※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
住宅復興/神戸の未来(特集を読んで,<連載>#建築雑誌 第16回)
著者名:塩崎 賢明 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
2 |
神戸の復興(都市計画,第2部||時代をかたちづくった学術・技術・芸術,<特集>学会の過去と未来 : 創立130周年記念特集号)
著者名:塩崎 賢明 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
3 |
東日本大震災 復興の4年
著者名:塩崎 賢明 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
4 |
阪神・淡路大震災の復興公営住宅から学ぶもの(第1部|復興3年の道程,<特集>東日本大震災から3年)
著者名:塩崎 賢明 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
5 |
Analysis of transitional public housing program in indonesia(Analysis of transitional public housing program in indonesia)
著者名:NARESWARI ARDHYA / 塩崎 賢明 / 近藤 民代 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
6 |
都市型災害時における従前居住者用賃貸住宅の入居プロセスに関する研究 -阪神・淡路大震災復興土地区画整理事業地区(神戸市)の事例を通じて-
著者名:宮定 章 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
7 |
復興まちづくりと自力仮設 : 阪神・淡路大震災の経験(第3部 リジリエンスからみた災害復興の諸相,<特集>東日本大震災1周年 リジリエント・ソサエティ)
著者名:塩崎 賢明 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
8 |
復興土地区画整理事業における権利関係・建物用途に着目した再建動向に関する研究 -神戸市御菅西地区におけるケーススタディ-
著者名:宮定 章 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
7434 在日ブラジル人学校の防災体制に関する調査研究(防災教育と救急医療,都市計画)
著者名:ピニェイロ アベウ / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
5072 地域の特性を活かした持続可能な再開発方式に関する研究 : 石川県金沢市の近江町市場を事例として(建築計画)
著者名:金 〓〓 / 塩崎 賢明 / 近藤 民代 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
7025 在日ブラジル人学校の防災体制に関する調査研究(都市計画)
著者名:ピニェイロ アベウ / 塩崎 賢明 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
Core houses adjustments and its typologies during the dwelling process(Core houses adjustments and its typologies during the dwelling process)
著者名:エドワ-ド エンドリアント パンデラキ / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
13 |
都心における高速道路撤去による沿道地域の再開発事業の活性化要因に関する研究 -韓国・ソウル市の清渓川復元事業を事例として-
著者名:鄭 成煥 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
14 |
6074 集団移転事業による居住者の移転実態と生活変容に関する研究 (その1)(自然災害復興事業の効果,農村計画)
著者名:中北 衣美 / 田中 正人 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
6075 集団移転事業による世帯の移転実態と生活変容に関する研究(その2)(自然災害復興事業の効果,農村計画)
著者名:田中 正人 / 中北 衣美 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
震災復興共同建替事業関係者の各立場からの事業化意識に関する研究 : 公団震災復興共同建替事業を対象にして
著者名:田中 貢 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
17 |
震災復興共同建替事業関係者の各立場からの事業化意識に関する研究 -公団震災復興共同建替事業を対象にして-
著者名:田中 貢 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
18 |
台湾集集大震災における被災マンションの減量再建の要因に関する研究 : 都市更新条例に基づく再開発事例から
著者名:邱 明民 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
19 |
中山間地における震災被災住宅の修復過程と専門家の役割 : 新潟県中越地震における旧山古志村虫亀集落を事例として,山口実里,福留邦洋,岡崎篤行(評論)
著者名:塩崎 賢明 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
20 |
用途混在地区の復興区画整理事業における転出実態とその背景 : 神戸市御菅西地区におけるケーススタディ
著者名:田中 正人 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
21 |
5592 住宅営団・冨田住宅地の変容過程に関する研究(住宅改造・生涯住宅・経年変化,建築計画II)
著者名:市之瀬 毅洋 / 申 年浩 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
5655 ジャワ島中部地震におけるドーム型復興住宅に対する住民の評価意識に関する研究(海外住宅の仮設・改善,建築計画II)
著者名:當谷 有平 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
5656 ジャワ島中部地震におけるドーム型供給住宅群の外部空間利用に関する研究(海外住宅の仮設・改善,建築計画II)
著者名:堀 靖幸 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
台湾集集大震災による被災マンションの再建動向 : 再開発手法を使った事例から
著者名:邱 明民 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
25 |
子育て世帯のワーク・ライフ・バランス実現と保育施設のあり方に関する研究 : 保育所保護者の仕事・生活様態の日本・フィンランド比較による施策制度の段階的重点化の考察
著者名:正保 正恵 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
26 |
戦後の大規模郊外住宅地開発と新住宅市街地開発事業の特質に関する研究
著者名:小川 知弘 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
27 |
保育制度転換期における認可保育所の生活保育と食寝分離の意義と実態 : 東京都と地方都市(岡山市・福山市)の調査を通して
著者名:正保 正惠 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
28 |
復興土地区画整理事業による市街地空間の再編とその評価に関する研究 : 阪神・淡路大震災における御菅地区の事例を通して
著者名:田中 正人 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
市街地復興事業による空間再編システムと近隣関係の変化に関する研究 : 阪神・淡路大震災における御菅地区の事例を通して
著者名:田中 正人 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
30 |
民間自力活用とコミュニティ保全による震災住宅復興のあり方に関する研究(学会賞(論文),2007年日本建築学会)
著者名:塩崎 賢明 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
31 |
7247 公立小中学校の防災体制に関する調査研究(建築物の安全・耐震化,都市計画)
著者名:栗田 啓吾 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
7295 市町村地域防災計画の実効性に関する研究 : 東南海・南海地震防災対策推進地域を事例として(リスク予想・防災計画,都市計画)
著者名:福本 えりか / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
ニュータウンにおける近隣的商業施設に関する研究 : 新住宅市街地開発事業による住宅団地を事例として
著者名:小川 知弘 / 堀田 祐三子 / 塩崎 賢明 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
34 |
災害復興公営住宅入居世帯における居住空間特性の変化と社会的「孤立化」 : 阪神・淡路大震災の事例を通して
著者名:塩崎 賢明 / 田中 正人 / 目黒 悦子 / 堀田 祐三子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
35 |
7295 地震と津波に対する地域減災対策に関する研究 : 地域防災力を生かした住宅の耐震化と避難-その1(住宅の耐震化(2), 都市計画)
著者名:福本 えりか / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
7296 地震と津波に対する地域減災対策に関する研究 : 地域防災力を生かした住宅の耐震化と避難-その2(住宅の耐震化(2), 都市計画)
著者名:塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 / 福本 えりか [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
8034 震災復興共同建替に参画した専門家の事業化にかかる課題認識に関する研究 : 公団震災復興共同建替事業を対象にして(災害復興, 建築経済・住宅問題)
著者名:田中 貢 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
被災市街地における住宅・市街地特性の変化と居住者の「孤立化」に関する研究 : 尼崎市築地地区の市街地復興事業を通して
著者名:塩崎 賢明 / 田中 正人 / 堀田 祐三子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
39 |
震災後10年間の自力仮設住宅の継続・消滅状況 : 阪神・淡路大震災における自力仮設住宅に関する研究(その5)
著者名:塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 / 細川 敦史 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
40 |
ブリュッセルにおける都市再生事業の特質に関する研究 : Contrats de Quartier事業を事例として
著者名:福原 由美 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 / 石川 路子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
41 |
震災復興再開発地区における事業実態と入居者の属性・意識 : 新長田駅南地区を事例として
著者名:塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 / 石川 路子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
42 |
母子世帯の居住実態に関する基礎的研究 : 住宅所有関係の経年的変化とその要因
著者名:葛西 リサ / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
43 |
5801 高齢者向け住宅改造助成事業における専門職関与の現状と課題(住宅改修(2),建築計画II)
著者名:堀田 祐三子 / 塩崎 賢明 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
7384 木造住宅の耐震化先進事例における耐震診断促進要因に関する研究 : 静岡県焼津市を事例として(住宅の耐震化,都市計画)
著者名:稲垣 正教 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
7412 非住居系地域における日影規制に関する研究 : 大阪市の準工業地域を事例として(採光・日影規制,都市計画)
著者名:野上 智弘 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
8115 応急仮設住宅と災害復興公営住宅における孤独死の実態と居住環境に関する研究(住宅の被災・復興と改修,建築経済・住宅問題)
著者名:高橋 知香子 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
8116 阪神・淡路大震災の被災市街地における自力仮設住宅関する研究 : 継続・消滅実態に着目して(住宅の被災・復興と改修,建築経済・住宅問題)
著者名:細川 敦史 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
8119 経年変化に見る災害復興公営住宅の居住者の属性と生活実態に関する研究(震災復興事業の評価,建築経済・住宅問題)
著者名:目黒 悦子 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
8123 震災復興再開発地区における入居者の生活実態と意識に関する研究 : 新長田駅南地区を事例として(震災復興事業の評価,建築経済・住宅問題)
著者名:福田 美紀子 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
Urban Pilot Project Iの事業枠組みとケーススタディ : アントワープのBOMプロジェクトの場合
著者名:福原 由美 / 塩崎 賢明 / 堀田 祐三子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |