※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
21465 弾塑性FEMモデルを用いた多方向入力に対する断面照査手法の検討 (その1)概要および応答変位履歴の入力による断面照査
著者名:半沢 守 / 大河内 靖雄 / 梅木 芳人 / 石川 慎也 / 友藤 洋 / 津嘉田 敬章 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
21466 弾塑性FEMモデルを用いた多方向入力に対する断面照査手法の検討 (その2)最大応答値に基づく入力による断面照査
著者名:津嘉田 敬章 / 大河内 靖雄 / 梅木 芳人 / 石川 慎也 / 半沢 守 / 友藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
21467 3D-FEM解析における耐震壁の部材クライテリアに関する検討 その3 超過要素割合による部材クライテリアの考察
著者名:小寺 健三 / 大河内 靖雄 / 梅木 芳人 / 石川 慎也 / 宇賀田 健 / 松原 稔 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
21468 側面回転ばねの補正力に関する解析的検討 その1. 切欠き地盤における入力動評価
著者名:高橋 篤史 / 梅木 芳人 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 吉田 伸一 / 足立 高雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
21469 側面回転ばねの補正力に関する解析的検討 その2. 硬岩サイトにおけるSRモデルを対象とした解析的検討
著者名:吉田 伸一 / 梅木 芳人 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 足立 高雄 / 高橋 篤史 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
21480 建屋の基礎浮き上がり挙動に関する大型振動台実験 (その6) 水平一方向の地震波加振試験のシミュレーション解析(埋込みの無い場合)
著者名:二階堂 雄司 / 高橋 容之 / 藪内 耕一 / 梅木 芳人 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
21514 3D-FEM解析における耐震壁の部材クライテリアに関する検討 その2 鉄筋のモデル化及び要素分割数が超過要素割合に及ぼす影響
著者名:小寺 健三 / 大河内 靖雄 / 平木 隆文 / 石川 慎也 / 宇賀田 健 / 松原 稔 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
21515 建屋全体モデルを用いた多方向入力に対する応答評価手法の検討
著者名:津嘉田 敬章 / 大河内 靖雄 / 平木 隆文 / 石川 慎也 / 友藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
21521 建屋の基礎浮き上がり挙動に関する大型振動台実験 (その4) 入力レベルと多方向入力の影響
著者名:高橋 容之 / 石川 慎也 / 大河内 靖雄 / 安達 直人 / 秀川 貴彦 / 藪内 耕一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
21522 建屋の基礎浮き上がり挙動に関する大型振動台実験 (その5) 埋込み有無による影響
著者名:安達 直人 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 秀川 貴彦 / 藪内 耕一 / 高橋 容之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
21540 埋め込みを有する原子炉建屋と地盤の相互作用に関する解析的検討 その2.基礎版のモデル化手法による比較検討
著者名:高橋 篤史 / 吉田 伸一 / 足立 高雄 / 岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
21541 多方向入力に対する耐震壁の応答評価手法の検討
著者名:津嘉田 敬章 / 岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 友藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
21542 3D-FEM解析における耐震壁の部材クライテリアに関する検討
著者名:小寺 健三 / 宇賀田 健 / 松原 稔 / 岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
21548 面内せん断が作用する耐震壁の鉄筋応力に関する応力平均化の検討
著者名:松原 稔 / 岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 宇賀田 健 / 小寺 健三 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
21550 建屋の基礎浮き上がり挙動に関する大型振動台実験 その1 大型振動台実験の概要
著者名:石川 慎也 / 大河内 靖雄 / 安達 直人 / 秀川 貴彦 / 藪内 耕一 / 高橋 容之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
21551 建屋の基礎浮き上がり挙動に関する大型振動台実験 その2 静的水平載荷試験結果
著者名:安達 直人 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 秀川 貴彦 / 藪内 耕一 / 高橋 容之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
21552 建屋の基礎浮き上がり挙動に関する大型振動台実験 その3 静的水平載荷試験のシミュレーション解析(埋込みの無い場合)
著者名:高橋 容之 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 岩島 夏哉 / 藪内 耕一 / 古江 守 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
21583 地震時のRC躯体のひび割れ評価に関する検討 その3 実構造物を模擬した耐震壁のせん断加力試験
著者名:大河内 靖雄 / 岩島 夏哉 / 石川 慎也 / 田邊 裕介 / 前中 敏伸 / 橋本 浩 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
21584 地震時のRC躯体のひび割れ評価に関する検討 その4 せん断加力試験結果の考察
著者名:田邊 裕介 / 岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 前中 敏伸 / 橋本 浩 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
21585 地震時のRC躯体のひび割れ評価に関する検討 その5 シミュレーション解析およびひび割れ幅評価
著者名:橋本 浩 / 岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 田邊 裕介 / 前中 敏伸 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
21240 高密度地震観測記録を用いた地震発生位置によるコヒーレンスの違いの分析
著者名:笠松 健太郎 / 藪内 耕一 / 高橋 容之 / 岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
21565 高震度地域対応免震システムの開発 その5 二段積層ゴムの終局特性
著者名:大河内 靖雄 / 島本 龍 / 石川 慎也 / 竹内 義高 / 稲葉 学 / 根本 毅 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
21566 高震度地域対応免震システムの開発 その6 免震建屋のフラジリティ評価
著者名:根本 毅 / 島本 龍 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 竹内 義高 / 稲葉 学 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
21578 外力形状に着目した基礎版の面外せん断終局強度に関する基礎的検討
著者名:高濱 亮太 / 岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
21579 FEMを用いた場合の耐震壁のせん断応力に関する応力平均化可能範囲の検討
著者名:松原 稔 / 岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 宇賀田 健 / 猪野 晋 / 田邉 祥平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
21580 地震時における埋め込みの無い直接基礎構造物の浮き上がり特性(その6)低接地率時のシミュレーション解析結果
著者名:石川 慎也 / 大河内 靖雄 / 安達 直人 / 秀川 貴彦 / 古江 守 / 相馬 和貴 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
21581 埋め込みを有する原子炉建屋と地盤の相互作用に関する解析的検討
著者名:足立 高雄 / 吉田 伸一 / 岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
21582 側面摩擦を考慮した埋め込み建屋の応答に関する解析的検討
著者名:藪内 耕一 / 高橋 容之 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 岩島 夏哉 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
21628 地震時のRC躯体のひび割れ評価に関する検討 その1 検討計画および耐震壁実験計画
著者名:岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 北折 智規 / 石川 慎也 / 田邊 裕介 / 前中 敏伸 / 橋本 浩 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
21629 地震時のRC躯体のひび割れ評価に関する検討 その2 耐震壁実験 実験結果の検討
著者名:田邊 裕介 / 前中 敏伸 / 橋本 浩 / 岩島 夏哉 / 大河内 靖雄 / 北折 智規 / 石川 慎也 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
21573 地震時における埋め込みの無い直接基礎構造物の浮き上がり特性 その4 シミュレーションモデルの概要
著者名:石川 慎也 / 大河内 靖雄 / 古江 守 / 水谷 亮太 / 安達 直人 / 秀川 貴彦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
21574 地震時における埋め込みの無い直接基礎構造物の浮き上がり特性 その5 シミュレーション解析結果
著者名:古江 守 / 水谷 亮太 / 安達 直人 / 秀川 貴彦 / 石川 慎也 / 大河内 靖雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
21575 地震時における埋込み有無による構造物の浮き上がり挙動に関する研究 その1 遠心振動台実験の概要と浮き上がり特性
著者名:安達 直人 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 秀川 貴彦 / 鈴木 康嗣 / 古江 守 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
21576 地震時における埋込み有無による構造物の浮き上がり挙動に関する研究 その2 底面と側面土圧の応答性状
著者名:秀川 貴彦 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 安達 直人 / 鈴木 康嗣 / 古江 守 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
21566 擬似3次元FEMモデルを用いた基礎浮上り非線形解析における地盤モデル化領域の検討
著者名:鈴木 承慈 / 羽場崎 淳 / 梅木 芳人 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
21567 3次元FEMモデルを用いた断面検討におけるクライテリアの設定
著者名:田邉 祥平 / 梅木 芳人 / 大河内 靖雄 / 石川 慎也 / 宇賀田 健 / 太田 成 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
21578 地震時における埋め込みの無い直接基礎構造物の浮き上がり特性 その1 遠心振動台実験の概要
著者名:大河内 靖雄 / 宮崎 瑞恵 / 安達 直人 / 秀川 貴彦 / 鈴木 康嗣 / 古江 守 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
21579 地震時における埋め込みの無い直接基礎構造物の浮き上がり特性 その2 基礎底面と地盤に付着が無い場合
著者名:安達 直人 / 大河内 靖雄 / 宮崎 瑞恵 / 秀川 貴彦 / 鈴木 康嗣 / 古江 守 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
21580 地震時における埋め込みの無い直接基礎構造物の浮き上がり特性 その3 基礎底面と地盤に付着が有る場合
著者名:秀川 貴彦 / 大河内 靖雄 / 宮崎 瑞恵 / 安達 直人 / 鈴木 康嗣 / 古江 守 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
21593 高震度地域対応免震システムの開発 その4 二段積層ゴム中間フランジの影響検討
著者名:稲葉 学 / 梅木 芳人 / 大河内 靖雄 / 宮崎 瑞恵 / 竹内 義高 / 秋本 高英 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
原子力施設RC床スラブの面内せん断性状に関する実験研究
著者名:渡辺 英義 / 宇賀田 健 / 大河内 靖雄 / 梅木 芳人 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
42 |
地震時のRC 躯体ひび割れに関する評価方法の提案 (その2)解析結果
著者名:橋本 浩 / 前中 敏伸 / 薮下 直人 / 羽場崎 淳 / 梅木 芳人 / 大河内 靖雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
高震度地域対応免震システムの開発 その1 全体概要
著者名:原田 怜 / 中川 進一郎 / 大河内 靖雄 / 竹内 義高 / 稲葉 学 / 湯川 正貴 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
高震度地域対応免震システムの開発 その2 免震システムの基本特性
著者名:稲葉 学 / 竹内 義高 / 秋本 高英 / 梅木 芳人 / 大河内 靖雄 / 原田 怜 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
高震度地域対応免震システムの開発 その3 免震システムの終局特性
著者名:秋本 高英 / 竹内 義高 / 稲葉 学 / 梅木 芳人 / 大河内 靖雄 / 原田 怜 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
原子力施設の免震技術の開発 その31 免震装置接合部の地震時の健全性について
著者名:神田 繁 / 渡辺 英義 / 平井 秀男 / 山本 知史 / 今岡 哲男 / 大河内 靖雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
原子力施設の免震技術の開発 その34 開発成果の概要 その3 残余のリスク評価
著者名:島 哲也 / 大河内 靖雄 / 今岡 哲男 / 佐藤 邦彦 / 平井 秀男 / 薮内 耕一 / 廣谷 勉 / 吉田 伸一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
原子力施設の免震技術の開発 その35開発成果の概要 その4免震建屋の原子力施設への適用について
著者名:水野 琴世 / 佐藤 邦彦 / 大河内 靖雄 / 梅木 芳人 / 神保 雅一 / 小杉 慎司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
21540 3次元モデルを用いた耐震設計手法の高度化に関する研究 : (その3)水平2方向入力が円筒型壁モデルの応答結果に与える影響検討(原子力プラント:耐震解析,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:梅木 芳人 / 大河内 靖雄 / 杉田 浩之 / 美原 義徳 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
21541 地震荷重を受けるRC 壁に設置された機器アンカーの支持性能 : その4 解析検討(原子力プラント:耐震解析,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:川角 佳嗣 / 藪内 耕一 / 梅木 芳人 / 大河内 靖雄 / 杉田 浩之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |