※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
251 |
外ダイアフラムを用いた円形鋼管柱と梁フランジ接合部の耐力評価
著者名:中山 裕貴 / 佐藤 篤司 / 松尾 真太朗 / 木村 慧 / 吹田 啓一郎 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
252 |
1593 建築用薄板鋼材溶接接合部の設計・施工・検査に関する技術開発 : その30. フレア溶接継目の耐力に関する実験的研究(加工・製作(3)・施工,材料施工)
著者名:大垣 則男 / 佐藤 篤司 / 小野 徹郎 / 吉田 美佳 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
253 |
22337 アンダーマッチング溶接による高強度鋼組立部材の性能評価実験 : その1. 高強度鋼と溶接材料の要素試験(接合要素:溶接,構造III)
著者名:佐藤 篤司 / 新才 直紀 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
254 |
22338 アンダーマッチング溶接による高強度鋼組立部材の性能評価実験 : その2 十字骨組実験(接合要素:溶接,構造III)
著者名:新才 直紀 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
255 |
22372 外ダイアフラムを用いた円形鋼管柱と梁フランジ接合部の耐力評価(柱梁接合部(5),構造III)
著者名:中山 裕貴 / 佐藤 篤司 / 松尾 真太朗 / 木村 慧 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
256 |
22385 ウェブ接合部耐力の異なる梁端接合部の実験と復元力特性 : 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その3(柱梁接合部(7),構造III)
著者名:吹田 啓一郎 / 真鍋 義貴 / 佐藤 篤司 / 津嘉田 敬章 / 田中 剛 / 蘇鐘 〓 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
257 |
22386 ウェブ接合部耐力が梁フランジの歪性状に与える影響 : 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その5(柱梁接合部(7),構造III)
著者名:津嘉田 敬章 / 田中 剛 / 真鍋 義貴 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 / 蘇鐘 〓 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
258 |
22460 軸力と曲げを受ける部材の弾性限耐力式に対する有限要素解析を用いた検証(柱材(2),床材,構造III)
著者名:小竹 知哉 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
259 |
22491 強度のばらつきを考慮した座屈拘束ブレースの接合部耐力の決定法(ブレース接合部,構造III)
著者名:久米 建一 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
260 |
22552 異なる復元力特性を有するハイブリッド構造架構の振動台実験 : その3 構造特性係数及び偏心に関する検討(骨組:平面骨組(1),構造III)
著者名:八木 茂治 / 小野 徹郎 / 五十嵐 規矩夫 / 佐藤 篤司 / 唐津 敏一 / 池田 光太郎 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
261 |
22559 地震時に終局に至るまでの鋼柱に作用するPΔモーメントの予測(骨組:平面骨組(2),構造III)
著者名:蘇 鐘〓 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
262 |
2040 アンダーマッチング溶接による高強度鋼組立部材の性能評価実験(構造)
著者名:新才 直紀 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
263 |
2041 支圧を考慮した高力ボルト接合部の最大耐力評価(構造)
著者名:多田 裕一 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
264 |
2045 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 : その3 ウェブ接合部耐力が変形能力と亀裂進展に及ぼす影響(構造)
著者名:真鍋 義貴 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 / 津嘉田 敬章 / 田中 剛 / 蘇 鐘〓 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
265 |
2046 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 : その4 ウェブ接合部耐力が溶接部の歪集中に及ぼす影響(構造)
著者名:津嘉田 敬章 / 田中 剛 / 吹田 啓一郎 / 真鍋 義貴 / 佐藤 篤司 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
266 |
2049 外ダイアフラムを用いた円形鋼管柱と梁フランジ接合部の耐力評価(構造)
著者名:中山 裕貴 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
267 |
2058 強度のばらつきを考慮した座屈拘束ブレースの接合部耐力の決定法(構造)
著者名:久米 建一 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
268 |
2064 地震時に鋼柱に作用するPΔモーメントの簡易予測(構造)
著者名:蘇 鐘〓 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
269 |
上町断層帯の予測地震動に対する超高層建物の平面骨組モデルによる解析
著者名:蘇 鐘ギョク / 佐藤 浩太郎 / 川辺 秀憲 / 吹田 敬一郎 / 林 康裕 / 佐藤 篤司 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
270 |
建築構造用高強度鋼材H-SA700Aを用いた柱梁材を弾性に留める乾式接合法の開発
著者名:佐藤 篤司 / 木村 慧 / 吹田 啓一郎 / 井上 一朗 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
271 |
1359 建築用薄板鋼材溶接接合部の設計・施工・検査に関する技術開発 : その4. フレア溶接継目の接合部耐力に関する実験的研究(加工製作(2),材料施工)
著者名:大垣 則男 / 佐藤 篤司 / 小野 徹郎 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
272 |
22304 摩擦ダンパー接合による乾式柱梁接合部の性能検証実験 : 建築構造用高強度780N/mm^2鋼材(H-SA700)を用いた乾式組立部材の設計法 その6(部材:柱材(2),構造III)
著者名:木村 慧 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 / 井上 一朗 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
273 |
22305 方杖ダンパー接合による乾式柱梁接合部の性能検証実験 : 建築構造用高強度780N/mm^2鋼材(H-SA700)を用いた乾式組立部材の設計法 その7(部材:柱材(2),構造III)
著者名:佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 / 木村 慧 / 井上 一朗 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
274 |
22326 鋼柱の設計における耐力評価法に関する調査(部材:圧縮材(1),構造III)
著者名:小竹 知哉 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
275 |
22342 地震時に鋼柱に作用するPΔモーメントの簡易予測(平面骨組(2),構造III)
著者名:蘇 鐘〓 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
276 |
22472 座屈拘束ブレースの接合部必要耐力(接合部:その他(1),構造III)
著者名:久米 建一 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
277 |
22489 支圧破壊を考慮した高力ボルト接合部の最大耐力評価(接合要素:ボルト・高カボルト(2),構造III)
著者名:多田 裕一 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
278 |
22511 実験による変形能力と亀裂の成長 : 繰返し塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その1(柱梁接合部(1),構造III)
著者名:吹田 啓一郎 / 橋田 勇生 / 佐藤 篤司 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
279 |
22512 変形能力評価と地震応答による累積損傷度 : 繰返し塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その2(柱梁接合部(1),構造III)
著者名:橋田 勇生 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
280 |
22526 外ダイアフラムを用いた円形鋼管柱梁接合部の降伏耐力(柱梁接合部(4),構造III)
著者名:中山 裕貴 / 松尾 真太朗 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 / 木村 慧 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
281 |
分業化のオモテとウラ(<連載>海外に学び日本に学ぶ)
著者名:佐藤 篤司 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
282 |
2092 鋼柱の設計における耐力評価法に関する調査(構造)
著者名:小竹 知哉 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
283 |
2096 支圧破壊を考慮した高力ボルト接合部の最大耐力評価(構造)
著者名:多田 裕一 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
284 |
2099 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 : その1 実験による変形能力と亀裂の成長(構造)
著者名:吹田 啓一郎 / 橋田 勇生 / 佐藤 篤司 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
285 |
2100 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 : その2 変形能力評価と累積損傷度(構造)
著者名:橋田 勇生 / 吹田 啓一郎 / 佐藤 篤司 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
286 |
2110 外ダイアフラムを用いた円形鋼管柱梁接合部の降伏耐力(構造)
著者名:中山 裕貴 / 松尾 真太朗 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 / 木村 慧 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
287 |
2113 建築構造用高強度780N/mm^2鋼材(H-SA700A)を用いた柱梁材を弾性に留める乾式接合法の開発(構造)
著者名:木村 慧 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 / 井上 一朗 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
288 |
2116 座屈拘束ブレースの接合部必要耐力(構造)
著者名:久米 建一 / 佐藤 篤司 / 吹田 啓一郎 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
289 |
21260 鋼材ダンパーの履歴構成則と累積塑性変形倍率 : その1 鋼材ダンパーの履歴構成則の違いによる累積塑性変形倍率の応答性状(鋼材ダンパー,構造II)
著者名:大谷 友香 / 佐藤 篤司 / 鈴木 将司 / 小野 徹郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
290 |
21261 鋼材ダンパーの履歴構成則と累積塑性変形倍率 : その2 素材特性を考慮したモデルおける累積塑性変形倍率の定量的評価(鋼材ダンパー,構造II)
著者名:鈴木 将司 / 佐藤 篤司 / 大谷 友香 / 小野 徹郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
291 |
22498 部材断面形状を考慮した鋼構造柱梁接合部の変形性能と崩壊形式(柱梁接合部(1),構造III)
著者名:水野 秀昭 / 佐藤 篤司 / 小野 徹郎 / 川地 貴大 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
292 |
22520 偏心荷重を受けるボルト接合部のモデル化(柱梁接合部(5),構造III)
著者名:佐藤 篤司 / 小野 徹郎 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
293 |
異なる復元力特性が混在するハイブリッド構造の許容層間変形角とDs値に関する研究
著者名:八木 茂治 / 唐津 敏一 / 佐藤 篤司 / 五十嵐 規矩夫 / 小野 徹郎 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
294 |
実伝統木造社寺建築物の振動実験及び耐震性能評価 : 伝統木造社寺建築物の耐震性能評価 その2
著者名:亀山 義比古 / 菅野 貴孔 / 佐藤 篤司 / 小野 徹郎 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
295 |
異なった復元力特性要素が混在するハイブリッド構造の地震入力エネルギーと最大応答変形に関する研究 : 鉄骨ラーメン構造とスチールハウス耐力壁とのハイブリッド構造
著者名:小野 徹郎 / 八木 茂治 / 唐津 敏一 / 飯嶋 俊比古 / 五十嵐 規矩夫 / 佐藤 篤司 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
296 |
206 鋼材ダンパーの履歴構成則と累積塑性変形倍率(構造)
著者名:鈴木 将司 / 佐藤 篤司 / 大谷 友香 / 小野 徹郎 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
297 |
234 鋼構造柱梁接合部の崩壊形式と幾何学的形状の相関(構造)
著者名:水野 秀昭 / 小野 徹郎 / 佐藤 篤司 / 川地 貴大 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
298 |
21385 鋼材ダンパーの繰返し履歴による耐力上昇率(性能評価,構造II)
著者名:浦谷 裕明 / 佐藤 篤司 / 小野 徹郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
299 |
21387 鋼材ダンパーの履歴構成則の違いによる制振構造の応答性状への影響(性能評価,構造II)
著者名:鈴木 将司 / 小野 徹郎 / 佐藤 篤司 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
300 |
22390 鋼構造柱梁接合部の崩壊形式に及ぼす梁断面形状の影響 : その1 実験結果と考察(接合部(5),構造III)
著者名:齊藤 祐一郎 / 小野 徹郎 / 佐藤 篤司 / 水野 秀昭 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |