浦における津波災害を想定して

著者名:木原 大志 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:55
ページ:493-496
年月次:2016-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

11

大分県における小・中学校区を対象とした災害危険度評価

著者名:緒方 雄基 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:55
ページ:505-508
年月次:2016-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

12

地震津波・土砂災害を想定した避難施設の代替性評価と課題

著者名:池部 仁哉 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:38
ページ:67-72
年月次:2015-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

13

住民の避難行動を考慮した津波避難シミュレーションと評価 -南海トラフ巨大地震を想定して-

著者名:小立 雄大 / 池部 仁哉 / 小林 祐司
巻 号:38
ページ:109-114
年月次:2015-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

14

災害を想定した佐伯市沿岸部集落の自律分散性評価と防災対策の課題

著者名:小立 雄大 / 池部 仁哉 / 小林 祐司
巻 号:38
ページ:115-120
年月次:2015-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

15

大分県における土砂災害危険箇所の空間的分布特性

著者名:小林 祐司 / 池部 仁哉 / 小立 雄大
巻 号:38
ページ:257-260
年月次:2015-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

16

7164 地震津波・土砂災害を想定した避難施設の代替性評価 : 大分県臼杵市の避難施設・避難場所を対象とした調査分析(その1)(多様な避難生活,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:小立 雄大 / 池部 仁哉 / 小林 祐司
巻 号:2015
ページ:335-336
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

7165 福祉避難所における防災対策の現状の現状と課題 : 大分県臼杵市の避難施設・避難場所を対象とした調査分析(その2)(多様な避難生活,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:池部 仁哉 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:2015
ページ:337-338
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

757 地震津波を想定した住民意識の把握と避難行動シミュレーションによる検証(その1) : 保護者の防災意識調査とテキストマイニングによる分析(都市計画)

著者名:池田 聡志 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:54
ページ:449-452
年月次:2015-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

19

758 地震津波を想定した住民意識の把握と避難行動のシミュレーションによる検証(その2) : MASを用いた津波避難シミュレーションによる避難行動分析(都市計画)

著者名:小立 雄大 / 池田 聡志 / 池部 仁哉 / 小林 祐司
巻 号:54
ページ:453-456
年月次:2015-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

1~19件 / 全19件