論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

51~100件 / 全141件

51

21113 電力建物を対象とした地震後復旧支援システムの開発 : (その1)システム概要(地震情報(4),構造II)

著者名:杉本 靖夫 / 和田 浩之 / 澤入 雅弘 / 宮村 正光 / 神田 克久
巻 号:2009
ページ:225-226
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

52

名誉会員George W. Housner先生逝去(会員フォーラム)

著者名:/ 宮村 正光
巻 号:1590
ページ:82-84
年月次:2009-05

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

53

21374 重要施設の機能維持評価を目的とした天井・設備機器の振動台実験と解析 : その1 振動台実験の概要と位置付け(震害評価(3),構造II)

著者名:宮村 正光 / 小鹿 紀英 / 鈴木 芳隆 / 阿部 雅史 / 田上 淳 / 引田 真規子
巻 号:2008
ページ:747-748
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

54

21375 重要施設の機能維持評価を目的とした天井、設備機器の振動台実験と解析 : その2 天井の振動台実験(震害評価(3),構造II)

著者名:引田 真規子 / 田上 淳 / 小鹿 紀英 / 鈴木 芳隆 / 阿部 雅史 / 宮村 正光
巻 号:2008
ページ:749-750
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

55

21376 重要施設の機能維持評価を目的とした天井、設備機器の振動台実験と解析 : その3 天井材の地震時挙動のシミュレーション解析(震害評価(3),構造II)

著者名:鈴木 芳隆 / 小鹿 紀英 / 阿部 雅史 / 宮村 正光 / 引田 真規子 / 田上 淳
巻 号:2008
ページ:751-752
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

56

21377 重要施設の機能維持評価を目的とした天井・設備機器の振動台実験と解析 : その4 設備配管を対象とした振動台実験とシミュレーション解析(震害評価(3),構造II)

著者名:阿部 雅史 / 宮村 正光 / 鈴木 芳隆 / 小鹿 紀英 / 引田 真規子 / 田上 淳
巻 号:2008
ページ:753-754
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

57

21378 重要施設の機能維持評価を目的とした天井・設備機器の振動台実験と解析 : その5 シミュレーション解析手法の実建物への適用(震害評価(3),構造II)

著者名:小鹿 紀英 / 鈴木 芳隆 / 阿部 雅史 / 宮村 正光 / 引田 真規子 / 田上 淳
巻 号:2008
ページ:755-756
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

58

21389 オンサイト地震警報システムの実用化検討(地震情報・防災(1),構造II)

著者名:神田 克久 / 阿部 雅史 / 宮村 正光 / 那須 正
巻 号:2008
ページ:777-778
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

59

21390 発災時事業継続のための統合情報通信基盤の開発(地震情報・防災(1),構造II)

著者名:山田 和彦 / 宮村 正光
巻 号:2008
ページ:779-780
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

60

21391 緊急地震速報を利用した早期地震警報の適用 : 放送施設・オフィスビルへの適用(地震情報・防災(2),構造II)

著者名:那須 正 / 宮村 正光 / 神田 克久
巻 号:2008
ページ:781-782
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

61

21329 早期地震警報の適用方法 : 冷凍倉庫・ホテルの事例(地震情報・防災(4),構造II)

著者名:那須 正 / 宮村 正光 / 神田 克久
巻 号:2007
ページ:657-658
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

62

21330 現地地震計による早期地震警報の研究 : その1. 観測記録による主要動の強さの推定(地震情報・防災(4),構造II)

著者名:阿部 雅史 / 神田 克久 / 宮村 正光
巻 号:2007
ページ:659-660
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

63

21331 現地地震計による早期地震警報の研究 : その2. 緊急地震速報と組み合わせた活用法(地震情報・防災(4),構造II)

著者名:宮村 正光 / 神田 克久 / 阿部 雅史
巻 号:2007
ページ:661-662
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

64

21063 地震被災情報表示システムの構築-地盤増幅検討と被災度評価(地盤震動 (5), 構造II)

著者名:神田 克久 / 宮村 正光 / 山本 佳史
巻 号:2006
ページ:125-126
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

65

21064 緊急地震速報を利用した早期地震警報の建設現場への適用 : (1) システム概要(地震速報・防災対策, 構造II)

著者名:那須 正 / 宮村 正光 / 高橋 元一 / 神田 克久
巻 号:2006
ページ:127-128
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

66

21065 緊急地震速報を利用した早期地震警報の建設現場への適用 : (2) 超高層工事現場への適用事例(地震速報・防災対策, 構造II)

著者名:山谷 博愛 / 宮村 正光 / 高橋 元一 / 那須 正 / 神田 克久
巻 号:2006
ページ:129-130
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

67

21304 緊急地震速報を用いた震度推定検討(震度分布,構造II)

著者名:神田 克久 / 宮村 正光
巻 号:2005
ページ:607-608
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

68

21004 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その5 オーラルインタビューより明らかになった啓発教育内容(リスク評価(1),構造II)

著者名:中富 遥 / 石川 孝重 / 仲村 則子 / 水越 薫 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 日下 彰宏 / 鳥澤 一晃 / 松裏 眞佐代
巻 号:2003
ページ:7-8
年月次:2003-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

69

21005 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その6 ホームページによる市民向け啓発教育の実施(リスク評価(1),構造II)

著者名:伊村 則子 / 石川 孝重 / 水越 薫 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 日下 彰宏 / 鳥澤 一晃 / 松裏 眞佐代
巻 号:2003
ページ:9-10
年月次:2003-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

70

21006 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その7 意思決定支援手法の概要(リスク評価(1),構造II)

著者名:宮村 正光 / 水越 薫 / 石田 寛 / 日下 彰宏 / 鳥澤 一晃 / 松裏 眞佐代 / 石川 孝重 / 伊村 則子
巻 号:2003
ページ:11-12
年月次:2003-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

71

21007 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その8 意思決定支援手法の適用例(リスク評価(1),構造II)

著者名:鳥澤 一晃 / 水越 薫 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 日下 彰宏 / 松浦 眞佐代 / 石川 孝重 / 伊村 則子
巻 号:2003
ページ:13-14
年月次:2003-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

72

大型火力発電所で観測された鳥取県西部地震および芸予地震の記録とそのシミュレーション解析(災害)

著者名:宮川 信幸 / 宮村 正光 / 武井 邦生 / 杉本 一
巻 号:17
ページ:547-552
年月次:2003-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

73

2055 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その3 オーラルインタビューより明らかになった啓発教育内容(構造)

著者名:伊村 則子 / 石川 孝重 / 水越 熏 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 日下 彰宏 / 鳥澤 一晃 / 松裏 眞佐代
巻 号:73
ページ:303-306
年月次:2003-02

[ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ]

74

2056 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その4 木造戸建て住宅の耐震補強を対象とした個人の意思決定支援手法(構造)

著者名:鳥澤 一晃 / 水越 熏 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 日下 彰宏 / 松裏 眞佐代 / 石川 孝重 / 伊村 則子
巻 号:73
ページ:307-310
年月次:2003-02

[ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ]

75

21030 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その 1 研究の意義と進め方

著者名:水越 熏 / 小堀 鐸二 / 石川 孝重 / 宮村 正光 / 伊村 則子
巻 号:2002
ページ:59-60
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

76

21031 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その 2 日本人の災害観から防災行動へ

著者名:石川 孝重 / 伊村 則子 / 水越 熏 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 倉田 成人 / 鳥澤 一晃
巻 号:2002
ページ:61-62
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

77

21032 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その 3 オーラルインタビューによる防災行動へ至る流れ

著者名:伊村 則子 / 石川 孝重 / 水越 熏 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 倉田 成人 / 鳥澤 一晃
巻 号:2002
ページ:63-64
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

78

21033 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その 4 防災投資の意思決定プロセスにおける要因分析

著者名:鳥澤 一晃 / 水越 熏 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 倉田 成人 / 石川 孝重 / 伊村 則子
巻 号:2002
ページ:65-66
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

79

地震被害推定のための詳細震度分布データの分析

著者名:神田 克久 / 宮村 正光 / 宇佐美 龍夫
巻 号:555
ページ:77-84
年月次:2002-05

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

80

2014 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その1 日本人の災害観から防災行動に至る流れ

著者名:伊村 則子 / 石川 孝重 / 水越 熏 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 倉田 成人 / 鳥澤 一晃
巻 号:72
ページ:125-128
年月次:2002-02

[ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ]

81

2015 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その2 災害観に基づく地震防災投資の促進に関する研究

著者名:倉田 成人 / 水越 熏 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 鳥澤 一晃 / 石川 孝重 / 伊村 則子
巻 号:72
ページ:129-132
年月次:2002-02

[ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ]

82

21089 1886年以降の被害地震における震度データ(震度・地震動分布,構造II)

著者名:神田 克久 / 宮村 正光 / 宇佐美 龍夫
巻 号:2001
ページ:177-178
年月次:2001-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

83

11016 GIS-GPSを用いた建物情報管理システムの検討

著者名:神田 克久 / 宮村 正光
巻 号:2000
ページ:417-418
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

84

21002 地震時の住家被害による死亡危険度のマクロ評価

著者名:諸井 孝文 / 宮村 正光
巻 号:1997
ページ:3-4
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

85

21025 町丁目単位でみた阪神大震災における神戸市3区の人的被害

著者名:諸井 孝文 / 宮村 正光
巻 号:1996
ページ:49-50
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

86

2168 地震情報直前検知・伝達システムの開発 : (その1)システムの概要

著者名:宮村 正光 / 金山 弘雄 / 高橋 克也 / 越田 洋
巻 号:1994
ページ:335-336
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

87

2172 社会工学的アプローチに基づく地震被害低減 : その7. 北海道南西沖地震の復旧プロセスの調査

著者名:田上 淳 / 宮村 正光 / 中村 雅彦 / 須田 久美子
巻 号:1994
ページ:343-344
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

88

大規模上下動制震床システムの研究(一般講演)

著者名:辻 泰一 / 神田 克久 / 宮村 正光 / 鈴木 孝夫
巻 号:40B
ページ:157-166
年月次:1994-03

[ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ]

89

2305 大規模上下動制震床システムの開発 : (その4)建物の振動特性の確認とその解析

著者名:辻 泰一 / 宮村 正光 / 神田 克久 / 越田 洋 / 松島 潤 / 鈴木 孝夫
巻 号:1993
ページ:609-610
年月次:1993-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

90

2306 大規模上下動制震床システムの開発 : (その5)制震床の実建屋適用と性能確認試験

著者名:神田 克久 / 宮村 正光 / 辻 泰一 / 越田 洋 / 箭野 憲一 / 伊藤 学 / 上村 隆一
巻 号:1993
ページ:611-612
年月次:1993-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

91

2480 社会工学的アプローチに基づく地震被害低減 : その5. 地震工学の知識伝達に関する企業内ワークショップ

著者名:三浦 義勝 / 水越 薫 / 山田 登志郎 / 石田 寛 / 小堀 鐸二 / 宮村 正光 / 中原 光春
巻 号:1993
ページ:959-960
年月次:1993-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

92

2140 社会工学的アプローチに基づく地震被害低減 : その3. 知識伝達としての新技術導入

著者名:石田 寛 / 小堀 鐸二 / 宮村 正光 / 山田 登志郎 / / 水越 熏 / 三浦 義勝 / 中原 光春
巻 号:1992
ページ:279-280
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

93

2141 社会工学的アプローチに基づく地震被害低減 : その4. 社会背景との関連に着目した地震被害分析

著者名:水越 熏 / 宮村 正光 / 山田 登志郎 / 石田 寛 / 小堀 鐸二 / 三浦 義勝 / 中原 光春
巻 号:1992
ページ:281-282
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

94

2550 大規模上下動制震床システムの開発 : (その1)システムの概要と効果の予測

著者名:宮村 正光 / 小堀 鐸二 / 神田 克久 / 箭野 憲一 / 上村 隆一 / 松島 潤 / 林 英雄 / 鈴木 孝夫 / 松里 征男
巻 号:1992
ページ:1099-1100
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

95

2551 大規模上下動制震床システムの開発 : (その2)空気ばねの動的加力試験

著者名:神田 克久 / 飯塚 真巨 / 箭野 憲一 / 越田 洋 / 宮村 正光 / 辻 泰一
巻 号:1992
ページ:1101-1102
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

96

2552 大規模上下動制震床システムの開発 : (その3)制震床の振動試験

著者名:辻 泰一 / 箭野 憲一 / 宮村 正光 / 神田 克久 / 越田 洋 / 上村 隆一
巻 号:1992
ページ:1103-1104
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

97

2032 社会工学的アプローチに基づく地震被害低減 : (その1)研究概要

著者名:宮村 正光 / 水越 薫 / 山田 登志郎 / 三浦 義勝 / 小堀 鐸二 / 中原 光春 / 石田 寛
巻 号:1991
ページ:63-64
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

98

2033 社会工学的アプローチに基づく地震被害低減 : (その2)適用例 ; Knowledge Transfer

著者名:中原 光春 / 水越 薫 / 山田 登史郎 / 三浦 義勝 / 小堀 鐸二 / 宮村 正光 / 石田 寛
巻 号:1991
ページ:65-66
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

99

2136 ARMA手法を用いた3成分地震動作成法の研究 : (その1) 解析手法

著者名:神田 克久 / 宮村 正光 / / 小堀 鐸二 / 加藤 研一 /
巻 号:1990
ページ:271-272
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

100

2137 ARMA手法を用いた3成分地震動作成法の研究 : (その2) 非定常スペクトルを用いた手法との比較

著者名:辻 泰一 / 宮村 正光 / / 小堀 鐸二 / 神田 克久 /
巻 号:1990
ページ:273-274
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

51~100件 / 全141件