※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
公民学連携型アーバンデザインセンターによる地方小都市のまちづくり ~福島県田村市田村地域デザインセンター(UDCT)~
著者名:前田 英寿 / 北沢 猛 / 丹羽 由佳理 / 田中 大朗 / 松尾 真子 / 柏原 沙織 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
境界空間における多主体連携型まちづくりの展開 -千葉県柏市柏の葉地域における東京大学大学院都市環境デザインスタジオの事例-
著者名:柏原 沙織 / 矢原 有理 / 北沢 猛 / 上野 武 / 前田 英寿 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
3 |
7072 地方小都市のまちづくりにおける中間機能に関する研究 : 福島県田村市船引町の中心市街地をケーススタディとして(地域の生活環境保全・改善・創造のための計画システム,支援方策(2),オーガナイズドセッション,都市計画)
著者名:柏原 沙織 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
7532 地方小都市における農村部の空間構造と地域社会の変容 : 福島県田村市船引地区のまちづくりその3(農村・集落・郊外,都市計画)
著者名:菊地原 徹郎 / 丹羽 由佳理 / 入山 健 / 前田 英寿 / 田中 大朗 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
7533 地方小都市中心市街地におけるまちづくり実験 : 福島県田村市船引地区のまちづくりその3(農村・集落・郊外,都市計画)
著者名:田中 大朗 / 菊地原 徹郎 / 入山 健 / 北沢 猛 / 前田 英寿 / 丹羽 由佳理 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
既製ユニット建築を使った小さな公共空間 : 千葉県柏市柏の葉地域における実証実験(建築計画)
著者名:前田 英寿 / 北沢 猛 / 清家 剛 / 佐々木 龍郎 / 橘田 洋子 / 丹羽 由佳理 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
7 |
7130 地方小都市中心市街地における空間構造と土地利用の変遷 : 福島県田村市船引地区のまちづくり その1(SC立地,都市計画)
著者名:佐藤 亮洋 / 長澤 怜 / 松尾 真子 / 丹羽 由佳理 / 柏原 沙織 / 前田 英寿 / 佐古 奈々美 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
7131 地方小都市中心市街地における段階的ワークショップの実践 : 福島県田村市船引地区のまちづくり その2(SC立地,都市計画)
著者名:佐古 奈々美 / 北沢 猛 / 柏原 沙織 / 前田 英寿 / 松尾 真子 / 丹羽 由佳理 / 佐藤 亮洋 / 砂川 亜里沙 / 上田 恵莉 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
7186 地区特性に応じた都市計画道路の整備方針の再構築 : 喜多方市を事例として(市街地整備,都市計画)
著者名:鈴木 智香子 / 柏原 沙織 / 野原 卓 / 平岡 惟 / 永瀬 節治 / 矢原 有理 / 鄭 一止 / 北沢 猛 / 蛎灰谷 愛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
7274 住民の意識啓蒙を目的としたのれん景観実験に関する研究 : 喜多方における地域資源を活かしたまちづくりの実践 その8(社会実験・夜間景観,都市計画)
著者名:蛎灰谷 愛 / 平岡 惟 / 鈴木 智香子 / 矢原 有理 / 柏原 沙織 / 野原 卓 / 永瀬 節治 / 北沢 猛 / 鄭 一止 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
7275 地域資源を活用した外部空間形成手法としての「くらにわ」に関する研究 : 喜多方における地域資源を活かしたまちづくりの実践 その9(社会実験・夜間景観,都市計画)
著者名:平岡 惟 / 矢原 有理 / 永瀬 節治 / 柏原 沙織 / 鈴木 智香子 / 野原 卓 / 鄭 一止 / 北沢 猛 / 蛎灰谷 愛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
7464 住民主導まちづくりにおける都市デザインの役割 : 三郷中央地区まちづくりプロジェクトチームと都市デザインプラン(公共空地利用と都市デザイン,都市計画)
著者名:上田 恵莉 / 前田 英寿 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
7506 境界空間における多主体連携促進に向けたワークショップの展開 : 千葉県柏市柏の葉における「みちづくり」その1(住民参加(3),都市計画)
著者名:矢原 有理 / 柏原 沙織 / 石田 拓己 / 北沢 猛 / 上野 武 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
7507 継続的なまちづくり組織形成初動期における多主体連携のための課題に関する考察 : 千葉県柏市柏の葉における「みちづくり」その2(住民参加(3),都市計画)
著者名:柏原 沙織 / 矢原 有理 / 石田 拓己 / 北沢 猛 / 上野 武 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
14078 まちなみを誘発する建築(まちづくり,建築デザイン)
著者名:山中 公一 / 北沢 猛 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ G-1.建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 建築デザイン発表梗概集 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
公民学連携型まちづくり組織の設立と始動 : 柏の葉アーバンデザインセンターの初年度(都市計画)
著者名:前田 英寿 / 北沢 猛 / 丹羽 由佳理 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
17 |
7136 京浜臨海部における持続的再生に関する研究 : その5 持続再生型空間計画に向けての地域現況調査とシナリオ提示(低・未利用地,都市計画)
著者名:野原 卓 / 北沢 猛 / 伊藤 雅人 / 筒井 直央 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
7167 韓国の中高層集合住宅団地沿いの街路活性化に関する研究(中心街の空間構成,都市計画)
著者名:金 宗範 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
7381 京浜臨海部における持続的再生に関する研究 : その6 再生評価ツールの検討(サステナビリティ,都市計画)
著者名:秋田 典子 / 清家 剛 / 野原 卓 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
7486 地域資源を活用したまちづくり教育活動の実践に関する研究 : 喜多方における地域資源を活かしたまちづくりの実践 その7(大学との協働,都市計画)
著者名:吉田 拓 / 永瀬 節治 / 鈴木 智香子 / 鄭 一止 / 野原 卓 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
法的拘束力を伴うデザイン審査の運用実態に関する研究 : 米国オレゴン州ポートランド市のデザインレビューを事例に
著者名:關 佑也 / 西村 幸夫 / 北沢 猛 / 窪田 亜矢 / 遠藤 新 / 村山 顕人 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
22 |
大学学部建築都市計画演習における都市デザイン教育の実践 : 千葉大学都市環境システム演習3の事例,前田英寿,宇野求,小林秀樹(評論)
著者名:小谷部 育子 / 北沢 猛 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
23 |
7102 京浜臨海部における持続的再生に関する研究 : その2 分野別研究とシナリオ研究による空間計画構築の試み(工業用地の再生, 都市計画)
著者名:北沢 猛 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
7103 京浜臨海部を対象とした持続的再生に関する研究 : その3 末広町を対象とした地域環境評価手法検討のための実態調査(工業用地の再生, 都市計画)
著者名:吉家 まち子 / 秋田 典子 / 野原 卓 / 清家 剛 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
7104 京浜臨海部を対象とした持続的再生に関する研究 : その4 末広町を対象とした工業地帯における地域環境評価手法の検討(工業用地の再生, 都市計画)
著者名:秋田 典子 / 清家 剛 / 吉家 まち子 / 北沢 猛 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
7503 民官学の連携による地方都市中心市街地の将来ビジョン形成に関する研究 : 喜多方における地域資源を活かしたまちづくりの実践 その6(都市空間, 都市計画)
著者名:永瀬 節冶 / 早坂 勝一 / 鄭 一止 / 野原 卓 / 柴田 直 / 北沢 猛 / 鈴木 智香子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
7307 京浜臨海部における持続的都市再生に向けた空間再生計画のフレームワークについて : 京浜臨海部における持続的再生に関する研究 その1(土地利用(2),都市計画)
著者名:北沢 猛 / 野原 卓 / 秋田 典子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
平成12年都市計画法改正に基づく香川県の線引き廃止と都市計画区域再編に関する考察, 桑田智子, 越澤明, 285
著者名:北沢 猛 / 小浦 久子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
29 |
7384 小田原市板橋地区におけるまちづくり地域資源「なりわい」の変遷に関する考察(回遊空間と都市の魅力,都市計画)
著者名:池田 聖子 / 北沢 猛 / 初田 香成 / 渡邉 高章 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
地区再開発をマネジメントする組織の機能に関する研究 : 米国セントポール市ロウアータウン再開発公社の事例を通じて(都市計画)
著者名:遠藤 新 / 北沢 猛 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
31 |
(1)「ひ(霊)」としての都市を考える(インタビュー,I 都市空間の論理-その系譜と展望,<特集>都市の行方-都市空間のスケッチ)
著者名:磯崎 新 / 布野 修司 / 北沢 猛 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
32 |
(2)草の根都市計画へ(インタビュー,I 都市空間の論理-その系譜と展望,<特集>都市の行方-都市空間のスケッチ)
著者名:伊藤 滋 / 布野 修司 / 北沢 猛 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
33 |
岩手県大野村中心地区におけるまちづくりの実践 : その4 まちづくり初動期における施設整備の進め方について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:遠藤 新 / 北沢 猛 / 角舘 政英 / 田中 暁子 / 池田 聖子 / 義平 真心 / 中村 元 / 平井 朝子 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
岩手県大野村中心地区におけるまちづくりの実践 : その5 道の風景の調査・分析(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:田中 暁子 / 北沢 猛 / 遠藤 新 / 角舘 政英 / 池田 聖子 / 義平 真心 / 中村 元 / 平井 朝子 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
岩手県大野村中心地区におけるまちづくりの実践 : その6 住民参加によるまちづくりの実験「大野夢市」(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:中村 元 / 北沢 猛 / 遠藤 新 / 角舘 政英 / 池田 聖子 / 義平 真心 / 田中 暁子 / 平井 朝子 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
岩手県大野村の中心地区まちづくりにおける光環境整備の実践(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:野中 太郎 / 北沢 猛 / 遠藤 新 / 関口 克明 / 角舘 政英 / 鈴木 清久 / 小林 憲治 / 川島 勇 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
岩手県大野村における商店街整備のあり方に関する考察(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:池田 聖子 / 北沢 猛 / 遠藤 新 / 義平 真心 / 田中 暁子 / 中村 元 / 平井 朝子 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
7126 広域オープンスペース計画実現への取り組み : サンフランシスコベイエリアのグリーンベルトと市民活動の役割についての考察(都市公園,都市計画)
著者名:田中 芽理 / 北沢 猛 / 西村 幸夫 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
7349 自然空間を中心とした都市周縁部街区空間構成に関する研究 : 東京浮間舟渡地区をケーススタディとして(都市緑化,都市計画)
著者名:張 天新 / 北沢 猛 / 窪田 亜矢 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
7406 会津若松市のまちなか観光推進施策について(観光と景観,都市計画)
著者名:今村 洋一 / 窪田 亜矢 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
7001 岩手県釜石市を事例とした地方都市中心市街地の将来ビジョンに関する研究 : その1 資源の整理による空間的特徴の把握
著者名:三牧 浩也 / 田中 健介 / 遠藤 新 / 西村 幸夫 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
7002 岩手県釜石市を事例とした地方都市中心市街地の将来ビジョンに関する研究 : その2 まちづくりアイデアの空間的整理
著者名:田中 健介 / 三牧 浩也 / 遠藤 新 / 西村 幸夫 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
7003 岩手県釜石市を事例とした地方都市中心市街地の将来ビジョンに関する研究 : その3 「まちづくりコード」による将来ビジョンの提案
著者名:遠藤 新 / 田中 健介 / 三牧 浩也 / 西村 幸夫 / 北沢 猛 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
7509 川沿いの景観と空間装置に関する考察 : 足助町をケーススタディとして
著者名:張 天新 / 西村 幸夫 / 北沢 猛 / 遠藤 新 / 窪田 亜矢 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
7172 風致協会の歴史的変遷についての研究 その1 : 東京の風致地区と風致協会 : 善福寺風致地区
著者名:中島 直人 / 西村 幸夫 / 北沢 猛 / 鈴木 伸治 / 遠藤 新 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
(2)「靴を脱いであがる」公共トイレ
著者名:北沢 猛 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
47 |
7290 文京区の近代建築の残存状況とその保存・建て替えに関する考察(その1)(歴史的建造物の保全・改善事業)
著者名:鈴木 伸治 / 田中 利幸 / 北沢 猛 / 西村 幸夫 / 島袋 潤子 / 蓑田 ひろ子 / 三船 康道 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
7291 文京区の近代建築の残存状況とその保存・建て替えに関する考察(その2)(歴史的建造物の保全・改善事業)
著者名:蓑田 ひろ子 / 島袋 潤子 / 三船 康道 / 田中 利幸 / 鈴木 伸治 / 北沢 猛 / 西村 幸夫 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
7292 文京区の近代建築の残存状況とその保存・建て替えに関する考察(その3)(歴史的建造物の保全・改善事業)
著者名:田中 利幸 / 鈴木 伸治 / 北沢 猛 / 西村 幸夫 / 島袋 潤子 / 蓑田 ひろ子 / 三船 康道 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
「都市と建築」の協働(コラボレイションの現在)(<特集>コラボレイティブ・デザイン)
著者名:北沢 猛 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |