※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
大学生を対象とした経験的側面から見る場所への愛着の形成パターンに関する研究
著者名:石原 可南子 / 太幡 英亮 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
環境行動調査にもとづく児童館の建築計画の研究 -愛知県を対象として-
著者名:太幡 英亮 / 山田 大暉 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
アクティビティから見た中国の集合住宅団地のエッジに関する研究
著者名:徐 小雨 / 太幡 英亮 [ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
5146 地域包括ケア病棟の2次医療圏における施設整備状況と入院患者動態に関する研究 - 名古屋・尾張中部医療圏を対象として -
著者名:森下 裕介 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
5289 フォトグラメトリを用いた空間の調査に関する研究
著者名:近藤 広隆 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
5342 経験的側面から見る場所への愛着の形成パターンに関する研究
著者名:石原 可南子 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
7036 複雑ネットワークとして捉えた建築集合体の分析手法とその活用に関する研究 -その1-
著者名:片岡 裕貴 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
7037 複雑ネットワークとして捉えた建築集合体の分析手法とその活用に関する研究-その2-
著者名:太幡 英亮 / 片岡 裕貴 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
5015 愛知県内児童館の施設整備・利用状況 環境行動調査にもとづく児童館の建築計画の研究 その1
著者名:山田 大暉 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
5016 愛知県内8児童館での行動観察調査 環境行動調査にもとづく児童館の建築計画の研究 その2
著者名:太幡 英亮 / 山田 大暉 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
5036 子連れ利用可能なコ・ワークスペースの研究(その4) 距離感を検証する実空間実験
著者名:董 芸 / 市野 清香 / 太幡 英亮 / 恒川 和久 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
5037 子連れ利用可能なコ・ワークスペースの研究(その5) 心理的距離感とバブルの分析
著者名:市野 清香 / 太幡 英亮 / 董 芸 / 恒川 和久 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
5268 大規模公園の広場空間における場所取り行動の分析 名古屋市の総合公園及び広域公園を対象として
著者名:樋口 圭太 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
7342 自動運転技術の発展を背景としたまちづくりの研究 自動運転車などのモビリティを背景とした愛知県幸田町の「まち」の革新
著者名:太田 秀二 / 加藤 宣幸 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
8153 北海道の既存改修住宅流通システムの分析と東海地区の現状の調査
著者名:熊谷 僚馬 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
子連れ利用可能なコワークスペースに関する実験と検証
著者名:市野 清香 / 太幡 英亮 / 董 芸 / 納村 信之 / 恒川 和久 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
17 |
子連れ利用可能なコワークスペースの利用実態と実空間実験 空間の検証と心理的距離感の分析
著者名:市野 清香 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 [ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
7016 大学キャンパスにおける建築集合体の形成に関する研究 名古屋大学東山キャンパスを対象として
著者名:片岡 裕貴 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
公共施設キャパシティの分析とマネジメント手法に関する考察 -アクティビティとキャパシティに着目した公共施設マネジメントに関する研究 その2 -
著者名:柴田 美里 / 太幡 英亮 / 村上 心 / 川野 紀江 / 納村 信之 / 松岡 利昌 / 恒川 和久 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
20 |
子連れ利用可能なコ・ワークスペースの研究(その2) N大学での空間の設置と行動観察
著者名:太幡 英亮 / 市野 清香 / 恒川 和久 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
子連れ利用可能なコ・ワークスペースの研究(その3) 利用シーンの分析とライフスタイルへの影響
著者名:市野 清香 / 太幡 英亮 / 恒川 和久 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
経時的・横断的視点による戦後の公共施設整備に関する研究(その1) 愛知県名古屋市における時代区分ごとの施設整備の概況
著者名:恒川 和久 / 陣 昂太郎 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
408 住民属性別にみた公共施設における利用状況の特徴(4.建築計画)
著者名:吉井 大貴 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
409 広域における公共施設データベース構築と運用に関する研究 : 愛知県を対象にして(4.建築計画)
著者名:鈴木 翔大 / 斉藤 孝治 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
410 公共施設の歴史的整備過程に関する研究 : 愛知県名古屋市を対象にして(4.建築計画)
著者名:陣 昂太郎 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
432 利用実態に基づいた子連れコ・ワークスペースに関する研究 : 仕事をしながら子どもの面倒をみられる空間の成立条件と利用者のライフスタイルに与える影響(4.建築計画)
著者名:市野 清香 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
ライフサイクルコミッショニングの大学施設での実践と分析 -建築計画的視点から-
著者名:太幡 英亮 / 中原 信生 / 奥宮 正哉 / 恒川 和久 / 湯澤 秀樹 / 谷口 元 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
28 |
公共施設におけるアクティビティの分析と考察 -アクティビティとキャパシティに着目した公共施設マネジメントに関する研究 その1-
著者名:恒川 和久 / 柴田 美里 / 太幡 英亮 / 村上 心 / 川野 紀江 / 納村 信之 / 松岡 利昌 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
5238 子連れ利用可能なコ・ワークスペースの民間事例と大学での実空間実験(オフィス・コワーキング,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:太幡 英亮 / 松岡 孟志 / 恒川 和久 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
8003 公共施設における市民アクティビティの分析 : アクティビティとキャパシティの視点による公共施設マネジメントの提案 その1(公共・施設マネジメント(1),建築社会システム,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:恒川 和久 / 柴田 美里 / 太幡 英亮 / 村上 心 / 川野 紀江 / 納村 信之 / 松岡 利昌 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
8004 公共施設キャパシティの分析と愛知県西尾市におけるケーススタディ : アクティビティとキャパシティの視点による公共施設マネジメントの提案 その2(公共・施設マネジメント(1),建築社会システム,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:柴田 美里 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 / 村上 心 / 川野 紀江 / 納村 信之 / 松岡 利昌 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
8006 用途別にみた公共施設配置の地域特性に関する研究 : GISを用いた愛知県内各自治体公共施設実態(公共・施設マネジメント(1),建築社会システム,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:斉藤 孝治 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
8022 公共施設における利用者属性と利用状況や意識の関係 : 愛知県内3自治体を対象として(公共・ストックマネジメント,建築社会システム,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吉井 大貴 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
高蔵寺ニュータウンにおける施設運営者・利用者・住民の意向を考慮した施設立地のあり方に関する研究
著者名:納村 信之 / 岩佐 育恵 / 太幡 英亮 / 恒川 和久 / 村上 心 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
35 |
426 公共施設におけるアクティビティとキャパシティに着目した施設評価手法に関する研究(4.建築計画)
著者名:柴田 美里 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 / 松岡 利昌 / 村上 心 / 川野 紀江 / 納村 信之 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
427 用途横断的にみた公共施設の配置状況に関する研究 : GISを用いた愛知県内各自治体公共施設実態の分析(4.建築計画)
著者名:斉藤 孝治 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
国立大学における点検および評価から見た施設維持管理手法に関する研究
著者名:脇坂 圭一 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 / 松岡 利昌 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
38 |
5152 平面分析と研究者の行動の定量的分析から見た交流と空間の関係 : 研究者間の交流を誘発する大学施設共用部の環境特性に関する研究 (その1)(大学,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:太幡 英亮 / 飯塚 修平 / 恒川 和久 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
5153 会話のシーン分析及びインタビュー調査から見た交流と空間の関係 : 研究者間の交流を誘発する大学施設共用部の環境特性に関する研究 (その2)(大学,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:飯塚 修平 / 太幡 英亮 / 恒川 和久 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
5393 ライフサイクルビルコミッショニングの大学施設での実践 (その5) : 施工フェーズから運用フェーズにおける建築コミッショニングの概要(FM・プログラミング,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:杉浦 舞 / 太幡 英亮 / 谷口 元 / 中原 信生 / 奥宮 正哉 / 恒川 和久 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
5593 住宅地域における戸建住宅ストックの非住宅用途での活用可能性に関する研究 高蔵寺ニュータウンを事例として その1(団地居住・住宅地,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:納村 信之 / 岩佐 育恵 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 / 村上 心 / 川野 紀江 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
5594 住宅地域における戸建住宅ストックの非住宅用途での活用可能性に関する研究 高蔵寺ニュータウンを事例として その2(団地居住・住宅地,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岩佐 育恵 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 / 村上 心 / 川野 紀江 / 納村 信之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
8027 廃校の再利用において配慮すべき項目に関する考察 : 愛知県・岐阜県・三重県の事例を通して(ストック活用,流通,改修,建築社会システム,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:野澤 英希 / 谷口 元 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
8081 市民集会施設における利用者アクティビティと団体属性や室特性に関する研究 : 愛知県西尾市を対象として その1(FM(2),建築社会システム,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:柴田 美里 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 / 松岡 利昌 / 村上 心 / 川野 紀江 / 納村 信之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
8082 GISを用いた施設規模と距離に着目した施設充足度による公共施設の配置分析手法 : 愛知県西尾市を対象として その2(FM(2),建築社会システム,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:鈴木 翔太 / 村上 心 / 恒川 和久 / 川野 紀江 / 太幡 英亮 / 納村 伸之 / 松岡 利昌 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
高蔵寺ニュータウンにおける住宅ストック及び施設分布からみた再生手法に関する考察
著者名:納村 信之 / 伊藤 義浩 / 岩佐 育恵 / 太幡 英亮 / 恒川 和久 / 川野 紀江 / 村上 心 / 谷口 元 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
47 |
413 自主改修可能賃貸物件における評価と自主改修実験報告(4.建築計画)
著者名:服部 昌直 / 恒川 和久 / 太幡 英亮 / 納村 信之 / 村上 心 / 川野 紀江 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
426 動線空間に着目した大学施設の共用部における研究者間のコミュニケーションに関する研究(4.建築計画)
著者名:飯塚 修平 / 太幡 英亮 / 恒川 和久 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
428 ライフサイクルビルコミッショニングの大学施設での実践(その5) : 施工フェーズから運用フェーズにおける建築コミッショニングの概要(4.建築計画)
著者名:杉浦 舞 / 萱野 貴大 / 太幡 英亮 / 谷口 元 / 中原 信生 / 奥宮 正哉 / 恒川 和久 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
435 施設白書における構成方法と記載項目の比較 : 自治体が公開する施設白書に関する比較研究 その1(4.建築計画)
著者名:恒川 和久 / 柴田 美里 / 太幡 英亮 / 松岡 利昌 / 村上 心 / 川野 紀江 / 納村 信之 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |