※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~50件 / 全50件
1 |
小規模事務所建物における空調設備の稼働実態に関する基礎的研究 ビル用マルチパッケージ空調機を採用した事例検討
著者名:天野 雄一朗 / 堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 田島 昌樹 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
重要機器室の空調設備の最適化に関する基礎的研究 (その11)実測による空調機負荷に関する検討
著者名:安井 綜 / 天野 雄一朗 / 堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 中川 克也 / 田島 昌樹 [ 支部名 ] [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
重要機器室の空調設備の最適化に関する基礎的研究 (その12)対象計算機室における空調機負荷特性の分析
著者名:中川 克也 / 天野 雄一朗 / 堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 安井 綜 / 田島 昌樹 [ 支部名 ] [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
41587 空調用冷温水のカスケード利用による放射式空調の実験的研究 : 第3報 温熱環境シミュレーションモデルの概要(放射冷暖房システム(2),環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小野坂 充央 / 天野 雄一朗 / 赤井 仁志 / 宮永 俊之 / 岩松 俊哉 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 三島 潤也 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
41588 空調用冷温水のカスケード利用による放射式空調の実験的研究 : 第4報 実建物への導入に向けた温熱環境シミュレーション(放射冷暖房システム(2),環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:三島 潤也 / 天野 雄一朗 / 赤井 仁志 / 宮永 俊之 / 岩松 俊哉 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
41629 汎用機器を利用した空調需要応答制御に関する研究 : (その3)夏期実測結果およびアンケート結果(実測評価,環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 天野 雄一朗 / 中野 淳太 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
24 蓄熱空調システムの運用適正化に関する研究 : その1 計測概要と夏季実測結果
著者名:天野 雄一朗 / 堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 住吉 大輔 / 山本 高大 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
25 再生可能エネルギーのカスケード利用による放射式空調の実験的研究 : 第3報 カスケード利用による天井放射冷房の試験方法 その1
著者名:赤井 仁志 / 草刈 洋行 / 天野 雄一朗 / 岩松 俊哉 / 宮永 俊之 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 / 三島 潤也 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
26 再生可能エネルギーのカスケード利用による放射式空調の実験的研究 : 第4報 カスケード利用による天井放射冷房の試験方法 その2
著者名:三島 潤也 / 天野 雄一朗 / 赤井 仁志 / 草刈 洋行 / 岩松 俊哉 / 宮永 俊之 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
27 再生可能エネルギーのカスケード利用による放射式空調の実験的研究 : 第5報 カスケード利用による天井放射冷房の性能評価
著者名:三島 潤也 / 天野 雄一朗 / 赤井 仁志 / 草刈 洋行 / 岩松 俊哉 / 宮永 俊之 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
28 再生可能エネルギーのカスケード利用による放射式空調の実験的検討 : 第6報 温熱環境シミュレーションモデルの構築
著者名:岩松 俊哉 / 宮永 俊之 / 天野 雄一朗 / 赤井 仁志 / 草刈 洋行 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 / 三島 潤也 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
29 再生可能エネルギーのカスケード利用による放射式空調の実験的検討 : 第7報 実建物への導入に向けた温熱環境シミュレーション
著者名:岩松 俊哉 / 宮永 俊之 / 天野 雄一朗 / 赤井 仁志 / 草刈 洋行 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 / 三島 潤也 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
31 ヨンデンビル新館の継続的な省エネルギー・負荷平準化への取り組み : (その1)コミッショニングの取り組みについて
著者名:天野 雄一朗 / 住吉 大輔 / 赤司 泰義 / 吉田 治典 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
32 ヨンデンビル新館の継続的な省エネルギー・負荷平準化への取り組み : (その2)省資源・省エネの継続的な取り組みについて
著者名:天野 雄一朗 / 住吉 大輔 / 赤司 泰義 / 吉田 治典 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
33 中規模事務所建物における空調機熱源容量の最適化に関する研究 : (その3)空調時における空気質の評価
著者名:南部 佑輔 / 堀岡 建吾 / 天野 雄一朗 / 田島 昌樹 / 安岡 稔弘 / 堅田 大貴 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
34 中規模事務所建物における空調機熱源容量の最適化に関する研究 : (その4)冷房時における評価
著者名:堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 天野 雄一朗 / 田島 昌樹 / 南部 佑輔 / 堅田 大貴 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
35 汎用機器を利用した空調需要応答制御に関する研究 : (その2)夏季実測結果
著者名:堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 天野 雄一朗 / 中野 淳太 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
36 汎用機器を利用した空調需要応答制御に関する研究 : (その3)アンケート結果
著者名:堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 天野 雄一朗 / 中野 淳太 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
492 蓄熱方式を複合した空調システムの効率的な運用に関する研究 : その4 2次側モデルの構築と土壌蓄熱の運転方法の検討(環境工学)
著者名:中熊 霞 / 住吉 大輔 / 葛 隆生 / 天野 雄一朗 / 小野坂 充央 / 安岡 稔弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
41633 中規模事務所建物における空調機熱源容量の最適化に関する研究 : (その1)研究概要と計測概要(実測評価(1),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:天野 雄一朗 / 堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 河田 浩太朗 / 堅田 大貴 / 橋田 智和 / 田島 昌樹 / 南部 佑輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
41634 中規模事務所建物における空調機熱源容量の最適化に関する研究 : (その2)測定時の室内温熱環境(実測評価(1),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:河田 浩太朗 / 天野 雄一朗 / 堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 橋田 智和 / 田島 昌樹 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
41635 中規模事務所建物における空調機熱源容量の最適化に関する研究 : (その3)暖房期の実測にもとづくエネルギー評価(実測評価(1),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:堅田 大貴 / 天野 雄一朗 / 堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 橋田 智和 / 田島 昌樹 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
41636 中規模事務所建物における空調機熱源容量の最適化に関する研究 : (その4)冷房期の実測にもとづくエネルギー評価(実測評価(1),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:南部 佑輔 / 天野 雄一朗 / 安岡 稔弘 / 堀岡 建吾 / 田島 昌樹 / 橋田 智知 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
41641 汎用機器を利用した空調需要応答制御に関する研究 : (その1)制御概要と計測概要(実測評価(2),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:安岡 稔弘 / 堀岡 建吾 / 天野 雄一朗 / 中野 淳太 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
41642 汎用機器を利用した空調需要応答制御に関する研究 : (その2)冬期実測結果(実測評価(2),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 天野 雄一朗 / 中野 淳太 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
41654 空調用冷温水のカスケード利用による放射式空調の実験的研究 : 第1報 天井放射冷暖房パネルの試験方法と予備実験(放射冷暖房(1),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小野坂 充央 / 天野 雄一朗 / 赤井 仁志 / 草刈 洋行 / 葛 隆生 / 松鵜 さとみ / 安岡 稔弘 / 三島 潤也 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
41655 空調用冷温水のカスケード利用による放射式空調の実験的研究 : 第2報 カスケード利用による天井放射冷房の性能評価(放射冷暖房(1),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:三島 潤也 / 天野 雄一朗 / 赤井 仁志 / 草刈 洋行 / 岩松 俊哉 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
35 中規模事務所建物における空調機熱源容量の最適化に関する研究 : (その1)計測概要と冬期実測結果
著者名:堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 天野 雄一朗 / 田島 昌樹 / 橋田 智和 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
36 中規模事務所建物における空調機熱源容量の最適化に関する研究 : (その2)夏期の実測に基づく検討
著者名:堅田 大貴 / 長田 竜弥 / 堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 天野 雄一朗 / 田島 昌樹 / 橋田 智和 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
45 杭基礎を利用した自然エネルギーによる土壌蓄熱空調システムの運転実績 : その1 継続的な運転改善試行について
著者名:天野 雄一朗 / 住吉 大輔 / 赤司 泰義 / 吉田 治典 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
47 再生可能エネルギーのカスケード利用による放射式空調の実験的検討 : 第1報 天井放射冷暖房パネルの試験方法と予備実験
著者名:天野 雄一朗 / 三島 潤也 / 赤井 仁志 / 草刈 洋行 / 葛 隆生 / 松鵜 悟実 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
48 再生可能エネルギーのカスケード利用による放射式空調の実験的検討 : 第2報 天井放射冷暖房パネルの性能評価
著者名:三島 潤也 / 天野 雄一朗 / 赤井 仁志 / 草刈 洋行 / 葛 隆生 / 松鵜 悟実 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
49 汎用機器を利用した空調需要応答制御に関する研究 : (その1)計測概要と冬季実測結果
著者名:堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 天野 雄一朗 / 中野 淳太 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
51 帯水層蓄熱性能計測に関する研究 : 第1報:試掘井戸での熱量推定と帯水層性状解析
著者名:藤井 良平 / 天野 雄一朗 / 安岡 稔弘 / 中尾 正喜 / 西岡 真稔 / 鍋島 美奈子 / 中島 成章 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
41524 杭基礎を利用した自然エネルギーによる土壌蓄熱空調システムの運転改善手法の検討 : その1 継続的な運転改善試行と運転実績(未利用エネルギー活用システム,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:天野 雄一朗 / 赤司 泰義 / 住吉 大輔 / 吉田 治典 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
42 蓄熱空調システムを採用した建物における空調エネルギーの最適化に関する基礎的研究 : (その4)蓄熱システムの性能評価
著者名:天野 雄一朗 / 住吉 大輔 / 赤司 泰義 / 吉田 治典 / 葛 隆生 / 安岡 稔弘 / 小野坂 充央 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
45 全電化学校給食施設の空調換気システムに関する研究 : (その7)実運用時における換気量制御装置導入効果
著者名:堀岡 建吾 / 安岡 稔弘 / 宇草 和義 / 天野 雄一朗 / 村川 三郎 / 西名 大作 / 花園 新太郎 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
30 既存建物のライフサイクルコスト評価手法の開発 : (その4)既設建物の陸屋根防水修繕データの分析等について
著者名:宮本 元 / 根木 永年 / 樽井 幸一 / 安岡 稔弘 / 五百原 沙織 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
31 既存建物のライフサイクルコスト評価手法の開発 : (その5)既設建物の外壁塗装修繕データの分析等について
著者名:五百原 沙織 / 宮本 元 / 樽井 幸一 / 安岡 稔弘 / 根木 永年 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
60 既存建物のライフサイクルコスト評価手法の開発 : (その3)既設建物の陸屋根防水修繕データの分析等について
著者名:宮本 元 / 西山 道大 / 樽井 幸一 / 安岡 稔弘 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
8168 既存建物のライフサイクルコスト評価手法に関する研究 : その2:既存事務所建物のライフサイクルコスト分析(資源管理,建築社会システム)
著者名:竹本 貴夫 / 名倉 義行 / 安岡 稔弘 / 芝山 洋心 / 坂本 頼宣 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
62 既存建物のライフサイクルコスト評価手法の開発 : 既設建物のLCCデータの分析(その2)
著者名:安岡 稔弘 / 竹本 貴夫 / 坂本 頼宣 / 名倉 義行 / 芝山 洋心 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
8110 既存建物のライフサイクルコスト評価手法に関する研究 : その1:既存事務所建物のライフサイクルコスト分析(LCC,建築経済・住宅問題)
著者名:坂本 頼宣 / 安岡 稔弘 / 名倉 義行 / 芝山 洋心 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
53 既存建物のライフサイクルコスト評価手法の開発 : 既設建物のLCCデータの分析
著者名:安岡 稔弘 / 坂本 頼宣 / 名倉 義行 / 芝山 洋心 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
24 杭基礎を利用した自然エネルギーによる土壌蓄熱空調システムの分析 : (その1)システム概要および実測結果
著者名:安岡 稔弘 / 竹川 忠克 / 名倉 義行 / 小林 陽一 / 金 政秀 / 吉田 治典 / 宮田 征門 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
41628 杭基礎を利用した自然エネルギーによる土壌蓄熱空調システムの分析 : (その1) システム概要および実測結果(地中熱利用空調システム, 環境工学II)
著者名:安岡 稔弘 / 竹川 忠克 / 名倉 義行 / 小林 陽一 / 金 政秀 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
41629 杭基礎を利用した自然エネルギーによる土壌蓄熱空調システムの分析 : (その2) シミュレーションによるシステムの運転方法の検討(地中熱利用空調システム, 環境工学II)
著者名:宮田 征門 / 吉田 治典 / 安岡 稔弘 / 竹川 忠克 / 名倉 義行 / 小林 陽一 / 金 政秀 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
26 杭基礎を利用した自然エネルギーによる土壌蓄熱空調システム
著者名:安岡 稔弘 / 竹川 忠克 / 名倉 義行 / 小林 陽一 / 金 政秀 [ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
40473 高松市内に建つ環境共生型オフィスビルの建築環境計画 : その1 建築環境計画概要、土壌蓄熱概要(環境共生オフィス,環境工学I)
著者名:安岡 稔弘 / 竹川 忠克 / 名倉 義行 / 小林 陽一 / 金 政秀 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
40474 高松市内に建つ環境共生型オフィスビルの建築環境計画 : その2 土壌蓄熱、躯体蓄熱実測結果(環境共生オフィス,環境工学I)
著者名:安岡 稔弘 / 竹川 忠克 / 名倉 義行 / 小林 陽一 / 金 政秀 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
1~50件 / 全50件