※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
20205 液状化強度を推定するためのスウェーデン式サウンディング試験に関する研究 その4 外力評価の再検討
著者名:酒句 教明 / 下村 修一 / 安達 俊夫 / 平出 務 / 熊田 健太 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
20206 液状化強度を推定するためのスウェーデン式サウンディング試験に関する研究 その5 原位置の液状化強度の推定
著者名:熊田 健太 / 酒句 教明 / 下村 修一 / 安達 俊夫 / 平出 務 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
2024 分散剤を用いたセメント改良土の室内配合試験―流動性と発現強度の材齢変化の検討―
著者名:平野 聡 / 水谷 羊介 / 中村 博 / 下村 修一 / 笹田 寛 / 安達 俊夫 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
グルコン酸系分散剤による地盤改良体の品質改善に関する研究 その2 ポリカルボン酸系分散剤との比較
著者名:笹田 寛 / 安達 俊夫 / 下村 修一 / 水谷 羊介 / 中村 博 / 平野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
液状化強度を推定するためのスウェーデン式サウンディング試験に関する研究 その2 室内試験に基づくNswと液状化強度の関係
著者名:熊田 健太 / 安達 俊夫 / 平出 務 / 酒句 教明 / 下村 修一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
液状化強度を推定するためのスウェーデン式サウンディング試験に関する研究 その3 東北地方太平洋沖地震の被害記録による検討
著者名:酒句 教明 / 安達 俊夫 / 平出 務 / 下村 修一 / 熊田 健太 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
二層地盤の鉛直支持力に関する考察
著者名:安達 俊夫 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
2001 スウェーデン式サウンディング試験結果から直接液状化強度を推定する手法に関する研究 : 加圧土槽実験装置の開発(構造)
著者名:熊田 健太 / 安達 俊夫 / 平出 務 / 酒句 教明 / 下村 修一 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
2003 分散剤を用いたセメント改良土の室内配合試験 : 一軸圧縮試験による検討(構造)
著者名:笹田 寛 / 安達 俊夫 / 下村 修一 / 水谷 羊介 / 中村 博 / 平野 聡 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
20242 場所打ちコンクリート杭施工時の山留め壁の水平変位に関する研究 : 簡易評価法の検討(山留め(2),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:熊田 健太 / 下村 修一 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
20249 液状化強度を推定するためのスウェーデン式サウンディング試験に関する研究 : 加圧土槽実験による検討(土の性質・調査,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:酒句 教明 / 安達 俊夫 / 平出 務 / 下村 修一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
20296 液状化地盤の地震リスク評価に関する研究 : その5. 費用対効果を考慮した地盤改良設計に向けての分析(液状化(2),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:通山 開 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
2046 塑性ひずみエネルギーに基づく液状化による残留沈下量の簡易予測法(構造)
著者名:内間 宏樹 / 山田 雅一 / 道明 裕毅 / 安達 俊夫 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
2047 透水を考慮したオンライン地震応答実験システムの開発(構造)
著者名:道明 裕毅 / 山田 雅一 / 山田 峻作 / 安達 俊夫 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
2048 FEM解析を用いた場所打ち杭施工時の山留め壁水平変位の簡易評価に関する研究(構造)
著者名:熊田 健太 / 下村 修一 / 安達 俊夫 / 酒匂 敏明 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
関東支部(第3部 支部活動報告,建築年報2014)
著者名:安達 俊夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
17 |
20318 FEM解析を用いた場所打ちコンクリート杭施工時の山留め壁挙動の簡易評価に関する研究 : その1 検討方針及び解析条件(山留め(3),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:酒匂 教明 / 安達 俊夫 / 下村 修一 / 森垣 大佳 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
20319 FEM解析を用いた場所打ちコンクリート杭施工時の山留め壁挙動の簡易評価に関する研究 : その2 簡易評価法の提案(山留め(3),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:森垣 大佳 / 安達 俊夫 / 酒匂 教明 / 下村 修一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
20322 中空ねじりせん断による細粒土を含む砂の液状化特性 : その3 振動台実験による過剰間隙水圧と沈下量の推定(液状化特性・対策,構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:道明 裕毅 / 山田 雅一 / 山田 峻作 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
20323 中空ねじりせん断による細粒土を含む砂の液状化特性 : その4 液状化判定における補正N値の検討(液状化特性・対策,構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山田 峻作 / 山田 雅一 / 道明 裕毅 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
20328 液状化地盤の地震リスク評価に関する研究 : その4.液状化対策工の費用対効果に対する諸検討(液状化特性・対策,構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
20351 SC杭の杭頭接合部の引抜き力伝達構造に関する研究 : その1 構造概要と要素実験(杭の水平(3),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:青島 一樹 / 堀井 良浩 / 西尾 博人 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
20352 SC杭の杭頭接合部の引抜き力伝達構造に関する研究 : その2 実大実験(杭の水平(3),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:堀井 良浩 / 青島 一樹 / 西尾 博人 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
施工過程を考慮した逐次計算に基づく山留め解析法とその適用性に関する研究
著者名:實松 俊明 / 鈴木 康嗣 / 下村 修一 / 安達 俊夫 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
25 |
(15) 液状化に対する損失リスク評価法に関する研究 -千葉県浦安市における液状化地盤の被害に対するリスク評価法のケーススタディ-
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 通山 開 / 佐藤 洋子 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
26 |
液状化被害の損失評価法に関する研究 -浦安市における公共施設の外構被害の補修費用に関する検討-
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 / 佐藤 洋子 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
27 |
関東支部(「各支部」2012年度活動報告,第2部 常置調査研究委員会・支援建築会議・特別委員会・各支部等のレポート,建築年報2013)
著者名:安達 俊夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
28 |
20294 高軸力下における杭頭半剛接合法の構造性能に関する研究 : その6 杭頭の回性状能評価(杭:水平変位・杭頭接合部,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:青島 一樹 / 堀井 良浩 / 小林 治男 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
20297 中空ねじりせん断による細粒土を含む砂の液状化特性 : その1 細粒分が液状化強度に及ぼす影響(液状化(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤森 圭祐 / 山田 雅一 / 安達 俊夫 / 道明 裕毅 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
20298 中空ねじりせん断による細粒土を含む砂の液状化特性 : その2 過剰間隙水圧とひずみエネルギーの関係(液状化(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:道明 裕毅 / 山田 雅一 / 安達 俊夫 / 藤森 圭祐 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
20302 液状化地盤の地震リスク評価に関する研究 : その1. 東日本大震災による千葉県浦安市の公共施設の被害状況(液状化(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:通山 開 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 太田 宏 / 新山 龍 / 佐藤 洋子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
20303 液状化地盤の地震リスク評価に関する研究 : その2. 実測沈下量に基づいた外構の補修費用に関する統計的検討(液状化(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 / 佐藤 洋子 / 通山 開 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
20304 液状化地盤の地震リスク評価に関する研究 : その3. P_LおよびD_<cy>に基づいた外構の補修費用に関する統計的検討(液状化(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 洋子 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 太田 宏 / 新山 龍 / 通山 開 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
20346 FEM解析を用いた場所打ちコンクリート杭施工時の山留め壁挙動に関する基礎研究 : その1 杭施工時の挙動(山留め:FEM解析,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:下村 修一 / 安達 俊夫 / 森垣 大佳 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
20347 FEM解析を用いた場所打ちコンクリート杭施工時の山留め壁挙動に関する基礎研究 : その2 根切り時との比較(山留め:FEM解析,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:森垣 大佳 / 安達 俊夫 / 下村 修一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
20362 セメント安定処理粘土の強度・変形特性 : 初期せん断弾性係数と一軸圧縮強度の関係(地盤改良:品質(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山田 雅一 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
2016 液状化被害の損失評価に関する事例研究 : 千葉県浦安市における公共施設の外構被害の補修費用に関する検討(構造)
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 / 佐藤 洋子 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
2017 安定処理粘土の強度・変形特性と破壊規準(構造)
著者名:山田 雅一 / 安達 俊夫 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
直接基礎の上載圧による液状化抑制効果
著者名:小林 治男 / 船原 英樹 / 柴田 景太 / 長尾 俊昌 / 安達 俊夫 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
40 |
地盤の液状化による地表面沈下量の推定 エネルギーの釣合に基づく地盤の地震時挙動の評価に関する研究 その3
著者名:下村 修一 / 安達 俊夫 / 朝枝 亮太 / 酒句 教明 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
41 |
生活密着型施設の事業継続性に与える地形・地盤条件の影響に関する研究 -2004年新潟県中越地震および2007年新潟県中越沖地震の事例-
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
42 |
公共施設の復旧期間に与える地形・地盤条件の影響に関する研究 -2004年新潟県中越地震における新潟県長岡市の事例-
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
43 |
20236 エネルギーの釣合に基づく液状化地盤の損傷評価に関する研究 : その3 東京湾岸における液状化被害調査(地震被害,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤森 圭祐 / 安達 俊夫 / 山田 雅一 / / 朝枝 亮太 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
20237 エネルギーの釣合に基づく液状化地盤の損傷評価に関する研究 : その4 東京湾岸における沈下量のシミュレーション解析結果(地震被害,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:朝枝 亮太 / 安達 俊夫 / 下村 修一 / 藤森 圭祐 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
20253 直接基礎の上載圧による液状化抑制効果 : その3 遠心力載荷実験の数値シミュレーション(液状化対策(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:柴田 景太 / 船原 英樹 / 小林 治男 / 長尾 俊昌 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
20254 直接基礎の上載圧による液状化抑制効果 : その4 大型せん断土槽実験の概要(液状化対策(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小林 治男 / 船原 英樹 / 柴田 景太 / 長尾 俊昌 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
20255 直接基礎の上載圧による液状化抑制効果 : その5 大型せん断土槽実験の結果(液状化対策(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:船原 英樹 / 柴田 景太 / 長尾 俊昌 / 小林 治男 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
20271 改良型簡易接合法を採用した杭頭接合部のせん断耐力に関する研究(杭の水平(1),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:青島 一樹 / 堀井 良浩 / 小林 治男 / 井上 慶一郎 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
20289 セメント安定処理粘土の強度・変形特性 : せん断強度と残留強度(地盤改良(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山田 雅一 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
20301 小規模建築物の液状化被害復旧工事の実態調査(小規模建築物基礎(1),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
著者名:伊奈 潔 / 藤井 衛 / 安達 俊夫 / [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |