※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
大変形理論による大スパン屋根トラスの応力解析
著者名:串山 繁 / 大野 和男 / 小幡 守 / 鳥井 信吾 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
2 |
46 大変形理論による大スパン屋根トラスの応力解析(雪・地盤・立体解析,建築構造)
著者名:大野 和男 / 小幡 守 / 串山 繁 / 鳥井 信吾 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
有壁ラーメンの温度応力について-(V)
著者名:大野 和男 / 小幡 守 / 串山 繁 / 喜多村 英司 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
えぞまつの短期並びに長期めり込み特性 (構造系) (北海道支部)
著者名:三好 栄治 / 大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
5 |
北欧式木造住宅構法による壁パネルの耐力・変形性状(その1.鉛直荷重時抵抗性状) (構造系) (北海道支部)
著者名:大矢 享伯 / 大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 / 浜島 英一 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
6 |
北欧式木造住宅構法による壁パネルの耐力・変形性状(その2.水平荷重時抵抗性状) (構造系) (北海道支部)
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 / 浜島 英一 / 大矢 享伯 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
7 |
えぞまつの短期めり込み特性 : 年輪傾斜角並びに年輪幅の影響
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
17 えぞまつの短期並びに長期めり込み特性(構造系)
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 / 三好 英治 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
18 北欧式木造住宅構法による壁パネルの耐力・変形性状 : その1, 鉛直荷重時抵抗性状(構造系)
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 / 大矢 享伯 / 浜島 英一 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
19 北欧式木造住宅構法による壁パネルの耐力・変形性状 : その2, 水平荷重時抵抗性状(構造系)
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 / 浜島 英一 / 大矢 享伯 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
PC杭の鹿げ剪断抵抗性状について : 軸力σ_0=1の場合
著者名:倉橋 修雄 / 城 攻 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
16 PC杭の曲げ剪断抵抗性状について : 軸力σ_o=0の場合(構造系)
著者名:松尾 俊之 / 倉橋 修雄 / 城 攻 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
19 木材のはりの曲げ応力、たわみ、剪断応力(構造系)
著者名:大野 和男 / 大野 和寛 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
えぞまつのめり込み抵抗性状について : 構造系
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 / 田畑 浩司 / 大野 和寛 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
26 鉄骨トラス上弦材の面外座屈耐力に関する実験
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 / 安居 功二 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
30 えぞまつのめり込み抵抗性状について
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 / 大野 和寛 / 田畑 浩司 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
先端補強PC杭の打込試験 : 構造系
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 / 荒井 康幸 / 大野 和寛 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
33. 先端補強PC杭の打込試験
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 / 荒井 康幸 / 大野 和寛 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
外部拘束を受ける鉄筋コンクリートの乾燥収縮性状 : 材料・施工
著者名:仲田 満也 / 小西 秀利 / 荒井 康幸 / 服部 高重 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
鉄筋コンクリート柱の単調および繰返加力時の剪断耐力推算式 : その1・終局耐力式
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 服部 高重 / 荒井 康幸 / 桜井 修次 / 植村 徹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
鉄筋コンクリート柱の単調および繰返加力時の剪断耐力推算式 : その2・初亀裂耐力式
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 服部 高重 / 荒井 康幸 / 桜井 修次 / 植村 徹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
有限要素法による正方形フーチングの鉛直荷重時応力解析-III
著者名:大野 和男 / 小幡 守 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
23 |
有限要素法による正方形フーチングの鉛直荷重時応力解析-II
著者名:大野 和男 / 小幡 守 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
24 |
有限要素法による正方形フーチングの鉛直荷重時応力解析-I
著者名:大野 和男 / 小幡 守 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
25 |
23. 鉄筋コンクリート柱の剪断耐力算定式の再検討
著者名:植村 徹 / 桜井 修次 / 服部 高重 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
28. 鋼繊維補強コンクリートの引張および曲げ耐力理論式
著者名:小西 秀利 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
29. 外部拘束を受ける鉄筋コンクリートの乾燥収縮性状
著者名:仲田 満也 / 蛎崎 耕司 / 小西 秀利 / 荒井 康幸 / 服部 高重 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
30. 構造体コンクリートの品質変動について
著者名:西 宏明 / 城 攻 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
鉄筋コンクリート柱の曲げ破壊時の靱性について I 耐力および変形能力 : 構造系
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 服部 高重 / 城 攻 / 荒井 康幸 / 斎藤 直明 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
鉄筋コンクリート柱の曲げ破壊時の靱性について II 荷重・変形関係 : 構造系
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 服部 高重 / 城 攻 / 荒井 康幸 / 斎藤 直明 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
鉄筋コンクリート柱の曲げ破壊時の靱性について III 軸筋の付着性状 : 構造系
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 服部 高重 / 城 攻 / 荒井 康幸 / 斎藤 直明 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
既存鉄筋コンクリート造校舎の耐震性の評価について : 学校建築に関する第5小委員会の「耐震診断法」による結果 : 構造系
著者名:荒川 卓 / 大野 和男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
V.構造体コンクリート強度の考え方(その2) (鉄筋コンクリート構造物のコンクリート強度をいかにとらえるべきか)
著者名:大野 和男 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
34 |
41. 動的正負繰返水平力を受ける鉄筋コンクリート柱の曲げ抵抗特性
著者名:斉藤 直明 / 青田 道保 / 蛎崎 耕司 / 荒井 康幸 / 城 攻 / 服部 高重 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
103. 既存鉄筋コンクリート造校舎の耐震性の実態について : その2:渡島・十勝・釧路地区の場合と調査結果の要約
著者名:荒川 卓 / 相羽 信也 / 高田 茂 / 田村 大輔 / 若杉 敏之 / 大野 和男 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
5. 既存鉄筋コンクリート造校舎の耐震性の実態について : その1:胆振・日高地区における調査結果(室蘭工業大学建築工学科創立10周年記念)
著者名:荒川 卓 / 米沢 俊広 / 大野 和男 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
1. 木造柱の座屈耐力に及ぼす材端条件その他の影響について
著者名:荒井 康幸 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
2440 有壁ラーメンの温度応力について-I
著者名:阿部 宏侑 / 小幡 守 / 大野 和男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
2441 有壁ラーメンの温度応力について-II
著者名:小幡 守 / 大野 和男 / 阿部 宏侑 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
2461 片振繰返曲げ勇断加力を受けるRC梁の曲げ降伏破壊性状
著者名:荒井 康幸 / 藤原 智史 / 城 攻 / 服部 高重 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
2462 正負繰返曲げ勇断加力を受ける鉄筋コンクリート梁の曲げ降伏破壊性状
著者名:藤原 智史 / 荒井 康幸 / 城 攻 / 服部 高重 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
2504 動的正負繰返水平力を受けるRC柱の曲げ降伏破壊性状 : その1 亀裂性状・耐力および変形能力
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 服部 高重 / 城 攻 / 荒井 康幸 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
2505 動的正負繰返水平力を受けるRC柱の曲げ降伏破壊性状 : その2 荷重変形曲線・履歴特性など
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 服部 高重 / 城 攻 / 荒井 康幸 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
2568 鉄筋コンクリートコ型開断面耐震壁の抵抗性状について
著者名:向山 松秀 / 平野 忠人 / 荒井 康幸 / 城 攻 / 服部 高重 / 柴田 拓二 / 大野 和男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
40. 片振れ繰返荷重を受ける鉄筋コンクリート梁の性状について
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 服部 高重 / 藤原 智史 / 小西 秀利 / 玉木 勝美 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
41. タイバー付円弧形トラスの精算値と略算値の対比
著者名:荒井 康幸 / 大野 和男 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
42. レデーミクストコンクリートによる現場ポンプ施工無筋コンクリート柱の各部強度について
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 城 攻 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
I-7 動的繰返荷重を受ける鉄筋コンクリート梁の抵抗性状
著者名:大野 和男 / 柴田 拓二 / 服部 高重 / 城 攻 / 荒井 康幸 / 青山 久男 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
49 |
14. 有壁ラーメンの温度応力について-I
著者名:大野 和男 / 小幡 守 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
15. 有壁ラーメンの温度応力について-II
著者名:大野 和男 / 小幡 守 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |