※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
23089 短スパンRC造有孔梁のせん断耐力に関する基礎的研究
著者名:富岡 大岳 / 福迫 浩一 / 荒木 秀夫 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
基礎梁端部に開孔を設けたRC有孔梁のせん断補強に関する研究 その1 実験概要と実験結果
著者名:富岡 大岳 / 井上 啓 / 田中 博昭 / 福迫 浩一 / 荒木 秀夫 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
基礎梁端部に開孔を設けたRC有孔梁のせん断補強に関する研究 その2 実験結果と考察
著者名:富岡 大岳 / 井上 啓 / 田中 博昭 / 福迫 浩一 / 荒木 秀夫 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
開孔径の異なる縦2開孔RC有効梁のせん断補強効果に関する研究
著者名:富岡 大岳 / 井上 啓 / 田中 博昭 / 荒木 秀夫 / 佐藤 立美 [ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
23241 中央開孔位置が上下に偏心したRC有孔梁の性能 : その1 実験概要と最大耐力(RC梁(5),構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:井上 啓 / 富岡 大岳 / 田中 博昭 / 荒木 秀夫 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
23242 中央開孔位置が上下に偏心したRC有孔梁の性能 : その2 実験結果(RC梁(5),構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田中 博昭 / 井上 啓 / 富岡 大岳 / 荒木 秀夫 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
23243 中央開孔位置が上下に偏心したRC有孔梁の性能 : その3 考察とまとめ(RC梁(5),構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:富岡 大岳 / 井上 啓 / 田中 博昭 / 荒木 秀夫 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
235 開孔位置の異なるRC有孔梁のせん断補強効果に関する研究
著者名:富岡 大岳 / 井上 啓 / 田中 博昭 / 荒木 秀夫 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
214 短い軸組斜材を使用した木造耐震補強枠組壁の性能評価 : (その2)全角斜材の場合
著者名:坪山 宗由 / 岩井 哲 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
256 ネジ切りアンカー筋による杭用補強工法に関する実験的研究
著者名:井上 啓 / 富岡 大岳 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
257 RC有孔梁のせん断補強効果に関する実験的研究 : その4:既往の有孔梁のせん断性能確認実験
著者名:水野 正紀 / 富岡 大岳 / 田中 博昭 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
258 RC有孔梁のせん断補強効果に関する実験的研究 : その5:多様な複数開孔を有する有孔梁のせん断性能確認実験
著者名:富岡 大岳 / 水野 正紀 / 田中 博昭 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
22031 短い軸組斜材を使用した木造耐震補強枠組壁の性能評価(筋かい壁,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:坪山 宗由 / 岩井 哲 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
23036 コンクリート凝結・硬化中に地震を受けた後のRC部材の力学特性に関する実験的研究 : その3 振動条件の違いが主筋の付着特性に与える影響(継手・定着,構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:兵間 将吾 / 貞末 和史 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
23113 RC有孔梁のせん断補強効果に関する実験的研究 : その1:梁せいに対して比較的梁幅の小さい有孔梁の検討(RC梁(6),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:富岡 大岳 / 田中 博昭 / 水野 正紀 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
23114 RC有孔梁のせん断補強効果に関する実験的研究 : その2:複数開孔を有する有孔梁の検討(RC梁(6),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田中 博昭 / 富岡 大岳 / 水野 正紀 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
23115 RC有孔梁のせん断補強効果に関する実験的研究 : その3:あばら筋に高強度鉄筋を用いた有孔梁の検討(RC梁(6),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:水野 正紀 / 田中 博昭 / 富岡 大岳 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
217 短い軸組材を使用した木造耐震補強枠組壁の性能評価
著者名:坪山 宗由 / 岩井 哲 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
229 コンクリート打設直後に地震を経験した後のRC建物の耐震性能に関する研究 : その3振動条件の違いが主筋の付着特性に与える影響
著者名:兵間 将吾 / 貞末 和史 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
23025 コンクリート凝結・硬化中に地震を受けた後のRC部材の力学特性に関する実験的研究 : その1 RC梁の付着性状に関する実験(付着・定着(3),構造IV)
著者名:貞末 和史 / 兵間 将吾 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
23026 コンクリート凝結・硬化中に振動を受けた後のRC部材の力学特性に関する実験的研究 : その2 振動を受けるまでの経過時間の影響(付着・定着(3),構造IV)
著者名:兵間 将吾 / 貞末 和史 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
23078 損傷を受けた低強度RC柱への補修効果に関する実験的研究(柱部材(9),構造IV)
著者名:富岡 大岳 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
23092 拘束効果と支圧面積比が支圧強度に及ぼす影響に関する実験的研究(コンクリート・新素材,構造IV)
著者名:松下 恵亮 / 佐藤 立美 / 貞末 和史 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
22054 短い軸組材を使用した木造壁体の耐震改修性能評価(筋かい壁,構造III)
著者名:坪山 宗由 / 岩井 哲 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
206 短い軸組材を使用した木造壁体の耐震改修性能評価
著者名:坪山 宗由 / 岩井 哲 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
242 コンクリート打設直後に地震を経験した後のRC建物の耐震性能に関する研究 : その2 振動を受けるまでの経過時間が主筋の付着劣化に与える影響
著者名:貞末 和史 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
262 分割分離鋼板補強した低強度RC柱の耐力と変形性能に関する実験的研究
著者名:富岡 大岳 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
263 変形を拘束したコンクリートの支圧強度に関する実験的研究
著者名:松下 恵亮 / 佐藤 立美 / 貞末 和史 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
1606 低強度コンクリートの支圧強度に関する実験的研究(試験方法(2),材料施工)
著者名:松下 恵亮 / 佐藤 立美 / 貞末 和史 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
23074 鉄筋コンクリート梁のせん断ひび割れ幅に関する実験的研究(梁(1),構造IV)
著者名:松本 蓉平 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
23096 RC有孔梁の変形性能とひび割れに関する実験的研究(梁(5),構造IV)
著者名:久保 政照 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
23121 袖壁付き低強度RC柱の破壊性状に関する実験的研究(柱(3),構造IV)
著者名:富岡 大岳 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
263 低強度コンクリートの支圧強度に関する基礎的研究(建築構造)
著者名:松下 恵亮 / 佐藤 立美 / 貞末 和史 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
265 低強度コンクリートRC柱の補強効果に関する実験的研究 : その1 主筋を丸鋼とした低強度コンクリートRC柱の補強効果について(建築構造)
著者名:内海 洋志 / 富岡 大岳 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
266 低強度コンクリートRC柱の補強効果に関する実験的研究 : その2 主筋を異形鉄筋とした低強度コンクリートRC柱の補強効果について(建築構造)
著者名:富岡 大岳 / 内海 洋志 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
270 コンクリート打設直後に地震を経験した後のRC建物の耐震性能に関する研究 : その1 RC梁の付着性状に関する基礎的実験(建築構造)
著者名:貞末 和史 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
273 開孔補強筋形状の差異によるRC有孔梁の破壊性状に関する実験的研究(建築構造)
著者名:松本 蓉平 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
275 鉄筋コンクリート梁の力学的性状とせん断ひび割れ幅に関する実験的研究(建築構造)
著者名:土井 裕貴 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
807 官民学による木質資材のリユースに関する取り組み : その7 リユース材の利用状況と活用について(建築経済・住宅問題)
著者名:清田 忠志 / 清田 誠良 / 佐藤 立美 / 岩井 哲 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
23083 開孔を設けたRC地中梁の破壊性状に関する実験的研究 : その1 実験概要(梁(3),構造IV)
著者名:久保 政照 / 土井 裕貴 / 松本 蓉平 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
23084 開孔を設けたRC地中梁の破壊性状に関する実験的研究 : その2 実験結果(梁(3),構造IV)
著者名:松本 蓉平 / 土井 裕貴 / 久保 政照 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
23085 開孔を設けたRC地中梁の破壊性状に関する実験的研究 : その3 ひび割れに関する検討(梁(3),構造IV)
著者名:土井 裕貴 / 松本 蓉平 / 久保 政照 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
23281 コンクリートの付着に関する基礎的研究 : 先端拡径加工アンカー引抜試験について(付着・定着(2),構造IV)
著者名:松下 恵亮 / 西田 悟 / 田中 博昭 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
23337 せん断破壊先行型の低強度RC柱の補強効果に関する実験的研究 : (その1)実験概要および破壊性状(耐震補強:柱(3),構造IV)
著者名:富岡 大岳 / 内海 洋志 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
23338 せん断破壊先行型の低強度RC柱の補強効果に関する実験的研究 : (その2)実験の結果と考察(耐震補強:柱(3),構造IV)
著者名:内海 洋志 / 富岡 大岳 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
8170 官民学による木質資源のリユースに関する取り組み : その5精密解体の工程について(資源管理,建築社会システム)
著者名:清田 誠良 / 清田 忠志 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
8171 官民学による木質資源のリユースに関する取り組み : その6精密解体の取得木材量について(資源管理,建築社会システム)
著者名:清田 忠志 / 清田 誠良 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
256 コンクリートを増打ちし開口を設けたRC梁の破壊性状に関する実験的研究(建築構造)
著者名:土井 裕貴 / 内海 洋志 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
257 せん断破壊先行型の低強度コンクリートRC柱の補強効果に関する実験的研究(建築構造)
著者名:内海 洋志 / 土井 裕貴 / 佐藤 立美 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
20279 アンカーボルトを用いた既製杭の杭頭接合工法に関する実験研究(土の性質・杭頭接合・山留めほか,構造I)
著者名:西田 悟 / 板倉 裕章 / 田中 博昭 / 佐藤 立美 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |