※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
9139 バンコクにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1) 公共系施設からの転用事例に見られるデザイン手法
著者名:川島 達也 / 大可 大 / 向吉 正樹 / 西村 和起 / 孟 繁盛 / 小林 克弘 / 木下 央 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
9140 バンコクにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2) 居住系施設からの転用事例に見られるデザイン手法
著者名:大可 大 / 川島 達也 / 西村 和起 / 向吉 正樹 / 孟 繁盛 / 小林 克弘 / 木下 央 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
9141 バンコクにおけるコンバージョン建築の調査研究(その3) オフィス系・商業系施設からの転用事例に見られるデザイン手法
著者名:西村 和起 / 小林 克弘 / 木下 央 / 大可 大 / 川島 達也 / 向吉 正樹 / 孟 繁盛 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
9142 バンコクにおけるコンバージョン建築の調査研究(その4) 産業系施設からの転用事例に見られるデザイン手法
著者名:向吉 正樹 / 大可 大 / 西村 和起 / 孟 繁盛 / 川島 達也 / 小林 克弘 / 木下 央 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
9144 ベルリンにおけるコンバージョン建築の調査研究 産業系・公共系施設からの転用事例に見られるデザイン手法
著者名:島田 桃香 / 猪川 晃俊 / 坂口 友美 / 木村 祐太朗 / 大橋 弘明 / 小林 克弘 / 木下 央 / 角野 渉 / 三田村 哲哉 / 宗像 晃司 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
9145 ラトビアにおけるコンバージョン建築の調査研究 リガとリエパーヤにおける転用事例に見られるデザイン手法
著者名:木村 祐太朗 / 小林 克弘 / 木下 央 / 角野 渉 / 三田村 哲哉 / 猪川 晃俊 / 坂口 友美 / 大橋 弘明 / 島田 桃香 / 宗像 晃司 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
9146 リトアニアにおけるコンバージョン建築の調査研究 ヴィリニュスとクライペダにおける転用事例に見られるデザイン手法
著者名:大橋 弘明 / 坂口 友美 / 木村 祐太朗 / 猪川 晃俊 / 島田 桃香 / 小林 克弘 / 木下 央 / 角野 渉 / 三田村 哲哉 / 宗像 晃司 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
9147 エストニアにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1) 公共系・居住系施設からの転用事例に見られるデザイン手法
著者名:猪川 晃俊 / 坂口 友美 / 木村 祐太朗 / 大橋 弘明 / 島田 桃香 / 小林 克弘 / 木下 央 / 角野 渉 / 三田村 哲哉 / 宗像 晃司 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
9148 エストニアにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2) 軍事系・産業系施設からの転用事例に見られるデザイン手法
著者名:坂口 友美 / 猪川 晃俊 / 木村 祐太朗 / 大橋 弘明 / 島田 桃香 / 小林 克弘 / 木下 央 / 角野 渉 / 三田村 哲哉 / 宗像 晃司 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
5008 八王子市上恩方町上案下地区に関する調査研究 ―その1 伝統的集落の概要と町並み―
著者名:丹野 将太 / 小島 一真 / 井立 直人 / 讃岐 亮 / 小林 克弘 / 多幾山 法子 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
9260 オーストラリアにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1) シドニーにおける転用事例に見られるデザイン手法
著者名:申 晴 / 宗像 晃司 / 立花 楓子 / 木下 央 / 村井 陸 / 小林 克弘 / 角野 渉 / 三田村 哲哉 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
9261 オーストラリアにおけるコンバージョン建築に関する調査研究(その2) メルボルンにおける転用事例に見られるデザイン手法
著者名:宗像 晃司 / 申 晴 / 立花 楓子 / 木下 央 / 村井 陸 / 小林 克弘 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
9262 オーストラリアにおけるコンバージョン建築事例の調査研究(その3) ブリスベンにおける転用事例に見られるデザイン手法
著者名:立花 楓子 / 小林 克弘 / 木下 央 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 / 申 晴 / 宗像 晃司 / 村井 陸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
9263 ニュージーランドにおけるコンバージョン建築に関する調査研究(その1) ウェリントンにおける転用事例に見られるデザイン手法
著者名:木下 央 / 小林 克弘 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 / 村井 陸 / 宗像 晃司 / 立花 楓子 / 申 晴 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
9264 ニュージーランドにおけるコンバージョン建築に関する調査研究(その2) オークランドにおける転用事例に見られるデザイン手法
著者名:村井 陸 / 立花 楓子 / 申 晴 / 宗像 晃司 / 小林 克弘 / 木下 央 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
9265 ロシアにおけるコンバージョン建築の調査研究 モスクワにおける転用事例に見られるデザイン手法
著者名:徳田 翔太 / 小林 克弘 / 遠藤 菜那 / 水上 俊也 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
9266 近年の高層建築デザインに関する分析(その21) オーストラリアにおける動向及び代表的事例
著者名:小林 克弘 / 木下 央 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 / 立花 楓子 / 申 晴 / 宗像 晃司 / 村井 陸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
ニューヨークにおけるホテルへのコンバージョンに関する調査研究(その1) オフィスビルからの転用事例に見られるデザイン手法
著者名:木下 央 / 藤本 祐太 / 小林 克弘 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
ニューヨークにおけるホテルへのコンバージョンに関する調査研究(その2) 産業系施設からの転用事例に見られるデザイン手法
著者名:藤本 祐太 / 木下 央 / 小林 克弘 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
イタリアにおけるコンバージョン建築事例の調査研究(その5) トリノにおける転用事例に見られるデザイン手法
著者名:川畑 友紀子 / 小林 克弘 / 木下 央 / 三田村 哲哉 / 佐藤 勇人 / 徳田 翔太 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
イタリアにおけるコンバージョン建築事例の調査研究(その6) ミラノにおける転用事例に見られるデザイン手法
著者名:佐藤 勇人 / 小林 克弘 / 木下 央 / 川畑 友紀子 / 徳田 翔太 / 角野 渉 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
イタリアにおけるコンバージョン建築事例の調査研究(その7) ヴェネチアにおける転用事例に見られるデザイン手法
著者名:徳田 翔太 / 小林 克弘 / 木下 央 / 川畑 友紀子 / 佐藤 勇人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
インドにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1) デリー、ジャイプルにおける転用事例にみられるデザイン手法
著者名:水上 俊也 / 小林 克弘 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 / 水谷 慶 / 遠藤 菜那 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
インドにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2) ムンバイにおける転用事例にみられるデザイン手法
著者名:遠藤 菜那 / 小林 克弘 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 / 水谷 慶 / 水上 俊也 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
近年の高層建築デザインに関する分析(その19) ムンバイにおける動向及び代表的事例
著者名:水谷 慶 / 小林 克弘 / 永田 明寛 / 角野 渉 / 遠藤 菜那 / 水上 俊也 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
近年の高層建築デザインに関する分析(その20) ミラノにおける動向及び代表的事例
著者名:小林 克弘 / 木下 央 / 川畑 友紀子 / 徳田 翔太 / 佐藤 勇人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
9191 近年の高層建築デザインに関する分析(その15) : 韓国(ソウル、仁川、釜山)における動向及び代表的事例(意匠論:形態(1),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:榎本 藍 / 小林 克弘 / 永田 明寛 / 木下 央 / 姜 鎬元 / 水谷 慶 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
9192 近年の高層建築デザインに関する分析(その16) : インドネシア・ジャカルタにおける動向及び代表的事例(意匠論:形態(1),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:宮尾 侑里 / 永田 明寛 / 小林 克弘 / 鳥海 基樹 / 木下 央 / 水谷 慶 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
9193 近年の高層建築デザインに関する分析(その17) : イスタンブールにおける動向及び代表的事例(意匠論:形態(1),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:立花 楓子 / 小林 克弘 / 芳村 学 / 高木 次郎 / 木下 央 / 三田村 哲哉 / 塚田 勇輝 / 橋本 卓磨 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
9194 近年の高層建築デザインに関する分析(その18) : ニューヨークにおける動向及び代表的事例(意匠論:形態(1),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小林 克弘 / 水谷 慶 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
9201 カナダにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1) : モントリオール、ケベック・シティにおける転用事例にみられるデザイン手法(意匠論:形態(3),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:長橋 祐太 / 小林 克弘 / 木下 央 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 / 竹田 寛治 / 茅原 駿 / 藤本 祐太 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
9202 カナダにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2) : トロント、オタワの転用事例に見られるデザイン手法(意匠論:形態(3),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:角野 渉 / 小林 克弘 / 木下 央 / 三田村 哲哉 / 竹田 寛治 / 茅原 駿 / 長橋 祐太 / 藤本 祐太 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
9203 カナダにおけるコンバージョン建築の調査研究(その3) : バンクーバーにおける転用事例に見られるデザイン手法(意匠論:形態(3),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:竹田 寛治 / 小林 克弘 / 木下 央 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 / 茅原 駿 / 長橋 祐太 / 藤本 祐太 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
9204 韓国におけるコンバージョン建築の調査研究 : ソウル、仁川における転用事例にみられるデザイン手法(意匠論:形態(3),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:茅原 駿 / 小林 克弘 / 木下 央 / 角野 渉 / 姜 鎬元 / 水谷 慶 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
9205 インドネシアにおけるコンバージョン建築の調査研究 : ジャカルタの転用事例を中心として(意匠論:形態(3),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:塚田 勇輝 / 小林 克弘 / 角野 渉 / 川畑 友紀子 / 水谷 慶 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
9206 ポーランドにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1) : 産業系施設からの転用事例にみられるデザイン手法(意匠論:形態(3),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤本 祐太 / 小林 克弘 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 / 長橋 祐太 / 熊谷 雄 / 茅原 駿 / 川畑 友紀子 / 水谷 慶 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
9207 ポーランドにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2) : 公共・商業・居住系施設などからの転用事例にみられるデザイン手法(意匠論:形態(3),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:熊谷 雄 / 小林 克弘 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 / 長橋 祐太 / 藤本 祐太 / 茅原 駿 / 川畑 友紀子 / 水谷 慶 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
9208 チェコにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1) : 公共系・産業系・商業系施設からの転用事例に見られるデザイン手法(意匠論:形態(4),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:森田 聖賀 / 三田村 哲哉 / 中村 友香 / 木村 明稔 / 小林 克弘 / 角野 渉 / 茅原 駿 / 川畑 友紀子 / 長橋 祐太 / 藤本 祐太 / 水谷 慶 / 熊谷 雄 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
9209 チェコにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2) : 居住系・事務所系施設からの転用事例に見られるデザイン手法(意匠論:形態(4),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中村 友香 / 三田村 哲哉 / 森田 聖賀 / 木村 明稔 / 小林 克弘 / 角野 渉 / 茅原 駿 / 川畑 友紀子 / 長橋 祐太 / 藤本 祐太 / 水谷 慶 / 熊谷 雄 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
9210 ウィーンにおけるコンバージョン建築事例の調査研究 : 近年の転用事例における動向とデザイン手法(意匠論:形態(4),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:木村 明稔 / 三田村 哲哉 / 森田 聖賀 / 中村 友香 / 小林 克弘 / 角野 渉 / 茅原 駿 / 川畑 友紀子 / 長橋 祐太 / 藤本 祐太 / 水谷 慶 / 熊谷 雄 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
9211 ハンガリーにおけるコンバージョン建築の調査研究 : ブダペスト、ペーチの転用事例に見られるデザイン手法(意匠論:形態(4),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:水谷 慶 / 小林 克弘 / 三田村 哲哉 / 角野 渉 / 茅原 駿 / 川畑 友紀子 / 長橋 祐太 / 藤本 祐太 / 熊谷 雄 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
9212 ルーマニアにおけるコンバージョン建築の調査研究 : ブカレスト、ブラショフ、トゥルダの転用事例に見られるデザイン手法(意匠論:形態(4),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:川畑 友紀子 / 角野 渉 / 茅原 駿 / 水谷 慶 / 小林 克弘 / 三田村 哲哉 / 長橋 祐太 / 藤本 祐太 / 熊谷 雄 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
9213 イスタンブールにおけるコンバージョン建築の調査研究 : 近年の動向およびデザイン手法の分析(意匠論:形態(4),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:橋本 卓磨 / 三田村 哲哉 / 小林 克弘 / 芳村 学 / 高木 次郎 / 塚田 勇輝 / 立花 楓子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
9103 歴史的煉瓦造建築物のコンバージョン前後における内部空間構成要素の変化 : 舞鶴赤れんがパークを対象として(意匠論:構成(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:熊谷 雄 / 多幾山 法子 / 小林 克弘 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
9128 サー・ジョン・ヴァンブラの施主に見られる政治的立場に関する考察(意匠論:作家論・作品論(2),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:木下 央 / 小林 克弘 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
9188 近年の高層建築デザインに関する分析(その10) : モスクワにおける動向及び代表的事例(意匠論:形態(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:鈴木 隆一 / 小林 克弘 / 永田 明寛 / 鳥海 基樹 / 木下 央 / 井内 良多 / 橋口 十希 / 宮脇 大地 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
9189 近年の高層建築デザインに関する分析(その11) : ベトナムにおける動向及び代表的事例(意匠論:形態(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:橋口 十希 / 小林 克弘 / 鳥海 基樹 / 永田 明寛 / 木下 央 / 井内 良多 / 鈴木 隆一 / 宮脇 大地 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
9190 近年の高層建築デザインに関する分析(その12) : 上海における動向と高さ2 0 0 m 以上の代表的事例(意匠論:形態(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:宮脇 大地 / 小林 克弘 / 鳥海 基樹 / 永田 明寛 / 木下 央 / 井内 良多 / 鈴木 隆一 / 橋口 十希 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
9191 近年の高層建築デザインに関する分析(その13) : 北京における動向及び代表的事例(意匠論:形態(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:井内 良多 / 小林 克弘 / 永田 明寛 / 鳥海 基樹 / 木下 央 / 鈴木 隆一 / 橋口 十希 / 宮脇 大地 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
9192 近年の高層建築デザインに関する分析(その14) : 台湾における動向及び代表的事例(意匠論:形態(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:大林 和磨 / 小林 克弘 / 木下 央 / 鳥海 基樹 / 永田 明寛 / 宮脇 大地 / 井内 良多 / 鈴木 隆一 / 橋口 十希 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |