※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
5054 車いす使用者における適切な住環境整備のあり方に関する研究 : スロープ勾配判定システムの開発(建築計画)
著者名:糟谷 佐紀 / 阪東 美智子 / 多淵 敏樹 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
5055 車いす使用者の操作能力を考慮した住宅整備指針の構築(建築計画)
著者名:糟谷 佐紀 / 米田 郁夫 / 阪東 美智子 / 多淵 敏樹 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
兵庫県における住宅改造補助制度の利用実態 : 高齢者・障害者の住宅改造に関する基礎的研究(公的支援制度を利用した住宅改修,建築計画II)
著者名:糟谷 佐紀 / 金井 謙介 / 多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
9275 中国庭園における建築配置の手法の分類について
著者名:曽 力 / 多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
9270 灘の酒蔵に関する研究 : 構造・配置・規模・編年について
著者名:池田 洋之 / 黒田 竜二 / 多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
9098 『小林家土蔵』について : 明暦2年以前に建った三階蔵
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
旧城ヶ口説教所(光尊寺)における平面構成と洋風建築技法について : 建築史・建築意匠・建築論 : 近畿支部
著者名:佐藤 聡治 / 黒田 龍二 / 足立 裕司 / 多淵 敏樹 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
8 |
9013 龍門寺の伽藍配置とその建築
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
9022 旧城ヶ口説教所(光尊寺)における平面構成と洋風建築技法について(建築史・建築意匠・建築論)
著者名:佐藤 聡治 / 黒田 龍二 / 足立 裕司 / 多淵 敏樹 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
9053 棟持柱のある古墳時代の高床倉庫の遺構 : 竜野市揖西町北沢遺跡の事例
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
9093 前田家水屋について
著者名:松浦 崇夫 / 足立 裕司 / 多淵 敏樹 / 中西 英之 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
9083 三田市九鬼隆範邸の調査研究
著者名:松浦 崇夫 / 足立 裕司 / 多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
兵庫県(建築ガイド)
著者名:嶋田 勝次 / 安田 丑作 / 三輪 康一 / 足立 裕司 / 木山 正典 / 黒田 龍二 / 三島 雅博 / 黒田 淑正 / 多淵 敏樹 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
14 |
福原京の遺構の発掘 : 神戸大学附属病院内遺跡
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
兵庫県川西市籬東の満願寺宮殿について
著者名:多淵 敏樹 / 中西 英之 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
兵庫県の近世寺社建築遺構数の年代的推移について : 近世寺社建築研究・その1
著者名:多淵 敏樹 / 吉村 哲雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
兵庫県の神社本殿形式の研究 : その時代と地域的分布について : 建築歴史・建築意匠
著者名:多淵 敏樹 / 中西 英之 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
殯屋と推定できる建築址 : 龍野タイ山古墳群内の竪穴遺構とその復元について : 建築歴史・建築意匠
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
江戸時代中期の西摂平野の村と民家 : 元禄三年「下瓦林村絵図」(文政十二年写し)について
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
灘魚崎郷の酒蔵 : 山邑酒造の蔵を中心として
著者名:中西 英之 / 多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
伝統的文化都市における環境整備の組み立てに関する調査研究 : 兵庫県篠山町の場合 : その1 これまでの経緯と町の概況
著者名:嶋田 勝次 / 多淵 敏樹 / 安田 丑作 / 白国 高弘 / 阪下 明 / 佐々木 栄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
伝統的文化都市における環境整備の組み立てに関する調査研究 : 兵庫県篠山町の場合 : その2 アンケート調査結果と整備課題の抽出
著者名:嶋田 勝次 / 多淵 敏樹 / 安田 丑作 / 白国 高弘 / 阪下 明 / 佐々木 栄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
伝統的文化都市における環境整備の組み立てに関する調査研究 : 兵庫県篠山町の場合 : その3 計1構想の枠組設定
著者名:嶋田 勝次 / 多淵 敏樹 / 安田 丑作 / 白国 高弘 / 阪下 明 / 佐々木 栄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
兵庫県の近世社寺建築について : 3・摂津の神社建築
著者名:多淵 敏樹 / 中西 英之 / 吉村 哲雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
兵庫県の近世社寺建築について : 4・但馬・丹波の神社建築
著者名:多淵 敏樹 / 中西 英之 / 吉村 哲雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
兵庫県の近世社寺建築について : 5・摂津・但馬・丹波の寺院建築
著者名:多淵 敏樹 / 中西 英之 / 吉村 哲雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
桜ケ丘遺跡の建築遺構とその復元 : 倉庫建築の新例
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
兵庫県の近世社寺建築について1 : 播磨地方の神社建築
著者名:中西 英之 / 吉村 哲雄 / 多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
兵庫県の近世社寺について 2 : 播磨地方の寺院建築
著者名:吉村 哲雄 / 中西 英之 / 多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
名塩とその民家 : 建築歴史・意匠
著者名:多淵 敏樹 / 皆木 国義 / 角谷 政美 / 谷 邦子 / 吉村 哲雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
加古川砂部遺跡の高床遺構の再検討 : 建築歴史・意匠
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
神戸市の民家の研究 : その1・神戸市における草葺民家の分布
著者名:多淵 敏樹 / 角谷 政美 / 皆木 国義 / 谷 邦子 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
神戸市の民家の研究 : その2・山田川流域の民家
著者名:多淵 敏樹 / 谷 邦子 / 角谷 政美 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
淡河域の遺構と下部遺跡について
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
建築歴史・意匠 (51年度日本建築学会秋季(東海)大会)
著者名:多淵 敏樹 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
36 |
箱木千年家周辺の発掘調査 : 建築史・建築意匠
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
8040 高床倉庫遺構の1新例 : 加古川砂部遺跡
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
大歳山遺跡の弥生後期の住居跡とその復元について : 建築歴史・建築意匠
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
西下野の〈たたら〉遺跡 : 高殿の1新例 : 建築経済・住宅問題
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
建築歴史・意匠(学術講演会講演概要,主集 昭和47年度日本建築学会(九州)大会)
著者名:多淵 敏樹 / 林野 全孝 / 岩楯 保 / 西 和夫 / 内藤 昌 / 永井 規男 / 石井 邦信 / 堀内 清治 / 田中 喬 / 渡部 貞清 / 伊藤 行記 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
41 |
播磨国分寺第5次発掘調査と寺城の推定について : 建築史・建築意匠
著者名:多淵 敏樹 / 上林 歳和 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
播磨国分寺第2次発掘調査について : 建築史・建築意匠
著者名:志賀 咲穂 / 多淵 敏樹 / 上林 歳和 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
播磨国分寺第3次第4次発掘調査について : 建築史・建築意匠
著者名:多淵 敏樹 / 志賀 咲穂 / 上林 歳和 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
播磨国分寺の第一次調査について : 建築史・建築意匠
著者名:多淵 敏樹 / 志賀 咲穂 / 稲垣 章弘 / 五十嵐 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
加古川天下原遺跡の高床倉庫跡について : 建築史・建築意匠
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
8039 但馬国分尼寺跡と水上遺跡の発掘調査について(建築史・建築意匠)
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
8020 日本古代住居の系統論について二三の問題 : (その2・日本人の人種論について)
著者名:多淵 敏樹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
5026 日本古代住居の系統論について二三の問題 : その1・稲作農耕について(歴史・意匠・建築論,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
著者名:多淵 敏樹 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
49 |
5 兵庫県加古郡播磨町の大中遺跡について その2 : 第3次調査について(第4室 歴史・意匠)
著者名:多淵 敏樹 / 上田 哲也 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
兵庫県美方郡村岡町板仕野の郡主神社本殿について(38年2月) (近畿支部研究報告集) (支部研究発表論文概梗)
著者名:野地 脩左 / 多淵 敏樹 [ 研究年報 ] [ 建築雑誌. 研究年報 ] [ 建築雑誌 ] |