論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全198件

1

5268 コロナ禍における公共ホールの利用実態に関する研究その1

著者名:坂口 大洋 / 後藤 颯汰
巻 号:2022
ページ:535-536
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

5269 コロナ禍における公共ホールの利用実態に関する研究その2

著者名:後藤 颯汰 / 坂口 大洋
巻 号:2022
ページ:537-538
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

災害危険区域の土地利用における文化的アクティビティの可能性 -荒浜のめぐみキッチンを対象として-

著者名:遠藤 天夢 / 坂口 大洋
巻 号:85
ページ:79-84
年月次:2022-06

[ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

4

復興まちづくりにおける産業用地整備に関する研究 -名取市閖上地区を事例として-

著者名:青山 愛華 / 坂口 大洋
巻 号:85
ページ:85-88
年月次:2022-06

[ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

5

モバイルファニチャープロジェクト

著者名:山下 翔大 / 坂口 大洋
巻 号:8
ページ:9-10
年月次:2022-06

[ 日本建築学会東北支部.建築デザイン梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

6

5264 公共文化施設における合理的配慮の関連法制度と実践的研究 その1:アートNPOの事業計画に着目して

著者名:坂口 大洋 / 大沼 亮太郎
巻 号:2020
ページ:531-532
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

5265 公共文化施設における合理的配慮の関連法制度と実践的研究 その2:アートNPOの事業開催時の配慮に着目して

著者名:大沼 亮太郎 / 坂口 大洋
巻 号:2020
ページ:533-534
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

14084 モバイルキッチンプロジェクト

著者名:加藤 春奈 / 坂口 大洋
巻 号:2020
ページ:168-169
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

公共ホールにおけるオープンスペース活用を目的とした事業の役割 ~わくわくパビリオンを事例として~

著者名:佐竹 皓基 / 坂口 大洋
巻 号:6
ページ:13-14
年月次:2020-06

[ 日本建築学会東北支部.建築デザイン梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

10

5650 復興プロセスにおけるコミュニティ形成支援の在り方に関する研究 名取市閖上地区を事例として

著者名:宍戸 奎介 / 坂口 大洋
巻 号:2019
ページ:1325-1326
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

5176 公共文化施設におけるパフォーマンス利用を想定したオープンスペース内の滞在行為と利用意識に関する研究

著者名:櫻井 佑斗 / 坂口 大洋
巻 号:2018
ページ:373-374
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

5533 段階的復興プロセスにおける災害公営住宅居住者の特性に関する研究

著者名:佐藤 智哉 / 坂口 大洋
巻 号:2018
ページ:1121-1122
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

6081 復興まちづくり協議会の活動推移と議事録分析

著者名:加藤 春奈 / 坂口 大洋
巻 号:2018
ページ:161-162
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

14171 組み立て式能舞台プロジェクト

著者名:大沼 亮太郎 / 坂口 大洋
巻 号:2018
ページ:342-343
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

復興公営住宅における常設サロンの利用実態とコミュニティ形成に関する研究 -名取市閖上地区を対象として-

著者名:永井 誠人 / 坂口 大洋
巻 号:81
ページ:49-52
年月次:2018-06

[ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

16

5006 いわき芸術文化交流館アリオスにおけるオープンスペースに着目した運営主体と施設活用に関する研究

著者名:庄司 薫平 / 坂口 大洋
巻 号:2017
ページ:11-12
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

5009 被害想定とBCPを視点とした公共文化施設における災害対策に関する研究

著者名:橋場 健 / 坂口 大洋
巻 号:2017
ページ:17-18
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

5140 行為の多様性と滞在状況に着目した改修前後の利用比較 S高専キャンパス計画を事例として

著者名:佐々木 大 / 坂口 大洋
巻 号:2017
ページ:279-280
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

5287 被災地地域におけるコミュニティカフェの利用実態に関する考察 陸前高田市のりくカフェを事例として

著者名:會澤 由衣佳 / 祝 亜弥 / 坂口 大洋
巻 号:2017
ページ:573-574
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

5467 体育施設における計画プロセスの参加者の推移について 青森県M市を事例として

著者名:渡辺 響介 / 坂口 大洋
巻 号:2017
ページ:933-934
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

5586 災害公営住宅への環境移行に伴う住まい方の変化 ‐名取市閖上地区を事例として‐

著者名:佐藤 智哉 / 坂口 大洋
巻 号:2017
ページ:1171-1172
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

7329 震災復興における宮城県内の復興まちづくり協議会の動向と提言内容

著者名:小林 祐也 / 坂口 大洋
巻 号:2017
ページ:763-764
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

23

2000年以降の体育施設の整備状況と立地分析

著者名:吉田 健悟 / 坂口 大洋
巻 号:2016
ページ:9-10
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

24

地方都市における公共ホールのマスタープランに関する研究(その1) 開館後の運営状況の推移

著者名:佐々木 葵 / 坂口 大洋 / 栗原 風太
巻 号:2016
ページ:423-424
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

25

地方都市における公共ホールのマスタープランに関する研究(その2) 利用者について

著者名:栗原 風太 / 坂口 大洋 / 佐々木 葵
巻 号:2016
ページ:425-426
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

発災後の福島県中山間地域における住まい型の動態

著者名:小野寺 謙 / 坂口 大洋
巻 号:2016
ページ:115-116
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

震災復興におけるまちづくり協議会の役割及び組織体制の変化 名取市閖上地区を事例として

著者名:大畑 順平 / 坂口 大洋
巻 号:2016
ページ:1077-1078
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

震災復興におけるまちづくり協議会の役割及び組織体制の変化 名取市閖上地区を事例として

著者名:大畑 順平 / 坂口 大洋
巻 号:79
ページ:B-17
年月次:2016-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

29

5051 地域都市における公共ホールの長期マスタープラン策定に向けた調査研究その1 : ケーススタディーと策定フレームの検討(劇場・ホール,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:坂口 大洋 / 栗原 風太
巻 号:2015
ページ:101-102
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

5220 被災ミュージアムの復旧プロセスに関する研究 その1 : 施設単体の課題と災害対策指針(美術館・博物館,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:松川 その美 / 菅 貴哉 / 坂口 大洋
巻 号:2014
ページ:471-472
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

31

5221 被災ミュージアムの復旧プロセスに関する研究 その2 : 多様なネットワークの実態と施設間連携の役割(美術館・博物館,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:菅 貴哉 / 松川 その美 / 坂口 大洋
巻 号:2014
ページ:473-474
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

32

6017 福島県中山間地域の集落における震災復興過程の生活実態に関する研究 その1 : 生活圏域における外出行動と隣人関係(放射能汚染地域の再建,農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:若松 尚輝 / 坂口 大洋 / 千葉 大
巻 号:2014
ページ:39-40
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

33

6018 福島県中山間地域の集落における震災復興過程の生活実態に関する研究 その2 : 発災前後の居住意識の変化と生活課題(放射能汚染地域の再建,農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:若松 尚輝 / 坂口 大洋 / 千葉 大
巻 号:2014
ページ:41-42
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

B-04 東日本大震災における被災ミュージアムの再開プロセス : ネットワークを視点として(計画I)

著者名:菅 貴哉 / 坂口 大洋
巻 号:77
ページ:89-92
年月次:2014-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

35

B-05 東日本大震災における公共ホールの被災状況と再開プロセス : 広域アンケート調査による要因分析(計画I)

著者名:坂口 大洋 / 大和 頌広
巻 号:77
ページ:93-96
年月次:2014-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

36

B-08 福島県中山間地域における教育機関を中心とした集落再生支援に関する実践的研究(計画II)

著者名:若松 尚輝 / 齋藤 佑太 / 坂口 大洋
巻 号:77
ページ:105-108
年月次:2014-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

37

B-09 福島県中山間地域における震災復興過程の生活実態と課題(計画II)

著者名:千葉 大 / 坂口 大洋 / 岡崎 渉平
巻 号:77
ページ:109-112
年月次:2014-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

38

5112 東日本大震災における公共ホールの被害状況と復旧プロセス(その1) : 被災4県(岩手・宮城・福島・茨城)と他県の比較分析(劇場・ホール(1),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:大和 頌広 / 坂口 大洋 / 本杉 省三
巻 号:2013
ページ:247-248
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

39

5113 東日本大震災における公共ホールの被害状況と復旧プロセス(その2) : 被災4県(宮城・岩手・福島・茨城)と他県の比較分析(劇場・ホール(1),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:坂口 大洋 / 大和 頌広 / 本杉 省三
巻 号:2013
ページ:249-250
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

40

5123 ネットワークを視点とした東日本大震災における被災ミュージアムの再開プロセス(美術館・博物館,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:菅 貴哉 / 坂口 大洋
巻 号:2013
ページ:269-270
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

41

6013 震災復興過程の福島県中山間地域における集落再生の実践的研究その1 : 福島県川俣町を事例として(原発事故からの復興課題,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:岡崎 渉平 / 坂口 大洋 / 齋藤 佑太
巻 号:2013
ページ:25-26
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

42

6014 震災復興過程の福島中山間地域における集落再生の実践的研究 その2 : コミュニティ拠点形成のWSを事例として(原発事故からの復興課題,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:齋藤 佑太 / 坂口 大洋 / 岡崎 渉平
巻 号:2013
ページ:27-28
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

43

5007 東日本大震災における公共ホールの被害概要(選抜梗概,公共建築の被害,オーガナイズドセッション,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:坂口 大洋 / 本杉 省三
巻 号:2012
ページ:25-28
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

44

5117 東日本大震災における公共文化施設の復旧プロセス : 宮城県を事例として(劇場・ホール(2),建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:西條 美春 / 坂口 大洋
巻 号:2012
ページ:275-276
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

45

8018 フランス、ドイツにみる公共建築の発注手法に関する研究(発注・契約・設計,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:山日 康平 / 小野田 泰明 / 山名 善之 / 柳澤 要 / 姥浦 道生 / 坂口 大洋
巻 号:2012
ページ:35-36
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

46

さまざまな境界線を抱える街 : 福島県川俣町(<連載>東日本大震災|連続ルポ2|仮すまいの姿)

著者名:坂口 大洋
巻 号:1635
ページ:4-5
年月次:2012-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

47

A-09 仙台キリスト教育児院における生活と空間の変遷に関する研究 : その3 院舎全面改築~現在(計画II)

著者名:武石 拡 / 本間 敏行 / 坂口 大洋
巻 号:75
ページ:33-36
年月次:2012-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

48

A-11 東北地方における東日本大震災による公共文化施設の被害状況と復旧プロセス(計画II)

著者名:西條 美春 / 坂口 大洋
巻 号:75
ページ:41-44
年月次:2012-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

49

A-12 東北地方の過疎地域における既存ストック活用方法の実践的研究 その1(計画III)

著者名:高橋 麻由美 / 坂口 大洋
巻 号:75
ページ:45-46
年月次:2012-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

50

公共施設の被災状況と地域生活のひずみ(<連載>東日本大震災緊急報告)

著者名:坂口 大洋
巻 号:1623
ページ:7
年月次:2011-10

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

1~50件 / 全198件