論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

51~82件 / 全82件

51

40516 ゼロカーボン建築の実現可能性に関する研究 : 第2報 照明用エネルギー・冷暖房負荷の削減可能量試算(CO_2,環境工学I)

著者名:海宝 幸一 / 杉原 義文 / 松縄 堅 / 丹羽 英治 / 佐藤 孝輔 / 林 立也
巻 号:2009
ページ:1095-1096
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

52

40517 ゼロカーボン建築の実現可能性に関する研究 : 第3報 空調用エネルギー削減可能量の試算(CO_2,環境工学I)

著者名:佐藤 孝輔 / 松縄 堅 / 杉原 義文 / 林 立也 / 海宝 幸一 / 丹羽 英治
巻 号:2009
ページ:1097-1098
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

53

41448 ビル用マルチエアコン導入時の室内温熱環境に関する研究(その2) : 実測調査とCFD解析用吹出し噴流モデルの作成(個別空調システム(2),環境工学II)

著者名:田中 拓也 / 今野 雅 / 佐藤 孝輔 / 坂本 雄三
巻 号:2009
ページ:923-924
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

54

41449 ビル用マルチエアコン導入時の室内温熱環境に関する研究(その3) : CFD解析による室内温熱環境評価(個別空調システム(2),環境工学II)

著者名:今野 雅 / 田中 拓也 / 佐藤 孝輔 / 坂本 雄三
巻 号:2009
ページ:925-926
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

55

対象用途の拡大と計算機能の強化 : エネルギー消費原単位管理ツールの開発 その2

著者名:佐藤 孝輔 / 小峯 裕己 / 猪岡 達夫 / 渡辺 健一郎 / 石黒 邦道 / 早川 智 / 橋本 信一
巻 号:630
ページ:1045-1052
年月次:2008-08

[ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

56

41374 ビル用マルチエアコン導入時の室内温熱環境に関する研究(その1) : 四方向天井カセット型吹出口の気流性状の把握と等温CFD解析(換気・空調システム評価,環境工学II)

著者名:田中 拓也 / 今野 雅 / 佐藤 孝輔 / 坂本 雄三
巻 号:2008
ページ:747-748
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

57

41527 業務用建築における熱源設備のストック及び動向に関する統計分析 : その1 分析概要及び対象建物の構成(熱源システム(2),環境工学II)

著者名:河野 匡志 / 佐藤 孝輔 / 丹羽 英治 / 坂本 雄三 / 佐藤 大輔
巻 号:2008
ページ:1071-1072
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

58

41528 業務用建築における熱源設備のストック及び動向に関する統計分析 : その2 熱源設備のストック及び動向(熱源システム(2),環境工学II)

著者名:佐藤 孝輔 / 河野 匡志 / 丹羽 英治 / 坂本 雄三 / 佐藤 大輔
巻 号:2008
ページ:1073-1074
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

59

大規模空調空間を複数の室内機で分担処理するビル用マルチエアコンの挙動実態とその評価手法 : ビル用マルチエアコンの最適運用・最適設計に関する調査研究(その1)

著者名:佐藤 孝輔 / 橋本 哲 / 坂本 雄三
巻 号:618
ページ:85-92
年月次:2007-08

[ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

60

41537 ビル用マルチエアコンの挙動実態に関する調査研究 : 全熱交換ユニットとの組合せによる運転特性(個別空調システム(1),環境工学II)

著者名:佐藤 孝輔 / 橋本 哲
巻 号:2007
ページ:1079-1080
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

61

事務所ビル用エネルギー消費原単位管理ツール : エネルギー消費原単位管理ツールの開発 その1

著者名:早川 智 / 小峯 裕己 / 猪岡 達夫 / 渡辺 健一郎 / 石黒 邦道 / 佐藤 孝輔
巻 号:616
ページ:91-98
年月次:2007-06

[ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

62

41543 ビル用マルチ空調機の挙動実態に関する調査研究 : 一つの空調空間に室内機を分割設置した場合のサーモオン/オフの特性分析(個別空調 (1), 環境工学II)

著者名:佐藤 孝輔 / 橋本 哲
巻 号:2006
ページ:1129-1130
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

63

41524 事務所ビルで採用される建築的省エネルギー手法の傾向調査と実データに基づくエアフローウインドの定量的評価(窓システム(1),環境工学II)

著者名:佐藤 孝輔
巻 号:2005
ページ:1077-1078
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

64

3098 階段加圧防煙システムの性能検証実例 : その2. 排煙を行わない場合の防煙性能-高層建物における実例

著者名:森山 修治 / 佐藤 孝輔
巻 号:2000
ページ:215-216
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

65

40339 東北地方における未利用エネルギー源を考慮した地域冷暖房導入可能性に関する調査 : 日本全国の地域冷暖房導入可能性に関する研究 その10

著者名:橋本 剛 / 佐藤 孝輔 / 沢田 雅浩 / 村上 公哉 / 佐土原 聡 / 尾島 俊雄
巻 号:1996
ページ:677-678
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

66

40353 電力規制緩和に伴う地域エネルギー供給の方向性に関する研究 : (その1)総合地域エネルギー供給システムの提案

著者名:佐藤 孝輔 / 村上 公哉 / 黄 光一 / 尾島 俊雄
巻 号:1996
ページ:705-706
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

67

40354 電力規制緩和に伴う地域エネルギー供給の方向性に関する研究 : (その2)八重洲日本橋地域冷暖房地区におけるケーススタディー

著者名:木山 佳世 / 佐藤 孝輔 / 村上 公哉 / 黄 光一 / 尾島 俊雄
巻 号:1996
ページ:707-708
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

68

40436 拠点地区における都市供給処理施設の分散配置の効果に関する研究 : その1 拠点地区の機能分析と非常時エネルギー需要量の算定

著者名:沢田 雅浩 / 高橋 信之 / 佐藤 孝輔 / 黄 光一 / 洪 元和 / 尾島 俊雄
巻 号:1996
ページ:871-872
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

69

40437 拠点地区における都市供給処理施設の分散配置の効果に関する研究 : その2 システム導入とその効果に関する検討

著者名:高橋 信之 / 沢田 雅浩 / 佐藤 孝輔 / 黄 光一 / 洪 元和 / 尾島 俊雄
巻 号:1996
ページ:873-874
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

70

8 大深度地下インフラネットワークを利用した広域熱供給ネットワークに関する研究 : 第一期ルートを対象にしたケーススタディー(環境工学)

著者名:丹羽 浩範 / 澤田 雅浩 / 佐藤 孝輔 / 黄 光一 / 尾島 俊雄
巻 号:66
ページ:29-32
年月次:1996-03

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

71

9 各種地区形態における未利用エネルギー活用可能性に関する研究 : 最小規模都市モデルとエネルギーシステムについて(環境工学)

著者名:若林 雅子 / 木山 佳世 / 佐藤 孝輔 / 澤田 雅浩 / 黄 光一 / 尾島 俊雄
巻 号:66
ページ:33-36
年月次:1996-03

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

72

10 既存地域冷暖房地区における加入建物棟数増加の可能性に関する研究 : 八重洲・日本橋地区におけるケーススタディ(環境工学)

著者名:平野 緑 / 木山 佳世 / 佐藤 孝輔 / 澤田 雅浩 / 黄 光一 / 尾島 俊雄
巻 号:66
ページ:37-40
年月次:1996-03

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

73

18 阪神大震災にみるライフライン機能停止時における各種建築物の使われ方に関する調査研究 : (その1)医療施設における活動と機能維持方法(環境工学)

著者名:塩原 典幸 / 佐藤 孝輔 / 岡西 靖 / 村上 公哉 / 茂呂 隆 / 尾島 俊雄
巻 号:66
ページ:69-72
年月次:1996-03

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

74

19 阪神大震災にみるライフライン機能停止時の各種建築物の使われ方に関する調査研究 : (その2)宿泊・商業施設における活動と機能維持方法(環境工学)

著者名:中人 美香 / 佐藤 孝輔 / 村上 公哉 / 茂呂 隆 / 尾島 俊雄
巻 号:66
ページ:73-76
年月次:1996-03

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

75

21 阪神大震災にみるライフライン機能停止時の各種建築物の使われ方に関する調査研究 : (その4)学校における避難所機能(環境工学)

著者名:田中 俊輔 / 市川 裕康 / 佐藤 孝輔 / 村上 公哉 / 茂呂 隆 / 尾島 俊雄
巻 号:66
ページ:81-84
年月次:1996-03

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

76

40511 都区部における熱供給ネットワークの有効性に関する研究 : その1 既存DHCの面的拡大と熱供給量に関する考察

著者名:澤田 雅浩 / 佐藤 孝輔 / 黄 光一 / 渡辺 健一郎 / 尾島 俊雄
巻 号:1995
ページ:1021-1022
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

77

40512 都区部における熱供給ネットワークの有効性に関する研究 : その2 累積負荷曲線による有効性の検討

著者名:渡辺 健一郎 / 澤田 雅浩 / 佐藤 孝輔 / 黄 光一 / 尾島 俊雄
巻 号:1995
ページ:1023-1024
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

78

40515 東京駅前地区における最適地域冷暖房システムの導入に関する研究 : その1 省エネルギー性・環境保全性に基づく検討

著者名:佐藤 孝輔 / 河原 透 / 桐部 仁志 / 尾島 俊雄 / 黄 光一
巻 号:1995
ページ:1029-1030
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

79

40516 東京駅前地区における最適地域冷暖房システムの導入に関する研究 : その2 時間軸が与える影響

著者名:桐部 仁志 / 河原 透 / 佐藤 孝輔 / 尾島 俊雄 / 黄 光一
巻 号:1995
ページ:1031-1032
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

80

41 日本の地域冷暖房施設の稼働実態調査(環境工学)

著者名:大島 俊介 / 佐藤 孝輔 / 山中 貴晴 / 桐部 仁志 / 黄 光一 / 尾島 俊雄
巻 号:65
ページ:161-164
年月次:1995-02

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

81

42 非常時における稼働を前提としたコージェネレーションの地域冷暖房プラントへの導入効果に関する研究(環境工学)

著者名:水谷 仁美 / 山中 貴晴 / 佐藤 孝輔 / 桐部 仁志 / 大島 俊介 / 黄 光一 / 尾島 俊雄
巻 号:65
ページ:165-168
年月次:1995-02

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

82

10 非常時の電力需要量を考慮したコージェネレーションシステム導入に関する研究(環境工学)

著者名:佐藤 孝輔 / 加藤 弘之 / 村上 公哉 / 洪 元和 / 尾島 俊雄
巻 号:64
ページ:37-40
年月次:1994-02

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

51~82件 / 全82件