※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
635 現代独立住宅における地域性に関する基礎的研究 : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第14報(建築計画)
著者名:白石 啓悟 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
636 函館市における洋館付加住宅の考察 : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第8報(建築計画)
著者名:川渕 由依 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
5587 独立住宅における就寝形態の変化に関する分析 : 現代住宅平面構成の変容に関する研究 第11報(住宅計画論・住宅計画史,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:白石 啓悟 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
5588 北九州市における洋館付加住宅の形態・意匠について : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第7報(住宅計画論・住宅計画史,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:川渕 由依 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 / 湯浅 裕樹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
多様化の時代における分譲独立住宅平面構成の経時的比較分析 わが国の独立住宅における住要求に関する研究 その1
著者名:湯浅 裕樹 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
6 |
637 プラン選好からみた座敷(和室)の分析 : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究第13報(建築計画)
著者名:竹田津 誠二 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
638 LD空間と和室のしつらえからみた起居様式と和室のプラン選好について : 現代住宅における平面構成の変容に関する研究第9報(建築計画)
著者名:高岡 大輔 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
639 形態・意匠からみた開港地における洋館付加住宅の地域的特徴 : 洋館付加住宅の建築計画史的研究第6報(建築計画)
著者名:山中 遼平 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 / 湯浅 裕樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
5672 戸建て住宅における寝室移動の分析 : 現代住宅平面構成の変容に関する研究 第8報(戸建住宅の計画,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:湯浅 裕樹 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
5673 和室のとられ方と選好からみた地域性の分析 : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第12報(戸建住宅の計画,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:鈴木 義弘 / 竹田津 誠二 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
5674 和室の用途からみた地域性の分析 : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第13報(戸建住宅の計画,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:竹田津 誠二 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
5675 LD空間と和室のしつらえからみた起居様式と和室のとられ方の関係について : 現代住宅平面構成の変容に関する研究 第9報(戸建住宅の計画,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高岡 大輔 / 湯浅 裕樹 / 鈴木 義弘 / 石川 友樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
5676 LD空間と和室の起居様式と使われ方の関係について : 現代住宅平面構成の変容に関する研究 第10報(戸建住宅の計画,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石川 友樹 / 湯浅 裕樹 / 鈴木 義弘 / 高岡 大輔 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
5685 熊本県に現存する洋館付加住宅の形態・意匠の特徴と住まい方の検証 : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第6報(住まい方と住環境管理,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山中 遼平 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
658 内部動線からみたLDK空間と階段位置のプラン選好について : 居間中心型住宅の課題解明と計画論導出に関する研究-第1報-(建築計画)
著者名:湯浅 裕樹 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
659 和室の使われ方からみたプラン選好について : 居間中心型住宅の課題解明と計画論導出に関する研究-第2報-(建築計画)
著者名:湯浅 裕樹 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
660 室内温熱環境シミュレーションによる年間冷暖房負荷について : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第10報(建築計画)
著者名:石川 友樹 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 光永 宜玄 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
661 室内温熱環境シミュレーションによる冷暖房の月別負荷と1日の経時変化について : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第11報(建築計画)
著者名:光永 宜玄 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 石川 友樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
662 和室のプラン選好と使われ方の地域性について : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第12報(建築計画)
著者名:竹田津 誠二 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
663 平面構成と居室の使われ方の関係について : 現代住宅における平面構成の変容に関する研究 第6報(建築計画)
著者名:小川 展弘 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
664 夫婦の就寝形態に着目した就寝場所の移り変わりについて : 現代住宅における平面構成の変容に関する研究 第7報(建築計画)
著者名:小川 展弘 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
665 居室面積からみた和室への要求構造の分析 : 現代住宅における平面構成の変容に関する研究 第8報(建築計画)
著者名:白井 宏生 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
669 熊本県の洋館付加住宅の形態・意匠と住まい方 : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第4報(建築計画)
著者名:山中 遼平 / 鈴木 義弘 / 井 健二 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
670 住宅と生活に形容される「文化」という語意について : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第5報(建築計画)
著者名:井 健二 / 鈴木 義弘 / 山中 遼平 / 湯浅 裕樹 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
5575 大分県・横浜市における洋館付加住宅の形態・意匠の把握 : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第4報(近代以前の住宅計画,建築計画II)
著者名:山中 遼平 / 鈴木 義弘 / 井 健二 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
5576 大分県・横浜市における洋館付加住宅の住まい方の検証 : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第5報(近代以前の住宅計画,建築計画II)
著者名:湯浅 裕樹 / 鈴木 義弘 / 井 健二 / 山中 遼平 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
5577 「文化住宅」という呼称に関する考察 : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第6報(近代以前の住宅計画,建築計画II)
著者名:井 健二 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 山中 遼平 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
5578 座敷設置状況の経時変化と地域性 : 現代住宅平面構成の変容に関する研究 第5報(現代住宅の平面計画(1),建築計画II)
著者名:竹田津 誠二 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
5579 居室の使われ方についての分析 : 現代住宅平面構成の変容に関する研究 第6報(現代住宅の平面計画(1),建築計画II)
著者名:小川 展弘 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
5580 床の間の要否と座敷(和室)の使われ方の関係について : 現代住宅平面構成の変容に関する研究 第7報(現代住宅の平面計画(1),建築計画II)
著者名:石川 友樹 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
5581 居間中心型と中廊下型住宅における居住後評価について : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第9報(現代住宅の平面計画(1),建築計画II)
著者名:光永 宜玄 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 高岡 大輔 / 白井 宏生 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
5582 1階の平面構成に着目した居住プランと選好プランの関係 : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第10報(現代住宅の平面計画(1),建築計画II)
著者名:白井 宏生 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 高岡 大輔 / 光永 宜玄 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
5583 和室の使われ方とライフステージの関係からみたプラン選好について : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第11報(現代住宅の平面計画(1),建築計画II)
著者名:高岡 大輔 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
654 洋館付加住宅の解釈に関する史的研究の意義 : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第1報(建築計画)
著者名:鈴木 義弘 / 井 健二 / 岡 俊江 / 切原 舞子 / 湯浅 裕樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
655 洋館付加住宅の形態・意匠と住まい方の検証(大分県・横浜市の事例から) : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第2報(建築計画)
著者名:井 健二 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 / 湯浅 裕樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
656 洋室の利用実態別にみた洋館付加住宅のケーススタディ : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第3報(建築計画)
著者名:井 健二 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 / 湯浅 裕樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
659 居間中心型と中廊下型住宅の居住後評価の比較考察 : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第7報(建築計画)
著者名:光永 宜玄 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
660 家族成員別の居住後評価と居間の拠点性に関する基礎的考察 : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第8報(建築計画)
著者名:高岡 大輔 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
661 LDK空間と和室の使われ方からみたプラン選好の分析 : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第9報(建築計画)
著者名:湯浅 裕樹 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
662 面積水準を指標とした座敷とLDK空間確保の関係とその変容 : 現代住宅における平面構成の変容に関する研究 第3報(建築計画)
著者名:鮫島 慶多 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
663 座敷と和室の比較分析(床の間の有無が平面構成や生活に与える影響) : 現代住宅における平面構成の変容に関する研究 第4報(建築計画)
著者名:和知 克典 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
664 2階居室の平面構成の変容と居室の使われ方について : 現代住宅における平面構成の変容に関する研究 第5報(建築計画)
著者名:小川 展弘 / 鈴木 義弘 / 湯浅 裕樹 / 岡 俊江 / 切原 舞子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
夫婦の就寝形態の特徴と寝室・私的領域の計画課題について 現代における住宅計画のための室要求構造の解明に関する研究 その3
著者名:切原 舞子 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
44 |
5758 洋館付加住宅の解釈と評価について : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第1報(住宅計画論,建築計画II)
著者名:鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 / 井 健二 / 湯浅 裕樹 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
5759 洋館付加住宅の計画意図と住まい方(大分市・中津市の事例から) : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第2報(住宅計画論,建築計画II)
著者名:切原 舞子 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 井 健二 / 湯浅 裕樹 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
5760 洋館付加住宅のケーススタディ(大分市・中津市の事例から) : 洋館付加住宅の建築計画史的研究 第3報(住宅計画論,建築計画II)
著者名:井 健二 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 / 湯浅 裕樹 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
5776 面積水準からみた座敷・和室とリビングの設置状況の関係性について : 現代住宅平面構成の変容に関する研究 第3報(内部空間の構成,建築計画II)
著者名:鮫島 慶多 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 / 湯浅 裕樹 / 小川 展弘 / 和知 克典 / 高岡 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
5777 2階居室の平面構成についての分析 : 現代住宅平面構成の変容に関する研究 第4報(内部空間の構成,建築計画II)
著者名:小川 展弘 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 / 鮫島 慶多 / 湯浅 裕樹 / 和知 克典 / 高岡 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
5778 和室の使われ方と選好プランからみた居住プランの評価 : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第7報(和室・和風要素,建築計画II)
著者名:湯浅 裕樹 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 / 鮫島 慶多 / 高岡 大輔 / 小川 展弘 / 和知 克典 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
5779 ライフステージからみた和室の使われ方とその評価 : 居間中心型住宅普及の動向と計画課題に関する研究 第8報(和室・和風要素,建築計画II)
著者名:高岡 大輔 / 鈴木 義弘 / 岡 俊江 / 切原 舞子 / 湯浅 裕樹 / 鮫島 慶多 / 小川 展弘 / 和知 克典 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |