※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~7件 / 全7件
1 |
40134 吊り免振工法による鉄道高架下建物に関する研究 : その1 全体概要(制振・免振(1),環境工学I)
著者名:笠井 香澄 / 深尾 康三 / 西村 俊彦 / 北澤 章 / 前田 厚雄 / 山田 眞左和 / 大迫 勝彦 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
40136 吊り免振工法による鉄道高架下建物に関する研究 : その3 吊り免振装置の振動伝搬予測と実測結果(制振・免振(1),環境工学I)
著者名:五十嵐 信哉 / 深尾 康三 / 阿部 隆之 / 鈴木 庸介 / 大迫 勝彦 / 北澤 章 / 渡辺 憲一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
40137 吊り免振工法による鉄道高架下建物に関する研究 : その4 実建物における躯体の振動伝搬予測(制振・免振(2),環境工学I)
著者名:大迫 勝彦 / 北澤 章 / 阿部 隆之 / 鈴木 庸介 / 仲川 ゆり / 荘 大作 / 五十嵐 信哉 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
40138 吊り免振工法による鉄道高架下建物に関する研究 : (その5)騒音予測結果と実測結果(制振・免振(2),環境工学I)
著者名:荘 大作 / 五十嵐 信哉 / 阿部 隆之 / 大迫 勝彦 / 北澤 章 / 渡辺 憲一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
9184 東京駅丸ノ内本屋の用途・機能の変遷に関する研究(その1) : 創建時から現代までの概観(日本近代・鉄道,建築歴史・意匠)
著者名:進藤 隆之 / 北澤 章 / 杉山 俊彦 / 大内田 史郎 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
40157 免防振構法開発の基礎実験 その1 : 免防振装置の設計と単体試験
著者名:大迫 勝彦 / 北澤 章 / 佐藤 聖三 / 町田 重美 / 蓮田 常雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
改札柵の通路幅員に関する考察
著者名:北澤 章 / 阿部 武久 / 藤原 宏 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
1~7件 / 全7件