※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
40234 室内照明光の色温度が変化した際の色順応過程 : 白色壁面の色の見えによる測定(インテリア色彩,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:奥田 紫乃 / 岡嶋 克典 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
40237 薄明視環境における対向者の顔の視認性に関する研究(視覚特性,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:片岡 加奈恵 / 岩田 三千子 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
40262 夜間街路環境におけるモノクロ写真を用いた顔の視認所要照度の検討(屋外,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:片岡 加奈恵 / 岩田 三千子 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
4-6 街路照明における路面照度の不均一性と視認性20名被験者による定量的検討(計画系)
著者名:秋月 有紀 / 奥田 紫乃 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
4016 LED街路照明環境における顔の視認性評価と所要照度(環境)
著者名:片岡 加奈恵 / 岩田 三千子 / 奥田 紫乃 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
440 町家カフェのファサード構成要素と外観の好ましさに関する研究 : アジア人留学生と日本人学生による評価の比較検討
著者名:奥田 紫乃 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
40239 街路照明の路面照度分布と視認性・許容度の関係(視認性・見え方,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:秋月 有紀 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
40061 京都・高山における町家カフェのファサード構成要素が外観評価に与える影響 : 被験者の出身地と好ましさ・ふさわしさ評価との関係(景観(1),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
4022 町家カフェの窓装備がカフェ内外の好ましさ評価に与える影響(環境)
著者名:奥田 紫乃 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
Evaluation method for easy wayfinding of escape routes by configuration factor(Evaluation method for easy wayfinding of escape routes by configuration factor)
著者名:秋月 有紀 / 奥田 紫乃 / 岩田 三千子 / 田中 哮義 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
11 |
町家カフェの格子密度及びカフェ内部の光環境がファサードの好ましさ評価に与える影響
著者名:持永 愛美 / 奥田 紫乃 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
12 |
4019 複数照明が存在する複数空間での視環境に関する研究 : ダイニングキッチンの複数位置での視環境評価について(環境)
著者名:村上 慶太 / 山手 美穂 / 原 直也 / 岩井 彌 / 奥田 紫乃 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
40227 多灯照明空間内の照明状況と複数箇所における視環境評価との関係 : 調理空間における複数作業箇所での視環境評価による検討(室内光環境評価,環境工学I)
著者名:村上 慶太 / 岩出 浩 / 原 直也 / 岩井 彌 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
4001 町家カフェの格子密度及び内部の光量・光色がカフェファサードの好ましさ評価に与える影響(環境)
著者名:持永 愛美 / 奥田 紫乃 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
4002 食事・団らんに適切な光環境に関する研究 : 調理品及び人の顔の見えの適切さに対する検討(環境)
著者名:山寺 優子 / 奥田 紫乃 / 岩井 彌 / 福本 陽子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
4014 照明手法の違いが空間に求める明るさ感に与える影響 : 若齢者と高齢者の比較から(環境)
著者名:加藤 未佳 / 原 直也 / 奥田 紫乃 / 佐藤 隆二 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
4020 立体物の見え方評価法の構築に関する基礎研究 : その9.立方体の見え方評価と指向光の方向の関係(環境)
著者名:中村 美貴子 / 佐藤 隆二 / 奥田 紫乃 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
4022 複数作業が行われる多灯照明空間の視環境に関する研究 : キッチンにおける複数箇所での視環境評価について(環境)
著者名:原 直也 / 村上 慶太 / 奥田 紫乃 / 岩出 浩 / 岩井 彌 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
食材を切る・剥く場合の明視性・作業性に関する検討 調理空間に適切な光環境に関する研究
著者名:奥田 紫乃 / 福本 陽子 / 原 直也 / 岩井 彌 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
20 |
40184 町家カフェの開口部の面積比率がカフェの評価に与える影響(夜間景観,環境工学I)
著者名:持永 愛美 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
40219 住宅内の調理行為に適した光環境に関する研究 : その1.調理空間における光環境の実態調査(生活行為と照明・省エネ,環境工学I)
著者名:奥田 紫乃 / 原 直也 / 石黒 晃子 / 水野 啓子 / 福本 陽子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
40220 住宅内の調理行為に適した光環境に関する研究 : その2.加熱調理作業に適した照明条件に関する検討(生活行為と照明・省エネ,環境工学I)
著者名:福本 陽子 / 奥田 紫乃 / 原 直也 / 石黒 晃子 / 岩井 彌 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
40221 住宅内の調理行為に適した光環境に関する研究 : その3.作業台と空間の明るさ、作業性評価と総合評価(生活行為と照明・省エネ,環境工学I)
著者名:原 直也 / 奥田 紫乃 / 石黒 晃子 / 福本 陽子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
立体角投射率を用いた避難経路のサイン設置状況の把握 円滑な避難誘導のための視環境計画に関する研究 その1
著者名:秋月 有紀 / 岩田 三千子 / 奥田 紫乃 / 田中 哮義 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
25 |
4002 調理行為に適した光環境に関する研究 : 加熱調理作業に適した照明条件に関する検討(環境)
著者名:福本 陽子 / 奥田 紫乃 / 原 直也 / 石黒 晃子 / 岩井 彌 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
4005 町家カフェにおける外部との境界要素がカフェ内部空間の評価に与える影響(環境)
著者名:持永 愛美 / 奥田 紫乃 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
4014 立方体の「面の境界の分かりやすさ」評価と明視要素の関係 : その2 着目部位の組み合わせと評点の総合化の検討(環境)
著者名:中村 美貴子 / 佐藤 隆二 / 奥田 紫乃 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
景色構成要素が居間の窓の視環境関連機能に対する評価に与える影響
著者名:奥田 紫乃 / 佐藤 隆二 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
40231 型板ガラスを通して見る視対象物のぼやけ方評価に関する基礎研究 : 正方形視標の輝度対比とぼやけの程度に関する検討(輝度評価,環境工学I)
著者名:佐藤 隆二 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
40232 球体の見え方についての細目評価と総合評価の関係(輝度評価,環境工学I)
著者名:中村 美貴子 / 佐藤 隆二 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
40239 住宅の居間の窓における視環境に関連する役割に関する基礎研究 : その5.実大空間における居間の窓構成及び窓から見える景色が評価に与える影響(住宅の光環境,環境工学I)
著者名:奥田 紫乃 / 原 直也 / 石田 享子 / 井口 雅行 / 佐藤 隆二 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
40245 調理空間における切る・剥く作業に適切な光環境に関する研究 : 空間照明と作業用照明との関わりに関する検討(空間と視環境,環境工学I)
著者名:福本 陽子 / 奥田 紫乃 / 原 直也 / 岩井 彌 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
40248 町家カフェのファサード構成に関する研究 : 格子密度がカフェの評価に与える影響(屋外の光環境,環境工学I)
著者名:持永 愛美 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
4001 立方体の「面の境界の分かりやすさ」評価と明視要素の関係(環境)
著者名:中村 美貴子 / 佐藤 隆二 / 奥田 紫乃 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
4002 調理行為に適した光環境に関する研究 : 切る・剥く作業に適した照明条件に関する検討(環境)
著者名:福本 陽子 / 奥田 紫乃 / 原 直也 / 岩井 彌 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
4093 京都におけるカフェファサードの構成要素がカフェの評価に与える影響(環境)
著者名:持永 愛美 / 奥田 紫乃 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
立体物の見やすさ評価を構成する諸側面の評価及び総合評価と代替可能な評価項目の特定
著者名:奥田 紫乃 / 佐藤 隆二 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
38 |
40198 住宅の居間の窓における視環境に関連する役割に関する基礎研究 : その4.景色構成要素の面積比率に基づく各種評価の予測式(昼光応用,環境工学I)
著者名:奥田 紫乃 / 佐藤 隆二 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
40227 立方体の見え方評価結果と視対象の明視要素(明視性(2),環境工学I)
著者名:佐藤 隆二 / 中村 美貴子 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
40228 立方体の「面の境界の分かりやすさ」評価と明視要素の関係(明視性(2),環境工学I)
著者名:中村 美貴子 / 佐藤 隆二 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
4007 立方体の分かりやすさ評価と面の境界の明視要素の関係(環境)
著者名:中村 美貴子 / 佐藤 隆二 / 奥田 紫乃 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
4025 型板ガラスを通して見る視対象物のぼやけ方の評価手法に関する検討(環境)
著者名:奥田 紫乃 / 佐藤 隆二 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
40125 立体物に対する視方向と明視要素条件の関係(見え方, 環境工学I)
著者名:中村 美貴子 / 佐藤 隆二 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
40126 立体物に対する視方向と見え方評価の関係(見え方, 環境工学I)
著者名:佐藤 隆二 / 中村 美貴子 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
40144 住宅の居間の窓における視環境に関連する役割に関する基礎研究 : その3. 景色構成要素の面積比率が評価に与える影響(昼光利用の計算, 環境工学I)
著者名:奥田 紫乃 / 佐藤 隆二 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
4008 立体物の見え方における視方向が明視要素と評価に与える影響(環境)
著者名:中村 美貴子 / 佐藤 隆二 / 奥田 紫乃 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
4027 対面住宅の外観構成要素が外部視線被害強度に及ぼす影響(環境)
著者名:奥田 紫乃 / 佐藤 隆二 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
40175 立体物の見え方評価法に関する基礎研究 : 立体物の見え方を構成する評価側面相互の関連性に関する検討(見やすさ,環境工学I)
著者名:奥田 紫乃 / 佐藤 隆二 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
40198 住宅の居間の窓における視環境に関連する役割に関する基礎研究 : その1.「採光」および「景色の見え」に関する評価結果(住宅の光環境,環境工学I)
著者名:奥田 紫乃 / 佐藤 隆二 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
40199 住宅の居間の窓における視環境に関連する役割に関する基礎研究 : その2. 「外界の把握」、「室の印象」および「外部の視線」に関する評価結果(住宅の光環境,環境工学I)
著者名:佐藤 隆二 / 奥田 紫乃 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |