※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
151 |
金沢城下絵図における足軽居住地の都市的再配置について(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 上條 浩一 / 川原崎 光昭 / 林 耕作 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
152 |
既成市街地内居住地における建て替え住宅の変容過程に関する研究 : 金沢市におけるケース・スタディ No.8
著者名:増田 達男 / 山田 英代 / 玉置 伸〓 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
153 |
金沢旧城下域における町家の住まい方に関する考察(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 坂野 剛 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
154 |
金沢における武士系住宅の変容過程に関する考察(計画・歴史系)
著者名:蛭間 崇博 / 増田 達男 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
155 |
近年の戸建て新築住宅における宅地の形状と屋外スペースに関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 掛野 俊介 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
156 |
金沢市における戸建て住宅の変容に関する考察(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 岩瀬 亮太 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
157 |
8082 金沢における武士系住宅の変容過程に関する考察
著者名:蛭間 崇博 / 増田 達男 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
158 |
8083 金沢市における戸建て住宅の変容に関する考察
著者名:岩瀬 亮太 / 増田 達男 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
159 |
8084 金沢旧城下域における町家の住まい方に関する考察
著者名:増田 達男 / 坂野 剛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
160 |
8085 近年の戸建て新築住宅における宅地の形状と屋外スペースに関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ
著者名:掛野 俊介 / 増田 達男 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
161 |
武士居住地における明治以降の大規模住宅に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ NO.1(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 蛭間 崇博 / 東 崇史 / 岡部 真一 / 斎藤 啓介 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
162 |
武士居住地における明治以降の大規模住宅に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ NO.2(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 蛭間 崇博 / 土田 実 / 中川 崇 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
163 |
金沢市における戸建て新築住宅の変容に関する考察(計画・歴史系)
著者名:玉置 伸〓 / 増田 達男 / 大塚 賢治 / 森田 正人 / 安井 啓輔 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
164 |
金沢市市街化区域における人口動態と住宅状況に関する考察(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 志水 伸行 / 坂田 智生 / 小林 俊彦 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
165 |
8016 旧武士居住地における明治以降の大規模住宅に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ No.1
著者名:蛭間 崇博 / 増田 達男 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
166 |
8017 旧武士居住地における明治以降の大規模住宅に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ NO. 2
著者名:増田 達男 / 蛭間 崇博 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
167 |
8018 金沢市における戸建て新築住宅の変容に関する考察
著者名:大塚 賢治 / 玉置 伸〓 / 増田 達男 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
168 |
8045 金沢市市街化区域における人口動態と住宅状況に関する考察
著者名:志水 伸行 / 増田 達男 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
169 |
北陸地方県庁所在都市における新築・戸建て持ち家住宅の平面類型 : 北陸地方における新築・戸建て持ち家住宅に関する研究 その2
著者名:玉置 伸〓 / 増田 達男 / 長谷川 洋 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
170 |
金沢市における新築住宅の平面型に関する考察(計画・歴史系)
著者名:玉置 伸〓 / 増田 達男 / 津田 真一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
171 |
既成市街地における近年の一戸建て住宅に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:蛭間 崇博 / 増田 達男 / 高岡 善行 / 二村 浩司 / 石浦 昌靖 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
172 |
既成市街地内居住地の変容過程に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 井藤 修 / 可児 和久 / 市川 義智 / 深津 圭司 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
173 |
5139 金沢市における新築住宅の平面型に関する考察
著者名:津田 真一 / 玉置 伸伍 / 増田 達男 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
174 |
5140 既成市街地における今年の一戸建て住宅に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ
著者名:蛭間 崇博 / 増田 達男 / 高岡 善行 / 二村 浩司 / 石浦 昌靖 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
175 |
7273 既成市街地内居住地の変容過程に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディー
著者名:増田 達男 / 井藤 修 / 可児 和久 / 市川 義智 / 深津 圭司 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
176 |
既成市街地内居住地の形成過程に関する研究 : 金沢市旧城下域における宅地の変容と住宅型の定立より(建築計画)
著者名:増田 達男 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
177 |
5114 既成市街地内居住地における建て替え住宅に関する考察・その3 : 金沢市におけるケース・スタディ
著者名:大成 洋司 / 増田 達男 / 野島 満男 / 加藤 正和 / 坂井 貞吉 / 吉田 憲光 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
178 |
5115 金沢市における新築住宅の住まい方に関する考察
著者名:津田 真一 / 又野 歩 / 玉置 伸〓 / 大槻 健一 / 増田 達男 / 松井 久雄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
179 |
7053 既成市街地における居住地の変容と住宅改善に関する考察・その1 : 金沢市におけるケース・スタディ
著者名:鹿野 俊成 / 増田 達男 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
180 |
7054 既成市街地における居住地の変容と住宅改善に関する考察・その2 : 金沢市におけるケース・スタディ
著者名:増田 達男 / 鹿野 俊成 / 田郷 充弘 / 長谷川 寛雄 / 山崎 彰寛 / 横山 英隆 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
181 |
北陸地方県庁所在都市における新築・戸建て持ち家住宅の規模と室構成 : 北陸地方における新築・戸建て持ち家住宅に関する研究 その1
著者名:玉置 伸悟 / 増田 達男 / 長谷川 洋 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
182 |
既成市街地内居住地における建て替え住宅に関する考察・その3 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 大成 洋司 / 野島 満男 / 加藤 正和 / 坂井 貞吉 / 吉田 憲光 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
183 |
金沢市における新築住宅の住まい方に関する研究(計画・歴史系)
著者名:玉置 伸〓 / 又野 歩 / 増田 達男 / 大槻 健一 / 津田 真一 / 松井 久雄 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
184 |
既成市街地における居住地の変容と住宅改善に関する考察・その1 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 鹿野 俊成 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
185 |
既成市街地における居住地の変容と住宅改善に関する考察・その2 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 鹿野 俊成 / 田郷 充弘 / 長谷川 寛雄 / 山崎 彰寛 / 横山 英隆 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
186 |
既成市街地における戦前建設住宅の増改築および住まい方に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディー(建築計画系)(北陸支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:増田 達男 / 小木曽 文彦 / 大成 洋司 / 森田 尚良 / 谷口 浩一郎 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
187 |
町丁別統計データを用いた既成市街地内住宅の変化状況に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディー(都市計画系)(北陸支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:増田 達男 / 寺嶋 憲一 / 嶋岡 浩史 / 南 一男 / 向藪 浩伸 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
188 |
既成市街地内居住地の変容に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ(都市計画系)(北陸支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:増田 達男 / 新井 直樹 / 牛島 孝治 / 岡田 博一 / 坂 勝紀 / 岡村 秀紀 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
189 |
旧城下域内宅地における藩末期と現在の比較考察 : 金沢市におけるケース・スタディ(都市計画系)(北陸支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:増田 達男 / 鹿野 俊成 / 矢野 博司 / 岡田 博一 / 渡邊 済 / 吉田 隆之 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
190 |
5136 既成市街地内居住地における建て替え住宅に関する考察・その1 : 金沢市におけるケース・スタディ
著者名:大成 洋司 / 増田 達男 / 川本 一男 / 田原 勝正 / 土阪 茂誉 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
191 |
5137 既成市街地内居住地における建て替え住宅に関する考察・その2 : 金沢市におけるケース・スタディ
著者名:増田 達男 / 相部 陽介 / 奥山 昌宏 / 加藤 智成 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
192 |
7266 旧武士居住地における明治以降の宅地の細分化と宅地奥行きに関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ(都市計画)
著者名:鹿野 俊成 / 増田 達男 / 湊 秀樹 / 田中 博之 / 三谷 善康 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
193 |
8049 金沢市における新築住宅平面型の特徴(建築経済・住宅問題)
著者名:津田 真一 / 玉置 伸〓 / 増田 達男 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
194 |
金沢市における新築住宅平面型の特徴(計画・歴史系)
著者名:玉置 伸〓 / 増田 達男 / 津田 真一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
195 |
既成市街地内居住地における建て替え住宅に関する考察・その1 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 大成 洋司 / 川本 一男 / 田原 勝正 / 土阪 茂誉 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
196 |
既成市街地内居住地における建て替え住宅に関する考察・その2 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:増田 達男 / 相部 陽介 / 奥山 昌宏 / 加藤 智成 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
197 |
旧武士居住地における明治以降の宅地の細分化と宅地奥行きに関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ(計画・歴史系)
著者名:鹿野 俊成 / 増田 達男 / 湊 秀樹 / 田中 博之 / 三谷 善康 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
198 |
「玄関後退」型住宅成立に伴う屋根形式および住宅外観の変容過程 : 金沢市におけるケース・スタディ No.7
著者名:玉置 伸[ゴ] / 増田 達男 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
199 |
5079 既成市街地における戦前建設住宅の住要求および住まい方に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ
著者名:大成 洋司 / 増田 達男 / 小木曽 文彦 / 谷口 浩一郎 / 森田 尚良 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
200 |
7194 既成市街地における宅地の規模形状に関する考察 : 金沢市におけるケース・スタディ
著者名:鹿野 俊成 / 増田 達男 / 岡田 博一 / 矢野 博司 / 吉田 隆之 / 渡辺 済 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |