※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
301 |
7135 開発計画における開発地と地域の連繋に関する考察 : 米国ウォーターフロント開発地区を事例として
著者名:小浦 久子 / 紙野 桂人 / 舟橋 国男 / 奥 俊信 / 木多 道宏 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
302 |
7230 都市空間の構成に関する比較研究 : 都市核と都市構造軸の形態分析
著者名:神田 実穂 / 紙野 桂人 / 舟橋 国男 / 奥 俊信 / 小浦 久子 / 木多 道宏 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
303 |
7257 街路網の解析手法に関する研究 : スペースシンタックス理論とグラフ理論
著者名:玉置 彰 / 紙野 桂人 / 舟橋 国男 / 奥 俊信 / 小浦 久子 / 木多 道宏 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
304 |
9180 社会学的視点による日本近代住居の考察
著者名:高岡 伸一 / 紙野 桂人 / 舟橋 国男 / 奥 俊信 / 小浦 久子 / 木多 道広 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
305 |
7001 都市空間の構成に関する比較研究 : 都市核と都市構造軸の形態分析(都市計画)
著者名:神田 実穂 / 紙野 桂人 / 舟橋 國男 / 奥 俊信 / 小浦 久子 / 木多 道宏 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
306 |
7002 街路網の解析手法に関する研究 : スペースシンタックス理論とグラフ理論(都市計画)
著者名:玉置 彰 / 紙野 桂人 / 舟橋 國男 / 奥 俊信 / 小浦 久子 / 木多 道宏 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
307 |
7054 都市景観の情報特性に関する研究(都市計画)
著者名:荻野 恵悟 / 紙野 桂人 / 舟橋 國男 / 奥 俊信 / 小浦 久子 / 木多 道宏 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
308 |
7070 都市ウォーターフロント開発における地域との連繋手法に関する研究 : 米国ウォーターフロント開発事例をケーススタディとして(都市計画)
著者名:高橋 雅俊 / 紙野 桂人 / 舟橋 國男 / 奥 俊信 / 小浦 久子 / 木多 道宏 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
309 |
9020 社会学的視点による日本近代住居の考察(建築歴史・建築意匠・建築論)
著者名:高岡 伸一 / 紙野 桂人 / 舟橋 國男 / 奥 俊信 / 小浦 久子 / 木多 道広 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
310 |
7012 都市景観の色彩様相に関する考察
著者名:奥 俊信 / 紙野 桂人 / 舟橋 国男 / 小浦 久子 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
311 |
7169 総合設計制度における連担する公開空地の空間特性 : 大阪都心業務地区を対象に
著者名:小浦 久子 / 紙野 桂人 / 舟橋 国男 / 奥 俊信 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
312 |
7012 都市景観における色彩・様相に関する研究(都市計画)
著者名:亀谷 義浩 / 小浦 久子 / 奥 俊信 / 舟橋 國男 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
313 |
7020 都市における遷移的空間の研究(都市計画)
著者名:上田 陽子 / 紙野 桂人 / 舟橋 國男 / 奥 俊信 / 小浦 久子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
314 |
7023 総合設計制度における、連担する公開空地の空間特性 : 大阪都心部業務地区を対象に(都市計画)
著者名:橋本 恵 / 紙野 桂人 / 舟橋 國男 / 奥 俊信 / 小浦 久子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
315 |
7026 都心型プロジェクトに於ける事業評価と基本計画の役割に関する研究(都市計画)
著者名:野上 雅也 / 小浦 久子 / 奥 俊信 / 舟橋 國男 / 紙野 佳人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
316 |
7057 都心居住の可能性に関する研究 : 大阪市中央区をケーススタディーとして(都市計画)
著者名:内藤 順子 / 紙野 桂人 / 舟橋 國男 / 奥 俊信 / 小浦 久子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
317 |
7002 街路景観の色彩構成に関する研究 : 建物壁面の色彩配列と修景要素の効果
著者名:奥 俊信 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
318 |
7022 街路景観の色彩構成に関する研究(都市計画)
著者名:荻野 恵悟 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
319 |
9034 都市の遠望景観の特徴解析に関する研究(建築史・建築意匠・建築論)
著者名:高橋 雅俊 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
320 |
都市夜景に関する一試論(都市計画)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:井上 雅祐 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
321 |
都市の俯瞰景観における視覚的まとまりに関する研究(都市計画)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:長岡 弘隆 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
322 |
都市景観の建物色彩コントロールに関する基礎的研究(都市計画)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:本多 道宏 / 小河 素子 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
323 |
色彩から見た個性ある都市景観の研究(都市計画)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:小河 素子 / 木多 道宏 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
324 |
文化財活用に向けての地域環境整備に関する基礎的研究(都市計画)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:植田 道則 / 小阪 淳 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
325 |
大阪府域における容積率の分布からみた都市構造の変化と問題点(都市計画)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:鄭 賢 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
326 |
都心的業務地域における市街地環境条件に関する研究(都市計画)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:桜井 孝裕 / 鄭 賢 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
327 |
7009 市街地における文化財の在り方に関する研究 : 大阪・四天王寺をケーススタディとして(都市計画)
著者名:野上 雅也 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
328 |
7012 建築基準法改正による街路景観の変化について(都市計画)
著者名:織井 史郎 / 鄭 賢 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
329 |
7013 光による色彩諸現象と都市景観に関する研究 : OBPにおけるオフィスビルをケーススタディとして(都市計画)
著者名:亀谷 義浩 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
330 |
都市景観はいかにあるべきか(都市計画部門研究協議会)(1990年度日本建築学会大会(中国))
著者名:久 隆浩 / 奥 俊信 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
331 |
7037 都市景観の建物色彩と心理的評価の関係 : コンピュータ画像処理によるシミュレーション景観を対象に
著者名:奥 俊信 / 木多 道宏 / 紙野 桂人 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
332 |
7230 都心的業務地域の市街地環境条件に関する研究
著者名:鄭 賢 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
333 |
建築形態からみた一般市街地の町並み景観に関する研究 : 吹田市江坂地区を事例として : 都市計画 : 近畿支部
著者名:織井 史郎 / 芦田 智之 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
334 |
都市景観の視覚情報特性に関する研究 : その3 : 大阪市旧淀川の河岸景観経年比較分析 : 都市計画 : 近畿支部
著者名:横井 一郎 / 小野 貴英 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
335 |
都市景観の視覚情報特性に関する研究 : その4 : 大阪市および京都市における河川の河岸景観比較分析 : 都市計画 : 近畿支部
著者名:小野 貴英 / 横井 一郎 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
336 |
泉南市信達金熊寺地区の歴史的環境保全のための調査研究 : 都市計画 : 近畿支部
著者名:高取 昭浩 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
337 |
建築・都市景観の視覚形態評価解析に基づく都市景観形成計画の研究 : 都市計画
著者名:奥 俊信 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
338 |
都市スカイラインの視覚形態的な複雑さについて
著者名:奥 俊信 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
339 |
7002 都市夜景に関する一試論(都市計画)
著者名:井上 雅祐 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
340 |
7009 都市の俯瞰景観における視覚的まとまりに関する研究(都市計画)
著者名:長岡 弘隆 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
341 |
7012 都市景観の建物色彩コントロールに関する基礎的研究(都市計画)
著者名:木多 道宏 / 小河 素子 / 奥 俊信 / 紙野 佳人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
342 |
7013 色彩から見た個性ある都市景観の研究(都市計画)
著者名:小河 素子 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
343 |
7024 文化財活用に向けての地域環境整備に関する基礎的研究(都市計画)
著者名:植田 道則 / 小阪 淳 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
344 |
7047 大阪府域における容積率の分布からみた都市構造の変化と問題点(都市計画)
著者名:鄭 賢 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
345 |
7049 都心的業務地域の市街環境条件に関する研究(都市計画)
著者名:桜井 孝裕 / 鄭 賢 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
346 |
2戸連続建物景観の視覚形態評価 : 街路景観の視覚特性ならびに心理的効果に関する研究 第4報
著者名:奥 俊信 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
347 |
7052 建築形態からみた一般市街地の町並み景観に関する研究 : 吹田市江坂地区を事例として(都市計画)
著者名:織井 史郎 / 芦田 智之 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
348 |
7057 都市景観の視覚情報特性に関する研究 その3 : 大阪市旧淀川の河岸景観経年比較分析研究(都市計画)
著者名:横井 一郎 / 小野 貴英 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
349 |
7058 都市景観の視覚情報特性に関する研究 (その4) : 大阪市および京都市における河川の河川景観比較分析(都市計画)
著者名:小野 貴英 / 横井 一郎 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
350 |
7076 泉南市信達金熊寺地区の歴史的環境保全のための調査研究(都市計画)
著者名:高取 昭浩 / 紙野 桂人 / 奥 俊信 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |