※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
21085 断層運動の不均質性を考慮した断層近傍の設計用地震動評価 : 設計用地震動のための震源モデル化
著者名:梅村 恒 / 境 有紀 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
21217 剛床仮定が緩んだ場合の弾塑性立体地震応答(その1) : 解析モデル、解析条件及び弾性地震応答解析
著者名:中山 裕樹 / 甘 潔 / 境 有紀 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
21218 剛床仮定が緩んだ場合の弾塑性立体地震応答(その2) : 弾塑性地震応答解析
著者名:甘 潔 / 中山 裕樹 / 境 有紀 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
21230 構造物の弾塑性地震応答を考慮して地震動をサイン波1波に単純化する方法
著者名:境 有紀 / 南 忠夫 / 壁谷澤 壽海 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
21254 塑性流れの大きさを簡便に評価する方法
著者名:/ 境 有紀 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
(11)構造物の弾塑性地震応答を考慮して地震動をサイン波1波に単純化する方法
著者名:境 有紀 / 南 忠夫 / 壁谷澤 寿海 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
7 |
21 断層モデルを用いた震源近傍における設計用スペクトル(構造,構造系)
著者名:梅村 恒 / 境 有紀 / 南 忠夫 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
21514 塑性流れの大きさを左右する入力地震動の衝撃的な性質
著者名:中山 裕樹 / 境 有紀 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
23014 繰り返しによる耐力低下が地震応答に与える影響 : (その1)復元力特性モデルの開発
著者名:梅村 恒 / 境 有紀 / 南 忠夫 / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
23015 繰り返しによる耐力低下が鉄筋コンクリート構造の地震応答に与える影響 : (その2)地震応答解析およびサイン波を入力した応答解析
著者名:境 有紀 / 梅村 恒 / 南 忠夫 / 壁谷澤 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
38 地震動の性質と建物被害の関係
著者名:境 有紀 / 南 忠夫 / 壁谷澤 寿海 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
12 |
21039 地震動の性質と建物被害の関係
著者名:境 有紀 / 南 忠夫 / 壁谷沢 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
21154 微地形効果を考慮した地盤増幅特性評価法の開発
著者名:大川 出 / 南 忠夫 / 瀬尾 和大 / 渋谷 純一 / 山田 真 / 萩尾 堅治 / 藤堂 正喜 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
21171 地盤と建物の相互作用を考慮した弾塑性応答スペクトルの推定
著者名:梅村 恒 / 南 忠夫 / 境 有紀 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
21497 耐震壁の存在が中低層RC建物の地震応答(損傷)に及ぼす効果に関する研究 : その1. 解析モデルと解析結果の定性的な検討
著者名:南 忠夫 / 境 有紀 / 壁谷沢 寿海 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
21081 断層モデルおよびω^<-2>スケーリング側に基づいた地震動フーリエスペクトルの推定(その4) : 震源近傍における地震基盤応答スペクトル
著者名:南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
21100 1995年兵庫県南部地震による地震動の破壊力
著者名:境 有紀 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
21206 学校建物の常時微動に関する研究 : その2. 阪神地域の学校建物の相互作用について
著者名:梅村 恒 / 南 忠夫 / 堤 有紀 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
被害調査体制(<特集>兵庫県南部地震の被害)
著者名:南 忠夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
20 |
21071 断層モデルおよびω^<-2>スケーリング則に基づいた断層近傍地震動フーリエスペクトルの推定
著者名:鄭 玉龍 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
2137 1993年釧路沖地震による鉄筋コンクリート造建物の地震応答 : (その1)自由度系による解析
著者名:境 有紀 / 田才 晃 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
2191 断層モデルおよびω^<-2>スケーリング則に基づいた地震動フーリエスペクトルの推定
著者名:鄭 玉竜 / 境 有紀 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
2234 応答スペクトルから推定される表層地盤の増幅特性について
著者名:畑 健太郎 / 南 忠夫 / 境 有紀 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
2115 不整形地盤の影響について : その1 : SH波の定式化
著者名:王 自法 / 南 忠夫 / 境 有紀 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
2156 地盤と建物の相互利用を考慮した弾塑性応答ウペクトルの推定 : (その1)解析の対象と方法
著者名:南 忠夫 / 境 有紀 / 望月 英二 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
2157 地盤と建物の相互作用を考慮した弾塑性応答スペクトルの推定 : (その2)解析結果
著者名:望月 英二 / 境 有紀 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
2487 ハスケルモデルとスケーリング則を用いた短周期地震動の振幅分布の推定
著者名:鄭 玉竜 / 境 友紀 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
2778 原子炉建屋の埋込み震動効果試験・室内試験 : (その15)基礎2面埋込みの硬質地盤模型試験結果
著者名:森山 健一 / 和泉 正哲 / 南 忠夫 / 前田 寿朗 / 秋野 金次 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
21113 鉄筋コンクリート造プレキャスト建物の接合部のすべりが地震応答に与える影響
著者名:望月 英二 / 境 有紀 / 芳村 学 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
2174 地震動予測式の提案-伊豆半島・神奈川県西部地域を対象として-
著者名:王 自法 / 工藤 一嘉 / 坂上 実 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
2183 Haskellモデルを用いた短周期地震動変位分布を評価する簡易手法
著者名:鄭 玉竜 / 境 有紀 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
2315 必要保有水平耐力と変形制限に関する一考察
著者名:南 忠夫 / 境 有紀 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
2745 原子炉建屋の埋込み震動効果試験・室内試験 : (その13)基礎1面埋込みの硬質地盤模型の動的地盤ばね
著者名:森山 健一 / 前田 寿朗 / 和泉 正哲 / 南 忠夫 / 秋野 金次 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
地震(ウォーターフロントの開発 : 大規模埋立地の都市づくり)(ウォーターフロント特別研究部門パネルディスカッション)
著者名:南 忠夫 [ 建築雑誌. 日本建築学会大会 ] [ 建築雑誌 ] |
35 |
2153 小田原平野における震害予測に関する研究 : その9 常時微動による応答スペクトルの推定
著者名:田 圭植 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
2190 断層パラメターが地表の振幅分布に及ぼす効果
著者名:南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
2212 不整形地盤への3次元Aki-Larner法の適用について : 解析結果の一例と計算容量からの制約
著者名:大堀 道広 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
1990年7月16日フィリピン(ルソン島北部)地震による建築物の被害
著者名:渡部 丹 / 南 忠夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
39 |
2101 ロマプリータ地震被害地域の常時微動測定 : その1 常時微動測定の概要
著者名:林 正司 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
2102 ロマプリータ地震被害地域の常時微動測定 : その2 被害と比較
著者名:南 忠夫 / 林 正司 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
2159 堆積盆地の地震動特性の基本的な性質について
著者名:大堀 道広 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
2499 素材で連結された十字形平面を有する高層SRC建物の振動性状 : その1 : 研究概要
著者名:長尾 直治 / 松島 豊 / 世良 耕作 / 北川 良和 / 御厨 孝二 / 長田 甲斐男 / 前川 康雄 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
2502 「繋ぎ材で連結された十字型平面を有する高層SRC建物の振動実験」 : その4 常時微動測定
著者名:草加 俊資 / 大堀 道広 / 長田 甲斐男 / 田 圭植 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
2505 「繋ぎ材で連結された十字型平面を有する高層SRC建物の振動性状」 : その7 1質点形モデルによるパラメトリックスタディー
著者名:草加 俊資 / 長田 甲斐男 / 周 義敦 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
2512 小田原平野における建築物の地震被害に関する研究 : その7 学校建物2棟における起振機実験
著者名:田 圭植 / 南 忠夫 / 長田 甲斐男 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
2130 地盤と建物の相互作用を考慮した耐震判定指標 : (その1) 評価手法の概要
著者名:河村 壮一 / 岡田 恒男 / 村上 雅也 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
2170 小田原平野における震害予測に関する研究 : その5 学校建築2棟における地震観測
著者名:大垣 聡 / 長田 甲斐男 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
2377 足柄平野に於ける強震観測網 : 新システムの導入
著者名:工藤 一嘉 / 坂上 実 / 南 忠夫 / 嶋 悦三 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
2419 堆積盆地における地震動の増幅特性
著者名:大堀 道広 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
2436 弾塑性応答スペクトルの一般的な性質について
著者名:田 圭植 / 南 忠夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |