※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
20190 ソイルセメント壁の鉛直支持力に関する要素実験 その1 ソイルセメントと応力材の付着特性
著者名:松長 龍之介 / 實松 俊明 / 藤嶋 泰輔 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
20191 ソイルセメント壁の鉛直支持力に関する要素実験 その2 応力材先端の支圧特性
著者名:藤嶋 泰輔 / 實松 俊明 / 太田 宏 / 松長 龍之介 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
低炭素二次鉱物で改良された沖積土の小ひずみから大ひずみの強度・変形特性(構造,文献抄録)
著者名:太田 宏 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
4 |
深い掘削に用いるセメント改良体の合理的な解析アプローチ,YUTAO PAN*1, YONG LIU*2, FOOK HOU LEE, KOKKWANG PHOON*3:Analysis of cement-treated soil slab for deep excavation support ? a rational approach *1 Department of Civil & Environmental Engineering, National University of Singapore
著者名:太田 宏 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
5 |
地震による鉛直圧縮係数を用いた液状化時の地表面沈下量予測,Gholamreza Mesri*1, Marawan Shahien*2, and Thierno Kane*1: Seismically induced settlement of ground experiencing undrained shaking and laterally constrained compression *1 University of Illinois, Urbana-Champaign, Illinois, US
著者名:太田 宏 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
6 |
20366 一般化された間隙比関数を用いたせん断剛性の評価 種々の砂を用いた検討
著者名:小林 亮太 / 山田 雅一 / 道明 裕毅 / 實松 俊明 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
20252 ベンダーエレメントによる砂のせん断剛性の評価 その1 リサージュ図形を用いた試験法の検討
著者名:小林 亮太 / 山田 雅一 / 道明 裕毅 / 實松 俊明 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
20253 ベンダーエレメントによる砂のせん断剛性の評価 その2 異方応力状態での検討
著者名:太田 宏 / 實松 俊明 / 山田 雅一 / 道明 裕毅 / 小林 亮太 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
20339 加圧土槽を用いた低強度ソイルセメント杭の鉛直載荷実験 その1 実験方法および実験結果
著者名:實松 俊明 / 太田 宏 / 下村 修一 / 目時 龍之介 / 緒方 智之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
20340 加圧土槽を用いた低強度ソイルセメント杭の鉛直載荷実験 その2 支持力特性および杭体の破壊性状
著者名:緒方 智之 / 下村 修一 / 目時 龍之介 / 實松 俊明 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
20341 加圧土槽を用いた低強度ソイルセメント杭の鉛直載荷実験 その3 杭体強度から決まる支持力の検討
著者名:目時 龍之介 / 下村 修一 / 緒方 智之 / 實松 俊明 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
弾性波速度を用いた不飽和土の補正液状化抵抗, Akther M. Hossain, Ronald D. Andrus, William M. Camp:Correcting Liquefaction Resistance of Unsaturated Soil using Wave Velocity[Journal of Geotechnical and Geoenvironmental Engineering, Vol.139, No. 2,February 2013,pp.277-287](構造,文献抄録)
著者名:太田 宏 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
13 |
文献抄録
著者名:太田 宏 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
14 |
二層地盤の鉛直支持力に関する考察
著者名:安達 俊夫 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
ベンダーエレメント試験の時間および周波数領域評価, J. F. CAMACHO-TAUTA, G. CASCANTE, A. VIANA DA FONSECA and J. A. SANTOS : Time and frequency domain evaluation of bender element systems [Geotechnique, Vol.65, No.7, July 2015, pp.548-562](構造,文献抄録)
著者名:太田 宏 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
16 |
液状化層における杭の非線形動的解析に用いるp-y塑性モデル, Scott J. Brandenberg, Minxing Zhao, Ross W. Boulanger and Daniel W. Wilson : P-y Plasticity Model for Nonlinear Dynamic Analysis of Piles in Liquefiable Soil : [Journal of geotechnical and geoenvironmental engineering, Vol.139, No.8, August, 2013, pp.1262-1274](構造,文献抄録)
著者名:太田 宏 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
17 |
20296 液状化地盤の地震リスク評価に関する研究 : その5. 費用対効果を考慮した地盤改良設計に向けての分析(液状化(2),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:通山 開 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
20328 液状化地盤の地震リスク評価に関する研究 : その4.液状化対策工の費用対効果に対する諸検討(液状化特性・対策,構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
液状化砂層に立地する建物の応答に関する数値解析, Shideh Dashti and Jonathan D. Bray : Numerical Simulation of Building Response on Liquefiable Sand [ASCE Journal of Geotechnical and Geoenvironmental Engineering, Vol.139, No.8, August 2013, pp.1235-1249](構造,文献抄録)
著者名:太田 宏 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
20 |
(15) 液状化に対する損失リスク評価法に関する研究 -千葉県浦安市における液状化地盤の被害に対するリスク評価法のケーススタディ-
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 通山 開 / 佐藤 洋子 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
21 |
水圧の上昇に影響された軟弱粘度地盤における複数の切梁により支えられた掘削の安定性, Y. Hong and Charles W.W.Ng : Base stability of multi-propped excavations in soft clay subjected to hydraulic uplift [Canadian Geotechnique Journal, Vol.50, No.2, February 2013, pp.153-164](構造,文献抄録)
著者名:太田 宏 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
22 |
液状化被害の損失評価法に関する研究 -浦安市における公共施設の外構被害の補修費用に関する検討-
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 / 佐藤 洋子 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
23 |
20302 液状化地盤の地震リスク評価に関する研究 : その1. 東日本大震災による千葉県浦安市の公共施設の被害状況(液状化(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:通山 開 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 太田 宏 / 新山 龍 / 佐藤 洋子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
20303 液状化地盤の地震リスク評価に関する研究 : その2. 実測沈下量に基づいた外構の補修費用に関する統計的検討(液状化(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 / 佐藤 洋子 / 通山 開 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
20304 液状化地盤の地震リスク評価に関する研究 : その3. P_LおよびD_<cy>に基づいた外構の補修費用に関する統計的検討(液状化(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 洋子 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 太田 宏 / 新山 龍 / 通山 開 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
液状化砂の再圧密における圧密係数の計測, A. J. Brennan and S. P. G. Madabhushi : Measurement of Coefficient of Consolidation During Reconsolidation of Liquefied Sand [Geotechnical Testing Journal, Vol.34, No.2, Paper ID GTJ102914](構造,文献抄録)
著者名:太田 宏 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
27 |
2016 液状化被害の損失評価に関する事例研究 : 千葉県浦安市における公共施設の外構被害の補修費用に関する検討(構造)
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 / 佐藤 洋子 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
生活密着型施設の事業継続性に与える地形・地盤条件の影響に関する研究 -2004年新潟県中越地震および2007年新潟県中越沖地震の事例-
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
29 |
公共施設の復旧期間に与える地形・地盤条件の影響に関する研究 -2004年新潟県中越地震における新潟県長岡市の事例-
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
30 |
21608 東日本大震災における浦安市内の公共施設の業務継続性に関する調査研究 : その1 公共施設の被害状況(事業継続性,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 洋子 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 太田 宏 / 新山 龍 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
21609 東日本大震災における浦安市内の公共施設の業務継続性に関する調査研究 : その2 公共施設の業務継続性に与える影響因子の整理(事業継続性,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:新山 龍 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 太田 宏 / 佐藤 洋子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
21610 東日本大震災における浦安市内の公共施設の業務継続性に関する調査研究 : その3 上下水道の被害と業務中断日数の関係(事業継続性,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 / 佐藤 洋子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
21096 地形・地盤条件に着目した事業継続性の評価に関する研究 : その3 2004年新潟県中越地震における被害調査結果(地盤震動(5),構造II)
著者名:新山 龍 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
21097 地形・地盤条件に着目した事業継続性の評価に関する研究 : その4.事業中断日数と微地形の関係(地盤震動(5),構造II)
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 宮村 正光 / 新山 龍 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
2069 せん断剛性の低位化を考慮した砂の応力-ひずみ関係(構造)
著者名:太田 宏 / 山田 雅一 / 安達 俊夫 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
20250 山留め壁に作用する土圧-変位関係の繰返し挙動 : その2.単調載荷時における構成式の提案(土の性質・調査(2),構造I)
著者名:太田 宏 / 山田 雅一 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
21514 イタリア・ラクイラ地震(2009年4月)における建物被害報告 : 応急復旧と恒久復旧を中心として(地震被害(1),構造II)
著者名:高橋 愛 / 関 松太郎 / 太田 勤 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
変位に依存する水平土圧を予測するためのモデル Guoxiong Mei, Qiming Chen and Linhui Song:Model for predicting displacement-dependent lateral earth pressure [Canadian Geotechnical Journal,Vol.46,No.8, August,2009, pp.969-975](構造,文献抄録)
著者名:太田 宏 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
39 |
2011 山留め壁に作用する土圧-変位関係の繰返し挙動に関する実験的研究 : 室内要素試験による検討(構造)
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
20333 山留め壁に作用する土圧-変位関係の繰返し挙動 : その1.三軸試験装置と繰返し載荷試験(小規模建築物基礎・動的問題ほか,ポスターセッション,構造I)
著者名:太田 宏 / 安達 俊夫 / 山田 雅一 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
2059 長期材齢における安定処理砂のせん断強度と残留強度の評価方法(構造)
著者名:太田 宏 / 山田 雅一 / 安達 俊夫 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
2060 ベンダーエレメントによる砂のせん断剛性の評価(構造)
著者名:山田 雅一 / 安達 俊夫 / 太田 宏 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
20325 セメント系砂質改良土の強度・変形特性 : その13.長期材齢におけるせん断強度の評価(地盤改良,構造I)
著者名:太田 宏 / 山田 雅一 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
20351 セメント系砂質改良土の強度・変形特性 : その11. 破壊基準(併用基礎(3)・地盤改良(1),構造I)
著者名:山田 雅一 / 安達 俊夫 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
20352 セメント系砂質改良土の強度・変形特性 : その12. 長期材齢における一軸圧縮強度の推定方法(併用基礎(3)・地盤改良(1),構造I)
著者名:太田 宏 / 山田 雅一 / 安達 俊夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
5227 来館者調査からみた神奈川県内の博物館利用状況 : 博物館に関する建築計画的研究-その18
著者名:野村 東太 / 太田 宏 / 塚田 岳彦 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
5228 住民調査からみた博物館の利用動向 : 博物館に関する建築計画的研究-その19
著者名:野村 東太 / 太田 宏 / 塚田 岳彦 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
5229 有識者調査からみた博物館の今後の方向性 : 博物館に関する建築計画的研究-その20
著者名:野村 東太 / 太田 宏 / 塚田 岳彦 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
5191 博物館・美術館に対する一般人のイメージ分析 : 博物館に関する建築計画研究-その15-
著者名:野村 東太 / 柳沼 良一 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
5192 一般人の博物館利用頻度と認識度に関する研究 : 博物館に関する建築計画的研究-その16-
著者名:野村 東太 / 柳沼 良一 / 太田 宏 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |