論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全315件

1

図書館はどこまで開くのか?-屋根のある広場の可能性と限界(座談会,<特集>ビブリオの人々)

著者名:久野 和子 / 小松 尚 / 須賀 千絵 / 岩佐 明彦 / 上野 佳奈子 / 佃 悠 / 植林 麻衣
巻 号:1771
ページ:4-9
年月次:2023-02

[ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

2

FACTORS INFLUENCING COMMON SPACE USE AMONG THE ELDERLY IN CHINESE URBAN RESIDENTIAL AREAS:BASED ON THE RESULTS OF A QUESTIONNAIRE SURVEY CONDUCTED IN THREE COMMUNITIES IN ZHENGZHOU CITY(FACTORS INFLUENCING COMMON SPACE USE AMONG THE ELDERLY IN CHINESE URB

著者名:エンロヨウ / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:804
ページ:424-435
年月次:2023-02

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

3

社会教育施設における街路からの視認性に関する研究 その1 アクティビティの可視化に関する設計意図

著者名:藤本 奈々 / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:61
ページ:249-252
年月次:2023-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

4

社会教育施設における街路からの視認性に関する研究 その2 設計意図・開口率及び開口部付近の場所特性

著者名:藤本 奈々 / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:61
ページ:253-256
年月次:2023-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

5

統合型組織によって運営される複合型公共図書館の複合手法 その1 図書館と他用途との接続方法の特徴

著者名:米田 直泰 / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:61
ページ:265-268
年月次:2023-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

6

統合型組織によって運営される複合型公共図書館の複合手法 その2 接続方法と組織体制の関係

著者名:米田 直泰 / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:61
ページ:269-272
年月次:2023-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

7

中山間地域における多主体による廃校の利活用に関する研究 その1 豊田市「つくラッセル」の利活用経緯と入居者の分析

著者名:太田 匡哉 / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:61
ページ:441-444
年月次:2023-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

8

中山間地域における多主体による廃校の利活用に関する研究 その2 豊田市「つくラッセル」の活動主体と活動内容の分析

著者名:太田 匡哉 / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:61
ページ:445-448
年月次:2023-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

9

中学校と公民館の融合型施設における利用者評価 その1 施設の特徴と公2民022館年2利月1用6日者の評価

著者名:山本 さゆり / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:61
ページ:461-464
年月次:2023-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

10

中学校と公民館の融合型施設における利用者評価 その2 生徒の評価と公民館利用者との比較

著者名:山本 さゆり / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:61
ページ:465-468
年月次:2023-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

11

アメリカの公共図書館における戦略的計画に基づく建物更新に関する研究 

著者名:久保 元広 / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:803
ページ:90-101
年月次:2023-01

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

12

多主体協働による廃病院の暫定利用事業「Les Grands Voisins」の活動内容と再開発計画に与えた影響

著者名:小倉畑 昂祐 / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:70
ページ:1378-1383
年月次:2022-10

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

13

5236 公民館等との複合型学校施設における空間および活動の融合化に関する研究

著者名:熊野 拓郎 / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:2022
ページ:471-472
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

5237 アンケート調査による公民館との融合型中学校校舎に対する生徒の評価

著者名:山本 さゆり / 早川 亜希 / 李 燕 / 小松 尚
巻 号:2022
ページ:473-474
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

5363 運営方法と建物更新からみたイギリスの公共図書館の再編動向

著者名:李 燕 / 小松 尚
巻 号:2022
ページ:725-726
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

5462 中国における農村から都市部への集団転居による住環境と社会交流の変化に関する研究

著者名:劉 金輝 / 小松 尚
巻 号:2022
ページ:931-932
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

保育室に付帯した遊びスペースの空間特性と使われ方、保育者の見守りやすさの相互関係 

著者名:早川 亜希 / 小松 尚
巻 号:795
ページ:831-841
年月次:2022-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

18

廃校利活用における用途と室面積の相互関係に関する研究 

著者名:山岡 恭大 / 小松 尚
巻 号:794
ページ:680-689
年月次:2022-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

19

公共図書館の開架閲覧空間における座席領域特性と平面構成の関係に関する研究 

著者名:小島 悠暉 / 小松 尚
巻 号:792
ページ:307-317
年月次:2022-02

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

20

公民館等との複合型学校施設における空間および活動の融合化に関する研究 その1 複合形態と相互利用空間の特徴

著者名:熊野 拓郎 / 小松 尚
巻 号:60
ページ:373-376
年月次:2022-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

21

公民館等との複合型学校施設における空間および活動の融合化に関する研究 その2 相互利用空間と共同活動内容の関係

著者名:熊野 拓郎 / 小松 尚
巻 号:60
ページ:377-380
年月次:2022-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

22

集団転居事業による住環境の変化 中国・A市a村における事例分析 その1

著者名:劉 金輝 / 小松 尚
巻 号:60
ページ:421-424
年月次:2022-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

23

集団転居事業による住民間の社会交流の変化 中国・A市a村における事例分析 その2

著者名:劉 金輝 / 小松 尚
巻 号:60
ページ:425-428
年月次:2022-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

24

「地区の家」と「屋根のある広場」-イタリア発・公共建築のつくりかた

著者名:小篠 隆生 / 小松 尚
巻 号:1752
ページ:75
年月次:2021-08

[ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

25

5015 中国の農村からの集団転居前後における住戸入口付近の私的領域の変化に関する研究 天津市薊州区州河湾鎮の事例分析

著者名:劉 金輝 / 小松 尚
巻 号:2021
ページ:29-30
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

5044 コロナ禍における住宅の使われ方に関する研究

著者名:太田 匡哉 / 小松 尚
巻 号:2021
ページ:87-88
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

5309 廃校を利活用した地域交流施設における自由活動スペースに関する研究

著者名:植木 柚花 / 小松 尚
巻 号:2021
ページ:637-638
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

5393 「まちに泊まる」ための建築に関する研究

著者名:山本 さゆり / 小松 尚
巻 号:2021
ページ:805-806
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

5450 視認性からみる日本の公共図書館における開架閲覧空間の空間構成に関する研究

著者名:竹村 弘生 / 小松 尚
巻 号:2021
ページ:919-920
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

5451 海外の公共図書館の開架閲覧空間における建築一体型座席に関する研究

著者名:内藤 稜太 / 小松 尚
巻 号:2021
ページ:921-922
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

31

5452 アメリカの公共図書館における戦略的計画に基づく建物更新及び提供プログラムに関する研究

著者名:久保 元広 / 小松 尚
巻 号:2021
ページ:923-924
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

32

5603 ひとりで過ごす場所の選択要因に関する研究

著者名:藤本 奈々 / 小松 尚
巻 号:2021
ページ:1229-1230
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

33

14084 中学校と公民館が融合する地域拠点

著者名:小松 尚 / 奥井 康史
巻 号:2021
ページ:168-169
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

廃校を利活用した地域交流施設における自由活動スペースに関する研究

著者名:植木 柚花 / 小松 尚
巻 号:59
ページ:413-416
年月次:2021-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

35

主要都市における来館者数及び貸出冊数の推移と戦略的計画の関係 戦略的計画に基づくアメリカ公共図書館の再編に関する研究 その1

著者名:久保 元広 / 小松 尚
巻 号:59
ページ:461-464
年月次:2021-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

36

戦略的計画と建物更新及びプログラムの関係 戦略的計画に基づくアメリカ公共図書館の再編に関する研究 その2

著者名:久保 元広 / 小松 尚
巻 号:59
ページ:465-468
年月次:2021-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

37

開架閲覧空間内の座席タイプ構成における建築一体型座席の位置付け 海外の公共図書館の開架閲覧空間における建築一体型座席に関する研究 その1

著者名:内藤 稜太 / 小松 尚
巻 号:59
ページ:469-472
年月次:2021-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

38

建築一体型座席と周囲の建築的要素の関係 海外の公共図書館の開架閲覧空間における建築一体型座席に関する研究 その2

著者名:内藤 稜太 / 小松 尚
巻 号:59
ページ:473-476
年月次:2021-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

39

書架や座席のレイアウトが開架閲覧空間の視認性に及ぼす影響 視認性からみる公共図書館の開架閲覧空間に関する研究 その1

著者名:竹村 弘生 / 小松 尚
巻 号:59
ページ:477-480
年月次:2021-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

40

視認性から見た開架閲覧空間のタイプ分析 視認性からみる公共図書館の開架閲覧空間に関する研究 その2

著者名:竹村 弘生 / 小松 尚
巻 号:59
ページ:481-484
年月次:2021-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

41

5046 接道型交流空間を持つ戸建住宅の地域への開き方に関する研究

著者名:森田 麻友 / 小松 尚
巻 号:2020
ページ:95-96
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

42

5245 地域活動拠点「ソーネおおぞね」における活動の実態および場所選定理由に関する研究

著者名:木下 亮 / 小松 尚
巻 号:2020
ページ:493-494
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

43

5366 保育施設における保育室に付帯した遊びスペースの使われ方と保育者による評価

著者名:早川 亜希 / 小松 尚
巻 号:2020
ページ:735-736
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

44

5414 廃校利活用における用途と室面積の相互関係に関する研究

著者名:山岡 恭大 / 小松 尚
巻 号:2020
ページ:831-832
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

45

5417 廃病院の暫定利用プロジェクト「Les Grands Voisins」における空間利用と整備方法に関する研究

著者名:小倉畑 昂祐 / 小松 尚
巻 号:2020
ページ:837-838
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

46

5656 愛知県における「まちの居場所」の活動場所および内容の変遷に関する研究 - 1989年から2019年までの新聞記事を基に-

著者名:熊野 拓郎 / 小松 尚
巻 号:2020
ページ:1315-1316
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

47

6009 開発審査会基準に基づく建築行為等許可制度が人口増加に与えた効果 豊田市開発審査会基準第18号を事例に

著者名:加藤 栄司 / 小松 尚
巻 号:2020
ページ:27-28
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

48

地域活動拠点の運営状況と活動実態 地域活動拠点「ソーネおおぞね」の事例研究 その1

著者名:木下 亮 / 小松 尚
巻 号:58
ページ:333-336
年月次:2020-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

49

活動主催者が実施する活動の内容と場所選定理由 地域活動拠点「ソーネおおぞね」の事例研究 その2

著者名:木下 亮 / 小松 尚
巻 号:58
ページ:337-340
年月次:2020-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

50

連動して行われた再開発計画と暫定公共空間の関係 パリの再開発計画と連動した廃病院の<br>暫定公共空間「Les Grands Voisins」に関する考察 その1

著者名:小倉畑 昂祐 / 小松 尚
巻 号:58
ページ:357-360
年月次:2020-02

[ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

1~50件 / 全315件