※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
151 |
4-10 戸建住宅を対象とした通風性能評価に関する研究 : その24 通風性能の簡易・定量的評価手法の提案(環境系)
著者名:有波 裕貴 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 本田 美穂 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
152 |
4-15 家庭用燃料電池による電力需要のピークカットに関する研究 : その1 戸建住宅における電力需要のピークカット効果(環境系)
著者名:坂口 淳 / 赤林 伸一 / 市川 裕幸 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
153 |
4-15 家庭用燃料電池による電力需要のピークカットに関する研究 : その2 東北電力管内における電力需要のピークカット効果(環境系)
著者名:赤林 伸一 / 坂口 淳 / 市川 裕幸 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
154 |
4-19 木材の地産地消に関する研究 : その8 パッシブソーラ型木材乾燥施設の概要と夏季における室内温湿度の実測及び解析(環境系)
著者名:重川 隆廣 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 文 欣潔 / 遠藤 悠治 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
155 |
4-19 木材の地産地消に関する研究 : その9 夏季におけるパッシブソーラ型木材乾燥施設での木材乾燥実験(環境系)
著者名:文 欣潔 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 重川 隆廣 / 遠藤 悠治 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
156 |
4-19 木材の地産地消に関する研究 : その10 全国842都市における室内温湿度の数値解析(環境系)
著者名:遠藤 悠治 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 重川 隆廣 / 文 欣潔 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
157 |
教室の室内環境の現状と課題に関するアンケート調査 学校施設における環境配慮方策に関する調査研究 その2
著者名:坂口 淳 / 小峯 裕己 / 新保 幸一 / 岩下 剛 / 上野 佳奈子 / 中野 淳太 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
158 |
新潟県の製材所を対象とした年間エネルギー・CO2排出量 木材の地産地消に関する研究 その1
著者名:重川 隆廣 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 尾池 孝太 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
159 |
41319 住宅におけるp-ジクロロベンゼンのハウスダストへの吸着特性に関する実態調査(ダスト中SVOC,環境工学II)
著者名:鍵 直樹 / 長谷川 兼一 / 三田村 輝章 / 白石 靖幸 / 坂口 淳 / 篠原 直秀 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
160 |
41358 戸建住宅を対象とした通風性能評価に関する研究 : その23 換気回数による戸建住宅の通風性能評価に関する研究(住宅の自然換気・通風(1),環境工学II)
著者名:有波 裕貴 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 佐藤 英樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
161 |
41359 戸建住宅を対象とした通風性能評価に関する研究 : その24 戸建住宅の換気回数と有効窓面積率に関する研究(住宅の自然換気・通風(1),環境工学II)
著者名:佐藤 英樹 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 有波 裕貴 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
162 |
41422 発電所建屋を対象とした夏季の温熱環境改善に関する研究 : その2 タービン建屋の温熱環境調査と熱換気回路網計算の解析結果(各種建物の空気流動,環境工学II)
著者名:富岡 誠子 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 小山 一直 / 半澤 徹 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
163 |
41423 発電所建屋を対象とした夏季の温熱環境改善に関する研究 : その3 水ミスト噴霧時における室内温湿度分布の数値流体解析(各種建物の空気流動,環境工学II)
著者名:坂口 淳 / 赤林 伸一 / 富岡 誠子 / 半澤 徹 / 小山 一直 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
164 |
41436 粒子画像流速測定法(PIV)を用いた室内気流測定に関する基礎的研究 : その1 シーディング方法の検討(選抜梗概,可視化画像処理による空気環境測定方法,オーガナイズドセッション,環境工学II)
著者名:赤林 伸一 / 坂口 淳 / 角間 隆之 / 有波 裕貴 / 楊 暁因 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
165 |
41437 粒子画像流速測定法(PIV)を用いた室内気流測定に関する基礎的研究 : その2 開口位置を変化させた場合のPIV測定(選抜梗概,可視化画像処理による空気環境測定方法,オーガナイズドセッション,環境工学II)
著者名:角間 隆之 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 有波 裕貴 / 楊 暁韻 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
166 |
41444 全電化住宅とガス併用住宅を対象としたエネルギー消費及びCO_2排出量に関する研究 : その4 家庭用燃料電池を使用した戸建住宅を含めた各住宅のエネルギー消費量の検討(コージェネレーションシステムの導入検討と実績評価,環境工学II)
著者名:市川 裕幸 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
167 |
41445 全電化住宅とガス併用住宅を対象としたエネルギー消費及びCO_2排出量に関する研究 : その5 家庭用燃料電池を使用した戸建住宅を含めた各住宅の年間のCO_2排出量の検討(コージェネレーションシステムの導入検討と実績評価,環境工学II)
著者名:赤林 伸一 / 坂口 淳 / 市川 裕幸 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
168 |
41527 木材の地産地消に関する研究 : その6 太陽熱利用木材乾燥施設の概要(太陽熱利用(2),環境工学II)
著者名:尾池 孝太 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 重川 隆廣 / 文 欣潔 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
169 |
41528 木材の地産地消に関する研究 その7 秋季・冬季における木材乾燥施設内の温熱環境(太陽熱利用(2),環境工学II)
著者名:重川 隆廣 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 尾池 孝太 / 文 欣潔 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
170 |
41529 木材の地産地消に関する研究 : その8 秋季・冬季における太陽熱利用木材乾燥施設による木材重量変化(太陽熱利用(2),環境工学II)
著者名:文 欣潔 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 重川 隆廣 / 尾池 孝太 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
171 |
4-9 粒子画像流速測定法(PIV)を用いた室内気流測定方法に関する基礎的研究 : その1 最適なシーディング方法の検討(環境系)
著者名:赤林 伸一 / 坂口 淳 / 角間 隆之 / 楊 暁韻 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
172 |
4-9 粒子画像流速測定法(PIV)を用いた室内気流測定方法に関する基礎的研究 : その2 開口位置を変化させた場合のPIV測定(環境系)
著者名:楊 暁韻 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 角間 隆之 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
173 |
4-10 戸建住宅を対象とした通風性能評価に関する研究 : その22 戸建住宅の有効換気回数と有効窓面積率に関する研究(環境系)
著者名:有波 裕貴 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
174 |
4-10 発電所建屋を対象とした水ミスト噴霧による夏季の温熱環境改善に関する研究(環境系)
著者名:坂口 淳 / 赤林 伸一 / 半澤 徹 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
175 |
4-14 全電化住宅とガス併用住宅を対象としたエネルギー消費及びCO_2排出量に関する研究 : その3 家庭用燃料電池を使用した戸建住宅との比較(環境系)
著者名:市川 裕幸 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
176 |
4-19 木材の地産地消に関する研究 : その6 太陽熱利用木材乾燥施設の概要と秋季・冬季における木材乾燥施設内温湿度(環境系)
著者名:尾池 孝太 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 重川 隆廣 / 文 欣潔 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
177 |
4-19 木材の地産地消に関する研究 : その7 秋季・冬季における太陽熱利用木材乾燥施設による木材含水率変化(環境系)
著者名:文 欣潔 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 重川 隆廣 / 尾池 孝太 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
178 |
41026 木材の地産地消に関する研究 : その4 製材所を対象とした年間エネルギー消費の実測調査(木材利用のCO_2評価,環境工学II)
著者名:重川 隆廣 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 尾池 孝太 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
179 |
41027 木材の地産地消に関する研究 : その5 木材輸送過程及び住宅施工時の二酸化炭素排出量(木材利用のCO_2評価,環境工学II)
著者名:赤林 伸一 / 坂口 淳 / 重川 隆廣 / 尾池 孝太 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
180 |
41162 全電化住宅とガス併用住宅を対象としたエネルギー消費及びCO_2排出量に関する研究 : その1 IHレンジ及びガスレンジの熱放出特性(住宅のエネルギー消費(2),環境工学II)
著者名:赤林 伸一 / 藤田 晋平 / 坂口 淳 / 佐藤 悠一 / 須山 喜美 / 竹内 仁 / 鍛冶 紘子 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
181 |
41163 全電化住宅とガス併用住宅を対象としたエネルギー消費及びCO_2排出量に関する研究 : その2 年間空調負荷及び給湯負荷の算出(住宅のエネルギー消費(2),環境工学II)
著者名:竹内 仁 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 佐藤 悠一 / 藤田 晋平 / 須山 喜美 / 鍛冶 紘子 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
182 |
41164 全電化住宅とガス併用住宅を対象としたエネルギー消費及びCO_2排出量に関する研究 : その3 年間CO_2排出量の算出(住宅のエネルギー消費(2),環境工学II)
著者名:佐藤 悠一 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 鍛冶 紘子 / 藤田 晋平 / 竹内 仁 / 須山 喜美 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
183 |
41334 粒子画像流速測定法(PIV)と数値流体解析(CFD)による調理レンジ上の気流分布に関する研究 : その1 PIVによるレンジ上の気流分布に関する実測結果(厨房換気(2),環境工学II)
著者名:赤林 伸一 / 石川 美緒 / 坂口 淳 / 須山 喜美 / 鍛冶 紘子 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
184 |
41335 粒子画像流速測定法(PIV)と数値流体解析(CFD)による調理レンジ上の気流分布に関する研究 : その2 CFDによるレンジ上の気流分布に関する解析(厨房換気(2),環境工学II)
著者名:鍛冶 紘子 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 須山 喜美 / 石川 美緒 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
185 |
41336 粒子画像流速測定法(PIV)と数値流体解析(CFD)による調理レンジ上の気流分布に関する研究 : その3 PIV測定とCFD解析の比較(厨房換気(2),環境工学II)
著者名:坂口 淳 / 赤林 伸一 / 須山 喜美 / 鍛冶 紘子 / 石川 美緒 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
186 |
41348 発電所建屋を対象とした夏季の温熱環境改善に関する研究(大空間(2),環境工学II)
著者名:峯田 雅人 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 半澤 徹 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
187 |
41402 戸建住宅を対象とした通風性能評価に関する研究 : その21 換気回数と室温低下に関する研究(通風・換気,環境工学II)
著者名:川崎 みなも / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 窪田 真和 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
188 |
41403 戸建住宅を対象とした通風性能評価に関する研究 : その22 最小換気回数と有効窓面積率に関する研究(通風・換気,環境工学II)
著者名:赤林 伸一 / 坂口 淳 / 川崎 みなも / 窪田 真和 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
189 |
41431 ダンプビルディングの室内環境と健康に関する研究 : その3 寒冷地における夏期の調査結果(住宅実測,環境工学II)
著者名:三田村 輝章 / 長谷川 兼一 / 坂口 淳 / 鍵 直樹 / 篠原 直秀 / 白石 靖幸 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
190 |
41432 ダンプビルディングの室内環境と健康に関する研究 : その4 蒸暑地域における夏期の調査結果(住宅実測,環境工学II)
著者名:大庭 慶祐 / 大重 和恵 / 安藤 真太朗 / 白石 靖幸 / 長谷川 兼一 / 坂口 淳 / 鍵 直樹 / 篠原 直秀 / 三田村 輝章 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
191 |
41433 ダンプビルディングの室内環境と健康に関する研究 : その5 夏期における空気中化学物質とハウスダストSVOC含有量の特性(住宅実測,環境工学II)
著者名:鍵 直樹 / 長谷川 兼一 / 三田村 輝章 / 白石 靖幸 / 坂口 淳 / 篠原 直秀 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
192 |
4-9 粒子画像流速測定法(PIV)による調理レンジ上の気流分布に関する研究 : その1 鍋周辺の気流分布に関する実測結果(環境系)
著者名:赤林 伸一 / 坂口 淳 / 石川 美緒 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
193 |
4-9 粒子画像流速測定法(PIV)による調理レンジ上の気流分布に関する研究 : その2 排気フード風量を変化させた場合の気流分布に関する実測結果(環境系)
著者名:石川 美緒 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
194 |
4-10 戸建住宅を対象とした通風性能評価に関する研究 : その20 戸建住宅の換気回数と室温低下に関する研究(環境系)
著者名:川崎 みなも / 赤林 伸一 / 坂口 淳 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
195 |
4-10 戸建住宅を対象とした通風性能評価に関する研究 : その21 戸建住宅の窓面積率と換気回数に関する研究(環境系)
著者名:坂口 淳 / 赤林 伸一 / 川崎 みなも [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
196 |
4-14 全電化住宅とガス併用住宅を対象としたエネルギー消費及びCO_2排出量に関する研究 : その1 IHレンジ及びガスレンジの熱放出特性(環境系)
著者名:赤林 伸一 / 坂口 淳 / 佐藤 悠一 / 藤田 晋平 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
197 |
4-14 全電化住宅とガス併用住宅を対象としたエネルギー消費及びCO_2排出量に関する研究 : その2 年間エネルギー消費及びCO_2排出量の比較(環境系)
著者名:佐藤 悠一 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 / 藤田 晋平 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
198 |
4-10 発電所建屋を対象とした夏季と冬季の温熱環境改善に関する研究(環境系)
著者名:赤林 伸一 / 坂口 淳 / 半澤 徹 / 峯田 雅人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
199 |
4-19 木材の地産地消に関する研究 : その3 新潟県における製材・建築工程を対象とした実測調査(環境系)
著者名:重川 隆廣 / 赤林 伸一 / 坂口 淳 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
200 |
学校施設における環境配慮方策に関する調査研究 (その1)大規模改修時における環境配慮対策の現状に関するアンケート調査
著者名:小峯 裕己 / 坂口 淳 / 新保 幸一 / 岩下 剛 / 上野 佳奈子 / 中野 淳太 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |