※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
版築壁で構成する実験シェルターを対象とした温湿度環境と初期含水率に関する実測調査
著者名:三田村 輝章 / 石川 恒夫 / 堤 洋樹 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
再整備方針の検討に用いる公共施設の定量評価手法の提案
著者名:堤 洋樹 / 水出 有紀 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
3 |
土に学ぶ教育-今甦る、版築~実践的建築教育の試み~
著者名:石川 恒夫 / 三田村 輝章 / 堤 洋樹 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
4 |
7166 広瀬団地における生活支援と定住に向けた取り組み その1 共有アプリとそこから広がる就職支援
著者名:岩本 京龍 / 鈴木 貫太 / 藤橋 和磨 / 堤 洋樹 / 近野 成宏 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
7167 広瀬団地における生活支援と定住に向けた取り組み その2 シェアキッチン等の提案による団地活性化の検討
著者名:鈴木 貫太 / 岩本 京龍 / 藤橋 和磨 / 堤 洋樹 / 近野 成宏 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
7168 広瀬団地における生活支援と定住に向けた取り組み その3 地方都市の団地再生方法論に関する検討と実践
著者名:藤橋 和磨 / 岩本 京龍 / 鈴木 貫太 / 堤 洋樹 / 近野 成宏 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
8100 自治体による空き家調査の活用方法に関する研究 その1 現地調査で確認できる範囲
著者名:堤 洋樹 / 近野 成宏 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
8101 自治体による空き家調査の活用方法に関する研究 その2 管理状況から見た空き家の実態分析
著者名:近野 成宏 / 堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
建築部位の点検情報と劣化推移を反映させた公共施設の保全計画の有効性検証
著者名:堤 洋樹 / 水出 有紀 / 恒川 淳基 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
10 |
8140 地域を持続可能にする公共施設マネジメントへの取り組み その7 自治体内の協働作業を実現する要点
著者名:恒川 淳基 / 堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
8141 地域を持続可能にする公共施設マネジメントへの取り組み その8 公共施設マネジメントを推進する PDCA サイクル
著者名:堤 洋樹 / 恒川 淳基 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
8142 施設種別を考慮した公共施設の費用便益分析手法の提案 その1 公共施設の費用便益算出手法の検討
著者名:内田 瑞生 / 山本 大 / 堤 洋樹 / 松村 俊英 / 高口 洋人 / 朝日 ちさと [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
8143 施設種別を考慮した公共施設の費用便益分析手法の提案 その2 施設別の年間便益および費用便益比の評価
著者名:山本 大 / 内田 瑞生 / 堤 洋樹 / 松村 俊英 / 高口 洋人 / 朝日 ちさと [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
埼玉県鴻巣市を対象とした便益評価を用いた公共施設再編手法に関する研究
著者名:山本 大 / 内田 瑞生 / 堤 洋樹 / 松村 俊英 / 高口 洋人 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
8007 地域を持続可能にする公共施設マネジメントへの取り組み その3 財務部会の活動
著者名:堤 洋樹 / 粒來 耕平 / 松村 俊英 / 恒川 淳基 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
8008 地域を持続可能にする公共施設マネジメントへの取り組み その4 公共施設を適切に配置するための地域区分の検討
著者名:廣瀬 朋也 / 堤 洋樹 / 讃岐 亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
8009 地域を持続可能にする公共施設マネジメントへの取り組み その5 FMシステム内での保全費用の算出
著者名:水出 有紀 / 堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
8010 地域を持続可能にする公共施設マネジメントへの取り組み その6 プロジェクトが目指す仕組みと情報システム
著者名:恒川 淳基 / 堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
8020 空き家の状態と地域特性の関係に関する研究
著者名:萱沼 竜輝 / 堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
地方都市における空き家の実態からみた地域区分の必要性 前橋市の現地調査結果によるケーススタディ
著者名:堤 洋樹 / 讃岐 亮 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
21 |
地方都市における空き家の実態からみた地域区分の必要性 前橋市の現地調査結果によるケーススタディ
著者名:堤 洋樹 / 讃岐 亮 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
22 |
管理データを用いた経常修繕費の実態把握に関する研究
著者名:堤 洋樹 / 秋葉 芳 / 恒川 淳基 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
23 |
7272 実地調査結果による空き家率と高齢化率の関連性に関する研究
著者名:萱沼 竜輝 / 堤 洋樹 / 讃岐 亮 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
8015 建築修繕履歴から考える建物の経常修繕に関する研究
著者名:入澤 良 / 堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
8019 施設評価手法を用いた地域評価の算定に関する研究
著者名:廣瀬 朋也 / 堤 洋樹 / 讃岐 亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
8020 新会計基準における公共施設評価指標の考察
著者名:水出 有紀 / 堤 洋樹 / 松村 俊英 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
8022 公共施設整備における住民参加に関する研究 ワークショップと施設情報収集ツールの有用性の検討
著者名:水谷 俊貴 / 讃岐 亮 / 堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
8027 地域を持続可能にする公共施設マネジメントへの取り組み その1 研究概要
著者名:堤 洋樹 / 恒川 淳基 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
8028 地域を持続可能にする公共施設マネジメントへの取り組み その2 共同9自治体の取組概要
著者名:恒川 淳基 / 堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
8029 公共施設簡易評価による自治体間比較に関する研究
著者名:原田 萌寧 / 堤 洋樹 / 水出 有紀 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
8049 劣化情報を反映させた中長期保全計画の策定に関する研究
著者名:矢渡 繭 / 堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
8161 FMの視点による地域評価と空き家発生の関係に関する研究
著者名:山越 郁也 / 堤 洋樹 / 讃岐 亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
8063 実態調査からみた前橋市における空家率の現状 高齢化率との関係性
著者名:長井 譲 / 堤 洋樹 / 讃岐 亮 / 井海 航也 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
8128 建築修繕履歴から考える中長期保全計画の策定に関する研究
著者名:秋葉 芳 / 堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
8139 公共施設劣化評価システムの概要 公共施設劣化評価システムの有用性に関する研究(その1)
著者名:井海 航也 / 堤 洋樹 / 水谷 俊貴 / 入澤 良 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
8140 オープン型施設管理システムを用いた点検項目の検討 公共施設劣化評価の有用性に関する研究(その2)
著者名:水谷 俊貴 / 堤 洋樹 / 井海 航也 / 入澤 良 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
8141 ワークショップによる協働型施設管理の可能性の検討 公共施設劣化評価の有用性に関する研究(その3)
著者名:入澤 良 / 堤 洋樹 / 井海 航也 / 水谷 俊貴 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
8144 公共施設評価指標を用いた土木インフラの評価手法に関する研究 人口と道路のGISデータを活用した上水道の配置推測
著者名:山越 郁也 / 堤 洋樹 / 水出 有紀 / 讃岐 亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
公共施設等総合管理計画における数値目標の設定に関する研究
著者名:上森 貞行 / 堤 洋樹 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
40 |
含水率測定による木造大壁の劣化診断に関する研究
著者名:兼澤 拓之 / 堤 洋樹 / 藤井 義久 / 森 拓郎 / 簗瀬 佳之 / 田中 圭 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
人口密度からみたインフラストラクチャーの整備状況 公共施設管理におけるインフラストラクチャーの評価手法に関する研究 その1
著者名:秋葉 芳 / 堤 洋樹 / 水出 有紀 / 讃岐 亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
インフラストラクチャーの配置予測図作成手法の検討 公共FMにおけるインフラストラクチャーの評価手法に関する研究 その2
著者名:水出 有紀 / 堤 洋樹 / 秋葉 芳 / 讃岐 亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
住民参加による公共施設劣化報告システムの可能性
著者名:堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
空家の調査システムに関する調査研究 空家の実態に関する研究 その1
著者名:井海 航也 / 長井 譲 / 秋葉 芳 / 堤 洋樹 / 水出 有紀 / 讃岐 亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
実態調査からみた前橋市における空家率の現状 空家の実態に関する研究 その2
著者名:長井 譲 / 井海 航也 / 秋葉 芳 / 堤 洋樹 / 水出 有紀 / 讃岐 亮 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
40511 実務者から見たCASBEE-不動産に関する考察(CASBEE,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:恒川 淳基 / 糸山 克平 / 堤 洋樹 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
13006 版築シェルターの制作について : 前橋工科大学における分野横断型建築教育の実践(その1)(体験型教育,教育,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石川 恒夫 / 遠野 未来 / 永井 和幸 / 堤 洋樹 / 竹中 徹 / 三田村 輝章 [ 年次分冊区分 ] [ 教育 (2012 ~ 現在) ] [ 教育 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
13007 版築シェルターの施工について : 前橋工科大学における分野横断型建築教育の実践(その2)(体験型教育,教育,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:遠野 未来 / 石川 恒夫 / 永井 和幸 / 堤 洋樹 / 竹中 徹 / 三田村 輝章 [ 年次分冊区分 ] [ 教育 (2012 ~ 現在) ] [ 教育 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
13008 版築シェルターの温熱環境測定について : 前橋工科大学における分野横断型建築教育の実践(その3)(体験型教育,教育,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:永井 和幸 / 石川 恒夫 / 遠野 未来 / 堤 洋樹 / 竹中 徹 / 三田村 輝章 [ 年次分冊区分 ] [ 教育 (2012 ~ 現在) ] [ 教育 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
13009 版築シェルターの調合比と圧縮強度について : 前橋工科大学における分野横断型建築教育の実践(その4)(体験型教育,教育,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:堤 洋樹 / 遠野 未来 / 永井 和幸 / 石川 恒夫 / 竹中 徹 / 三田村 輝章 [ 年次分冊区分 ] [ 教育 (2012 ~ 現在) ] [ 教育 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |