※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
地方における他地区購買の実態と心理評価に関する研究 -札幌市を母都市とする石狩市と喜茂別町を例に-
著者名:西尾 洸毅 / 市村 恒士 / 大坂谷 吉行 / 真境名 達哉 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
7098 空き家適正管理条例制定におけるパブリックコメントに関する研究(住宅地,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:黒川 寛人 / 大坂谷 吉行 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
7186 重要伝統的建造物群保存地区の保全に関する考察 : 京都府与謝郡伊根町伊根浦におけるケーススタディ(歴史的町並み,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:宮本 雄大 / 大坂谷 吉行 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
7268 北海道における開発許可後の施設利用状況の考察 : 個別許可案件を対象として(都市計画制度,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中谷 祐太 / 大坂谷 吉行 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
7319 地方におけるライフスタイルと住環境に関する研究 その1 : 北海道の住環境と他地区購買行動(住環境と多様な居住者構成,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:西尾 洸毅 / 坪谷 恵隆 / 真境名 達哉 / 大坂谷 吉行 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
7320 地方におけるライフスタイルと住環境に関する研究 その2 : 買物を中心とした生活施設の選択と評価(住環境と多様な居住者構成,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:西尾 洸毅 / 坪谷 恵隆 / 真境名 達哉 / 大坂谷 吉行 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
073 地方におけるライフスタイルと住環境に関する研究 : 買物を中心とした生活施設の選択と評価(計画VII,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:西尾 洸毅 / 眞境名 達哉 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
7260 北海道におけるワイン産業の現状と課題(観光・漁村,都市計画)
著者名:大坂谷 吉行 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
人口減少都市・室蘭市における水需給の関連分析 : システムダイナミックスモデルによる分析(都市計画)
著者名:青山 剛 / 大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
10 |
システムダイナミックスモデルによる都市成長と水需給の関連分析 : 札幌市におけるケーススタディ(都市計画)
著者名:大坂谷 吉行 / 青山 剛 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
11 |
二度の渇水を経験した福岡市の都市成長と水需給の関連分析 : システムダイナミックスモデルによる分析(都市計画)
著者名:大坂谷 吉行 / 青山 剛 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
12 |
地方都市中心市街地の駐車場敷地の実態と地権者意識に関する研究, 鵤心治, 中園眞人, 柏野慶子, 小林剛士, 275
著者名:大坂谷 吉行 / 大貝 彰 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
13 |
室蘭市における産業観光の可能性
著者名:青山 剛 / 大坂谷 吉行 / 櫨山 知花 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
14 |
東室蘭連続立体交差事業研究会の活動からみた鉄道高架事業の可能性と課題
著者名:大坂谷 吉行 / 青山 剛 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
15 |
北海道における地ビールと都市の活性化に関する考察 : 地ビール会社に対するアンケート調査結果を中心として
著者名:関 竜也 / 大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
16 |
各種市民参加手法の評価の試み
著者名:大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
17 |
来る世紀は縮小均衡型のまちづくりが主流に(<特集>行く世紀、来る世紀2)
著者名:大坂谷 吉行 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
18 |
メトロマニラの人口増加に伴う土地利用転換面積の推計
著者名:大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
19 |
地方中小都市の高齢者・身障者対応施設のバリアフリーの実態 : 室蘭市・登別市・伊達市・苫小牧市の事例報告
著者名:大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
20 |
室蘭市における高齢者対応施設の配置と市営住宅団地再整備の統合の提案
著者名:大坂谷 吉行 / 斉藤 正輝 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
21 |
室蘭市総合計画の策定プロセスと問題点 : 新総合計画と旧総合計画の比較と市民参加を中心にして
著者名:大坂谷 吉行 / 木田 圭輔 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
22 |
小学校生活科教育からみた望ましい公園像
著者名:大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
23 |
イギリスの工場跡地における土壌汚染対策と再開発の事例研究, 宮川智子,中山徹, 225(評論-1)
著者名:大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
24 |
室蘭圏3市の公共交通施設のバリアフリーの実態
著者名:大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
25 |
中国返還直前の香港の開発計画と関連制度に関する研究 : 土地利用の戦略,構想,計画及び規制手法を中心として
著者名:大坂谷 吉行 / 内村 朋之 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
26 |
室蘭圏3市における高齢者対応施設の需要予測
著者名:大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
27 |
室蘭市における公園のバリアフリーの実態に関する研究
著者名:大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
28 |
室蘭市中島町における道路のバリアフリーの実態に関する研究
著者名:大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
29 |
室蘭圏3市の金融機関及び郵便局のバリアフリーの実態に関する研究
著者名:大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
30 |
住民主体のまちづくりのための「内発型観光」に向けたマップづくりの意義と評価 倉原宗孝 193(評論-2)
著者名:大坂谷 吉行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
31 |
室蘭市の主要幹線道路の街路樹の現況と都市景観整備に関する研究
著者名:大坂谷 吉行 / 平子 貴俊 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
32 |
ハートビル法認定建築物の分析とバリアフリーの商店街づくり
著者名:大坂谷 吉行 / 川端 智浩 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
33 |
101 市民参加の都市計画の動向と展望に関する研究 : アメリカの都市計画における状況(住民参加・まちづくり)
著者名:齋藤 啓児 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
107 市民意識からみた都市景観に関する研究 : 北海道の地方中核都市5都市における都市景観と市民参加(住宅地景観・歴史的街並み)
著者名:石川 博規 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
147 室蘭圏におけるバリアフリーの現況分析と改善方策に関する研究(高齢者(2))
著者名:川端 智浩 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
126 室蘭工業大学学生の週末の行動に関する研究(地区計画)
著者名:三上 洋章 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
128 室蘭市の商業構造の変化に関する研究 : 中央地区と中島地区の比較と活性化についての提案(市街地整備)
著者名:内村 朋之 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
129 登別市鷲別地区における沿道型商業集積に関する研究(市街地整備)
著者名:川端 智浩 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
130 歩行者空間の役割とシャンシャン通りの改善に関する提案(市街地整備)
著者名:奥 友美 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
133 室蘭市内の主要幹線道路の街路樹に関する研究(市街地整備)
著者名:平子 貴俊 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
134 ロンドン・ドックランズ開発の評価に関する一考察(市街地整備)
著者名:斎藤 啓児 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
108 都市農村計画法を中心とするイギリス都市計画の変遷(制度・政策,都市計画)
著者名:島 克也 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
109 大ロンドン開発計画と戦略指針(制度・政策,都市計画)
著者名:布川 勝治 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
110 シンガポールの都市計画関連制度に関する研究(制度・政策,都市計画)
著者名:田辺 晋 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
111 イギリスの計画許可制度を中心とする開発規制(制度・政策,都市計画)
著者名:今野 智之 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
112 ニュータウン政策とインナーシティ政策(制度・政策,都市計画)
著者名:寺田 祐介 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
113 1968年都市農村計画法以降の開発計画(制度・政策,都市計画)
著者名:酒井 陽司 / 大坂谷 吉行 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
7193 バンコクの市街地構造 : バンコクの土地利用に関する研究 その1
著者名:岩田 司 / 林田 泰孝 / 寺木 彰浩 / 横山 浩 / 大村 謙二郎 / 河中 俊 / 大坂谷 吉行 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
7194 大規模施設の自動車交通量調査 : バンコクの土地利用に関する研究 その2
著者名:寺木 彰浩 / 岩田 司 / 林田 泰孝 / 横山 浩 / 大村 謙二郎 / 河中 俊 / 大坂谷 吉行 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
7195 タイにおける都市計画関連制度 : バンコクの土地利用に関する研究 その3
著者名:林田 泰孝 / 岩田 司 / 寺木 彰浩 / 横山 浩 / 大村 謙二郎 / 河中 俊 / 大坂谷 吉行 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |