論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全383件

1

11006 河川防災における地理情報システム(GIS)の活用と事前復興・復興デザインへの展開

著者名:小林 祐司 / 鶴成 悦久
巻 号:2020
ページ:21-24
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

7428 鶴見岳・伽藍岳の火山防災・減災に関する研究(その1) 火山災害を想定したまちづくり上の課題と復興デザイン

著者名:大野 桃菜 / 江内谷 万緒 / 鶴成 悦久 / 小林 祐司
巻 号:2019
ページ:919-920
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

7429 鶴見岳・伽藍岳の火山防災・減災に関する研究(その2) 地域別危険度判定及び避難施設の充足性に関する定量的分析

著者名:江内谷 万緒 / 大野 桃菜 / 鶴成 悦久 / 小林 祐司
巻 号:2019
ページ:921-922
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

7431 九州北部豪雨からの復旧・復興への取り組みにおける地域的課題 大分県日田市小野地区を対象として

著者名:相川 倉健 / 小林 祐司 / 鶴成 悦久
巻 号:2019
ページ:925-926
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

7438 大分川・大野川浸水想定区域内の小・中学校における洪水を中心とした防災教育の実態と課題

著者名:吉本 沙穂 / 小林 祐司 / 鶴成 悦久
巻 号:2019
ページ:939-940
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

7439 大分川・大野川における河川氾濫を想定したリスク評価と都市計画上の課題(その1) 住居系用途地域を対象として

著者名:中湖 耕平 / 吉村 太良 / 鶴成 悦久 / 小林 祐司
巻 号:2019
ページ:941-942
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

7440 大分川・大野川における河川氾濫を想定したリスク評価と都市計画上の課題(その2) 氾濫特性に関するマトリックス表を用いた災害リスク評価

著者名:吉村 太良 / 中湖 耕平 / 鶴成 悦久 / 小林 祐司
巻 号:2019
ページ:943-944
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

11036 防災・減災のためのGIS利活用と実践および「地理総合」への展開

著者名:小林 祐司 / 鶴成 悦久 / 江内谷 万緒 / 大野 桃菜
巻 号:2019
ページ:81-84
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

大分川・大野川における河川氾濫を想定したリスク評価

著者名:中湖 耕平 / 名古屋 周佑 / 鶴成 悦久 / 小林 祐司
巻 号:58
ページ:461-464
年月次:2019-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

10

九州北部豪雨被災地区における地域的課題把握と復旧・復興への取り組み ?大分県日田市小野地区を対象として?

著者名:相川 倉健 / 鶴成 悦久 / 小林 祐司
巻 号:58
ページ:465-468
年月次:2019-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

11

大分川・大野川浸水想定域内の学校における洪水を中心とした防災教育の実態と課題(その1) 小学校を対象としたアンケート調査による水防災意識の実態把握

著者名:松岡 麗奈 / 吉本 沙穂 / 鶴成 悦久 / 小林 祐司
巻 号:58
ページ:485-488
年月次:2019-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

12

大分川・大野川浸水想定区域内の学校における洪水を中心とした防災教育の実態と課題(その2) 中学校を対象としたアンケート調査による水防災意識の実態把握

著者名:吉本 沙穂 / 松岡 麗奈 / 鶴成 悦久 / 小林 祐司
巻 号:58
ページ:489-492
年月次:2019-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

13

鶴見岳・伽藍岳の火山噴火に備えたまちづくりの課題(その1) 火山防災の現状と被害想定の把握

著者名:大野 桃菜 / 江内谷 万緒 / 鶴成 悦久 / 小林 祐司
巻 号:58
ページ:493-496
年月次:2019-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

14

鶴見岳・伽藍岳の火山噴火に備えたまちづくりの課題(その2) 人的・建物被害および避難施設の現状

著者名:江内谷 万緒 / 大野 桃菜 / 鶴成 悦久 / 小林 祐司
巻 号:58
ページ:497-500
年月次:2019-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

15

防災意識・災害対応の地理的・空間的傾向把握 -大分県臼杵市自治体職員向けアンケート調査を対象にー

著者名:廣田 裕子 / 秦 豊樹 / 小林 祐司
巻 号:41
ページ:332-335
年月次:2018-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

16

災害リスク評価の分布推定と被害想定との比較・評価 -大分県臼杵市内小学校保護者向けアンケート調査を通じて-

著者名:秦 豊樹 / 廣田 裕子 / 小林 祐司
巻 号:41
ページ:336-341
年月次:2018-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

17

7409 地震・津波を想定した災害リスクと都市空間構造の特徴把握

著者名:名古屋 周佑 / 小林 祐司
巻 号:2018
ページ:883-884
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

7463 自治体職員を対象としたアンケート調査による災害時対応の課題把握(その1) 災害時における公務や行政対応課題からみる防災意識

著者名:吉村 太良 / 岡 美紀 / 小林 祐司
巻 号:2018
ページ:991-992
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

7464 自治体職員を対象としたアンケート調査による災害対応の課題把握(その2) 災害時におけるフェーズ別対応課題

著者名:岡 美紀 / 吉村 太良 / 小林 祐司
巻 号:2018
ページ:993-994
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

7465 災害別リスク評価の空間化と被害想定との比較(その1) 臼杵市全小学校保護者アンケート調査をもとに 津波

著者名:廣田 裕子 / 秦 豊樹 / 小林 祐司
巻 号:2018
ページ:995-996
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

7466 災害別リスク評価の空間化と被害想定との比較(その2) 臼杵市全小学校保護者アンケート調査をもとに 土砂災害・洪水

著者名:秦 豊樹 / 廣田 裕子 / 小林 祐司
巻 号:2018
ページ:997-998
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

家庭・学校・地域における防災意識・連携状況の空間化と課題把握 ‐大分県臼杵市を対象として‐

著者名:秦 豊樹 / 廣田 裕子 / 小林 祐司
巻 号:57
ページ:417-420
年月次:2018-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

23

大分県災異誌を用いた災害履歴データベースの構築と可視化

著者名:吉村 太良 / 押江 悠美 / 小林 祐司
巻 号:57
ページ:425-428
年月次:2018-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

24

津波災害を想定した避難生活期における避難施設の充足状況に関する現状把握 ‐大分県佐伯市を対象として‐

著者名:髙木 日向子 / 小林 祐司
巻 号:57
ページ:429-432
年月次:2018-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

25

大分県佐伯市街地における空き家の立地傾向と特徴把握

著者名:岡 美紀 / 小林 祐司
巻 号:57
ページ:453-456
年月次:2018-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

26

津波災害を想定した避難所へのアクセシビリティ評価と課題把握 -大分県津久見市を対象として-

著者名:木原 大志 / 緒方 雄基 / 小林 祐司
巻 号:40
ページ:261-266
年月次:2017-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

27

7204 津波災害を想定した避難所の多様化による減災効果の検証(その1) 大分県臼杵市沿岸部を対象として

著者名:緒方 雄基 / 柳 信栄 / 小林 祐司
巻 号:2017
ページ:513-514
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

7205 津波災害を想定した避難所の多様化による減災効果の検証(その2) 大分県臼杵市沿岸部を対象として

著者名:柳 信栄 / 緒方 雄基 / 小林 祐司
巻 号:2017
ページ:515-516
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

7365 地域における自治会の防災意識・活動・連携状況の評価(その1) 大分県臼杵市を対象として

著者名:廣田 裕子 / 道津 佐三郎 / 木原 大志 / 小林 祐司
巻 号:2017
ページ:835-836
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

7366 地域における自治会の防災意識・活動・連携状況の評価(その2) 自治会の学校・行政との連携の違いについて

著者名:道津 佐三郎 / 廣田 裕子 / 木原 大志 / 小林 祐司
巻 号:2017
ページ:837-838
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

31

7367 家庭・学校・地域における防災意識・活動・連携状況の評価(その3) テキストマイニングを用いた防災意識の把握

著者名:木原 大志 / 廣田 裕子 / 道津 佐三朗 / 小林 祐司
巻 号:2017
ページ:839-840
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

32

7489 大分市中心商業地域の立体的土地利用と空間構造の評価

著者名:名古屋 周佑 / 小林 祐司
巻 号:2017
ページ:1083-1084
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

33

7517 大分市中心部の緑化重点地区における緑化状況と空間構造の関係性

著者名:押江 悠美 / 小林 祐司
巻 号:2017
ページ:1139-1140
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

家庭・学校・地域における防災意識・活動・連携状況の評価(その1)アンケート調査による保護者の災害リスク評価

著者名:廣田 裕子 / 道津 佐三郎 / 小林 祐司
巻 号:56
ページ:241-244
年月次:2017-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

35

家庭・学校・地域における防災意識・活動・連携状況の評価(その2)学校と保護者の防災意識の違いについて

著者名:道津 佐三郎 / 廣田 裕子 / 小林 祐司
巻 号:56
ページ:245-248
年月次:2017-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

36

津波災害を想定した避難所の多様化による減災効果の検証(その1)大分県津久見市を対象として

著者名:村上 智 / 小立 雄大 / 緒方 雄基 / 小林 祐司
巻 号:56
ページ:249-252
年月次:2017-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

37

津波災害を想定した避難所の多様化による減災効果の検証(その2)大分県津久見市を対象として

著者名:緒方 雄基 / 小立 雄大 / 村上 智 / 小林 祐司
巻 号:56
ページ:253-256
年月次:2017-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

38

大分市中心商業地域における立体的土地利用と空間構造の変遷と評価

著者名:名古屋 周佑 / 小林 祐司
巻 号:56
ページ:333-336
年月次:2017-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

39

大分市中心部の緑化重点地区における緑化状況と空間構造

著者名:押江 悠美 / 小林 祐司
巻 号:56
ページ:409-412
年月次:2017-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

40

大分県における小・中学校区を対象とした被災想定規模の評価

著者名:緒方 雄基 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:39
ページ:19-24
年月次:2016-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

41

テキストマイニングを活用した防災意識の把握と分析 -大分県臼杵小学校児童の保護者を対象として-

著者名:小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:39
ページ:25-30
年月次:2016-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

42

テキストマイニングを用いた災害情報の抽出と分析 -地方紙HPが熊本地震をどう伝えたか-

著者名:木原 大志 / 小立 雄大 / 緒方 雄基 / 柳 信栄 / 小林 祐司
巻 号:39
ページ:149-152
年月次:2016-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

43

大分県における各種災害のハザードマップを活用した被害想定分析と地域的傾向(その1)

著者名:小立 雄大 / 緒方 雄基 / 小林 祐司
巻 号:2016
ページ:33-34
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

44

大分県における各種災害のハザードマップを活用した被害想定分析と地域的傾向(その2)

著者名:緒方 雄基 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:2016
ページ:35-36
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

45

MASを用いた移動手段の違いによる避難行動の検証と課題 大分県佐伯市蒲江波当津浦における津波災害を想定して

著者名:木原 大志 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:2016
ページ:41-42
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

46

津波災害を想定した避難所の多様化による減災効果の検証(その1) 大分県佐伯市沿岸部を対象として

著者名:下田 有紗 / 小立雄大 / 池部 仁哉 / 小林 祐司
巻 号:55
ページ:481-484
年月次:2016-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

47

津波災害を想定した避難所の多様化による減災効果の検証(その2) 大分県佐伯市沿岸部を対象として

著者名:小立 雄大 / 下田 有紗 / 池部 仁哉 / 小林 祐司
巻 号:55
ページ:485-488
年月次:2016-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

48

MASを用いた移動手段の違いによる避難行動の検証と課題 大分県佐伯市蒲江波当津浦における津波災害を想定して

著者名:木原 大志 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:55
ページ:493-496
年月次:2016-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

49

大分県における小・中学校区を対象とした災害危険度評価

著者名:緒方 雄基 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:55
ページ:505-508
年月次:2016-03

[ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

50

地震津波・土砂災害を想定した避難施設の代替性評価と課題

著者名:池部 仁哉 / 小立 雄大 / 小林 祐司
巻 号:38
ページ:67-72
年月次:2015-12

[ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ]

1~50件 / 全383件