※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
9102 曲面壁をもつ住宅主室の平面形状と名づけ
著者名:岡田 真紀 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
9164 駐日大使館建築の構えと催しからみた都市への開放性
著者名:岩下 昂平 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
9169 日本の足湯空間の変遷と実態調査にみる足浴文化の公共性(1) 足湯の普及と運営管理方法および形式
著者名:井出 達也 / 伊藤 まゆみ / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
9170 日本の足湯空間の変遷と実態調査にみる足浴文化の公共性(2) 足湯の設置前後における変化
著者名:伊藤 まゆみ / 井出 達也 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
9197 競技場建築の「見え地図」作成による建築の見え方と都市イメージの考察 大規模建築を介した都市イメージに関する研究(1)
著者名:木村 透 / 杉原 義正 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
9198 競技場建築の「見え地図」作成による都市イメージの考察 大規模建築を介した都市イメージに関する研究(2)
著者名:杉原 義正 / 木村 透 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
9199 映画の迷子シーンにおける都市空間イメージ(1) 迷子シーンにおける都市の描写内容および描写方法
著者名:田中 勝 / 早田 大喜 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
9200 映画の迷子シーンにおける都市空間イメージ(2) 越境描写からみた都市空間イメージの変化
著者名:早田 大喜 / 田中 勝 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
9201 展望台建築における視線の複層構造 展望台建築のSNS 投稿写真にみられる景色・場・人の関係(1)
著者名:加藤 千佳 / 塩田 佳織 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
9202 SNS 投稿写真からみる展望台建築 展望台建築のSNS 投稿写真にみられる景色・場・人の関係(2)
著者名:塩田 佳織 / 加藤 千佳 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
9209 住宅リノベーション特集誌にみる共時的価値とその獲得手段(1)
著者名:尾花 日向我 / 中村 健 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
9210 住宅リノベーション特集誌にみる共時的価値とその獲得手段(2)
著者名:中村 健 / 尾花 日向我 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
9211 マンション広告にみられる足元屋外環境の形状と価値内容
著者名:鳥山 亜紗子 / 中沢 思佳 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
9212 マンション広告にみられる足元屋外環境の形状と名づけ
著者名:中沢 思佳 / 鳥山 亜紗子 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
9216 カプセル建築のドローイングにおける植物の描かれ方
著者名:林 孝哉 / 塩崎 太伸 / デレズニチェンコ ヴォロディーミル [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
9218 建築家の設計論に見られる外部性の認識とその操作 現代日本の住宅における内部空間の外部性(1)
著者名:佐藤 淳 / 余 梓梁 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
9219 建築家の設計論に見られる外部性に関する操作の類型 現代日本の住宅における内部空間の外部性(2)
著者名:余 梓梁 / 佐藤 淳 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
9221 現代住宅作品における配色意図と参照関係 建築の設計論にみられる色彩に関する研究(1)
著者名:尾藤 さな子 / 杉崎 広空 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
9222 現代住宅作品における配色意図と参照関係の通時的傾向 建築の設計論にみられる色彩に関する研究(2)
著者名:杉崎 広空 / 尾藤 さな子 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
CONCEPT AND PHYSICAL CHARACTERISTICS OF CAPSULE ARCHITECTURE(CONCEPT AND PHYSICAL CHARACTERISTICS OF CAPSULE ARCHITECTURE)
著者名:ヴォロディーミルデレズニチェンコ / 塩崎 太伸 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
21 |
9290 駅建物に付随する大屋根下空間の分節 都市のオープンスペースにみられる分節と利用に関する研究(1)
著者名:塩崎 太伸 / 前田 佳乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
9291 駅建物に付随する大屋根下空間の分節と利用 都市のオープンスペースにみられる分節と利用に関する研究(2)
著者名:前田 佳乃 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
9332 子どもの秘密基地遊び場の空間イメージと自然/人工の重なり
著者名:井出 達也 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
9348 東京の住宅地における私塾併設住宅の空間構成と境界の設え
著者名:尾花 日向我 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
9071 現代日本の建築家の設計論にみられる引用の対象と形式 建築の設計論にみられる建築・芸術作品の引用に関する研究(1)
著者名:塩崎 太伸 / 廣瀬 雄士郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
9072 現代日本の建築家の設計論にみられる引用の変遷 建築の設計論にみられる建築・芸術作品の引用に関する研究(2)
著者名:廣瀬 雄士郎 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
9078 現代日本の住宅作品における露出柱の設計意図 露出柱の表出形式とその設計意図(1)
著者名:中村 健 / 釜谷 潤 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
9079 現代日本の住宅作品における露出柱の修辞とその意味内容 露出柱の表出形式とその設計意図 2
著者名:釜谷 潤 / 中村 健 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
9110 Deep Learningを用いた都市写真の分類からみる東京の都市イメージ
著者名:福田 裕一朗 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
9132 現代日本の住宅作品における擁壁の取り扱い
著者名:中沢 思佳 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
9166 現代日本の住宅作品における細長い主室空間の分節表現と空間イメージ
著者名:長島 潤美 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
東京工業大学の建築設計教育:基礎教育と、応用への議論の場(<連載>設計教育の設計 第10回)
著者名:塩崎 太伸 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
33 |
9166 日本の諸産業における物を干す空間の形式と名づけ
著者名:加藤 千佳 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
9211 日本映画の住空間描写における人の移動と室の繋がり
著者名:田中 勝 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
現代日本の建築家の設計論にみられる大空間建築の覆いのアナロジー表現
著者名:長谷川 洋平 / 中村 義人 / 香月 歩 / 塩崎 太伸 / 奥山 信一 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
36 |
9137 日本昔話における建築の境界のイメージ
著者名:廣瀬 雄士郎 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
9141 広告の集中展開がみられる駅構内空間の特性
著者名:早田 大喜 / 塩崎 太伸 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
9248 現代日本の建築家の住宅設計論にみられる建築の組成モデル
著者名:香月 歩 / 大塚 優 / 大嶽 陽徳 / 塩崎 太伸 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
9249 現代日本の建築家による組成モデルにみられる建築の原型的イメージ
著者名:大塚 優 / 香月 歩 / 大嶽 陽徳 / 塩崎 太伸 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
9256 現代日本の住宅作品における建築と敷地の図形的対応関係
著者名:遠藤 康一 / 塩崎 太伸 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
現代日本の建築家の設計論にみる大空間建築の覆いの接地性
著者名:長谷川 洋平 / 中村 義人 / 四ヶ所 高志 / 塩崎 太伸 / 香月 歩 / 奥山 信一 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
42 |
現代日本の住宅作品における立面の接地性 建築と地面の接続関係に関する研究
著者名:遠藤 康一 / 大嶽 陽徳 / 塩崎 太伸 / 奥山 信一 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
43 |
現代日本の都市型ホテル建築の用途複合 建築の都市環境との融合性に関する研究 1
著者名:遠藤 康一 / 安藤 鷹太郎 / 大嶽 陽徳 / 藤本 章子 / 香月 歩 / 鈴木 淳平 / 塩崎 太伸 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
都市型ホテル建築の用途複合の類型と通時的傾向 建築の都市環境との融合性に関する研究 2
著者名:安藤 鷹太郎 / 遠藤 康一 / 大嶽 陽徳 / 香月 歩 / 鈴木 淳平 / 藤本 章子 / 塩崎 太伸 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
「蓼科山地の初等幾何」における検討案の内容とその変遷 篠原一男の図面資料に関する研究(3)
著者名:桑原 萌 / 香月 歩 / 藤本 章子 / 鈴木 淳平 / 大嶽 陽徳 / 塩崎 太伸 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
現代日本の建築家の家族観とその建築的提案
著者名:阿部 光葉 / 奥山 信一 / 塩崎 太伸 / 大嶽 陽徳 / 鈴木 淳平 / 香月 歩 / 藤本 章子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
現代日本建築家の住宅設計論における情景描写の内容と形式
著者名:大嶽 陽徳 / 吉池 葉子 / 藤本 章子 / 香月 歩 / 鈴木 淳平 / 塩崎 太伸 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
住宅設計論の情景描写にみる建築家の現象的な空間認識
著者名:吉池 葉子 / 大嶽 陽徳 / 藤本 章子 / 香月 歩 / 鈴木 淳平 / 塩崎 太伸 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
現代建築作品の模型写真における空間表現
著者名:笹岡 賢佑 / 奥山 信一 / 塩崎 太伸 / 大嶽 陽徳 / 鈴木 淳平 / 香月 歩 / 藤本 章子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
広域集客型の商店街のウェブサイトにみる地図の表現形式 地図に表現される都市イメージに関する研究( 5)
著者名:鈴木 淳平 / 鈴木 愛子 / 香月 歩 / 藤本 章子 / 大嶽 陽徳 / 塩崎 太伸 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |