※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~25件 / 全25件
1 |
炭化ワラ材料を用いた透気性壁体の適用手法に関する研究 : 実験住宅における壁体の熱・湿気特注
著者名:田中 稲子 / 梅干野 晃 / 長澤 佳央 / 奥村 昭雄 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の外気導入式暖房システムへの適用に関する基礎的研究
著者名:田中 稲子 / 梅干野 晁 / 長澤 佳央 / 奥村 昭雄 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
40523 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に関する実践的研究 : その7 夏季における炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の熱・湿気に対する特性
著者名:田中 稲子 / 梅干野 晁 / 長澤 佳央 / 奥村 昭雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
40524 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に関する実践的研究 : その8 吸放湿材料を用いた息をする壁体の結露の危険性に関する基礎的検討
著者名:長澤 佳央 / 梅干野 晁 / 田中 稲子 / 奥村 昭雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
40514 炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の実大壁体の設計と製作 : 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に関する実践的研究 その5
著者名:田中 稲子 / 梅干野 晁 / 長澤 佳央 / 奥村 昭雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
40515 冬季における炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の熱・湿気に対する特性 : 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に関する実践的研究 その6
著者名:長澤 佳央 / 梅干野 晁 / 田中 稲子 / 奥村 昭雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
41232 高温多湿地域における環境共生住宅に関する実践研究 : その1 実験住宅の設計コンセプトとシステムの概要
著者名:何 江 / 駒野 清治 / 荏原 幸久 / 奥村 昭雄 / 梅干野 晃 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
40503 炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の部材構造に関する基礎的検討 : 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に観ずる実践的研究 その3(壁体利用パッシブシステム)
著者名:田中 稲子 / 梅干野 晁 / 奥村 昭雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
40504 炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の透気量が湿気特性に及ぼす影響 : 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に関する実践的研究 その4(壁体利用パッシブシステム)
著者名:長沢 佳央 / 田中 稲子 / 梅干野 晁 / 湯浅 和博 / 奥村 昭雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
41212 寒冷地における外気導入式ソーラーシステムに関する実例研究
著者名:何 江 / 駒野 清司 / 武山 倫 / 荏原 幸久 / 奥村 昭雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
41059 日本各地における外気導入式ソーラーハウスの冬季実測結果
著者名:駒野 清治 / 荏原 幸久 / 桜木 哲夫 / 何 江 / 趙 雲 / 奥村 昭雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
41219 外気導入式ソーラーハウスに関する研究 : その3 床下温湿度の年間実測
著者名:塚本 吉宣 / 荏原 幸久 / 駒野 清治 / 奥村 昭雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
設計ツールとしてのシミュレーションシステム(OMソーラーの現状と展望(3))(技術ノート)
著者名:奥村 昭雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
14 |
システムの展開と多様化(OMソーラーの現状と展望(2))(技術ノート)
著者名:奥村 昭雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
15 |
基本システムとその考え方(OMソーラーの現状と展望(1))(技術ノート)
著者名:奥村 昭雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
16 |
4526 空気式屋根集熱を用いたパッシブソーラーハウスに関する研究(1) : システムの概要
著者名:奥村 昭雄 / 鈴木 康司 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
4527 空気式屋根集熱を用いたパッシブソーラーハウスに関する研究(2) : 冬期の実測結果
著者名:奥村 昭雄 / 鈴木 康司 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
標準気象データを用いた気候要素等値線図の作成(パッシブ手法のための地域別気候特性の解析・その1) (環境工学) (九州支部)
著者名:梅干野 晁 / 森川 明夫 / 小玉 祐一郎 / 奥村 昭雄 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
19 |
パッシブ気候区に関する基礎的検討(パッシブ手法のための地域別気候特性の解析・その2) (環境工学) (九州支部)
著者名:藤井 修 / 梅干野 晁 / 小玉 祐一郎 / 奥村 昭雄 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
20 |
421 標準気象データを用いた気候要素等値線図の作成 : パッシブ手法のための地域別気候特性の解析 その1(環境工学)
著者名:梅干野 晁 / 森川 明夫 / 小玉 祐一朗 / 奥村 昭雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
422 パッシブ気候区に関する基礎的検討 : パッシブ手法のための地域別気候特性の解析 その2(環境工学)
著者名:梅干野 晁 / 藤井 修 / 小玉 祐一郎 / 奥村 昭雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
東京芸術大学美術学部建築科 (建築学科への適性と入学試験) (建築(家)教育の可能性)
著者名:奥村 昭雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
23 |
青空の時代 (私の受けた建築教育・III)
著者名:奥村 昭雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
24 |
山本先生と芸大 (追悼・山本学治君)
著者名:奥村 昭雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
25 |
理想と現実
著者名:石田 綽男 / 稲田 尚之 / 奥村 昭雄 / 大須賀 常良 / 近江 栄 / 川手 昭二 / 楠本 昌造 / 鈴木 一 / 西野 範夫 / 林 昌二 / 服部 正 / 穂積 信夫 / 山田 水城 / 秋野 金次 / 小木曽 定彰 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
1~25件 / 全25件