※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
40158 ISO規格における床衝撃音の測定・評価方法の動向
著者名:佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
40157 居住環境における音環境性能に関する国際標準の動向と設計への応用について
著者名:佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
複数話者同時発話時の音声了解度にキャリアフレーズの構成が及ぼす影響
著者名:穴水 智也 / 佐藤 逸人 / 森本 政之 / 飯田 一博 / 佐藤 洋 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
音の移動感を用いた音響案内に関する基礎的研究 ‐信号の時間間隔の影響‐
著者名:土岐 奈々 / 佐藤 逸人 / 森本 政之 / 佐藤 洋 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
枠組壁工法床に施工された乾式二重床構造の端部納まりと支持脚位置が重量床衝撃音レベルに与える影響
著者名:廣田 誠一 / 田中 学 / 村上 剛士 / 平光 厚雄 / 佐藤 洋 / 佐藤 哲身 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
6 |
019 回転貫入杭の引抜き抵抗力に関する実験的研究(その4)(構造III,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:岡 聖也 / 土屋 勉 / 永井 宏 / 島田 正夫 / 中沢 楓太 / 峯 知宏 / 佐藤 洋 / 東 智貴 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
041 木造床に施工した乾式二重床構造の重量床衝撃音レベル低減に関する検討 : 床端部の納まりと脚部の位置について(環境III,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:廣田 誠一 / 平光 厚雄 / 田中 学 / 佐藤 洋 / 村上 剛士 / 佐藤 哲身 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
40141 建築音響に関する国際規格の現状について(国際規格・支援事業,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吉村 純一 / 佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
40142 建築音響に関する国際規格に対する今後の方策(国際規格・支援事業,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 洋 / 吉村 純一 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
659 豪雨災害における災害関係者の関係構造に関する基礎的研究(建築計画)
著者名:佐藤 洋 / 徳田 光弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
6086 豪雨災書関係者の経験に基づく復興過程構造の分析(災害復旧・復興における人・ネットワーク,農村計画)
著者名:佐藤 洋 / 徳田 光弘 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
40088 ラウドネスによる床衝撃音の評価とその応用 : 木造枠組壁工法住宅の床遮音工法に関する研究(7)(床衝撃音(1),環境工学I)
著者名:佐藤 洋 / 廣田 誠一 / 田中 学 / 平光 厚雄 / 泉 潤一 / 村上 剛志 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
40089 試験室における乾式遮音二重床の床衝撃音レベル改善効果 : 木造枠組壁工法住宅の床遮音工法に関する研究(8)(床衝撃音(1),環境工学I)
著者名:廣田 誠一 / 佐藤 洋 / 田中 学 / 清野 明 / 村上 剛志 / 辻村 行雄 / 平光 厚雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
40095 枠組壁工法による長スパン木造建築の床衝撃音遮断性能(床衝撃音(2),環境工学I)
著者名:田中 学 / 平光 厚雄 / 村上 剛志 / 佐藤 洋 / 廣田 誠一 / 清野 明 / 辻村 行雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
40161 室の規模に応じた吸音率とSTIrの関係(音声伝送,環境工学I)
著者名:小林 正明 / 佐藤 洋 / 西川 嘉雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
40163 駅空間における聞き取りにくさ試験(音声伝送,環境工学I)
著者名:伊積 康彦 / 石突 光隆 / 佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
644 豪雨災害における復興イベント構造の時系列分析(建築計画)
著者名:佐藤 洋 / 徳田 光弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
40090 床衝撃源の違いと単一数値評価量による評価 : 木造枠組壁工法住宅の床遮音工法に関する研究(4)(床衝撃音(3),環境工学I)
著者名:廣田 誠一 / 辻村 行雄 / 佐藤 洋 / 泉 潤一 / 田中 学 / 村上 剛志 / 平光 厚雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
40091 ラウドネスによる床衝撃音の評価 : 木造枠組壁工法住宅の床遮音工法に関する研究(5)(床衝撃音(3),環境工学I)
著者名:佐藤 洋 / 廣田 誠一 / 田中 学 / 平光 厚雄 / 辻村 行雄 / 泉 潤一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
40092 木造住宅の上下居室間音圧レベル差に関する検討 : 木造枠組壁工法住宅の床遮音工法に関する研究(6)(床衝撃音(3),環境工学I)
著者名:田中 学 / 佐藤 洋 / 廣田 誠一 / 辻村 行雄 / 平光 厚雄 / 泉 潤一 / 村上 剛志 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
40163 駅コンコース案内放送の音声伝送品質に関する研究 : SN比とスピーカの設置位置が「聴き取りにくさ」に与える影響について(音声伝送・スピーチプライバシー,環境工学I)
著者名:伊積 康彦 / 石突 光隆 / 佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
073 木造枠組壁工法住宅の重量床衝撃音の評価に関する研究 : 床衝撃源の違いと単一数値評価量について(熱・湿気・音環境,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:廣田 誠一 / 佐藤 洋 / 田中 学 / 平光 厚雄 / 辻村 行雄 / 泉 潤一 / 村上 剛志 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
4018 歩行実験による誘導鈴の性能評価(環境)
著者名:中井 佑輔 / 佐藤 洋 / 森本 政之 / 佐藤 逸人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
40081 木造住宅の遮音性能に関するビルダーへのアンケート調査結果 : 木造枠組壁工法住宅の床遮音工法に関する研究(1)(床衝撃音(2),環境工学I)
著者名:辻村 行雄 / 平光 厚雄 / 廣田 誠一 / 佐藤 洋 / 田中 学 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
40082 実住宅における床衝撃音遮断性能の実測結果 : 木造枠組壁工法住宅の床遮音工法に関する研究(2)(床衝撃音(2),環境工学I)
著者名:村上 剛志 / 平光 厚雄 / 田中 学 / 佐藤 洋 / 廣田 誠一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
40083 試験室実験によるResilient Channelと乾式二重床の効果の検討 : 木造枠組壁工法住宅の床遮音工法に関する研究(3)(床衝撃音(2),環境工学I)
著者名:泉 潤一 / 田中 学 / 平光 厚雄 / 佐藤 洋 / 廣田 誠一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
5264 駅コンコースにける歩行時の音声伝送性能に関する基礎実験(駅(1),建築計画I)
著者名:石突 光隆 / 伊積 康彦 / 佐藤 洋 / 山本 昌和 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
049 木造枠組壁工法住宅の遮音性能に関するビルダーへのアンケート調査結果(音・電磁波)
著者名:廣田 誠一 / 田中 学 / 平光 厚雄 / 佐藤 洋 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
40127 公共空間におけるアナウンスの最適発話速度と音声レベル(選抜梗概,建築音響における音声伝送関連研究(1),オーガナイズドセッション,環境工学I)
著者名:小林 正明 / 四釜 奈緒 / 森本 政之 / 佐藤 逸人 / 佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
40128 残響騒音下において一度に提示する単語数と話速が単語了解度と「聴き取りにくさ」に及ぼす影響(選抜梗概,建築音響における音声伝送関連研究(1),オーガナイズドセッション,環境工学I)
著者名:佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
4010 誘導鈴の物理特性が視覚障害者の方向定位に及ぼす影響(環境)
著者名:岩崎 元英 / 森本 政之 / 佐藤 洋 / 佐藤 逸人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
40134 駅空間の音環境評価法に関する研究 : その4 吸音処理が物理的及び心理的環境に与える影響(室内音響評価,環境工学I)
著者名:伊積 康彦 / 佐藤 洋 / 佐藤 隆 / 佐藤 逸人 / 森本 政之 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
40141 騒音下における音声聴取に関する認知的要因とその加齢効果について(音声伝送品質,環境工学I)
著者名:佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
4015 誘導鈴の方向定位 : 頭の動きの影響(環境)
著者名:東 聡志 / 森本 政之 / 佐藤 洋 / 牧田 佳那子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
530 設計教育における思考過程特性の比較に関する研究(建築計画)
著者名:川淵 俊太郎 / 福田 由美子 / 佐藤 洋 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
40017 平面スピーカの放射特性を考慮した吸音構造の検討 その3(音響設計・計画, 環境工学I)
著者名:土屋 裕造 / 小林 正明 / 佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
40018 平面スピーカの放射特性を考慮した吸音構造の検討 その4(音響設計・計画, 環境工学I)
著者名:小林 正明 / 土屋 裕造 / 佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
建築空間におけるインパルス応答を用いた音声伝送性能評価 : 各種物理評価指標の関係
著者名:西川 嘉雄 / 佐藤 洋 / 井上 諭 / 小林 好人 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
39 |
病院ICUの音環境改善に関する研究, 豊増美喜, 大鶴 徹, 187
著者名:藤本 一壽 / 佐藤 洋 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
40 |
4001 公共空間において発話速度が音声の聴き取りにくさに及ぼす影響(環境)
著者名:四釜 奈緒 / 森本 政之 / 佐藤 逸人 / 佐藤 洋 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
4016 盲導鈴の方向定位に関する基礎的検討(環境)
著者名:牧田 佳那子 / 森本 政之 / 前田 耕造 / 佐藤 逸人 / 佐藤 洋 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
11001 創造的思考過程における設計方法の研究 : 思考の場・媒体の場・表現の場(設計システム・CAD(1),情報システム技術)
著者名:佐藤 洋 / 手越 義昭 / 出来 利枝子 / 上和田 茂 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
11004 創造的思考過程における双発的デザイン創成の研究 : 構想計画のオブジェクトモデル(設計システム・CAD(1),情報システム技術)
著者名:田坂 眞也 / 手越 義昭 / 佐藤 洋 / 出来 利枝子 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
40045 駅における音環境に関する調査研究 その2 : 駅構内変動騒音下における聴感実験(音環境評価,環境工学I)
著者名:佐藤 隆 / 佐藤 逸人 / 佐藤 洋 / 森本 政之 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
609 創造的思考過程における双発的デザイン創成の研究(建築計画)
著者名:佐藤 洋 / 手越 義昭 / 出来 利枝子 / 上和田 茂 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
1103 双発的デザイン設計方法論 : 思考の場・媒体の場・表現の場(情報システム技術)
著者名:佐藤 洋 / 手越 義昭 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
1105 Proposal方式による設計者選定手法の研究 : 事例分析による技術提案書の評価基準(情報システム技術)
著者名:佐藤 洋 / 手越 義昭 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
11001 PSI方式による建築CAD設計多人数教育の研究 : 創造過程における設計モデル(設計システム・CAD,情報システム技術)
著者名:佐藤 洋 / 手越 義昭 / 出来 利枝子 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
11002 PSI方式による建築CAD設計多人数教育の研究 : 建築CAD設計プロセスとモデリング(設計システム・CAD,情報システム技術)
著者名:手越 義昭 / 佐藤 洋 / 出来 利枝子 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
11003 創造過程におけるNC建築設計の体系別設計情報の研究 : イメージ共有化過程におけるNC設計に対応するオブジェクトモデル(設計システム・CAD,情報システム技術)
著者名:出来 利枝子 / 畠 悠子 / 手越 義昭 / 佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |