※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~28件 / 全28件
1 |
5-1 上越市高田の町家における中庭の変容過程に関する研究 : 東本町通りの事例検討(計画系)
著者名:吉田 邦彦 / 塩野 透 / 黒野 弘靖 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
ネットワーク時代における建築情報標準化技術 : CALS実用化への芽生え(パネルディスカッション,情報システム技術部門,2004年度日本建築学会大会(北海道))
著者名:吉田 邦彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
3 |
建設CALS実現のための基盤技術(情報システム技術部門 研究協議会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
著者名:吉田 邦彦 / 天神 良久 / 下村 康弘 / 寺井 達夫 / 嶋津 伸一 / 岡基 忠信 / 松並 孝明 / 柏崎 孝史 / 三雲 正夫 / 山下 純一 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
4 |
建築標準コード体系-ACTコード Ver.4.0-の提案
著者名:寺井 達夫 / 三雲 正夫 / 浅見 保 / 麻生 宏行 / 大島 尚子 / 清水 弘道 / 吉田 邦彦 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
5 |
CACC (Computer Aided Classification and Coding) システムの試案とその試用
著者名:浅見 保 / 三雲 正夫 / 吉田 邦彦 / 清水 弘道 / 橋川 容治 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
6 |
建築生産プロセスにおけるデータ及びコードの利用に関する現状分析
著者名:吉田 邦彦 / 三雲 正夫 / 浅見 保 / 清水 弘道 / 橋川 容治 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
7 |
11024 作図システムにおける位置指定および長さ・角度入力の方式
著者名:土井 広夫 / 吉田 邦彦 / 加納 修平 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料・施工,防火,海洋,電算利用 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
作図システムにおけるレイヤ方式の実現方法とレイヤ構成の制御方法
著者名:土井 広夫 / 吉田 邦彦 / 石川 仁 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
9 |
11012 作図システムにおけるレイヤ構成のコントロール方式
著者名:土井 広夫 / 吉田 邦彦 / 石川 仁 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料・施工,防火,海洋,電算利用 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
11013 作図システムの図形辞書用標準図形のコントロール方式
著者名:土井 広夫 / 吉田 邦彦 / 石川 仁 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料・施工,防火,海洋,電算利用 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
建築基本図面情報のレイヤ分解
著者名:土井 広夫 / 鈴木 良太郎 / 吉田 邦彦 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
12 |
建築基本図面情報のレイヤ構成について : (1)基本的考え方 : コンピュータアプリケーション
著者名:土井 広夫 / 鈴木 良太郎 / 吉田 邦彦 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
建築設計における作図システムの利用に関する調査 : その1・利用者の意識、作業環境、健康上の問題について : コンピュータアプリケーション
著者名:沖塩 荘一郎 / 吉田 邦彦 / 塚田 幹夫 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
建築設計における作図システムの利用に関する調査 : その2・要求される機能とワークステーションについて : コンピュータアプリケーション
著者名:沖塩 荘一郎 / 吉田 邦彦 / 塚田 幹夫 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
ISO/TC10/SC8(建築製図)に関する国際規格回答原案の調査・作成 (本会受託研究の概要)
著者名:吉田 邦彦 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 活動編 ] [ 建築雑誌 ] |
16 |
設計計画と電子計算機シミュレーション (主集 建築における電算機利用の動向)
著者名:吉田 邦彦 / 土井 広夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
17 |
病床の各科別配分計画に関するケーススタディ : (1)関東逓信病院の増床計画にあたって : 建築計画
著者名:吉田 邦彦 / 船窪 宣夫 / 中島 一郎 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
設計計画におけるコンピューター・シミュレーション (主集 情報・システム・建築)
著者名:吉田 邦彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
19 |
病院における待ち合せシミュレーション(1) : 中央受付窓口について : 建築計画
著者名:吉田 邦彦 / 船窪 宣夫 / 末岡 みつ [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
病院における待ち合せシミュレーション(2) : 各診療科について : 建築計画
著者名:吉田 邦彦 / 船窪 宣夫 / 末岡 みつ [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
ビルディングエレメントの分類整理について(その1) : 種々の方法の分析と提案 : 建築計画
著者名:内田 祥哉 / 吉田 邦彦 / 大野 隆司 / 深尾 精一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
ビルディングエレメントの分類整理について(その2) : 電子計算機を用いた構法作成システム : 建築計画
著者名:内田 祥哉 / 吉田 邦彦 / 大野 隆司 / 深尾 精一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
滞留人数の時刻変動解析 : 時間幅指定型の施設における時刻変動 : 建築計画
著者名:吉田 邦彦 / 安達 喜一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
ビルディング・エレメントに関する設計情報システムについて : I・システムの対象範囲とその構成 : 建築計画
著者名:吉田 邦彦 / 伊東 正夫 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
ビルディング・エレメントに関する設計情報システムについて : II・性能計算サブシステムについて-1 : 建築計画
著者名:伊東 正夫 / 吉田 邦彦 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
万国博電気通信館の観客流動について-1 : 流動調査計画とメインホールにおける観客動態 : 建築計画
著者名:三宅 敏郎 / 吉田 邦彦 / 安達 喜一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
万国博電気通信館の観客流動について-2 : 観客流動の時刻的変動 : 建築計画
著者名:安達 喜一 / 三宅 敏郎 / 吉田 邦彦 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
規模計画へのシミュレーションの応用 : 建築計画
著者名:吉田 邦彦 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
1~28件 / 全28件