※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
23303 実大10階建て鉄筋コンクリート造建物を用いたE-ディフェンス実験(2018年度) その1 実験概要
著者名:梶原 浩一 / 姜 在道 / 福山 國夫 / 佐藤 栄児 / 井上 貴仁 / 壁谷澤 寿海 / 塩原 等 / 長江 拓也 / 壁谷澤 寿一 / 福山 洋 / 向井 智久 / 土佐内 優介 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
23304 実大10階建て鉄筋コンクリート造建物を用いたE-ディフェンス実験(2018年度) その2 試験体設計
著者名:福山 國夫 / 姜 在道 / 梶原 浩一 / 佐藤 栄児 / 井上 貴仁 / 壁谷澤 寿海 / 塩原 等 / 長江 拓也 / 壁谷澤 寿一 / 福山 洋 / 向井 智久 / 土佐内 優介 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
23305 実大10階建て鉄筋コンクリート造建物を用いたE-ディフェンス実験(2018年度) その3 実験結果
著者名:姜 在道 / 梶原 浩一 / 福山 國夫 / 佐藤 栄児 / 井上 貴仁 / 壁谷澤 寿海 / 塩原 等 / 長江 拓也 / 壁谷澤 寿一 / 福山 洋 / 向井 智久 / 土佐内 優介 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
23345 鉄筋コンクリ-ト造梁外端におけるスラブ有効幅 その 3 扁平梁を有する架構に関する実験計画と結果の概要
著者名:木下 俊輝 / 壁谷澤 寿海 / 壁谷澤 寿一 / 壽 一哲 / 肖 子凌 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
23346 鉄筋コンクリ-ト造梁外端におけるスラブ有効幅 その4 2017年度および2018年度実験結果の比較
著者名:肖 子凌 / 壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 / 壽 一哲 / 木下 俊輝 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
23347 鉄筋コンクリ-ト造梁外端におけるスラブ有効幅 その5 簡略モデルによるスラブ筋降伏率の略算式
著者名:壽 一哲 / 壁谷澤 寿海 / 壁谷澤 寿一 / 肖 子凌 / 木下 俊輝 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
23360 連続波と漂流物による鉄筋コンクリート建物の津波崩壊実験 その5 解析結果
著者名:李 禹? / 壁谷澤 寿海 / 壁谷澤 寿一 / 久保 毅晃 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
23361 連続波と漂流物による鉄筋コンクリート建物の津波崩壊実験 (その5 建物に作用する浮力に関する検討)
著者名:壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 / 李 禹? / 久保 毅晃 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
大型震動台による10階建て鉄筋コンクリート造建物の三次元振動実験(2015) -基礎すべり建物の実験方法と応答-
著者名:土佐内 優介 / 佐藤 栄児 / 福山 國夫 / 井上 貴仁 / 梶原 浩一 / 塩原 等 / 壁谷澤 寿海 / 長江 拓也 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
10 |
20365 砂質土―粘性土の2層地盤に支持される杭の先端抵抗の評価法
著者名:堀井 良浩 / 長尾 俊昌 / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
23255 連続波と漂流物による鉄筋コンクリート建物の津波崩壊実験 その2 実験結果
著者名:李 禹? / 壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
23256 連続波と漂流物による鉄筋コンクリート建物の津波崩壊実験(その3 漂流物衝突実験の応答評価)
著者名:壁谷澤 寿一 / 木立 颯 / 李 禹? / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
23257 連続波と漂流物による鉄筋コンクリート建物の津波崩壊実験 その4 漂流物の堰止めによる作用荷重の評価
著者名:久保 毅晃 / 壁谷澤 寿一 / 李 禹? / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
23262 鉄筋コンクリ-ト造梁外端におけるスラブ有効幅 その1 実験計画
著者名:壁谷澤 寿海 / 壁谷澤 寿一 / 壽 一哲 / 李 禹? / 肖 子凌 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
23263 鉄筋コンクリ-ト造梁外端におけるスラブ有効幅 その2 実験結果
著者名:壽 一哲 / 壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 / 李 禹? / 肖 子凌 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
(40) 地震後に津波波力を受けるピロティ建物の応答性状
著者名:壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 / 有川 太郎 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
17 |
日本建築学会による災害調査活動(災害委員会活動報告,第1部 常置調査研究委員会活動報告,建築年報2017)
著者名:壁谷澤 寿海 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
18 |
23087 連続波と漂流物による鉄筋コンクリート建物の津波崩壊実験 (その1実験計画および実験概要)
著者名:壁谷澤 寿海 / 壁谷澤 寿一 / 李 禹〓 / 松山 昌史 / 木原 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
23095 2016年熊本地震による鉄筋コンクリート造学校校舎の被害率推定
著者名:田尻 清太郎 / 壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
23110 ポリエステル製繊維シートによる鉄筋コンクリ‐ト部材の補強効果に関する検証実験 その3 壁試験体の実験計画
著者名:荻野 亮 / 五十嵐 俊一 / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
23111 ポリエステル製繊維シートによる鉄筋コンクリ‐ト部材の補強効果に関する検証実験 その4 実験結果と壁試験体のせん断強度に対する接着剤強度の効果
著者名:五十嵐 俊一 / 荻野 亮 / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
23320 鉄筋コンクリート造立体部分架構実験によるスラブ有効幅の検討 (その7 直交梁の変形適合に関する検討)
著者名:壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
実大鉄骨造体育館試験体の設計および応答の概要 E-ディフェンスを用いた吊り天井を有する体育館の天井脱落被害再現実験 その1
著者名:佐々木 智大 / 青井 淳 / 田川 浩之 / 梶原 浩一 / 佐藤 大樹 / 壁谷澤 寿海 / 清家 剛 / 山田 哲 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
24 |
熊本地震の被害調査と復旧(災害委員会活動報告,第1部 常置調査研究委員会活動報告,建築年報2016)
著者名:壁谷澤 寿海 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
25 |
E-ディフェンスを用いた10階建て鉄筋コンクリート造建物(2015)の三次元振動台実験 その1 基礎すべりおよび基礎固定実験の概要
著者名:梶原 浩一 / 土佐内 優介 / 佐藤 栄児 / 福山 國夫 / 井上 貴仁 / 塩原 等 / 壁谷澤 寿海 / 長江 拓也 / 福山 洋 / 壁谷澤 寿一 / 向井 智久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
E-ディフェンスを用いた10階建て鉄筋コンクリート造建物(2015)の三次元振動台実験 その2 試験体設計
著者名:福山 國夫 / 土佐内 優介 / 佐藤 栄児 / 井上 貴仁 / 梶原 浩一 / 塩原 等 / 壁谷澤 寿海 / 長江 拓也 / 福山 洋 / 壁谷澤 寿一 / 向井 智久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
E-ディフェンスを用いた10階建て鉄筋コンクリート造建物(2015)の三次元振動台実験 その3 実験手順
著者名:井上 貴仁 / 土佐内 優介 / 佐藤 栄児 / 福山 國夫 / 梶原 浩一 / 塩原 等 / 壁谷澤 寿海 / 長江 拓也 / 福山 洋 / 壁谷澤 寿一 / 向井 智久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
E-ディフェンスを用いた10階建て鉄筋コンクリート造建物(2015)の三次元振動台実験 その4 試験体の応答と損傷
著者名:佐藤 栄児 / 土佐内 優介 / 福山 國夫 / 井上 貴仁 / 梶原 浩一 / 塩原 等 / 壁谷澤 寿海 / 長江 拓也 / 福山 洋 / 壁谷澤 寿一 / 向井 智久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
E-ディフェンスを用いた10階建て鉄筋コンクリート造建物(2015)の三次元振動台実験 その5 基礎すべりと試験体損傷の考察
著者名:土佐内 優介 / 佐藤 栄児 / 福山 國夫 / 井上 貴仁 / 梶原 浩一 / 塩原 等 / 壁谷澤 寿海 / 長江 拓也 / 福山 洋 / 壁谷澤 寿一 / 向井 智久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
鉄筋コンクリート造立体部分架構実験によるスラブ有効幅の検討 その6 FEM解析との比較
著者名:金 ガル / 壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 / 福山 洋 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
ポリエステル製繊維シートによる鉄筋コンクリ‐ト部材の補強効果に関する検証実験 その1 柱試験体の実験計画と実験結果の概要
著者名:荻野 亮 / 五十嵐 俊一 / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
ポリエステル製繊維シートによる鉄筋コンクリ‐ト部材の補強効果に関する検証実験 その2 柱試験体のせん断強度に対する接着剤強度の効果
著者名:五十嵐 俊一 / 荻野 亮 / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
(21) 鉄筋コンクリート建物の端部スパン架構におけるスラブ有効幅に関する検証実験
著者名:金 杰 / 壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 / 福山 洋 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
34 |
(22) 鉄筋コンクリート建物のスラブ付き架構とスラブなし架構によるスラブ有効幅に関する検証実験
著者名:高橋 豪 / 壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 / 加藤 周二 / 福山 洋 / 田尻 清太郎 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
35 |
(26) 構造物の崩壊荷重に基づく津波荷重の評価法に関する研究
著者名:壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 / 有川 太郎 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
36 |
自然災害軽減(災害委員会活動報告,第1部 常置調査研究委員会活動報告,建築年報2015)
著者名:壁谷澤 寿海 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
37 |
23176 鉄筋コンクリート造梁の曲げ耐力に対するスラブの有効幅 : 立体架構実験(2010~2014)のまとめ(スラブ有効幅・損傷推定,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:壁谷澤 寿海 / 壁谷澤 寿一 / 福山 洋 / [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
23178 鉄筋コンクリート造立体部分架構実験によるスラブ有効幅の検討 : (その4)ボイドスラブと端部スパンに関する実験計画と実験結果の概要(スラブ有効幅・損傷推定,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:李 尚元 / 壁谷澤 寿一 / 金 ガル / 壁谷澤 寿海 / 福山 洋 / 楠 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
23179 鉄筋コンクリート造立体部分架構実験によるスラブ有効幅の検討 : (その5)ボイドスラブと端部スパンに関する実験の結果と検討(スラブ有効幅・損傷推定,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:金 ガル / 壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 / 福山 洋 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
23213 地震荷重と津波荷重を受ける鉄筋コンクリートピロティ建築物の崩壊実験(RC免震・制振(震)補強ほか,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高山 洋平 / 壁谷澤 寿一 / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
23284 層降伏型RC+S建物のFs値算定法(RC耐震性能(2),構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:市之瀬 敏勝 / 鵜飼 里奈 / 壁谷澤 寿海 / 勝俣 英雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
(12) 鉄筋コンクリート建物の梁耐力に対するスラブの効果に関する架構実験
著者名:壁谷澤 寿海 / 壁谷澤 寿一 / Xuan DENG / 福山 洋 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
43 |
東日本大震災からの復旧(災害委員会活動報告,第1部 常置調査研究委員会活動報告,建築年報2014)
著者名:壁谷澤 寿海 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
44 |
20297 強震時における基礎底面の滑動に関する加振実験(動的問題(1),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高山 洋平 / 壁谷澤 寿一 / 福山 洋 / 壁谷澤 寿海 / 細川 洋治 / 加藤 周二 / 高橋 豪 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
20499 E-ディフェンス実験に基づく大規模空間吊り天井の脱落被害低減技術開発 : その1 プロジェクト概要(天井:実大実験(1),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:梶原 浩一 / 佐々木 智大 / 青井 淳 / 田川 浩之 / 壁谷澤 寿海 / 清家 剛 / 山田 哲 / 福山 洋 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
23251 鉄筋コンクリート造立体部分架構実験によるスラブ有効幅の検討 : (その1) 実験計画と実験結果の概要(架構モデル,構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:壁谷澤 寿一 / 福山 洋 / 田尻 清太郎 / 壁谷澤 寿海 / 加藤 周二 / 高橋 豪 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
23252 鉄筋コンクリート造立体架構実験によるスラブ有効幅の検証 : (その2)スラブ有無による耐力の比較(架構モデル,構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:加藤 周二 / 福山 洋 / 田尻 清太郎 / 壁谷澤 寿海 / 壁谷澤 寿一 / 高橋 豪 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
23253 鉄筋コンクリート造立体部分架構実験によるスラブ有効幅の検討 : (その3)等価粘性減衰定数と部材端モーメントの推移(架構モデル,構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高橋 豪 / 福山 洋 / 田尻 清太郎 / 壁谷澤 寿海 / 壁谷澤 寿一 / 加藤 周二 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
割線剛性を用いた層降伏型RC+S建物のF<sub>s</sub>値算定法の提案
著者名:川瀬 喬久 / 鵜飼 里奈 / 小林 恵 / 市之瀬 敏勝 / 壁谷澤 寿海 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
50 |
(7) 柱型の無い鉄筋コンクリート造耐震壁の水平2方向載荷実験
著者名:加藤 周二 / 壁谷澤 寿海 / 金 裕錫 / 細川 洋治 / 福山 洋 / 谷 昌典 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |