※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
22303 伝統木造建物の柱脚部制振に関する研究 その3 実験結果
著者名:佐藤 信夫 / 花里 利一 / 内田 龍一郎 / 三須 基規 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
22314 伝統的木造建物の柱脚部制振に関する研究 その1 研究目的と静的加力実験
著者名:濱田 航平 / 佐藤 信夫 / 花里 利一 / 内田 龍一郎 / 三須 基規 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
22315 伝統木造建物の柱脚部制振に関する研究 その2 解析結果
著者名:佐藤 信夫 / 濱田 航平 / 花里 利一 / 内田 龍一郎 / 三須 基規 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
22298 心柱に制振工法を用いた伝統的木造五重塔の地震時挙動 2016年4月14日 熊本地震による観測記録
著者名:大村 祐樹 / 佐藤 信夫 / 花里 利一 / 内田 龍一郎 / 三須 基規 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
22304 水平構面内に粘弾性ダンパーを付加した木造本堂の制振補強工法の提案 その4 ダンパーの配置検討
著者名:佐藤 信夫 / 大村 祐樹 / 花里 利一 / 内田 龍一郎 / 三須 基規 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
22108 水平構面内に粘弾性ダンパーを付加した木造本堂の制振補強工法の提案 その2 常時微動測定
著者名:大村 祐樹 / 佐藤 信夫 / 花里 利一 / 内田 龍一郎 / 三須 基規 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
22109 水平構面内に粘弾性ダンパーを付加した木造本堂の制振補強工法の提案 その3 自由振動試験
著者名:佐藤 信夫 / 大村 祐樹 / 花里 利一 / 内田 龍一郎 / 三須 基規 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
木造五重塔の心柱の応答制御技術
著者名:佐藤 信夫 / 花里 利一 / 内田 龍一郎 / 荻原 幸夫 / 三須 基規 / 坂本 功 / 高山 峯夫 / 中井 孝 / 近藤 典夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
9 |
22311 水平構面内に粘弾性ダンパーを付加した木造本堂の制振補強工法の提案 その1開発目的と研究概要
著者名:佐藤 信夫 / 花里 利一 / 内田 龍一郎 / 三須 基規 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
伝統構法による新築木造五重塔の鉛直変位の測定
著者名:佐藤 信夫 / 花里 利一 / 内田 龍一郎 / 三須 基規 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
244 心柱制震工法を用いた木造五重塔の地震時挙動 : 2014年3月14日伊予灘沖地震による観測結果(2.構造)
著者名:左高 奈々絵 / 花里 利一 / 坂本 功 / 内田 龍一郎 / 佐藤 信夫 / 三須 基規 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
21256 2011年東北地方太平洋沖地震における戸建免震住宅の地震時挙動 : その1 東日本地域における免震住宅の地震時挙動(免震住宅(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:平野 茂 / 飯場 正紀 / 高橋 武宏 / 松本 和行 / 三宅 辰哉 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
21258 東北地方太平洋沖地震における戸建免震住宅の地震時挙動 : その3 地震観測記録に基づく免震住宅の挙動(免震住宅(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:松本 和行 / 平野 茂 / 高橋 武宏 / 飯場 正紀 / 三宅 辰哉 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
22282 制振ダンパー設置による木造五重塔の振動応答に関する研究 : その1 設計解析・常時微動測定(制振(2),構造III)
著者名:綾木 大輔 / 花里 利一 / 坂本 功 / 内田 龍一郎 / 荻原 幸夫 / 三須 基規 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
21163 駿河湾の地震(2009年8月11日)における木造免震住宅の応答調査 : その1 調査の概要(戸建免震,構造II)
著者名:及川 孝則 / 平野 茂 / 高橋 武宏 / 松本 和行 / 三宅 辰哉 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
21164 駿河湾の地震(2009年8月11日)における木造免震住宅の応答調査 : その2 焼津市における免震層の応答変位(戸建免震,構造II)
著者名:平野 茂 / 及川 孝則 / 高橋 武宏 / 松本 和行 / 三宅 辰哉 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
21165 駿河湾の地震(2009年8月11日)における木造免震住宅の免震効果 : その3 時刻歴応答解析と変位記録との比較(戸建免震,構造II)
著者名:松本 和行 / 平野 茂 / 及川 孝則 / 高橋 武宏 / 三宅 辰哉 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
22266 五重塔心柱の炭素繊維による補強効果に関する研究(伝統建築耐震診断・補強(2),構造III)
著者名:綾木 大輔 / 花里 利一 / 坂本 功 / 内田 龍一郎 / 荻原 幸夫 / 三須 基規 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
木造住宅の接合部破壊を考慮した大変形時の構造性能に関する実験的研究
著者名:荒木 康弘 / 腰原 幹雄 / 五十田 博 / 河合 直人 / 坂本 功 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
20 |
21425 岩手県沿岸北部地震(2008年7月24日)における木造免震住宅の免震効果 : その1 計測体制および計測結果概要(免震観測・経年変化,構造II)
著者名:及川 孝則 / 平野 茂 / 高橋 武宏 / 三宅 辰哉 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
21426 岩手県沿岸北部地震(2008年7月24日)における木造免震住宅の免震効果 : その2 計測結果と解析値の比較(免震観測・経年変化,構造II)
著者名:平野 茂 / 及川 孝則 / 高橋 武宏 / 三宅 辰哉 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
22175 木質住宅の被災度評価及び構造評価用データベース構築に関する実験的研究(耐力壁:その他,構造III)
著者名:高 穎 / 梶川 久光 / 大橋 好光 / 坂本 功 / 腰原 幹雄 / 松下 克也 / 平田 俊次 / 鶴田 修 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
22270 伝統的木造五重塔の振動特性に関する研究 : その6 2007年4月15日三重県北部の地震観測結果(伝統構法:振動(1),構造III)
著者名:藤田 香織 / 花里 利一 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
GRGを用いた小開口付き耐力壁の面内せん断性能に関する研究
著者名:綱 友雄 / 篠原 建次 / 松本 敏夫 / 坂本 功 / 腰原 幹雄 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
25 |
木造住宅の接合部破壊を考慮した大変形時の静的挙動に関する解析的研究
著者名:荒木 康弘 / 腰原 幹雄 / 五十田 博 / 河合 直人 / 坂本 功 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
26 |
22211 在来軸組構法壁における標準骨格曲線(荷重・変位関係)に関する実験的研究(耐力壁:その他,構造III)
著者名:高 穎 / 梶川 久光 / 松下 克也 / 平田 俊次 / 大橋 好光 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
耐震診断データを用いた木造建物被害関数の等価線形モデルによる拡張,塩見政士,小檜山雅之(評論)
著者名:境 有紀 / 坂本 功 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
28 |
弾塑性モデルを用いた五重塔の風応答性状に関する研究,片桐純治,花里利一,大熊武司(評論)
著者名:河井 宏允 / 坂本 功 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
29 |
対馬における「コヤ(板倉)」の建築構法の特性,小林久高,安藤邦廣,黒坂貴裕,濱定史,柳和先,釜床美也子(評論)
著者名:坂本 功 / 後藤 治 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
30 |
宮崎県県央部における厩の建築構法,小林久高,安藤邦廣,濱定史(評論)
著者名:坂本 功 / 後藤 治 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
31 |
新耐震世代を乗り越えていくために(巻頭座談会,<特集>建築構造わかったことわからないこと)
著者名:秋山 宏 / 岡田 恒男 / 坂本 功 / 腰原 幹雄 / 林 康裕 / 松村 秀一 / 渡辺 邦夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
32 |
22196 ヴィエトナム・フエ阮朝宮殿建築の構造性能 : 隆徳殿 1/4構造模型および実物載荷実験 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画 (その10)(伝統系:その他,構造III)
著者名:山口 亜由美 / 藤田 香織 / 腰原 幹雄 / 坂本 功 / 白井 裕泰 / 中川 武 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
22235 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その16 平成18年度在来軸組木造実験の概要(実大振動台実験:既存木造(1),構造III)
著者名:坂本 功 / 清水 秀丸 / 中村 いずみ / 箕輪 親宏 / 腰原 幹雄 / 河合 直人 / 神谷 文夫 / 三宅 辰哉 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
22270 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その22 耐震等級1~3標準試験体の概要(実大振動台実験:実大木造住宅(1),構造III)
著者名:川上 修 / 坂本 功 / 大橋 好光 / 橋本 敏男 / 高橋 仁 / 上山 耕平 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
22271 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その23 荷重-変形角曲線の比較(実大振動台実験:実大木造住宅(1),構造III)
著者名:上山 耕平 / 坂本 功 / 大橋 好光 / 高橋 仁 / 橋本 敏男 / 川上 修 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
軸組構法2階建木造住宅の振動台実験に基づく損傷同定手法の検討,具典淑,林康裕,清水秀丸,鈴木祥之(評論)
著者名:坂本 功 / 柴 慶治 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
37 |
耐震化促進のための社寺建築倒壊実験模型の開発,福本有希,花井勉,福和伸夫,魚津忠弘,石井渉(評論)
著者名:鈴木 祥之 / 坂本 功 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
38 |
振動台加振実験から得られた伝統的木造構法五重塔の基礎的な振動特性 : 伝統的木造構法五重塔の縮小模型実験 その1
著者名:千葉 一樹 / 藤田 香織 / 腰原 幹雄 / 河合 直人 / 箕輪 親宏 / 花里 利一 / 坂本 功 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
39 |
木質系住宅の地震時仕上げ損傷と建物変形角に関する実験的研究
著者名:鶴田 修 / 坂本 功 / 大橋 好光 / 平田 俊次 / 岡部 潤一 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
40 |
伝統木造住宅の重量算定 : 京町家の実大振動台実験における重量計測,鈴木祥之,下西智也,清水秀丸,須田達,小笠原昌敏,杉山亮太(評論)
著者名:陶器 浩一 / 坂本 功 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
41 |
3 震動台による木造住宅倒壊実験で補強効果は実証できたか([地域住民・教育],進まない耐震補強をどのように進ませるか~,<特集>進まない耐震補強、私の提言)
著者名:坂本 功 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
42 |
22111 ガラス繊維補強石膏板 (GRG) 張り在来軸組壁の面内せん断性能 : その4 入隅に配置された壁の実験(在来軸組壁 (1), 構造III)
著者名:篠原 建次 / 中塚 英二 / 安宅 勇二 / 松本 敏夫 / 坂本 功 / 腰原 幹雄 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
22112 ガラス繊維補強石膏板 (GRG) 張り在来軸組壁の面内せん断性能 : その5 コンセントおよび換気口用の穴をあけた壁の実験(在来軸組壁 (1), 構造III)
著者名:中塚 英二 / 篠原 建次 / 安宅 勇二 / 松本 敏夫 / 坂本 功 / 腰原 幹雄 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
22181 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その51 拡張個別要素法を用いた静的・動的実験における倒壊過程の追跡(静的加力・振動実験, 構造III)
著者名:荒木 康弘 / 腰原 幹雄 / 坂本 功 / 五十田 博 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
22185 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その1 平成17年度木造建物実験の全体概要(実大振動台実験 (1), 構造III)
著者名:坂本 功 / 鈴木 祥之 / 箕輪 親宏 / 中村 いずみ / 清水 秀丸 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
22187 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その3 施設内の木造建物実験準備について(実大振動台実験 (1), 構造III)
著者名:清水 秀丸 / 坂本 功 / 鈴木 祥之 / 箕輪 親宏 / 中村 いずみ [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
22188 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その4 既往の実験成果および平成18年度実験の全体計画(実大振動台実験 (1), 構造III)
著者名:中村 いずみ / 坂本 功 / 鈴木 祥之 / 箕輪 親宏 / 清水 秀丸 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
22191 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その8 移築補強・無補強実験の目的と概要(実大振動台実験 (1), 構造III)
著者名:槌本 敬大 / 坂本 功 / 箕輪 親宏 / 河合 直人 / 五十田 博 / 腰原 幹雄 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
22193 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その10 移築補強・無補強試験体実験の振動特性(実大振動台実験 (2), 構造III)
著者名:福本 有希 / 腰原 幹雄 / 坂本 功 / 杉本 健一 / 青木 謙治 / 槌本 敬大 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
22246 水平力伝達機構を考慮した伝統的木造住宅の構造解析 : その1 水平力伝達機構の検討(伝統木造 : モデル化・解析 (2), 構造III)
著者名:松田 昌洋 / 花里 利一 / 腰原 幹雄 / 坂本 功 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |