※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
251 |
41134 闘鶏山古墳の石槨内部発掘調査に伴う空調制御方法に関する研究 : (その3) 石槨内の生物活動が酸素・二酸化炭素濃度に与える影響(カビと耐久性,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:安井 洋之 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
252 |
41135 平城宮跡遺構展示館における露出展示遺構の劣化に関する研究(カビと耐久性,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:桑原 範好 / 鉾井 修一 / 脇谷 草一郎 / 小椋 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
253 |
41140 建築材料の吸放湿履歴が室内調湿に及ぼす影響の検討 : その3 石膏ボードを用いた場合(屋内湿度変動とその影響,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:池浦 まり / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
254 |
41143 タイル剥離と含水率との関係に関する研究 : 乾燥機内の風速の非一様性の影響(液水の影響,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:恩村 定幸 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
255 |
41145 温暖地における屋根瓦の凍結劣化に関する研究-塀瓦の温度環境と劣化性状の調査(液水の影響,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:伊庭 千恵美 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 / 中嶋 麻起子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
256 |
41200 南京における給湯の特性調査 : アンケート調査による入浴行動の実態把握(睡眠・入浴,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吉岡 希峰 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 / 伊庭 千恵美 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
257 |
スコータイ遺跡におけるレンガ造大仏の劣化に関する研究
著者名:吉田 有里 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
258 |
4006 含水量による古墳壁画の見え方変化の予測に関する研究 : その2 : 色差を考慮した顔料・石材の見え方の変化(環境)
著者名:森田 直樹 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
259 |
4024 建築材料の吸放湿履歴が室内調湿に及ぼす影響の検討 : その3 石膏ボードを用いた場合(環境)
著者名:池浦 まり / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
260 |
4025 温暖地における屋根瓦の凍結劣化に関する研究 : 塀瓦の温度環境と劣化性状の調査(環境)
著者名:伊庭 千恵美 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 / 中嶋 麻起子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
261 |
4032 タイル剥離と含水率との関係に関する研究 : 乾燥機内の風速の非一様性の影響(環境)
著者名:恩村 定幸 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
262 |
4038 平城宮跡遺構展示館における露出展示遺構の劣化に関する研究(環境)
著者名:桑原 範好 / 鉾井 修一 / 脇谷 草一郎 / 小椋 大輔 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
263 |
4055 建物外壁における藻類の生育状況に関する研究 : 仁和寺九所明神での藻類生育状態と高温暴露についての考察(環境)
著者名:中嶋 麻起子 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
264 |
4056 敦煌莫高窟第285窟壁画の劣化要因の検討 : 模擬壁画を用いた日射による劣化実験(環境)
著者名:中田 雄基 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 / 岡田 健 / 蘇 伯民 / 宇野 朋子 / 高林 弘実 / 渡辺 真樹子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
265 |
4058 ハギア・ソフィア大聖堂の屋内外環境が壁画劣化に及ぼす影響 : (その2)壁体構成、方位の違いか壁体内含水率に及ぼす影響の検討(環境)
著者名:早瀬 礼子 / 小椋 大輔 / 石崎 武志 / 安 福勝 / 小泉 圭吾 / 佐々木 淑美 / 日高 健一郎 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
266 |
4077 窓断熱改修による温熱環境改善および冷暖房エネルギーの削減 : 冬季の結露発生状況調査および解析(環境)
著者名:持留 崇志 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 / 伊庭 千恵美 / 高村 正彦 / 鈴木 淳 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
267 |
4082 闘鶏山古墳の石榔内部発掘調査に伴う空調制御方法に関する研究 : (その3)石榔内の生物活動が酸素・二酸化炭素濃度に与える影響(環境)
著者名:安井 洋之 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
268 |
4089 南京における給湯の特性調査 : アンケート調査による入浴行動の実態把握(環境)
著者名:吉岡 希峰 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 / 伊庭 千恵美 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
269 |
40215 含水量による古墳壁画の見え方変化の予測に関する研究(景観色彩・色の見え方,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:森田 直樹 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
270 |
41061 窓断熱改修による温熱環境改善および冷暖房エネルギーの削減 : 冬期の実測結果および室温解析による検証結果(断熱改修,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:持留 崇志 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 / 高村 正彦 / 鈴木 淳 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
271 |
41093 吹抜けを有する住宅の室内温熱環境に関する研究 : 京町家の技術を活かした室内温熱環境改善の検討(住宅の温熱環境,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:伊藤 志穂乃 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 / 松岡 大介 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
272 |
41126 敦煌莫高窟第285窟壁画の劣化要因の検討 : 模擬壁画を用いた劣化実験(水分による劣化と保存,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中田 雄基 / 鉾井 修一 / 岡田 健 / 蘇 伯民 / 小椋 大輔 / 高林 弘実 / 渡辺 真樹子 / 長谷 隆秀 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
273 |
41127 敦煌莫高窟内の壁画の劣化に関する研究 : 塩の析出による壁画の劣化の評価(水分による劣化と保存,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:長谷 隆秀 / 鉾井 修一 / 岡田 健 / 小椋 大輔 / 安福 勝 / 宇野 朋子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
274 |
41128 ハギア・ソフィア大聖堂の屋内外環境が壁画劣化に及ぼす影響 : 壁画劣化と含水率分布調査およびレンガ造壁体の水分移動解析(水分による劣化と保存,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小椋 大輔 / 石崎 武志 / 小泉 圭吾 / 佐々木 淑美 / 日高 健一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
275 |
41129 タイル剥離と含水率との関係に関する研究 乾燥実験の解析(水分による劣化と保存,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:恩村 定幸 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
276 |
41130 建物外壁における藻類の生育状況に関する研究 : 仁和寺九所明神における温湿度測定(水分による劣化と保存,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中嶋 麻起子 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
277 |
41132 建築材料の吸放湿履歴が室内調湿に及ぼす影響の検討 : その2 JIS A 1470-1試験及び室内調湿における履歴の影響(吸放湿,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:池浦 まり / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
278 |
41152 塩の影響を受けた多孔質材料の平衡含水率の測定とモデリング(数理モデルと物性測定,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:有本 一樹 / 安福 勝 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 / 長谷 隆秀 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
279 |
41153 建築壁体における吸放湿履歴を考慮した水分伝導率のモデル化に関する研究 : 水分化学ポテンシャル勾配水分伝導率の測定とモデル解析(数理モデルと物性測定,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:松岡 紗矢佳 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 / [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
280 |
4009 含水量による古墳壁画の見え方変化の予測に関する研究(環境)
著者名:森田 直樹 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
281 |
4029 建築材料の吸放湿履歴が室内調湿に及ぼす影響の検討 : その2 材料の吸放湿性能と履歴現象の関係について(環境)
著者名:池浦 まり / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
282 |
4030 吹抜けを有する住宅の室内温熱環境に関する研究 : 京町家の技術を活かした室内温熱環境改善の検討(環境)
著者名:伊藤 志穂乃 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 / 松岡 大介 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
283 |
4037 ハギア・ソフィア大聖堂の屋内外環境が壁画劣化に及ぼす影響 : 壁画劣化と含水率分布調査およびレンガ造壁体の水分移動解析(環境)
著者名:小椋 大輔 / 石崎 武志 / 小泉 圭吾 / 佐々木 淑美 / 日高 健一郎 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
284 |
4044 タイル剥離と含水率との関係に関する研究 : 乾燥実験の解析(環境)
著者名:恩村 定幸 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
285 |
4065 敦煌莫高窟第285窟壁画の劣化要因の検討 : 模擬壁画を用いた劣化実験(環境)
著者名:中田 雄基 / 鉾井 修一 / 岡田 健 / 蘇 伯民 / 小椋 大輔 / 高林 弘美 / 渡辺 真樹子 / 長谷 隆秀 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
286 |
4067 敦煌莫高窟内の壁画の劣化に関する研究 : 熱水分同時移動解析による窟内温湿度の再現と壁画の劣化の評価(環境)
著者名:長谷 隆秀 / 鉾井 修一 / 岡田 健 / 小椋 大輔 / 安福 勝 / 宇野 朋子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
287 |
4077 建築壁体における吸放湿履歴を考慮した水分伝導率のモデル化に関する研究 : 水分化学ポテンシャル勾配水分伝導率の測定とモデル解析(環境)
著者名:松岡 紗矢佳 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 / [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
288 |
41068 建築材料の吸放湿履歴が室内調湿に及ぼす影響の検討(吸放湿,環境工学II)
著者名:池浦 まり / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
289 |
41076 スコータイ遺跡におけるレンガ造大仏の劣化に関する研究(水分による劣化と保存,環境工学II)
著者名:吉田 有里 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
290 |
41077 敦煌莫高窟内の壁画の劣化に及ぼす塩の影響に関する研究 : 上下層窟を考慮した窟内温湿度環境の解析(水分による劣化と保存,環境工学II)
著者名:長谷 隆秀 / 鉾井 修一 / 岡田 健 / 小椋 大輔 / 宇野 朋子 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
291 |
41078 闘鶏山古墳の石槨内部発掘調査に伴う空調制御方法に関する研究 : (その2)石槨内空気質の予測法の提案(水分による劣化と保存,環境工学II)
著者名:木村 奈津子 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
292 |
41079 軒下外壁における藻類の生育状況に関する研究 : 外気側伝達率が外壁表面の温湿度に及ぼす影響(水分による劣化と保存,環境工学II)
著者名:中嶋 麻起子 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
293 |
41080 含水率とタイル剥離との関係に関する研究(水分による劣化と保存,環境工学II)
著者名:恩村 定幸 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
294 |
41082 不燃断熱材の結露性状に関する研究 : その5 含水率の予測(結露防止,環境工学II)
著者名:権藤 尚 / 三原 邦彰 / 荒井 良延 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
295 |
41089 建築材料の高含水率領域における吸放湿履歴に関する研究 : 温度勾配水分伝導率のモデル化(湿気物性・測定方法,環境工学II)
著者名:松岡 紗矢佳 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 / [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
296 |
41091 γ線照射装置を利用した建築壁体の非定常含氷率測定法に関する研究(湿気物性・測定方法,環境工学II)
著者名:中村 暢 / 岸本 嘉彦 / 濱 幸雄 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
297 |
41164 吹抜けを有する住宅における冬季の温熱環境の測定と解析(実測調査,環境工学II)
著者名:伊藤 志穂乃 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 / 松岡 大介 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
298 |
008 γ線照射装置を利用した建築壁体の非定常含氷率測定法に関する研究(材料施工,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:中村 暢 / 岸本 嘉彦 / 濱 幸雄 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
299 |
4026 スコータイ遺跡におけるレンガ造大仏の劣化に関する研究(環境)
著者名:吉田 有里 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
300 |
4034 建築材料の吸放湿履歴が室内調湿に及ぼす影響の検討(環境)
著者名:池浦 まり / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |