論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全64件

1

7568 栃木県小山市における移動図書館の実施 地方都市における移動図書館の実態についての調査報告

著者名:加藤 浩司
巻 号:2023
ページ:1237-1238
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

地方都市における買回り品店が多い団体による出張商店街の活動に関する研究 ?福岡県大牟田市における「よかもん商店街」の取り組みを事例として?

著者名:服部 忠 / 加藤 浩司
巻 号:56
ページ:385
年月次:2018-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

3

歴史的市街地における移住者・出店者による地域交流に関する研究 その2:八女福島地区における移住者による近隣交流について

著者名:三栗野 鈴菜 / 加藤 浩司
巻 号:2016
ページ:117-118
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

福岡県大牟田市における出張商店街の取り組み 出張商店街が実施される福祉施設周辺の買い物環境について

著者名:服部 忠 / 加藤 浩司
巻 号:2016
ページ:789-790
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

7001 出張商店街実施から広がる福祉住環境づくりの動き(選抜梗概,新しい住環境価値の創造,オーガナイズドセッション,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:服部 忠 / 加藤 浩司
巻 号:2015
ページ:1-4
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

7291 歴史的市街地における移住者・出店者による地域交流に関する研究 : その1:八女福島地区における空き家活用実績の報告(歴史的市街地の空地・空家,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:加藤 浩司
巻 号:2015
ページ:639-640
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

7142 アーケード商店街における道路空間利用に関する研究 : (その1)あふれ出しの状況と来街者によるその評価(まちなみ景観,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:古賀 壮一朗 / 加藤 浩司
巻 号:2014
ページ:319-320
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

7469 地域主体による観光イベント実施を通じた観光まちづくりの担い手形成(観光まちづくりとイベント,オーガナイズドセッション,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:加藤 浩司
巻 号:2014
ページ:1015-1018
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

様々な背景を持つ学生が日韓デザインワークショップで意思決定までに到った過程 

著者名:加藤 浩司 / 辻原 万規彦 / 江藤 紅音
巻 号:43
ページ:1121
年月次:2013-10

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

10

727 学部生が参加者の大半を占める国際ワークショップの準備と実施 : その1「日韓都市・建築デザインワークショップ2012」の概要(都市計画)

著者名:加藤 浩司 / 谷口 弘和 / 辻原 万規彦
巻 号:52
ページ:353-356
年月次:2013-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

11

728 学部生が参加者の大半を占める国際ワークショップの準備と実施 : その2「小グループ制」を取り入れたグループ活動の可能性に関する考察(都市計画)

著者名:谷口 弘和 / 加藤 浩司 / 辻原 万規彦
巻 号:52
ページ:357-360
年月次:2013-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

12

715 韓国忠州市で開催された国際ワークショップでの差異の受容過程と成果の検証 : その1 日韓国際都市・建築デザインワークショップ2011の概要(都市計画)

著者名:辻原 万規彦 / 江藤 紅音 / 加藤 浩司
巻 号:51
ページ:361-364
年月次:2012-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

13

716 韓国忠州市で開催された国際ワークショップでの差異の受容過程とその成果の検証 : その2 議論の過程で生じた差異の考察(チーム2を事例として)(都市計画)

著者名:江藤 紅音 / 加藤 浩司 / 辻原 万規彦 / 郭 東潤 / 北原 理雄 / 菅沼 大資
巻 号:51
ページ:365-368
年月次:2012-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

14

717 韓国忠州市で開催された国際ワークショップでの差異の受容過程とその成果の検証 : その3 「九州組」学生へのアンケート調査にみるワークショップ参加意義(都市計画)

著者名:加藤 浩司 / 江藤 紅音 / 辻原 万規彦
巻 号:51
ページ:369-372
年月次:2012-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

15

781 住民主導型地域活性化イベントとしての「八女福島白壁ギャラリー」の発展過程(都市計画)

著者名:河田 昂希 / 加藤 浩司
巻 号:51
ページ:625-628
年月次:2012-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

16

785 津屋崎千軒における地域資源を活かした移住・交流促進事業に関する基礎的研究(都市計画)

著者名:弟子丸 愛 / 加藤 浩司
巻 号:51
ページ:641-644
年月次:2012-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

17

7480 八女福島における町並みを活かしたイベントに関する研究 : その1「八女福島白壁ギャラリー」実施意義の検討(参加と組織(5):中心市街地におけるまちづくり,都市計画)

著者名:河田 昂希 / 加藤 浩司
巻 号:2011
ページ:1027-1028
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

18

762 八女福島伝建地区における空き家活用推進組織に関する研究 : NPO法人八女町家再生応援団を事例として(都市計画)

著者名:迫田 太志 / 加藤 浩司
巻 号:49
ページ:421-424
年月次:2010-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

19

7426 伝建地区における空き家活用の取り組み : 倉敷川畔伝建地区と竹原伝建地区を事例として(歴史的市街地のまちづくり,都市計画)

著者名:古賀 あゆみ / 加藤 浩司
巻 号:2009
ページ:921-922
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

20

八女福島伝建地区における「管理委託方式」による空き家修理・活用の試み(都市計画)

著者名:加藤 浩司
巻 号:29
ページ:281-284
年月次:2009-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

21

7121 八女福島における空き家・空き地発生メカニズムに関する研究 : 土地・建物権利の調査と分析 その1(空き家・空き地,都市計画)

著者名:釜我 勇志 / 中島 宏典 / 加藤 浩司
巻 号:2008
ページ:265-266
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

22

7122 八女福島における空き家・空き地発生メカニズムに関する研究 : 土地・建物権利の調査と分析 その2(空き家・空き地,都市計画)

著者名:中島 宏典 / 釜我 勇志 / 加藤 浩司
巻 号:2008
ページ:267-268
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

23

718 八女福島における空き家活用に関する研究 その2 : 管理委託方式による修理・活用事例の報告(都市計画)

著者名:加藤 浩司 / 中島 宏典
巻 号:47
ページ:341-344
年月次:2008-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

24

7317 八女福島における空き地・空き家発生メカニズムに関する研究 : 土地・建物調査 その1(島・沿岸の景観,都市計画)

著者名:迫田 太志 / 中島 宏典 / 加藤 浩司
巻 号:2007
ページ:691-692
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

25

7318 八女福島における空き地・空き家発生メカニズムに関する研究 : 土地・建物調査 その2(島・沿岸の景観,都市計画)

著者名:中島 宏典 / 迫田 太志 / 加藤 浩司
巻 号:2007
ページ:693-694
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

26

743 地方都市における"産直店"をもつまちなか研究室の利用状況 : 熊本県荒尾市のまちなか研究室「青研」を事例として(都市計画)

著者名:佐竹 敬司 / 加藤 浩司
巻 号:46
ページ:453-456
年月次:2007-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

27

744 八女福島における空き家活用に関する研究 : 権利関係に着目したデータベース作成と分析(都市計画)

著者名:中島 宏典 / 加藤 浩司 / 山本 玲子 / 福川 裕一
巻 号:46
ページ:457-460
年月次:2007-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

28

766 小学校教育としての町家修理体験の試み : 小学生と学校による評価を中心として(都市計画)

著者名:加藤 浩司 / 辛島 一樹 / 中島 宏典
巻 号:46
ページ:545-548
年月次:2007-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

29

40447 密集した漁村集落の構成と微気象 : 熊本県牛深市真浦・加世浦地区での観測 その2(住宅地の環境設計, 環境工学I)

著者名:辻原 万規彦 / 加藤 浩司 / 貞廣 泰造
巻 号:2006
ページ:921-922
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

30

7013 熊本県荒尾市の地域再生事業におけるまちなか研究室の役割と設置効果に関する基礎的研究(多主体による地域まちづくり(2), 都市計画)

著者名:佐竹 敬司 / 辛島 一樹 / 加藤 浩司
巻 号:2006
ページ:37-38
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

31

7112 八女福島における町並み保存の取り組みとまちづくり運動への展開 その4 : 役員の在任期間・時期にみる「八女福島伝統的町並み協定運営委員会」の特徴(まちなみ保全, 都市計画)

著者名:加藤 浩司
巻 号:2006
ページ:247-248
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

32

7113 八女福島における町並み保存の取り組みとまちづくり運動への展開 その5 : 修理・修景事業の動向調査(まちなみ保全, 都市計画)

著者名:中島 宏典 / 加藤 浩司
巻 号:2006
ページ:249-250
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

33

7259 総合的な学習の時間における"まちづくり学習"の地域社会との連携状況の基礎的研究 : 福岡県八女市立福島小学校の場合(子どもとまちづくり(1), 都市計画)

著者名:辛島 一樹 / 加藤 浩司
巻 号:2006
ページ:541-542
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

34

514 夏季の風環境に関するアンケート調査 : 密集した漁村集落の生活環境に関する研究 その3

著者名:加藤 浩司 / 山本 美沙 / 辻原 万規彦 / 岡本 孝美
巻 号:45
ページ:453-456
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

35

515 集落内の路地と空き地が微気象に及ぼす影響 : 密集した漁村集落の生活環境に関する研究 その4

著者名:山本 美沙 / 辻原 万規彦 / 加藤 浩司 / 貞廣 泰造 / 岡本 孝美 / 中村 泰人
巻 号:45
ページ:457-460
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

36

762 熊本県荒尾市における地域再生の取り組みに関する基礎的研究 : 現状と課題の整理を中心として(都市計画)

著者名:佐竹 敬司 / 辛島 一樹 / 加藤 浩司
巻 号:45
ページ:617-620
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

37

764 集落形成の歴史と海辺の暮らしに関する聞き取り調査 : 密集した漁村集落の生活環境に関する研究 その5(都市計画)

著者名:黒田 侑香 / 野口 裕子 / 加藤 浩司 / 山本 美沙 / 辻原 万規彦 /
巻 号:45
ページ:625-628
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

38

40450 密集した漁村集落における夏季の微気象 : 熊本県牛深市真浦・加世浦地区での観測(屋外環境の実測・実験,環境工学I)

著者名:辻原 万規彦 / 加藤 浩司 / 岡本 孝美 / 千住 一 / 中村 泰人
巻 号:2005
ページ:921-922
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

39

7149 熊本市における近代建築の保存・活用に関する研究 その1 : 近代建築の残存状況についての基礎調査(景観・歴史的建造物,都市計画)

著者名:辛島 一樹 / 佐竹 敬司 / 加藤 浩司 / 渡辺 直
巻 号:2005
ページ:359-360
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

40

7458 アートプロジェクトの活用による地域活性化の取り組み : 博多灯明ウォッチングを対象にした基礎調査(アートプロジェクト・イベントによるまちづくり,都市計画)

著者名:佐竹 敬司 / 辛島 一樹 / 入江 碧 / 加藤 浩司
巻 号:2005
ページ:977-978
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

41

7499 高専における実践的な都市計画・設計教育の試み その1 : 「卒業研究」への導入とその効果(大学教育と参加,都市計画)

著者名:加藤 浩司
巻 号:2005
ページ:1059-1060
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

42

488 集落内部における夏季の微気象観測 : 密集した漁村集落の生活環境に関する研究 その2(環境工学)

著者名:黒木 勇吉 / 辻原 万規彦 / 加藤 浩司 / 岡本 孝美 / 千住 一 / 中村 泰人
巻 号:44
ページ:349-352
年月次:2005-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

43

743 八女福島における町並み保存の現状についての聞き取り調査 : 九州地方の重伝建地区における町並み保存の取り組みに関する研究 その1(都市計画)

著者名:加藤 浩司 / 入江 碧 / 廣畑 好章 / 前濱 久美
巻 号:44
ページ:513-516
年月次:2005-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

44

744 八女福島における修理・修景事業の現状 : 九州地方の重伝建地区における町並み保存の取り組みに関する研究 その2(都市計画)

著者名:入江 碧 / 加藤 浩司
巻 号:44
ページ:517-520
年月次:2005-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

45

750 路地形成を中心とした聞き取り調査 : 密集した漁村集落の生活環境に関する研究 その1(都市計画)

著者名:加藤 浩司 / 辻原 万規彦 / 岡本 孝美 / 千住 一
巻 号:44
ページ:541-544
年月次:2005-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

46

7451 八女福島における町並み保存の取り組みとまちづくり運動への展開 その1 : 基礎的研究としての取り組み概況把握(町並み保存・市民管理,都市計画)

著者名:加藤 浩司 / 入江 碧 / 廣畑 好章 / 前濱 久美
巻 号:2004
ページ:957-958
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

47

7452 八女福島における町並み保存の取り組みとまちづくり運動の展開 その2 : 主体別の行動に着目した取り組みプロセスについて(町並み保存・市民管理,都市計画)

著者名:廣畑 好章 / 入江 碧 / 前濱 久美 / 加藤 浩司
巻 号:2004
ページ:959-960
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

48

7453 八女福島における町並み保存の取り組みとまちづくり運動への展開 その3 : 地域環境を捉えなおすきっかけとしての空間認識マップ製作と報告(町並み保存・市民管理,都市計画)

著者名:入江 碧 / 廣畑 好章 / 前濱 久美 / 加藤 浩司
巻 号:2004
ページ:961-962
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

49

市民主体の自然環境管理システムの可能性 : 千葉県柏市・酒井根下田の森緑地を事例として(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)

著者名:加藤 浩司
巻 号:2002
ページ:357-358
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

50

7024 中心市街地における小学生主体の景観ワークショップ : 千葉市における景観ウォッチングを事例に

著者名:郭 東潤 / 加藤 浩司 / 北原 理雄
巻 号:72
ページ:361-364
年月次:2002-02

[ 関東支部 ] [ 研究報告集 II, 建築計画・都市計画・農村計画・建築経済・建築歴史・意匠 ] [ 支部研究報告 ]

1~50件 / 全64件