※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
9401 近世指図の作図技法・描法の展開に関する研究 その1 「円覚寺仏殿地割図」の復原
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 / 伊東 龍一 / 斎藤 英俊 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
9490 加賀口にみる武家屋敷地および与力や足軽の組屋敷 福井城下の町口における屋敷地の研究 その1
著者名:伊豆蔵 庫喜 / 吉田 純一 / 多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
9071 常磐町にみる武家屋敷地および医師や茶道師などの屋敷地 福井城下における町人地の研究 その3
著者名:伊豆蔵 庫喜 / 吉田 純一 / 多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
9291 旧北国街道今庄宿の歴史的町並みに関する研究 その1 町家の建築的特徴と町並みの構成
著者名:福井 啓太 / 大場 修 / 青柳 憲昌 / 坪田 叡伴 / 多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
9292 旧北国街道今庄宿の歴史的町並みに関する研究 その2 近代に建設された町家の建築的特徴
著者名:坪田 叡伴 / 青柳 憲昌 / 大場 修 / 福井 啓太 / 多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
9348 姫路城三の丸御居城を描いた2図の比較 姫路城三の丸御居城鶴ノ間の復元考察 その3
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
9012 絵図史料からみる姫路城三の丸御居城鶴ノ間の平面規模について 姫路城三の丸御居城鶴ノ間の復元考察 その1
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
9353 勝見村の北にある武家地 福井城下の武家地の研究 その36
著者名:伊豆蔵 庫喜 / 吉田 純一 / 多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
勝山市小原の集落活性化活動 (その4)‐平成28年度の活動報告‐
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 支部名 ] [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
藩士波々伯部靭負家とその屋敷地―福井城下の武家地の研究 その35―
著者名:伊豆蔵 庫喜 / 吉田 純一 / 多米 淑人 [ 支部名 ] [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
『(大)日本名蹟図誌』にみる神社の拝所について
著者名:多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
福井県嶺北地方の農家型民家の構造調査と耐震性能評価
著者名:辻岡 静雄 / 五十嵐 啓 / 多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
勝山市小原の集落活性化活動 (その3)-平成27年度の活動報告-
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
藩士皆川家の屋敷地とその変遷 福井城下の武家地の研究 その32
著者名:伊豆蔵 庫喜 / 吉田 純一 / 多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
9147 『若越宝鑑』にみる神社の拝所について(日本建築史:近世社寺(1),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
勝山市小原の集落活性化活動(その2)平成26 年度の活動報告
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
9013 『山城宝鑑』にみる神社の拝所について(日本建築史:神社・霊廟(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
22055 福井の開口を有する土壁塗木造軸組の耐震性能(土塗り壁,構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:辻岡 静雄 / 五十嵐 啓 / 多米 淑人 / 国京 克巳 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
6-9 勝山市小原の集落活性化活動(計画系)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
9196 『近世社寺建築調査報告書集成』と『延喜式内並国史見在神社考証』にみる拝所(日本建築史:神社・霊廟(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
9-1 勝山市小原の岸下稔家住宅(計画系)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
12 敦賀市博物館通りの町屋改修計画(計画系)
著者名:宮嶋 隼也 / 多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
13-1 勝山市小原における学生主体の集落活性化活動(トピックステーマ<建築教育>)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
9379 福井県鯖江市の瀧波家住宅(日本建築史:民家(2),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:宮嶋 隼也 / 吉田 純一 / 多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
9401 福井県若狭町の宇波西神社の拝所とその建築年代(日本建築史:寺社(2),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
9-1 勝山市小原岩山信子家住宅について(計画系)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
9259 福井県勝山市小原の道場誓家住宅(日本:民家(3),建築歴史・意匠)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
12-1 伝統と繋がりのある家(建築作品)
著者名:宮嶋 隼也 / 五十嵐 啓 / 多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
9-1 若狭地方と近接する地域の神社にみられる拝所について(計画系)
著者名:多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
9-1 勝山市の左義長櫓 : (1) 櫓の形式と特徴(計画系)
著者名:吉田 純一 / 多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
9-1 勝山市の左義長櫓 : (2) 上・下袋田地区の左義長櫓(計画系)
著者名:吉田 純一 / 多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
9-1 勝山市の左義長櫓 : (3) 上・下長渕地区の左義長櫓(計画系)
著者名:吉田 純一 / 多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
9005 板床形式の独立型拝所について : 若狭地方の拝所の建築的研究(日本建築史:神社,建築歴史・意匠)
著者名:多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
9-1 福井県若狭地方の神社にみられる独立型拝所の平面考察(計画系)
著者名:多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
13-1 発泡スチロールとヒノキ棒を用いたブリッジコンテスト(計画系)
著者名:五十嵐 啓 / 野路 利幸 / 多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
独立型拝所の建築形式の特徴 -若狭地方の拝所の建築的研究 その1-
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
37 |
9214 若狭地方における「拝所」の呼称について(日本建築史:神社(1),建築歴史・意匠)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
9-1 敦賀市の常宮神社の拝所について(計画系)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
9-1 勝山市小原の北山保夫家住宅(計画系)
著者名:吉田 純一 / 多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
勝山市小原の岩本了蔵家住宅とその修復について(計画系)
著者名:深澤 翔 / 吉田 純一 / 多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
若狭地方の神社造営に関わった大工たち(計画系)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
9014 若狭地方おおい町川上の新鞍神社の拝所について(日本:寺院・神社(3),建築歴史・意匠)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
9055 勝山市小原の家屋にみる建築的特質(日本:民家(4),建築歴史・意匠)
著者名:吉田 純一 / 深澤 翔 / 多米 淑人 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
9013 福井県若狭地方の神社の拝所について : 独立型拝所と付設型拝所(日本:神社(2),建築歴史・意匠)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
福井県若狭地方の神社の拝所について : (1)独立型拝所の建築形式(奨励研究,計画系)
著者名:多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
勝山市小原の岩本豊家住宅(計画系)
著者名:吉田 純一 / 深澤 翔 / 多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
9183 『影印本・福井県神社明細帳(嶺南編)』にみる若狭地方の神社の拝所について(日本近代:近代和風(1), 建築歴史・意匠)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
福井県旧名田庄村・高浜町・旧大飯町の拝所について(計画系)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
9008 福井県美浜町の神社建築の拝殿について(日本・寺院・神社(2),建築歴史・意匠)
著者名:多米 淑人 / 吉田 純一 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
福井県美浜町の禅宗寺院本堂について(計画系)
著者名:吉田 純一 / 多米 淑人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |