※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
20212 引抜き試験のデータによる杭の残留引抜き抵抗力の検討
著者名:小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
20213 既製コンクリート杭の機械式継手における引張耐力の検証 その1 FEM解析
著者名:石川 一真 / 小椋 仁志 / 松江 繁尚 / 宮原 清 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
20361 埋込み杭(プレボーリング工法)の先端荷重~先端沈下量関係の推定式の検討
著者名:小椋 仁志 / 土屋 勉 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
20254 単純梁方式曲げ試験による補強を施したSC杭の変形性能の確認 その1試験計画
著者名:塚越 俊裕 / 田中 佑二郎 / 関口 徹 / 菅 一雅 / 石川 一真 / 小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
20255 単純梁方式曲げ試験による補強を施したSC杭の変形性能の確認 その2試験結果
著者名:田中 佑二郎 / 石川 一真 / 小椋 仁志 / 菅 一雅 / 関口 徹 / 塚越 俊裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
20306 プレボーリング拡大根固め工法杭の引抜き方向の周面摩擦力とばね定数の検討 押込み方向との比較
著者名:小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
片持ち梁方式曲げせん断試験によるSC杭のM-φ関係の評価 その1:試験計画
著者名:塚越 俊裕 / 田中 佑二郎 / 小椋 仁志 / 菅 一雅 / 中井 正一 / 関口 徹 / 中井 伸 / 金子 治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
片持ち梁方式曲げせん断試験によるSC杭のM-φ関係の評価 その2:試験結果
著者名:中井 伸 / 中井 正一 / 小椋 仁志 / 田中 佑二郎 / 関口 徹 / 金子 治 / 塚越 俊裕 / 菅 一雅 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
片持ち梁方式曲げせん断試験によるSC杭のM-φ関係の評価 その3:単純梁方式との比較
著者名:田中 佑二郎 / 小椋 仁志 / 菅 一雅 / 中井 伸 / 塚越 俊裕 / 関口 徹 / 中井 正一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
20215 単純梁方式によるSC杭のM-φ関係の評価 : その1:試験方法の検討と試験計画(杭の水平(5),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小椋 仁志 / 田中 佑二郎 / 菅 一雅 / 中井 伸 / 関口 徹 / 中井 正一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
20216 単純梁方式によるSC杭のM-φ関係の評価 : その2:試験結果(杭の水平(5),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中井 伸 / 田中 佑二郎 / 小椋 仁志 / 菅 一雅 / 関口 徹 / 中井 正一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
20217 単純梁方式によるSC杭のM-φ関係の評価 : その3:試設計(杭の水平(5),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田中 佑二郎 / 小椋 仁志 / 菅 一雅 / 中井 伸 / 関口 徹 / 中井 正一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
20228 層状地盤に支持される杭先端の鉛直支持性能 : その4:既往実験結果に基づく追加検討(杭の鉛直(2),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:堀井 良浩 / 長尾 俊昌 / 山崎 雅弘 / 小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
20213 杭の鉛直ばね定数の簡易算定法の提案 : その5:均一径掘削方式プレボーリング拡大根固め工法杭の共通算定式(杭の鉛直(1),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:阪上 浩二 / 小椋 仁志 / 三町 直志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
20214 杭の鉛直ばね定数の簡易算定法の提案 : その6:λaとkappの算定方法の検証(杭の鉛直(1),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小椋 仁志 / 阪上 浩二 / 三町 直志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
20230 杭の鉛直ばね定数の簡易算定法の提案 : その3:場所打ちコンクリート杭の算定式(沈下,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小椋 仁志 / 阪上 浩二 / 三町 直志 / 宮本 和徹 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
20231 杭の鉛直ばね定数の簡易算定法の提案 : その4:プレボーリング拡大根固め工法杭の共通算定式(沈下,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:阪上 浩二 / 小椋 仁志 / 三町 直志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
20247 層状地盤に支持される杭先端の鉛直支持性能 : その3:下部層の影響を受けなくなる地盤条件(杭の鉛直(3),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:堀井 良浩 / 山崎 雅弘 / 長尾 俊昌 / 小椋 仁志 / 桑原 文夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
根固め部の強度と直径が節杭の支持力特性に与える影響 -埋込み杭の拡大根固め部に関する模型実験 その3-
著者名:石川 一真 / 伊藤 淳志 / 小椋 仁志 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
20 |
ESTIMATION OF N-VALUE USING PRESSURIZED SAND TANK AND VERIFICATION OF VERTICAL LOADING TEST OF MODEL PILE(ESTIMATION OF N-VALUE USING PRESSURIZED SAND TANK AND VERIFICATION OF VERTICAL LOADING TEST OF MODEL PILE)
著者名:石川 一真 / 伊藤 淳志 / 小椋 仁志 / 下平 祐司 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
21 |
20208 層状地盤に支持される杭先端の鉛直支持性能 : その1:既往実験結果に基づく検討(杭の鉛直(1),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:堀井 良浩 / 長尾 俊昌 / 山崎 雅弘 / 小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
20232 杭の鉛直ばね定数の簡易算定法の提案 : その1:プレボーリング(拡大)根固め工法杭(基礎の沈下,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:阪上 浩二 / 小椋 仁志 / 三町 直志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
20233 杭の鉛直ばね定数の簡易算定法の提案 : その2:中掘り拡大根固め工法杭(基礎の沈下,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小椋 仁志 / 阪上 浩二 / 三町 直志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
根固め部の下方長さと強度がストレート杭の支持力特性に与える影響 -埋込み杭の拡大根固め部に関する模型実験 その2-
著者名:石川 一真 / 伊藤 淳志 / 小椋 仁志 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
25 |
根固め部の強度と下方長さが節杭の支持力特性に与える影響 埋込み杭の拡大根固め部に関する模型実験 その1
著者名:石川 一真 / 伊藤 淳志 / 小椋 仁志 / 永井 雅 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
26 |
20177 節杭を用いたプレボーリング拡大根固め工法の根固め部に関する模型実験 : その8:根固め部の破壊過程(杭の鉛直(1):埋込み杭,構造I)
著者名:永井 雅 / 伊藤 淳志 / 石川 一真 / 小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
20209 加圧土槽を用いた砂地盤における標準貫入試験(土の性質・調査,構造I)
著者名:石川 一真 / 伊藤 淳志 / 永井 雅 / 小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
20298 節杭を用いたプレボーリング拡大根固め工法の根固め部に関する模型実験 : その6:荷重-沈下量関係と根固め部の破壊モード(杭の鉛直(1):先端支持力,構造I)
著者名:永井 雅 / 伊藤 淳志 / 石川 一真 / 小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
20299 節杭を用いたプレボーリング拡大根固め工法の根固め部に関する模型実験 : その7:根固め径が支持力に与える影響(杭の鉛直(1):先端支持力,構造I)
著者名:石川 一真 / 伊藤 淳志 / 永井 雅 / 小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
20315 既往の文献データによる杭の引抜き抵抗の検討 : その1最大周面摩擦応力度(杭の鉛直(4):引抜き抵抗(2),構造I)
著者名:小椋 仁志 / 井上 波彦 / 尾古 健太郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
20316 既往の文献データによる杭の引抜き抵抗についての考察 : その2降伏時変位量(杭の鉛直(4):引抜き抵抗(2),構造I)
著者名:尾古 健太郎 / 井上 波彦 / 小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
23210 軸力を受けるト形部分架構におけるパイルキャップの耐震性能 その2(柱梁接合部(5),構造IV)
著者名:松本 玄徳 / 平林 幸泰 / 林 静雄 / 石川 一真 / 小椋 仁志 / 岸田 慎司 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
20212 節杭を用いたプレボーリング拡大根固め工法の根固め部に関する模型実験 : その4:荷重-沈下量関係と根固め部の破壊形状(杭の鉛直:先端支持力,構造I)
著者名:永井 雅 / 伊藤 淳志 / 石川 一真 / 小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
20213 節杭を用いたプレボーリング拡大根固め工法の根固め部に関する模型実験 : その5:第2限界抵抗力による検討(杭の鉛直:先端支持力,構造I)
著者名:石川 一真 / 伊藤 淳志 / 永井 雅 / 小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
20215 プレボーリング拡大根固め工法で施工された既製杭の引抜き抵抗 : その1:押込み方向の周面摩擦力との比較(杭の鉛直:引抜き抵抗ほか,構造I)
著者名:尾古 健太郎 / 小椋 仁志 / 真鍋 雅夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
20216 プレボーリング拡大根固め工法で施工された既製杭の引抜き抵抗 : その2:引抜き抵抗の算定式(杭の鉛直:引抜き抵抗ほか,構造I)
著者名:小椋 仁志 / 真鍋 雅夫 / 尾古 健太郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
23173 ト形部分架構を有するバイルキャップの耐震性能評価(柱梁接合部(2),構造IV)
著者名:松本 玄徳 / 岸田 慎司 / 石川 一真 / 小椋 仁志 / 酒井 慎二 / 林 靜雄 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
20296 節杭を用いたプレボーリング拡大根固め工法の根固め部に関する模型実験 : その1:実験の概要(杭:鉛直(3),構造I)
著者名:永井 雅 / 伊藤 淳志 / 小椋 仁志 / 石川 一真 / 中野 恵太 / 山崎 雅弘 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
20297 節杭を用いたプレボーリング拡大根固め工法の根固め部に関する模型実験 : その2:荷重~沈下量関係、周面摩擦力(杭:鉛直(3),構造I)
著者名:中野 恵太 / 伊藤 淳志 / 永井 雅 / 小椋 仁志 / 石川 一真 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
20298 節杭を用いたプレボーリング拡大根固め工法の根固め部に関する模型実験 : その3:根固め部の状況と先端面の支持力(杭:鉛直(3),構造I)
著者名:石川 一真 / 伊藤 淳志 / 永井 雅 / 小椋 仁志 / 中野 恵太 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
20302 節杭を用いたプレボーリング拡大根固め工法における根固め部強度のFEMによる検討(杭:鉛直(4),構造I)
著者名:小椋 仁志 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
20308 「杭頭縁切り工法」における摩擦材と砂との繰返し摩擦実験(杭:水平(1),構造I)
著者名:伊藤 淳志 / 小林 恒一 / 小椋 仁志 / 野瀬 貴弘 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
節杭を用いたプレボーリング根固め工法杭の荷重-沈下量関係の推定方法
著者名:伊藤 淳志 / 小椋 仁志 / 田中 佑二郎 / 韓 英敏 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
44 |
20291 埋込み節杭の先端抵抗 : 先端沈下量関係曲線について(杭:鉛直(4),構造I)
著者名:韓 英敏 / 伊藤 淳志 / 小椋 仁志 / 田中 佑二郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
20292 埋込み節杭の杭頭荷重 : 沈下量関係の推定方法(杭:鉛直(4),構造I)
著者名:小椋 仁志 / 伊藤 淳志 / 韓 英敏 / 田中 佑二郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
20170 複数本のボーリングデータと載荷試験結果から設計用限界杭支持力を算定する方法について : その2 例題(杭基礎ほか, 構造I)
著者名:小林 勝已 / 永田 誠 / 小椋 仁志 / 加藤 洋一 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
20253 埋込み節杭の先端抵抗-先端沈下量近似曲線に関する検討(杭基礎 : 鉛直 (2), 構造I)
著者名:山本 敦 / 伊藤 淳志 / 小椋 仁志 / 田中 佑二郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
20254 埋込み節杭の摩擦応力-沈下量関係曲線の検討(杭基礎 : 鉛直 (2), 構造I)
著者名:仲内 邦顕 / 伊藤 淳志 / 韓 英敏 / 小椋 仁志 / 田中 佑二郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
20255 節杭を用いたプレボーリング拡大根固め工法での杭先端の設置位置 : 根固め部の破壊を考慮したFEMによる検討(杭基礎 : 鉛直 (2), 構造I)
著者名:小椋 仁志 / 山崎 雅弘 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
20279 圧密未了粘性土地盤におけるパイルド・ラフト基礎の検討事例(併用基礎 (2), 構造I)
著者名:松尾 雅夫 / 小椋 仁志 / 田中 佑二郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |