※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
5014 大学が関与する地域のまちづくり拠点の運営と利用に関する研究 だんだんテラスとコノミヤテラスを中心として
著者名:門田 啓暉 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
5041 公共施設マネジメントにおける個別施設計画の策定状況に関する研究 大阪府及び大阪府下市町村における取組について
著者名:七野 司 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
5082 健常な高齢者向け福祉施設の平面計画および機能の特徴 中国・西安市における社区居宅養老施設に関する研究 その3
著者名:艾 悦西 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
5242 大阪国際空港旅客ターミナルビルの中央商業エリアにおける利用者の行動特性に関する研究
著者名:永山 晃平 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
5341 商業施設に併設するこどものあそび場の利用実態に関する研究 大阪北部地域を対象として
著者名:梶谷 萌里 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
5496 千里山住宅地における景観の変化と住民のまちづくり活動に関する研究
著者名:土井 海志 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
6083 DMO法人による歴史・文化施設を活用したまちづくりに関する研究
著者名:櫨本 健司 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
6090 神社・寺院を含む地域施設の管理と行事運営の実態に関する研究 三重県熊野市を対象として
著者名:多田 正治 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
7072 郊外住宅地の世帯・建物更新と外構部の変化の関係について 大阪府堺市美原区さつき野住宅地を対象にして
著者名:小林 史佳 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 / 伊丹 絵美子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
8018 文化財建築物の商業施設としての活用に関する研究 大阪府下の事例を対象として
著者名:中山 詩歩子 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
5112 滞在空間として計画された駅前広場における滞在行動に関する研究 姫路駅北駅前広場と天理駅前広場を対象として
著者名:松本 健一郎 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
5132 高齢者福祉施設における地域交流スペースを利用した地域交流の取り組みの実態
著者名:粟野 陽 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
5220 学生の居場所としての講義室の利活用に関する研究
著者名:吉村 孝基 / 吉岡 聡司 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
5263 水辺空間における流動・滞留行動に関する研究 道頓堀川「道頓堀リバーウォーク」を対象として
著者名:末金 優士 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
5502 民間セクターによるコミュニティスペースの運営と利用者意識に関する研究 ?兵庫県尼崎市の 7 施設を対象として?
著者名:松林 巧 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
6028 建築物の改修と「関係人口」に関する研究 兵庫県美方郡香美町を対象として
著者名:越智 悠 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
水辺空間における流動・滞留行動に関する研究 道頓堀川「道頓堀リバーウォーク」と木津川「トコトコダンダン」を対象として
著者名:末金 優士 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
姫路駅北駅前広場と天理駅前広場における滞在行動に関する研究
著者名:松本 健一郎 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
昼休みにおける学生の居場所形成からみた共通教育棟の講義室に関する研究 -大阪大学を対象として-
著者名:吉村 孝基 / 吉岡 聡司 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
5237 地域住民が運営する公営住宅集会所の配置計画と運営実態に関する研究 豊中市営住宅を対象として
著者名:櫨本 健司 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
5241 社区居宅養老施設の配置実態について 中国・西安市における社区居宅養老施設に関する研究 その1
著者名:艾 悦西 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
5242 社区居宅養老施設の利用実態と利用者の意識について 中国・西安市における社区居宅養老施設に関する研究 その2
著者名:飯田 匡 / 艾 悦西 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
地域に開かれた公営住宅集会所の配置計画と運営実態に関する研究 ~豊中市営住宅を対象として~
著者名:櫨本 健司 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
アニメ作品の舞台探訪において探訪マップが訪問者の行動に与える影響 ‐岐阜県飛騨市の事例‐
著者名:村井 博文 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
滞在者の利用行動からみる公共文化ホールにおける余白空間の創出に資する資源に関する研究 ‐ロームシアター京都を対象として‐
著者名:佐藤 翔一 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
東日本大震災の復興におけるコミュニティの拠点となる施設の整備過程と運営実態に関する研究 宮城県の9施設を対象に
著者名:金子 千穂 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
複合化あるいは隣接化した公民館の空間構成に関する研究
著者名:増田 湧志 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
大型商業施設における出入口の形態とテナント構成及びアクセス手段との関係
著者名:澤田 莉沙 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
大学食堂に隣接するテラス席に関する研究 大阪大学を中心として
著者名:門田 啓暉 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 / 吉岡 聡司 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
まちづくりにおける空き家の活用手法に関する研究 広島県内4市域を中心として
著者名:小刀 夏未 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
競技場における避難安全のバリアフリー
著者名:村井 博文 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
複合化あるいは隣接化した公民館の空間構成に関する研究
著者名:増田 湧志 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
東日本大震災の復興におけるコミュニティの拠点となる施設の整備過程と運営実態に関する研究
著者名:金子 千穂 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 / 飯田 匡 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
大型商業施設の出入口付近のテナント構成とアクセス手段の関係
著者名:澤田 莉沙 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
商業に着目した鉄道駅を中心とする街づくりに関する研究 -西宮北口駅と吉祥寺駅を事例として-
著者名:山田 章人 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
大学食堂に隣接するテラス席に関する研究 ~大阪大学を中心として~
著者名:門田 啓暉 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 / 吉岡 聡司 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
5451 公共建築の設計段階における住民参加の実態と可能性に関する研究(参加と合意形成,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 翔一 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
ニュータウンの地区センターにおける生活関連施設の分布実態と利用特性に関する研究 -千里ニュータウン・泉北ニュータウンを対象として-
著者名:栗山 和也 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
大学キャンパス内の屋外共用空間における単独利用に関する研究 -大阪大学豊中キャンパスを事例として-
著者名:木村 優 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 / 吉岡 聡司 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
公共建築の設計段階における住民参加の実態と可能性に関する研究
著者名:佐藤 翔一 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
南港ポートタウンにおける地域コミュニティに資する施設の利用実態に関する研究
著者名:赤尾 大樹 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
7070 大学が地域連携を行う目的の推移と近畿圏における大学施設の地域開放の実態(選抜梗概,地域と大学キャンパス,オーガナイズドセッション,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吉岡 聡司 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
韓国大邱広域市の集合住宅団地における共用施設の運営実態と住民の意識に関する研究 -集合住宅における共用施設のあり方に関する研究 その2-
著者名:李 修珍 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
44 |
5029 運営実態からみた障害者福祉施設内のカフェの計画手法に関する研究(建築計画)
著者名:永井 麻美 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
5031 大学が地域連携を行う目的の推移と近畿圏における大学施設の地域開放の実態(建築計画)
著者名:吉岡 聡司 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 / [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
5032 南海高野線沿線の郊外住宅地とその周辺地域における集会施設の分布と立地特性に関する研究(建築計画)
著者名:坂下 栄里香 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
5055 空港施設の旅客ターミナル内における利用者の行動特性に関する研究 : 関西圏の空港を中心として(建築計画)
著者名:山田 章人 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
5056 大学食堂内における座席選択と利用者の行動に関する研究 : 関西の5大学を事例として(建築計画)
著者名:中野 峻太朗 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 / 吉岡 聡司 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
8014 ブライダル施設へと用途変更された建築物の平面計画に関する研究(建築社会システム)
著者名:江口 圭介 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
韓国大邱広域市の集合住宅団地における共用施設の設置実態に関する研究 -集合住宅における共用施設のあり方に関する研究 その1-
著者名:李 修珍 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |