※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
201 |
7195 既成市街地における住宅状況の変化に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ, その1
著者名:増田 達男 / 嶋岡 浩史 / 寺嶋 憲一 / 南 一男 / 向薮 浩伸 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
202 |
7196 既成市街地における住宅状況の変化に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ, その2
著者名:岡田 博一 / 増田 達男 / 新井 直樹 / 牛島 孝始 / 岡村 秀紀 / 坂 勝紀 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
203 |
金沢市既成市街地における建て替え住宅の居住空間に関する考察 : 建築計画系 : 北陸支部
著者名:小林 卓也 / 玉置 伸悟 / 増田 達男 / 中野 昌邦 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
204 |
金沢における武士住宅の研究・その1 : 武士住宅における諸空間の特徴 : 建築計画系 : 北陸支部
著者名:岩田 仁 / 島村 昇 / 増田 達男 / 竹本 善則 / 玉川 浩 / 若村 誠治 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
205 |
金沢における武士住宅の研究・その2 : 武士住宅の平面構成について : 建築計画系 : 北陸支部
著者名:若村 誠治 / 島村 昇 / 増田 達男 / 竹本 善則 / 玉川 治 / 岩田 仁 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
206 |
金沢市市街化区域における建設活動に関する考察・その1 : 因子分析法による地区類型 : 都市計画系 : 北陸支部
著者名:飯泉 博 / 増田 達男 / 大川 信之 / 渡辺 光一 / 高塚 宏 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
207 |
金沢市市街化区域における建設活動に関する考察・その2 : 類型地区における住宅建設活動について : 都市計画系 : 北陸支部
著者名:渡辺 光一 / 増田 達男 / 大川 信之 / 飯泉 博 / 高塚 宏 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
208 |
金沢における城下町屋敷割りと市街地の宅地区画に関する考察 : 都市計画系 : 北陸支部
著者名:岡田 博一 / 島村 昇 / 増田 達男 / 相部 清貴 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
209 |
石川県営住宅における居住状況に関する考察・その1 : 居住意識等について : 建築経済系 : 北陸支部
著者名:清水 悟 / 増田 達男 / 飯沼 健一 / 尾野 善久 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
210 |
石川県営住宅における居住状況に関する考察・その2 : 室の使い方・平面調査結果等 : 建築経済系 : 北陸支部
著者名:増田 達男 / 飯沼 健一 / 尾野 善久 / 清水 悟 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
211 |
「玄関後退」型住宅の成立と変容課程に関する研究 : 金沢市におけるケース・スタディ No.6
著者名:玉置 伸[ゴ] / 増田 達男 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
212 |
既成市街地における戦前建設住宅の増改築および住まい方に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 大成 洋司 / 小木曽 文彦 / 谷口 浩一郎 / 森田 尚良 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
213 |
町丁別統計データを用いた既成市街地内住宅の変化状況に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 寺嶋 憲一 / 嶋岡 浩史 / 南 一男 / 向藪 浩伸 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
214 |
既成市街地内居住地の変容に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 岡田 博一 / 新井 直樹 / 坂 勝紀 / 牛島 孝始 / 岡村 秀紀 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
215 |
旧城下域内宅地における藩末期と現在の比較考察 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 岡田 博一 / 鹿野 俊成 / 渡辺 済 / 吉田 隆之 / 矢野 博司 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
216 |
旧武士居住地における明治以降の住宅平面型の特徴とその変容課程に関する研究 : 金沢市におけるケース・スタディ NO.5
著者名:増田 達男 / 玉置 伸[ゴ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
217 |
残存住宅調査からみた旧武士居住地における明治以降の住宅平面型の変容に関する研究 : 金沢市におけるケース・スタディ No.4
著者名:増田 達男 / 玉置 伸 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
218 |
5022 金沢における武士住宅に関する考察・その1 : 武士住宅に見られる特徴的な空間について
著者名:玉川 浩 / 島村 昇 / 増田 達男 / 竹本 義則 / 若村 誠治 / 岩田 仁 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
219 |
5023 金沢における武士住宅に関する考察・その2 : 武士住宅の平面構成について
著者名:竹本 義則 / 島村 昇 / 増田 達男 / 玉川 浩 / 若村 誠治 / 岩田 仁 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
220 |
7186 金沢市既成市街地における建て替え住宅の居住空間に関する考察
著者名:中野 昌邦 / 玉置 伸〓 / 増田 達男 / 小林 卓也 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
221 |
7191 金沢市市街化区域における建設活動に関する考察・その1 : 因子分析法による地区類型
著者名:大川 信之 / 増田 達男 / 飯泉 博 / 渡辺 光一 / 高塚 宏 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
222 |
7192 金沢市市街化区域における建設活動に関する考察・その2 : 類型地区における住宅建設活動について
著者名:高塚 宏 / 増田 達男 / 渡辺 光一 / 大川 信之 / 飯泉 博 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
223 |
7209 金沢における城下町屋敷割りと市街地の宅地区画に関する考察
著者名:岡田 博一 / 島村 昇 / 増田 達男 / 桐部 清貴 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
224 |
8096 石川県営住宅における居住状況に関する考察・その1 : 居住意識・居住水準について
著者名:飯沼 健一 / 増田 達男 / 尾野 善久 / 清水 悟 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
225 |
8097 石川県営住宅における居住状況に関する考察・その2 : 住まい方状況等について
著者名:増田 達男 / 飯沼 健一 / 尾野 善久 / 清水 悟 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
226 |
金沢における武士住宅に関する研究・その1 : 延宝期城下絵図における町割りおよび屋敷割り : 建築計画・農村計画系 : 北陸支部
著者名:星野 哲 / 島村 昇 / 増田 達男 / 須部 義和 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
227 |
金沢における武士住宅に関する研究・その2 : 平面分析による足軽住宅の居住空間 : 建築計画・農村計画系 : 北陸支部
著者名:須部 義和 / 島村 昇 / 増田 達男 / 星野 哲 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
228 |
金沢における武士住宅に関する研究・その3 : 平面分析による下級武士住宅の居住空間 : 建築計画・農村計画系 : 北陸支部
著者名:増田 達男 / 島村 昇 / 星野 哲 / 須部 義和 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
229 |
石川県加賀地方における農村住宅の変容過程について・その1 : 鳥越村を中心とした山間部における良家住宅の変容過程 : 建築計画・農村計画系 : 北陸支部
著者名:田中 正和 / 玉置 伸〓 / 増田 達男 / 天海 勝徳 / 堂丈 一久 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
230 |
石川県加賀地方における良村住宅の変容過程について・その2 : 平野部における加賀I型良家住宅の変容過程 : 建築計画・農村計画系 : 北陸支部
著者名:堂丈 一久 / 玉置 伸〓 / 増田 達男 / 天海 勝徳 / 田中 正和 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
231 |
金沢市既成市街地における一人暮らし老人住宅に関する考察・その1 : 社会的属性・住宅状況等について : 建築経済系 : 北陸支部
著者名:豊田 淳一 / 石原 清行 / 増田 達男 / 大木 哲也 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
232 |
金沢市既成市街地における一人暮らし老人住宅に関する考察・その2 : 住まい方・設備面等について : 建築経済系 : 北陸支部
著者名:大木 哲也 / 石原 清行 / 増田 達男 / 豊田 淳一 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
233 |
金沢市既成市街地における建て替え住宅の居住空間に関する考察(計画系)
著者名:玉置 伸〓 / 増田 達男 / 小林 卓也 / 中野 昌邦 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
234 |
金沢における武士住宅の研究・その1 : 武士住宅における諸空間の特徴(計画系)
著者名:島村 昇 / 増田 達男 / 竹本 善則 / 玉川 浩 / 若村 誠治 / 岩田 仁 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
235 |
金沢における武士住宅の研究・その2 : 武士住宅の平面構成について(計画系)
著者名:島村 昇 / 増田 達男 / 竹本 善則 / 玉川 浩 / 若村 誠治 / 岩田 仁 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
236 |
金沢市市街化区域における建設活動に関する考察・その1 : 因子分析法による地区類型(計画系)
著者名:増田 達男 / 飯泉 博 / 大川 信之 / 渡辺 光一 / 高塚 宏 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
237 |
金沢市市街化区域における建設活動に関する考察・その2 : 類型地区における住宅建設活動について(計画系)
著者名:増田 達男 / 渡辺 光一 / 大川 信之 / 飯泉 博 / 高塚 宏 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
238 |
金沢における城下町屋敷割りと市街地の宅地区画に関する考察(計画系)
著者名:島村 昇 / 増田 達男 / 岡田 博一 / 桐部 清貴 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
239 |
石川県営住宅における居住状況に関する考察・その1 : 居住意識等について(計画系)
著者名:増田 達男 / 飯沼 健一 / 尾野 善久 / 清水 悟 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
240 |
石川県営住宅における居住状況に関する考察・その2 : 室の使い方・平面調査結果等(計画系)
著者名:増田 達男 / 飯沼 健一 / 尾野 善久 / 清水 悟 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
241 |
5061 金沢における下級武士住宅に関する考察・その1 : 延宝期城下絵図における町割りおよび屋敷割り
著者名:島村 昇 / 増田 達男 / 星野 哲 / 須部 義和 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
242 |
5062 金沢における下級武士住宅に関する考察・その2 : 平面分析による足軽住宅の居住空間
著者名:島村 昇 / 増田 達男 / 星野 哲 / 須部 義和 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
243 |
5063 金沢における下級武士住宅に関する考察・その3 : 平面分析による下級武士住宅の居住空間
著者名:島村 昇 / 増田 達男 / 星野 哲 / 須部 義和 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
244 |
6010 石川県加賀地方における農村住宅の変容過程について・その1 : 鳥越村を中心とした山間部における農家住宅の変容過程
著者名:玉置 伸〓 / 増田 達男 / 田中 正和 / 天海 勝徳 / 堂丈 一久 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
245 |
6011 石川県加賀地方における農村住宅の変容過程について・その2 : 平野部における加賀I型農家住宅の変容過程
著者名:玉置 伸〓 / 増田 達男 / 堂丈 一久 / 天海 勝徳 / 田中 正和 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
246 |
8023 金沢市既成市街地における一人暮らし高齢者の住まいに関する考察・その1 : 社会的属性・住宅情況等について
著者名:石原 清行 / 増田 達男 / 豊田 淳一 / 大木 哲也 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
247 |
8024 金沢市既成市街地における一人暮らし高齢者の住まいに関する考察・その2 : 住まい方・設備面等について
著者名:石原 清行 / 増田 達男 / 大木 哲也 / 豊田 淳一 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
248 |
13. 金沢における武士住宅に関する研究・その1 : 延宝期城下絵図における町割りおよび屋敷割り(計画系)
著者名:島村 昇 / 増田 達男 / 星野 哲 / 須部 義和 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
249 |
14. 金沢における武士住宅に関する研究・その2 : 平面分析による足軽住宅の居住空間(計画系)
著者名:島村 昇 / 増田 達男 / 星野 哲 / 須部 義和 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
250 |
15. 金沢における武士住宅に関する研究・その3 : 平面分析による下級武士住宅の居住空間(計画系)
著者名:島村 昇 / 増田 達男 / 星野 哲 / 須部 義和 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |