※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
101 |
8007 阪神大震災にみる自力仮設住宅の建設・建替え実態とその支援方策に関する研究(建築経済・住宅問題)
著者名:矢田 博美 / 塩崎 賢明 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
102 |
アメリカのコミュニティ・デザイン・センターに関する研究 : 歴史的発展過程と組織状況
著者名:渡辺 民代 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
103 |
被災地における自力仮設住宅の居住者属性とその居住実態 : 阪神・淡路大震災における自力仮設住宅に関する研究(その2)
著者名:塩崎 賢明 / 原田 賢使 / 矢田 博美 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
104 |
5615 関西における営団住宅建設と地域環境形成への影響 : 住宅営団大阪支所に関する研究(1)
著者名:塩崎 賢明 / 中山 布美子 / 矢田 博美 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
105 |
5616 営団住宅の敷地計画特性に関する研究 : 住宅営団大阪支所に関する研究(2)
著者名:矢田 博美 / 塩崎 賢明 / 中山 布美子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
106 |
5739 身体障害者向け公営住宅の供給手法に関する研究(1) : 身体障害者向け工営住宅の整備状況
著者名:小森 靖之 / 阪東 美智子 / 堀田 祐三子 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
107 |
5740 身体障害者向け公営住宅の供給手法に関する研究(2) : 個別対応設計による供給
著者名:堀田 祐三子 / 小森 靖之 / 阪東 美智子 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
108 |
7075 新長田駅南地区震災復興再開発事業の影響に関する研究 : 再開発地区周辺で営業する店舗経営者の意識
著者名:日高 公介 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
109 |
7157 アメリカにおけるコミュニティ・デザイン・センターの役割と意義に関する研究 : Pratt Institute Center for Community and Environmental Development(PICCED)を事例として
著者名:渡辺 民代 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
110 |
8081 災害復興公営住宅における居住者の生活構造に関する研究
著者名:岡本 圭史 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
111 |
韓国における共同住宅建替えの状況と既存不適格問題に関する研究 : ソウル市の江南区を中心として
著者名:張 喜淳 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
112 |
ハウジングアソシエーションによるフォイヤーへの取り組み
著者名:堀田 祐三子 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
113 |
5033 関西における営団住宅建設と地域環境形成への影響 : 住宅営団大阪支所に関する研究(1)(建築計画)
著者名:塩崎 賢明 / 中山 布美子 / 矢田 博美 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
114 |
5034 営団住宅の敷地計画特性に関する研究 : 住宅営団大阪支所に関する研究(2)(建築計画)
著者名:矢田 博美 / 塩崎 賢明 / 中山 布美子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
115 |
7033 新長田駅南地区震災復興再開発事業の影響に関する研究 : 再開発地区周辺で営業する店舗経営者の意識(都市計画)
著者名:日高 公介 / 塩崎 賢明 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
116 |
7068 アメリカにおけるコミュニティ・コミュニティ・デザイン・センターの役割と意義に関する研究 : Pratt Institute Center for Community and Environmental Development(PICCED)を事例として(都市計画)
著者名:渡辺 民代 / 塩崎 賢明 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
117 |
8013 災害復興公営住宅における居住者の生活構造に関する研究(建築経済・住宅問題)
著者名:岡本 圭史 / 塩崎 賢明 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
118 |
各地の仮設住宅の生活と問題点(<特集>仮設住宅の生活)
著者名:坂本 菜子 / 塩崎 賢明 / 重村 力 / 内藤 廣 / 中林 一樹 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
119 |
(1)視覚的環境認識による「建替えデザインゲーム」の開発
著者名:塩崎 賢明 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
120 |
1988年住居法以降におけるハウジングアソシエーションの活動の多様化と組織構成の変容
著者名:堀田 祐三 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
121 |
摩天楼・集住・参加(建築の20世紀)(<特集>20世紀を決めた建築 : 世界編)
著者名:塩崎 賢明 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
122 |
7089 阪神・淡路大震災被災市街地の変容に関する研究 : 居住者の入れ替わりと住宅構成の変化について
著者名:前田 裕司 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
123 |
8086 民間マンション建替における公的介入の必要性とその課題に関する研究
著者名:張 喜淳 / 塩崎 賢明 / 文 永基 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
124 |
8087 マンション建替の合意形成における建替組合の役割に関する研究
著者名:桑谷 保弘 / 張 喜淳 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
125 |
8095 復興公営住宅の居住者属性 : 阪神・淡路大震災の復興公営住宅における居住実態に関する研究 その1
著者名:塩崎 賢明 / 木下 明子 / 三田 和良 / 森光 研治 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
126 |
8096 復興公営住宅居住者の入居までの経緯 : 阪神・淡路大震災の復興公営住宅における居住実態に関する研究 その2
著者名:森光 研治 / 塩崎 賢明 / 木下 明子 / 三田 和良 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
127 |
8097 住宅とその周辺環境の評価 : 阪神・淡路大震災の復興公営住宅における居住実態に関する研究 その3
著者名:木下 明子 / 塩崎 賢明 / 三田 和良 / 森光 研治 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
128 |
8098 復興公営住宅居住者の意識 : 阪神・淡路大震災の復興公営住宅における居住実態に関する研究 その4
著者名:三田 和良 / 塩崎 賢明 / 木下 明子 / 森光 研治 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
129 |
8099 阪神大震災・被災市街地における自力仮説住宅に関する研究 : 恒久住宅への移行プロセスに着目して
著者名:矢田 博美 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
130 |
8100 災害復興公営住宅における高齢者の住生活に関する研究 : #1 南芦屋浜復興公営住宅団地の入居者特性と入居に至る経緯
著者名:中山 布美子 / 児玉 善郎 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
131 |
8101 災害復興公営住宅における高齢者の住生活に関する研究 : #2 南芦屋浜復興公営住宅団地入居者の住生活実態
著者名:児玉 善郎 / 塩崎 賢明 / 中山 布美子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
132 |
8145 ハウジングアソシエーションの地域再生活動に関する研究(1) : ハウジングアソシエーションの活動の多様化
著者名:堀田 祐三子 / 塩崎 賢明 / 森本 理子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
133 |
8146 ハウジングアソシエーションの地域再生活動に関する研究(2) : ファイヤーの組織と運営実態
著者名:森本 理子 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
134 |
被災地における自力仮設住宅の建設実態 : 阪神・淡路大震災における自力仮設住宅に関する研究(その1)
著者名:塩崎 賢明 / 原田 賢使 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
135 |
7010 阪神・淡路大震災被災市街地の変容に関する研究 : 居住者の入れ替わりと住宅構成の変化について(都市計画)
著者名:前田 裕司 / 塩崎 賢明 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
136 |
8002 阪神大震災・被災市街地における自力仮設住宅に関する研究 : 恒久住宅への移行プロセスに着目して(建築経済・住宅問題)
著者名:矢田 博美 / 塩崎 賢明 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
137 |
8003 阪神・淡路大震災の災害復興公営住宅における居住実態に関する研究 : 居住者の属性と入居までの経緯(建築経済・住宅問題)
著者名:木下 明子 / 塩崎 賢明 / 三田 和良 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
138 |
8004 阪神・淡路大震災における災害復興公営住宅の居住実態に関する研究(その2) : アンケート調査による居住者の意識(建築経済・住宅問題)
著者名:三田 和良 / 木下 明子 / 塩崎 賢明 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
139 |
8010 民間マンションの建替における組合の役割に関する研究(建築経済・住宅問題)
著者名:桑谷 保弘 / 張 喜淳 / 塩崎 賢明 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
140 |
8011 民間マンション建替における経済的な問題と公的支援制度整備の必要性に関する研究(建築経済・住宅問題)
著者名:張 喜淳 / 桑田 保弘 / 塩崎 賢明 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
141 |
8023 ハウジングアソシエーションの地域再生活動に関する研究(1) : ハウジングアソシエーションの活動の多様化(建築経済・住宅問題)
著者名:堀田 祐三子 / 塩崎 賢明 / 森本 理子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
142 |
8024 ハウジングアソシエーションの地域再生活動に関する研究(2) : フォイヤーの組織と運営実態(建築経済・住宅問題)
著者名:森本 理子 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
143 |
ザンビアにおける公営住宅払い下げ政策とその影響
著者名:阪東 美智子 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
144 |
(1)室蘭市における公園のバリアフリーの実態に関する研究
著者名:塩崎 賢明 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
145 |
7103 旧都市計画法による土地区画整理事業に関する研究 : 武庫郡本山村森における土地区画整理組合を事例として(土地区画整理)
著者名:森光 研治 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
146 |
7163 阪神・淡路大震災の復興まちづくり組織の運営実態と合意形成過程に関する研究(まちづくり支援・組織化)
著者名:木下 明子 / 桑谷 保弘 / 横川 悟史 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
147 |
8052 阪神大震災被災市街地における自力仮設住宅と居住実態に関する研究(その1) : 種別・地区別の地理的分布状況経年比較(仮設住宅)
著者名:中山 布美子 / 塩崎 賢明 / 原田 賢使 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
148 |
8053 阪神大震災被災市街地における自力仮設住宅と居住実態に関する研究(その2) : アンケート調査による居住者のタイプ化(仮設住宅)
著者名:原田 賢使 / 塩崎 賢明 / 中山 布美子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
149 |
8054 阪神大震災被災市街地における自力仮設住宅と居住実態に関する研究(その3) : アンケート調査による居住者の意識(仮設住宅)
著者名:塩崎 賢明 / 原田 賢使 / 中山 布美子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
150 |
8069 ザンビアにおける公営住宅払い下げ政策とその影響(海外住宅事情・住宅政策)
著者名:阪東 美智子 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |